【フジテレビニュース】“メインブランド”で月額2980円 NTTドコモ 3日にも発表する見通し [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/12/02(水) 13:00:59.24ID:d78kh5Wx9
【独自】“メインブランド”で月額2980円 NTTドコモ
2020年12月2日 水曜 午前11:55
https://www.fnn.jp/articles/-/114386

NTTドコモが、携帯料金の新たな値下げプランについて、20GBで3,000円以下という月額料金を軸に導入する方向で検討に入っていることがわかった。

NTTドコモは現在、60GBまでの大容量プランを7,150円で提供しているが、ソフトバンクとKDDIは、割安のサブブランドで、20GBの料金プランを新設することにしている。

関係者によると、ドコモはサブブランドは新設するのではなく、20GBで月額2,980円というプランを軸に新料金を検討していて、2021年春にも導入する方向で調整しているという。

自社内でプランを移行する場合は、手数料は取らない方向で、3日にも発表する見通し。

携帯料金値下げを求める武田総務相は、新プランの発表がサブブランドにとどまり、乗り換えにかかる手数料が多額だと批判を強めていた。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:01:30.49ID:SK1hfpd50
孤高の旅人しね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:01:54.13ID:FsJTmiV90
これは今年1番のニュース
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:02:08.74ID:mDL8qL7Y0
楽天どーすんの
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:02:08.90ID:ZelFhjxu0
これで世界一安い電話利用料になるな
格安シムとか月額10円くらいにしないと誰も使わなくなりそう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:02:23.29ID:2D+BIdq50
ソフトバンクが心配になってきた。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:03:17.70ID:FsJTmiV90
サブブランドに投下する広告費とか設備費考えたら、一本化したほうがいいと思う。流石に3000円までは期待してないがw
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:04:05.90ID:MJg2cmSD0
知らないうちに通信してて知らないうちに20ギガ突破してそう。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:06.53ID:Dcecpyst0
オプション含めると5000円超えるとかだろどうせ
詳細が出るまでは様子見だな
コミコミで3000円なら安いが
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:23.17ID:BRLqAmRy0
ちょっと前にイキってたKDDIは自滅してくれw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:36.49ID:E+MLRj7f0
auのアレだなwww
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:50.60ID:kNEPSp7K0
国民の6割を占める5GB未満の利用者が一円も安くなってねーだろ
5GBで980円以下で出せと総務大臣はドコモを殴らないと
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:05:59.99ID:CYTjIcXr0
楽天殺しか
楽天も値下げで対抗するんやろか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:06:00.72ID:bvswsYoI0
メンインブランド
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:06:42.34ID:+6/fO0tq0
土管屋にブランドもクソもない
ブランディング捏造しぐさを捨てて
ただただ設備屋に徹すれば三分の一以下になるだろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:06:45.04ID:EKisNTZd0
>>22
サブは作らないんでしょ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:06:57.01ID:GZKGN+JO0
>>28
>>29
ホントに今の社長ケチ過ぎて引くわ
元々釣った魚にエサやらない会社ではあったけど、いろいろ酷すぎ
その割に変な規制ばっかかけるし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:02.23ID:AViQsXCi0
>>19
そういうのは格安SIMでだいたいわかってるでしょ
いらん通信やってるとはいえ、アプリのアップデートとかしなければ月0.1GBも行かないよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:03.35ID:tBQ4coN20
今まではこの基本プランの適用にさまざまな条件をつけて月額1万円になるように持って行ってたわけだが、今回はどうなんだろう
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:09.49ID:ijCpjnR90
5GB 1980円と言うプランを追加してくれ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:16.70ID:G2Xiwfd50
どうせ家族割適用時とかだろwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:19.87ID:sG/b3v6e0
せめて通話無制限で1980円だろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:28.32ID:/U73XvMV0
>>22
サブなんかいらん。何のために必要なんだ?ドコモはメインのみでよし。
楽天は1980円に値下げするだろう。これで携帯は万事OK。
あとはNHKだ、頑張れ菅ちゃん。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:42.09ID:VV3oCMAm0
また25歳以下とかそんな落ちやろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:08:05.33ID:Wzivt4qa0
>>20
いいね
外で動画とか見ないしな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:08:31.52ID:VdIXZrcG0
まぁ、ありえるとしたら
2年縛り、家族間契約、ドコモ光をけつた割引で
この値段とかそんな感じだろうね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:08:36.13ID:YAiw+b9i0
格安SIMの方が高いwwww
これでデータ専用プランとか出ると、撤退するところが出てくるな・・・
格安SIMへの回線提供料金を下げなきゃバランスが取れないと思うんだけど、どうするんだろうか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:08:36.61ID:ijCpjnR90
>>43
充電アダプターレンタル月額4500円 一括払いは不可
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:08:41.20ID:AViQsXCi0
たぶん今までに比べたら安いお得なプランなんだろうけど
前までも安いプランは安いプランであったんじゃないの?
「貧乏なくせに自分の支出を見直そうともしないドンくさども」がプラン見直しするんだろうか、これで
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:12.98ID:RgQLfiZ00
今すぐ移りたいんだけど
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:22.22ID:NhsW3oBf0
これ通話がどうなのかだよな、楽天は楽天リンクだと無料
それなら楽天に乗り換えたばっかだけど、ドコモに戻るよ
ネットはプロバイダー回線引いててPCで大体するから、そんなGはいらない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:29.43ID:2dNvON2H0
今はもったいないから家でwifi環境がある状態でしかネットしてない
こんな高い料金では社会の発展もないわな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:42.23ID:+mr3f+Jy0
やっぱり頼りになるのはドコモか
SBから切り替えるか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:10:09.24ID:7bgSRTSQ0
( ー`дー´)キリッ あくまでも検討です
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:10:11.89ID:w5JvAxDm0
>>39
それが作る気らしいんすよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:10:27.48ID:/U73XvMV0
一切の条件なし、通話は別料金。
20Gで2980円。その他色々つけて3980円におさまれぱよしとします。
頑張ってくれドコモ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:11:00.53ID:ZR1ZVkdi0
かけ放題オプションがお高いパターンでしょ?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:11:13.63ID:gprcG+cq0
メールアドレスが2000円/月になるのかも
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:11:31.09ID:MuKQnT6l0
※家族割ドコモ光割etc色んなサービス加入して割引最大に効かせた場合のみ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:11:33.94ID:ijCpjnR90
ソフトバンクの MicroSD 月額450円にはワロタ
MicroSDなんてもらっていないぞw
最初にいらないって言って契約が終わって、ネットで確認したら、MicroSD 月額450円 が復活してさり気なく入っていたわw
あれ、削除してもオプションでいつの間にか復活する。

もうソフトバンクは解約した
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:12:08.55ID:Ev4FdT3s0
一律4割値下げ以外認めるなよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:12:13.89ID:PGB6yoGg0
ぱっと見やすいな
また3年目から高くなるとかそういうのじゃなければ

大手は「1480円!(ただし最初の半年だけ)」
とかクソ多いからな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:12:16.85ID:+mr3f+Jy0
SBのガラ携なのに7000円かかってる
5ちゃんねるしか使ってないに
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:12:28.36ID:b67bstNa0
客が幾ら言っても料金下げないくせに、国が言ったら他社より真っ先にすぐ下げる…電電公社w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況