X



犬猫の食用禁止、条約制定を 「日本にも犬肉を提供する飲食店があり、輸入も行われている」 [ブギー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブギー ★
垢版 |
2020/12/07(月) 16:02:16.59ID:h8UyAXEg9
超党派でつくる「動物福祉を考える議員連盟」会長の尾辻秀久元参院副議長(自民)らは3日、加藤勝信官房長官を首相官邸に訪ね、犬猫肉の食用を禁じる国際条約の制定を求める要望書を提出した。尾辻氏によると、加藤氏は「『犬を食べてはいけない』と言ってしまうといろいろな意見も出てくる。政府としては慎重にものを言わざるを得ない」と答えた。

 要望書は「日本にも犬肉を提供する飲食店があり、輸入も行われている」と指摘。欧米では食用禁止に向けて条約制定を求める動きが出ているとして、日本政府も推進するよう訴え

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020120300870&;g=pol
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:13:35.60ID:9f1oSRoE0
これを官邸に行って官房長官に訴えたって言うねw本当呆れるw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:13:43.47ID:G/LHqh4+0
>>830
イスラム国家で豚の食用が禁止されているように
日本は日本で犬猫の食用禁止を文化にするのもいいんじゃないかな?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:13:47.88ID:YhIDo40J0
<ヽ`∀´>い・ぬ・の〜7割半!食してしまってwon・won・ウォウォ〜ンwon・won・ウォウォ〜ン♪
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:13:54.68ID:kpzZIjcg0
>>835
中国や韓国だと食用犬として飼育されてる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:08.00ID:n2h/869F0
在日か
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:08.74ID:/NBxZOb60
>>837
犬を抜いてきたとこにおまえの見処を感じたニダ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:10.09ID:h8UyAXEg0
>>854
かっぱ寿司の地下で強制労働させられるのと食われるの、どっちが幸せなんかな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:13.43ID:i0Nuo4zd0
犬肉を出す店あるよな。もちろん日本人の店じゃないがな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:17.31ID:ityCAOU60
>>37
これって全世界で禁止って要望じゃないの?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:20.66ID:xLGvriBm0
犬猫食ってもいいけど
衛生的にさっさと食肉にしろ
生かして食材と保存して3密状態にしているとウィルスの交雑が起こる
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:28.98ID:ENvDKzvS0
>>754
新大久保は昔から犬鍋出す店があるぞ。
大阪は今里に有名な店があったけど愛護団体に噛み付かれて止めたそうな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:33.87ID:J9pAF5UC0
少なくともうちの方じゃ聞いた事ねーわ。チョーセンジンか?
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:41.45ID:aNqYapQg0
>>658
フランス、英国、北欧にはウナギ料理があるんじゃなかったっけ
フランスのはウナギの煮込みだったかな
魚類じゃないけどヤツメウナギのシチューはスペインの名物
臓物肉にちかい味で好き嫌いがわかれるけど、好きな人は大好きらしい
スペイン人はカメノテも食べる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:42.08ID:K5O39M4f0
あまり多様性に寄っていくと土葬を認めろみたいな話も出てるし、ある程度日本のルールを明確に示すのはしょうがない
ヤバいものを食って病院に担ぎ込まれたら日本の医療費持ちだしね
セミとか食っちゃ駄目だぞw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:44.85ID:TCG8F77B0
>>824
山羊、羊、犬の肉はほとんど同じ味で区別がつかない
復帰前の沖縄で食べられていた山羊汁の多くは犬肉だったと言われているし
だからこそ羊頭狗肉という言葉が生まれたわけだ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:46.77ID:YriVYOa+0
日本の韓国料理店か中華料理店が正しい表現だろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:47.70ID:TTOQZHQZ0
>>835
食肉用てして飼育してる
前に韓国だか中国だかで外国人がそれを解き放って問題になってた
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:03.95ID:LbKb42Vb0
どことはあえて書かないが
激安スーパーとか外出先で
安心して食べるためにも、
牛、豚、鳥、羊、クジラ、
魚以外の肉の販売を法的に
禁止してくれ

↑あたりなら、食べても良い
て日本人の基準あたりに近い
んじゃないか?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:08.51ID:Jpf/8D1P0
>>830
土葬と一緒。
日本でやるなということ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:11.10ID:RsqyYG6n0
韓国人きもすぎ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:11.26ID:+Cszr0Ex0
犬猫を食うことになんの問題があるのかわからん

食う事は一生ないと思うけど禁止する必要ある?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:22.63ID:WzIFk/9s0
チョン必死やんw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:35.18ID:SbCFFFeZ0
おめえ朝鮮人だろう
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:41.31ID:VO6y+6dn0
新大久保ね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:41.26ID:utvJ7moo0
そんなことより、腐って糸引いてる煮豆とか生の卵をライスにぶっかけてズルズルズルズル啜る
そういう気持ちの悪い自称「食文化」は五輪前に法律で規制したほうがいいと思うのwwww

なw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:47.39ID:2j3gHF0a0
哺乳類ほぼ食わんな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:49.60ID:gQq1e0CS0
高級料理だから食べたことないはず
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:55.13ID:+GkP8UJW0
>>98
いたいた
じいちゃん先生が「赤犬がうまい」とか言ってた
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:58.30ID:4aihk6VA0
>>860
犬鍋は酒と売春セットみたいなもんだからな
若い奴も年取ればそのうち食うようになる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:15:58.94ID:rkQXgziB0
どうせ店員も客も朝鮮人だから禁止でok
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:00.53ID:7Bl9prdK0
スレに綱吉の名前が出てないのがなんか変だな
まぁ綱吉以降日本は犬肉はほとんど食べなくなったんだけどね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:01.75ID:TCG8F77B0
>>835
まともな店ではちゃんと輸入している
調べてみればわかるが日本は犬肉を正規に輸入しているし
今は知らんが楽天市場でも売っているのを見たことがある
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:07.45ID:aNqYapQg0
中国には猫肉料理があるけど、ほんとうのネコじゃなくてジャコウネコだときいた
食用に養殖しているとかで
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:09.67ID:V6OSD84N0
在日のせいでイメージ下がる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:12.58ID:vX4NULn70
>>850
薩長と土佐藩が食べてた
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:15.90ID:ueCUwWzK0
>>878
それは知らん
でも食肉用の猫売ってた業者が逮捕されてるんだから仕方がない 
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:15.95ID:ZK9TZ8BS0
別にわざわざ犬や猫を食べたいとは思わないけど
なんで犬猫は食べちゃいけないのか
これはいいけどあれはだめって誰が何の権利があって決めるのかね
家畜じゃない違法な肉が出回ってるとかならそれを何とかすればいいのに
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:16.16ID:kpzZIjcg0
>>883
可哀想だからという感情論
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:20.60ID:qoRi8I4g0
>>860
そーか俺が行った店では普通に若い女のグループで
食ってたけどな

まあ在日韓国人女が「私犬鍋とBTSが大好き」とは言わないだけだな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:30.77ID:6Smalncw0
新大久保にあったような>ポシンタン
まだあるのかね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:34.95ID:gX4NVmZQ0
日本人が犬食ってたのは戦後の食糧難までだよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:37.52ID:Bjnl40cJ0
>>1
グローバル化で加速度的に異文化交流を広めてから
犬猫食らうなか
反発必須だろうな

そっちの人たちが団体で
しかもバッタ食いとか昆虫食への流れからして
食糧難とふっかけてくれば負けるだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:16:58.80ID:iNbBXaE10
イルカも食べないでよ!
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:10.33ID:glJ7yJDL0
正直、鯨ですら自分は食わなくて良い
親に話を聞くと大して旨くもないし、一部が嗜好してるだけだから無くても問題ないと言っていた
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:10.93ID:iECDWWBi0
御徒町駅前の延吉香御徒町店のメニューに狗鍋あった。牛のスジ肉っぽい食感だったが本当に犬の肉なのだろうか?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:12.67ID:/NBxZOb60
>>883
食わないんだから禁止にしても問題ないだろ 犬食ってる国はしらんニダ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:13.21ID:LzOu5tQA0
>>1
( ・ω・)
犬食禁止より犬食人間国外追放にしなさい。どうせ朝鮮人の仕業でしょ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:14.50ID:SNVrYHW80
犬猫の肉を食うのは躊躇するがクジラは何とも思わない
クジラ漁に反対する連中はこんな感覚で言ってるのだろうか?
クジラは哺乳類だけど魚って感じなんだがなぁ
ペットにしてるわけでもなし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:25.04ID:KTZmOzeh0
殺処分を0にしてから言え
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:25.64ID:GaKFzY4L0
そういえば場末のスナックに行ってそこのママに
「猫大丈夫ですか?」と聞かれたことがある。
とっさのことで色んな事が頭を巡った
「猫嫌いかどうか聞いているのか?それともアレルギー?
まっ、まさか猫肉?」
ちょっと間を置いて「大丈夫」と言ったら
可愛い猫を抱えて出てきた、それからサービスで肉の煮込みも。
今でも「まさか煮込みの方じゃないよな」と考えたりする。
0925ネトサポハンター
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:47.66ID:6dwzlugV0
 

前東京オリンピックまでバクバク食ってたのがバレちゃう!!

はずかしい〜〜〜〜〜っ!!

 
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:17:51.41ID:G/LHqh4+0
>>883
食うために盗む人たちが日本国内に増えたからじゃないか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:05.32ID:Ri9Mc5nZ0
>>855
イスラム国家の真似する必要ないだろ。石打の刑でも始めるのか。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:06.93ID:ueCUwWzK0
>>913
ああそうか 動物愛護法は無理だったんだな
俺が間違えてましたすみません
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:11.18ID:gQq1e0CS0
あと青ザメのフカヒレとか
ランチで7マソとかな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:14.18ID:0R+CjEXU0
キムチも禁止にしてくれ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:15.42ID:mAeUHB130
絶滅寸前以外の特定動物を食っちゃいけないって主張はただの趣味なんだよな〜
イヌ猫はダメで牛ブタは良いのかって議論になる。
どっちも人間が飼育してんだから同じ条件なのにね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:23.42ID:/daUULPD0
さあでていけ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:37.82ID:4aihk6VA0
韓国やたぶん中国でも
飼い犬を食われた事件を良く聞くだろ
外人増えるんだから先に法整備しとくべき
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:45.04ID:vKpIn2aV0
>>617
これ、日本国内では、「少数派の食文化は守らなくて良いや!」を繰り返していくと、最終的に食べられる肉は、最大多数派の一種類のみになってしまうんだよ。
食文化が先細る事になる。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:47.75ID:kpzZIjcg0
>>904
あくまでも種の保存、乱獲による絶滅の可能性がある場合のみ制限するって形でいいんだと思う
可哀想だからとかそんな理由で始まったらそれこそ何も食べられなくなる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:57.17ID:gX4NVmZQ0
食用に増やしてるものなら別だが
飼ってるものを殺されて食われたらたまったもんじゃない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:18:59.26ID:w1thTW9A0
>>1
そんなキモい連中が日本に入りこんでるのかよ
むしろ遠慮なく禁止しちゃっていいぞ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:19:03.15ID:Prt6Vo6Q0
新大久保の闇ルートまでバレてるのか
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:19:13.78ID:2j3gHF0a0
>>920
ミャンマー人は牛が農業に使う家畜だから食えないらしい
宗教とかじゃなくて
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:19:14.28ID:+5ZdZKyz0
>>918
そうなんだよ、
俺は犬猫食いを禁止するよりそっちの方が遥かに危険な思想だと思う

今度は俺らも似たような理論で同じ事されるって事だからな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:19:26.62ID:ENvDKzvS0
>>835
普通に輸入
主な輸入国は以前は中国、今は越南じゃないかな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:19:30.23ID:Ri9Mc5nZ0
>>915
>一部が嗜好してるだけだから無くても問題ない

お前の親は困らなくても、「一部の愛好家」が困るだろ?
どうしてそんなに自己中心的なのだ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況