X



【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/02(水) 08:17:41.38ID:aGDS/ZDA9
政府は、地方銀行などの地域金融機関や地方企業に対して、大手銀行が行員やOBなどの人材を派遣する制度を設ける方針を固めた。高い専門性を生かし、地域経済の活性化に貢献してもらうのが狙いで、将来的に1000人規模の派遣を目指す。12月にまとめる新しい経済対策に盛り込み、2020年度第3次補正予算案に約30億円を計上する。

制度は、官民ファンド「地域経済活性化支援機構」(REVIC)が運営する。三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、三井住友FG、みずほFGの3メガバンクなどが登録した人材リストに基づき、地方銀行などが人材派遣を要請する。REVICは仕事の内容や地域性などに応じた研修などを行う。政府は、元の企業で働いていた時よりも賃金が下がる場合は当面の間、差額を補う。

政府は地域金融機関や地方企業に派遣した人材について、期限付きの出向でなく、原則として派遣先で長く働き続けてもらいたい考えだ。都市部から地方に移る人の流れを作り出すことで、東京一極集中を是正し、地域活性化にも役立つとみている。

残り:349文字/全文:803文字
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201202-OYT1T50062/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:51.43ID:E5piiLUx0
地銀に不要人員押し付けるな
地銀はメガバンク以上に業績悪く
人員も余ってるだろw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:05:16.09ID:lpVOhXvc0
地銀は今経営が苦しいのではなかったの?
国も統合、経費削減できた地方銀行に優遇金利をつけるって最近のニュースだよね
いくら地銀でもこんなお下がりいるの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:06:04.10ID:E5piiLUx0
融資先に無理やり押しつけて
何も出来んという話を嫌というほど
聞いてるからな 財務は分からん
営業させたらトラブル起こすと
1,2年で勝手に辞めて逝くらしいけど
0903オーナー社長
垢版 |
2020/12/02(水) 23:06:18.94ID:uAuZJW/E0
>>678
そうとは限らないし中小オーナーの大半は支店長や下手したら頭取より生涯年収が多いぞw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:07:27.79ID:lpVOhXvc0
>>895
そう、優秀ってのはさどこでもなんにでも
優秀てわけじゃないからね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:09:26.15ID:FuF6v6nb0
地銀見てみろよw
無駄に多い店舗には年金爺しか来店しないし、店内覗けば小難しい顔して仕事してる振りの無能高給取りか昔から居座ってるお局BBA
話すれば、投信保険、融資断りにはクラファン勧め
振込やATM手数料はバカ高い



こんな地銀に未来などあるはずがない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:05.63ID:AV/eR+6n0
地銀で手数料乗せた金融商品売らせるの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:31.78ID:E5piiLUx0
地銀も信金並に人間関係重視でチマチマやってるとこも多いからね 

その中に上目目線で社内のみならず取引先に対しても信頼関係を破壊することばっかやってきたメガバンクのやつが来ても迷惑なだけで
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:49.16ID:iBdrjNAN0
ジャパネットやパソナに続いて東京の本社の地方移転は少しずつ進むかもな

日刊工業新聞電子版 BizLine
@Nikkan_BizLine
東京集中にリスク 大企業22%が本社機能の再編計画 代替拠点は「大阪」36% 
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:13:35.12ID:CAuVWkAO0
取引関係の強い立場を使って、いるだけで邪魔なやつらを押しつけるのか?

地銀にとったらスーパー迷惑だろ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:19:11.30ID:rD83nbsp0
日銀資本やからな。
これからはどこの企業でもあるで
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:19:50.16ID:P1unIJXH0
メガバンクのリストラ要員を雇う体力は地銀にはないだろ
なにこれ?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:21:56.32ID:uh48wvbi0
子供の頃、東京から転校してきた〇〇君ですとかやってたけどそういうことだったのかな。思いもしなかったわ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:32:27.44ID:VzDRuGuQ0
地銀に来て何するんだろ
地銀も人要らないよな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:00.60ID:m6elWua+0
>>912
国よるメガバン救済策
電機メーカー厳しくなった時にエルピーダとかJDIとか
受け皿作ってリストラ支援したののメガバンク版
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:44:37.39ID:RCcwVPaS0
意味不明
一極集中是正してますよ感を出すためだけのガス抜き政策
本当に一極集中是正したいなら他にやる事いくらでもある
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:48:28.89ID:FuF6v6nb0
>>917
いやいやメガは地銀ほど経営悪くない
つまり地銀潰し
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:49:33.07ID:FuF6v6nb0
>>915
イコール銀行の役割終焉で
間違ってないんだがw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:56:22.38ID:xb8SHKsr0
ハブられるな
仕事がないただの都落ちだし
0925元歌 ヤットデタマンの歌
垢版 |
2020/12/03(木) 00:05:25.70ID:leHB4GNh0
むしろこういうOLを首都圏のメガバンクに派遣しろよ
京都銀行は地元OLを首都圏へ転勤させないの?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1573568653/ 主題歌

一、
遠く耳を澄ませば 聞こえるあの京都弁 銀行行って逢いたい 清楚な行員
見参!はんなり就活女子登場 念願!きらめく君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 東男が抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?

二、
はるか胸に寄せ打つ 波のような京都弁 ながいお付き合いしたい 清楚な行員
見参!制服着て笑顔で登場 念願!まぶしい君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 俺たちいつも抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?

【彼女らを上京させたらきっと預金してやるからな!】
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:37:38.62ID:T91O9Kq90
差額は政府が払うとかやりたい放題だな
これで支持率爆上げじゃん
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 01:09:59.28ID:0efWQ53r0
>>51
マイナス金利継続中なんだぜ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 01:47:41.76ID:d0rJxd5Q0
>>875
銀行員余ってるからやろ。うちの府なんか都銀三行信託一行地銀三行第二地銀ゴミほどやったのが、地銀一行だけになったしな。あとは支店営業だけで管理部門が居なくなったしな。
銀行協会とか保証協会とか仕事楽になったやろし。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 01:52:25.79ID:d0rJxd5Q0
>>925
京都銀行は京都府は福知山の銀行やからな。
京都弁喋るのは京信と中信や。あと、京銀より南都銀行や滋賀銀のほうが街の銀行や。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 02:51:11.22ID:IpGuA0Gu0
バンカーに戻れるの😭
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 02:55:08.83ID:WBIW1Mup0
>>1
意味わからん

なんで、俺たちの税金から30億出して、大手銀行で余っている行員やOBに仕事を与える必要があるのか???
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 03:05:51.97ID:hG5pyLIr0
>>1
派遣という名の左遷www
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 03:11:18.13ID:d7p2Ij7G0
下放か
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 04:12:19.28ID:2lU/5v4z0
>>935
理解はするだろう。ただ中小でそんな会社は最初から都銀の客と思ってない。だからスルーしてきただろう。

わずかな融資のために、社長や社長親族の財産の全容把握して情絡めて押し引きみたいなのは、信金専門
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 04:17:42.75ID:ZIQVqTl20
こりゃ鬱陶しいだろうな、
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 04:47:31.82ID:BjN56/ov0
地銀はほとんどがコネ採用だろ?
派遣先にコネも持たないエリート面したのが来ても、壮絶ないじめにあって死んでいくか、狂ってお終い
地元をナメるな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 04:56:59.39ID:OnxOc4ye0
要は地銀潰しの前段階でしょうな
OBじゃねえ。命令者だ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:01:17.47ID:Ousr8OEi0
> 登録した人材リストに基づき、地方銀行などが人材派遣を要請する。

地銀からしたら鬱陶しいので要らないだろw
要請を強要するんだろうな
死ねよ糞政権w
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:13:49.93ID:JVxyOdUg0
地方銀行ですら人余ってんじゃないのか??
上から目線のリストラ要員で玉突き
地方行員はどこに玉突きされるんだ??

結局、また格差問題だろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:39:12.16ID:h5/S4sad0
税金使うんだ?しかも30億も
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:41:19.00ID:4TgICINP0
行員さん笑笑笑笑笑笑笑笑
なんか哀れだなテメーラ
他じゃ使いモンになるのコイツら
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:43:55.17ID:aolXOa/N0
間に入ったパソナが税金を中抜きするための仕組みだな。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:55:01.76ID:ZgEcnRFQ0
子供の通帳を作らせない地銀は潰すべき
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 05:58:46.83ID:/1eCKNEn0
メガバンから転落したやつめっちゃいじめられるでw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:02:31.68ID:OExM6Vmy0
メガバンから来るって事は、ほぼプライドがバカ高い落武者か

地銀にゃあいい迷惑じゃねーか、職場の空気が更に悪くなる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:27:48.04ID:i1IP4l+Q0
>>1
無駄な支出減らして減税しろって何度言われたら解るんだ?
>>34
これ
共産党をバカに出来なくなってきた
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:50:22.27ID:kgHmKJ3v0
やってる事は40年以上前の中国の「下放」政策と同じだぜ。中国の悪口言えないよこりゃ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 06:51:21.20ID:68UZ6Mzq0
え、政府がすんの?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:34:38.79ID:8HCLqsMT0
地銀だって人減らしたいのに酷いなこれ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:37:42.51ID:ZabVz++z0
銀行員嫌われてるなw

中堅企業だと、融資枠確保のために銀行から受け入れた銀行OBが大抵いる。
彼らに酷い目にあった奴が多いんだろうな。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:39:11.44ID:Ve58CLcN0
押し付けられる地銀も大変だな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 07:59:02.79ID:srV75TNE0
地銀の支店長ってたいがい人間的に問題ある方が出世するらしいからな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:05:31.02ID:5PAFNado0
>>1
よくここまで愚策を連発できるなw

衆愚政治を満喫してやがる
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:07:14.69ID:Ws93+gu50
地方の求人を奪いにいくんですね。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:11:11.53ID:a9nmkDDd0
>>962
それができるなら、とっくにやっとるわ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:11:36.01ID:srV75TNE0
地銀のコンサル営業?
笑わせんなw
融資断りにクラファン勧めてるだけだろ
審査能力ゼロ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:13:43.31ID:Eq6IdcYG0
倒産しろ クソ銀行


 国に甘えるな いますぐ死ね
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:18:39.20ID:nVb6kgNZ0
そもそも23区近郊や京阪神と名古屋以外に
3大メガバン支店網なんてほぼないだろ。
最近はコンビニATMやイオン銀行で
賄えてる状況なのに。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:44:17.09ID:kTjmDJpI0
地銀も迷惑やろ?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:45:27.80ID:JVGzJVQm0
東京が無くなりそうなのに
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:52:16.66ID:kTjmDJpI0
不要でしょ?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:33:58.01ID:kTjmDJpI0
あかんねえ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:59:35.48ID:jvKIide+0
国の予算で給与差額を補填する意味がわからん。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:01:15.47ID:X8ipmK4n0
リストラ?
しかしなぜ政府が金を出す
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:15:25.88ID:srV75TNE0
地銀全部今すぐ潰しちまえ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 10:25:38.60ID:kTjmDJpI0
さあうめとくか?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 13:34:24.86ID:uUUHOp4D0
正直いらないっす。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 13:44:00.15ID:msR6UqEu0
ジジイ大人しく引退しる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:58:08.02ID:uUUHOp4D0
邪魔やろ?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:01:40.51ID:aGBkJU/a0
>>1
さすがに銀行、それもメガバンでリストラの嵐って訳にもいかないから、
川下の地銀に派遣か

で、本来なら地銀に入っていた地元のパッとしない連中は押し出されると
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:04:25.78ID:uUUHOp4D0
役に立つとは思えない。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:17:14.12ID:uUUHOp4D0
上から目線で対応するだろうね。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:17:37.61ID:uUUHOp4D0
1000なら、ばーど記者とっととしね!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況