X



県医師会・広島市医師会が緊急会見 「大規模災害に匹敵する緊急事態」 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/12/18(金) 15:50:21.40ID:snj8qdtK9
 広島県内では、複数の医療機関でクラスターが発生し、医療崩壊が懸念されているとして、18日、県医師会と広島市医師会が合同で緊急の記者会見を開きました。特に感染が急拡大している広島市について、「大規模災害に匹敵する緊急事態だ」と危機感を訴えています。

 「もういても立ってもいられない状況で、ぜひ、県民のみなさまに現在の窮状をお伝えし、そして、あらためてご協力をお願いしたいということで、初めて広島県医師会と広島市医師会が合同記者会見を開くことになりました。」(広島県医師会 松村誠会長)

 県医師会の松村会長は、今月に入って、県内の新型コロナウイルス感染者が急増していて、特に広島市では直近1週間の人口10万人当たりの感染者数が42.9人と東京都の28.4人のおよそ1.5倍に達していると指摘しました。

 「これまで何があっても揺らぐことがなかった盤石の救急医療体制が、わずか2週間足らずで崩壊し始めています。今、病院は次々に診療を縮小し、手術を中止せざるを得ない状況にあります。救急患者の受け入れに余裕がある病院はほとんどないというのが実情です。」(広島市医師会 佐々木博会長)

 広島市医師会の佐々木会長は、広島市民病院でクラスターが発生し、一部を除く救急搬送の受け入れや手術が中止されていることなどに触れ、医療崩壊への危機感を訴えました。

 「市民のみなさん、現在、広島市はかつて経験したことのない事態にあります。まさしく大規模災害に匹敵する緊急事態です。」(広島市医師会 佐々木博会長)

 佐々木会長は、広島市民に対し、▽可能な限り不要不急の外出を控えること、▽4月の緊急事態宣言が出たとき以上の厳しい行動制限、▽そして、体調が悪いと思う人はできるだけ昼間に電話して受診するように呼びかけました。
RCC

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcba3f707bcbf83ee360df3ca8004a90454abd7
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:07:33.47ID:Sdw2N9O80
>>189
ケンキンサクセンあるよw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:09:58.50ID:IwRCkHpk0
>>5
コロナの受け入れが無理になって来てるから重症患者はトリアージされるかもだし
他の医療へ影響出て来てるんでしょ
手術が出来なくなってきてる所も出てるって言ってるし
医療崩壊が始まったって事だよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:10:48.70ID:Sdw2N9O80
>>190
大学病院のほうが格上だろ
東大卒医何人おるんやw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:11:34.26ID:ZtFp1Jje0
広島と京都がヤバイらしいのう。狭い地域に100万人以上いて、全部集まってるから、一番ヤバイパターンじゃわ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:15:46.28ID:Xf6vK3wF0
>>194
原爆落とされた地とその候補地だった地か
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:17:44.30ID:RQiBHb6s0
朝 登庁のときに市長のアルコール検査しろよ!
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:19:24.41ID:k4bo3eq70
あのなあ、あの日とその後しばらくの医療に尽力した先人に対して恥ずかしくないか?
はっきり言ってこの程度で、くらいしか思わんわワシは
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:21:39.38ID:FucDnx1c0
>>44
先月の連休、
大阪、東京、北海道ヤバイと認識したが
東京、大阪からのgoto止めなかったから
広島、福岡などに振り替えたからな
米軍のコロナ感染危険地域に入っている
京都、飛騨、大分ー別府も同じだと思う
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:22:04.09ID:iShe+QJ50
知事も小早川をみならえ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:22:39.68ID:FucDnx1c0
>>195
寸前で投下回避された小倉は今回もまだ余裕あるようだ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:23:57.56ID:7TvhrAVs0
医師会は怪しいんだよな。

獣医師会と同じく、
ただの既得権団体。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:24:27.07ID:RQiBHb6s0
知事もこの失策、、、責任をとれよ!、、、能無しで怠慢と後世に思われるぞ!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:31:01.22ID:odFUcOK/0
病院へも宿泊療養施設にも入れない広島県の自宅待機陽性者(その多くは
有症状者)の数は600人を超えている。
がんばって自分で自宅で治してもらうしかない状況
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:36:37.88ID:RQiBHb6s0
あの災害の朝も、二日●いで、、、登庁したらしいな ('ω')ノ あのハゲは 
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:55:51.00ID:XAgNoiy90
>>205
広島の場合入れない理由がpcr終わった後の診断が追いつかないからだからな
他の地域と比べてもやばすぎるわ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:59.50ID:xQfLb+FO0
明らかにgoto東京追加のせい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:28:50.11ID:LniSu+680
報ステやってるぞ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:30:06.43ID:n7JopM/j0
>「市民のみなさん、現在、広島市はかつて経験したことのない事態にあります。まさしく大規模災害に匹敵する緊急事態です。」(広島市医師会 佐々木博会長)

原爆は?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:36:34.09ID:OA83sfT30
飲み屋、バー、クラブ、キャバ、スナック
この辺対策もへったくれも無いからな

飲み始めたらマスク外してデカい声で密着して話して
るんだから感染広がるわな
入口でアルコール消毒したり、店の中換気しても意味なし
酒出す店が一番の原因。北海道もそう


>>174
それはいい案だな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:35:32.34ID:McEmMh870
>>1 医師のピンチじゃ無いんだぞ?令和の今どき保険料払ってるのに医療受けられないという国民のピンチだ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 23:56:39.17ID:kA5A6YNb0
広島市水道局員コロナ感染


もうダメポ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:05:19.08ID:+y1Y6LAM0
>>214
そーいやコロナは水中でも不活化しなかったな。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:07:40.48ID:5cN7No6k0
>>214

広島はロックダウン不可避だな


〜水道局における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
令和2年12月17日 
水道局における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
令和2年12月16日(水)、水道局において職員2名が新型コロナウイルス感染症の患者であることが確認されました。
現在、患者の行動歴など、積極的疫学調査を実施しており、その結果把握した濃厚接触者等に対しては、健康観察及びPCR検査を適切に実施することとしています。
お客さまにはご心配をお掛けしますが、当該職員は水道水の供給に直接従事しておらず、水道水への影響はありません。水道局では、引き続き、安全な水道水を供給してまいりますのでご安心ください。
1 消毒等の状況

  該当職場は、保健センターの指導の下、職員により消毒を実施しました。
2 業務継続の状況

  該当職場の業務は、施設内の他の部署で対応しています。
3 水道水への影響

  水道水は、適切に塩素消毒を実施するとともに、国が定める水道水質基準に従い安全な水を供給していますので、引き続き、安心してご利用いただけます。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:09:30.31ID:JmAarcau0
>>1

自衛隊は便利屋じゃねえぞ!!!By佐藤正久(自民党参議院議員)
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:17:11.67ID:IOixMRVA0
医師会の補助金おかわりのオオカミ少年騒ぎww
こいつらコロナでオカルト垂れ流して休んで補助金暮らしだもんな
それで大病院が医療圧迫するっていうとんでもない乞食連中だ
無知なやつは医師会が町医者の利権団体だって知らずにこういうからくりわかってないし
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:21:29.11ID:ZBPDblqE0
大阪はすでに4波に向けて準備している。
まだ三波も終わらないうちから。
来週に大阪の医療人だけの会議をするらしい。
大阪の医師会も大概醜いが知事が
大阪医師会にもコロナ対応を求めており
軽症中等しょう患者を受けざるを得ない状況。
この会議は知事不在で大阪のすべての医療人
だけの会議となる。
医療崩壊したら、院内感染が〜とか言えなくなる。吉村知事さすがです。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:36:32.96ID:izDaVfro0
>>59
広島から旅行行くやつだっているだろ普通に考えて
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:42:11.55ID:oaUGddoA0
難しいねえ、広島はヤフーの感染者数推移見ると、
11月までほとんど感染者がいなくて、gotoも率先して継続を宣言してたはず

で1か月ちょっと後にこうなってる

ただ、思うのは2000人くらいで医療崩壊するなら、
gotoを率先して継続すべきではなかった様に感じるわ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:48:16.42ID:E2n2Dv8v0
>>223
封鎖&毒ガス散布でヨロ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:02:06.38ID:RshZ3nbd0
小池さんみたいに夜の街対策なぜしないの
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:04:03.69ID:0l12Qn3x0
地方は医療弱いんだよな
よく感染が少ない地方は平気なんて言ってるの聞くが、まじで東京の1/100も医療が行き届いてないとこなんてザラだかな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:04:44.45ID:nM4TFT/w0
各地に言えるけど、夏から冬コロナ対策しとけば良かったね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:08:05.74ID:jCioD+YW0
9〜10月はかなり緩んでた
テレビもコロナネタ減ってた
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:10:54.68ID:jbGljWCn0
ギギギリターンズ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:12:00.65ID:CnWoowFi0
GoTo\(^o^)/バンザイ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:14:47.18ID:ddfzymgW0
>>202
医師会って、コロナ治療を回避してる
開業医の利益を代表する団体、だろ?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:15:58.51ID:uolWPJmc0
>>229
飲食店に換気口や換気扇増やせばよかったんだよね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:16:58.19ID:KI7uO4ld0
お好み焼きを食べる時には、無意識でフウフウするし
鉄板から直だと、熱々で おもわずハグゥハグぅって声がでるからなあw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:17:39.37ID:6aFZv5v30
人の居ない島根に患者送ればいいんだよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:18:22.34ID:ywEmUwhnO
東京は毎日毎日数百名感染者を数ヶ月なのに、広島はたった1日三桁でもう駄目って脆弱すぎ ラオウに一撃で殺られた風のヒューイ並みの弱さ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:18:52.56ID:lnNtblV/0
医師会も茶番劇やってないで
5類指定に変更して軽症患者は家に帰宅させろ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:19:40.05ID:3X77dRX70
事故するわけにはいかないね
どこにも搬送されないとか恐るべし
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:20:35.46ID:lnNtblV/0
>>228
なわけねえだが。
全国で人口当たりの医師数が
少ない2トップは埼玉と千葉や。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:37:22.18ID:cm6g8rOs0
まだ冬至も過ぎていない
寒さのピークは1月末〜2月頭
そこが折り返し地点や
気合入れろよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:47:32.58ID:F3z234v20
>>228
首都圏が充実していると思ってる情弱さん。

東京とか人口あたりの病床数はかなり少ないよ。パンデミック起きたらまっさきに病床不足になるのが東京です。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:48:27.09ID:ZCI6Efaa0
>>65
おまえのいう急患対応可能ってどういう意味?
どうせ救急対応は現在してます、対応不可にはなってないからって意味なんだろ
市民病院とかよその病院が断った分の救急搬送も受け入れられる対応とっててベッドも余裕あんの?
救急対応できる窓口が減った、だからみれる件数も減ってる、受け入れストップしてるとこのしわ寄せが他の病院にいくから他の病院の一般患者とかにも影響出る、地域全体の医療への影響でかい、だからやばいってことなんだけど本当に医療従事者?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:55:02.51ID:ELLNWY0B0
>>228
地方と一括りとか1/100とかザラとか
それっぽく適当なイメージで語っててワロタ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:03:38.85ID:BaS2JoP00
>>230
ローカル局御用達のローカル代表局アナタレントなんか特に以前から人の不幸を傍目に味わっとるけど
ローカル局はコロナに対して一応ずっとネタにしてたろw

かっこいいじゃんwww
かわいいじゃんwww
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:10:10.34ID:KI7uO4ld0
自宅待機の発症陽性者は、どんどんANAとかJAL使って
大量にトンキンに送ればいいんじゃね?

このスレ読む限り、トンキンには十分受け入れの余裕あるらしいじゃんw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:15:03.66ID:72HYq5eX0
冬至のかぼちゃ食いにはまだ間があるぞ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:15:42.91ID:tWe9JCiU0
gotoの犠牲者
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:17:03.58ID:72HYq5eX0
広島には厳島神社熊野三山詣で野平清盛とその一族がいて平水軍海軍があり、大日本帝国時代に「呉」母港がある
中国大陸からロシア沿海州極東地域からベーリング海峡を渡ってソビエトカナダアメリカ軍が来てるかもしれない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:22:49.31ID:KI7uO4ld0
数百人収容可能なクルーズ客船をチャーターして、
戦時医療船として宇品にでも浮かべとけよ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 02:25:00.80ID:9QYD4IhG0
広島は市長が災害対策に向いていないタイプ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:44:14.53ID:Be68BW8N0
>>244
見るべきデータはそこじゃない。
医師数や感染症研修施設の数比べてみな。
例えば東京が北海道より多く感染者の
入院に対応できているのはその人材の質と量が違うから。
感染症研修施設が北海道6に対して44ある。
広島は僅か5しかない。医師数は7000人。

だから感染症病床が平時の3倍で限界が来ている北海道だが東京は
4倍でもなんとか耐えられる。道は正確には入院患者数は公表していないが、
都のデータから全体の1/5が入所入院調整中と仮定すると約400人、
うち入所待機を除くと150人は入院待機と仮定できる。
つまり道の入院は最大でも700で平時の2.5倍程度だろ。
北海道の多くのクラスターが止まらないのもここらが原因している可能性がある。

http://jmap.jp/cities/detail/pref/13

日本感染症学会認定研修施設名一覧
http://www.kansensho.or.jp/modules/senmoni/index.php?content_id=24
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:46:54.95ID:fbbJ8FIP0
狼少年
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:57:55.08ID:6JU3IZZ70
●家庭内、親近者間でも、ウイルスブロックフィルター・マスクを着用
定価で買える。手洗いして10回くらい使える
●大声で喋らない
●飲食しながら、喋らない
●外から帰ったら、手洗い・洗顔・鼻喉うがい・入浴・洗濯・
買った商品の消毒
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 03:59:15.24ID:tPQE7jXU0
かつて経験したことない事態…

いやいや、原爆があるじゃないの
あれは博物館見ただけで震えるよ!!!
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 04:14:05.31ID:F3z234v20
>>256
wwww
一度、土日に東京で病気になって119に電話してみるといい。救急で2時間待ちとか当たり前の状態だから。これで地方より充実してるとか自慢するやつは(笑)
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 06:32:44.82ID:uSjRWJZt0
既に救急治療室はコロナ患者で埋まってるらしいし、2年前のこの時期に交通事故に遭った親父はなんとか息を吹き返したが今なら死んでるんだろうな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 06:42:21.47ID:Go4Q2jM20
もう一年たつのになにしてたの?
国から金引っ張りたいから適当にやってるんじゃねーの?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 06:52:50.40ID:I0yEz5tx0
コロナの感染経路

市中感染 20代30代を中心にコロナばら撒く
↓↓
急激に拡大
↓↓
家庭内感染 30代40代が子どもや家族にうつす
↓↓
ぐいぐい増えて病院へ
↓↓
↑↑
入りきらない
↑↑
高齢者施設や医療機関、福祉施設へコロナ持ち込まれる


医療崩壊
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:36:45.84ID:Kf9scCHD0
>>244
地方は病院自体がない自治体とかざらにある
医者といってもほとんどが超高齢で戦力にならなったり
設備がなかったり

人口比というより、数がいて、設備があれば受け入れは可能

すでに東北は一般診療に制限かかってて「コロナで手一杯だからガンの治療治療は、今はできない。あなたはどうせ再発だからそのまま死んでくれ」
って言われるような状態

人権意識も低いから、文句もいえない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:40:41.66ID:nvP96To80
>>266
広島も色んな病院でコロナ出ててお陰で手術中止でそんな感じだからな
患者はかわいそうだけど術後にコロナかかったら大変だし仕方ない
まあコロナが増えるのは仕方ないけどさっさと全体数減らす為の政策して一般医療が受けれるようにするかないよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:52:59.32ID:QLuz4X+x0
コロナのせいでやれば治るはずの手術が延期になつたり普通の患者が診てもらえなかったりすることが問題あるなんだよな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:57:48.72ID:g5HO02yq0
重症者しか病院かかれないようにすればいい

軽症者は自宅で治せ
急変して死ぬなら病院でも死んでる。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:15:17.61ID:5y+S5fem0
>>270
欧米みたいに何千人死のうが政治家が手を振り上げてわめけば感動して許されるんなら、日本でも後100倍は屁でもないよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:16:22.73ID:1epCeAtd0
検査してなかったからだろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:16:30.38ID:SNg4znhE0
>>5

まだインフルエンザと比較する
馬鹿がいるのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:19:04.18ID:SNg4znhE0
>>233

大きな病院も院長副院長は大体
加入してるし病院によっては
各科部長も加入してる

勤務医はちょっと会費が安い
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 16:51:37.13ID:kemEZg/B0
健康な40代が死に始めたら医療崩壊の合図
40代も酸素吸入遅れると死ぬ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:02:09.35ID:P87osj8i0
>>13
おいでませ山口へ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:05:27.46ID:/WthDc1f0
>>17

救急や高度な治療(手術など)を提供できる病院がそのままコロナ対応をやっていてベッドに空きがない

個人病院がガラガラでもそこには入院できるベッドもなければ人工呼吸器もないわけでそこが空いていようが
コロナにも救急にも関係ない。

救急や高度な治療を提供できるベッド数も医者の数も限られている以上、

「救急で運ばれるいつもなら助かっている人を見殺しにする」 or 「コロナに感染して人工呼吸など行えば助かる人間を見殺しにする」 の2択なんだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:46:35.80ID:kTa2Gn/T0
11月にgotoした時、路面電車の運転手がむっちゃ咳してたから時間潰して30分後のに乗ったわ
アレルギーかもしれんけど気分的に乗れんかった
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 17:52:11.89ID:FTv++9CT0
広島ちゃんとしてるじゃん
うちの知事とは大違い
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:02:37.57ID:PBwBQ69J0
>>264
さすがに東京より人口あたりの感染者増加率が高すぎて、対応しきれないんだろう
急激に増えた印象があるし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 18:06:33.28ID:PBwBQ69J0
>>256
東京の高齢者施設で往診している医者が総合病院への転院を手配しようとしても今出来ない状況だって言ってるぞ
医者が手配しても無理なんだから、一般人が入院必要な状況になっても簡単に入院出来ないぞ

そんな後から出てくる数値より今は現場だよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 19:55:44.10ID:hnn0wLT90
>>260
>●家庭内、親近者間でも、ウイルスブロックフィルター・マスクを着用
>●大声で喋らない
>●飲食しながら、喋らない

↑これ、うちは無理だわ。子供いるし。
一人暮らし引きこもり最強かもな。

>●外から帰ったら、手洗い・洗顔・鼻喉うがい・入浴・洗濯・
>買った商品の消毒

↑鼻うがいはやってない&できない。
入浴は帰宅後すぐはやってないな。
洗濯も無理なものある。冬物のコートとかジャンパーなんか、毎回洗えない。
子供の制服も毎日は無理。

外出を少なくする方が楽だ。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:35:57.80ID:rRQNM6Lf0
>>286
人口あたりは東京がトップだろ
広島は3位あたりをここしばらくキープしてる
以前ならランキング入りする事すらなかったのに
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:37:43.29ID:BHKI46Ds0
>>288>>284
アンカミスった
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:31:45.73ID:p+duiG7g0
>>1
ヒロシマは外人多いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況