【福岡市】教室で防寒着はダメ、ハイネックも認められない コロナ対策で真冬も窓全開…生徒凍える ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/21(月) 16:54:46.47ID:ygXb+IOD9
※西日本新聞

「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」−。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が本紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。

声を寄せた一人、福岡市立中に娘が通う母親は、今冬の防寒具に関する学校のプリントにため息をつく。男子は学生服、女子はセーラー服で、着用できる防寒着は規定のセーターやカーディガン。マフラーや手袋は昇降口で着脱し、規定外のジャンパーやハイネックは認められない−。

例年通りの内容。教室の窓は常に全開で、生徒が閉めると叱る教員もいるため、娘は寒さに耐えながら授業を受けているという。母親は、ぜんそくがある娘を見かねて規定外の服を着るように提案したが、「誰も着ていないし怒られる」。母親は取材班に「先生たちは自由な服装のはず。コロナ禍の今は特に、子どもも暖かな服を着られるようにすべきではないか」と嘆いた。学校側の対応力の乏しさを感じている。

加えて福岡県内の読者からは「窓を開けっぱなしにすると集中力が下がり、体調を壊す危険性もある」として、適切な換気の方法を探ってほしいとの声も届いた。

防寒着と換気に関するこうした疑問に、文部科学省は今月3日改訂の衛生管理マニュアルで答えている。換気のやり方は「常時」を求めつつ、気候の面から難しい場合は「30分に1回以上、少なくとも休み時間ごとの窓全開」と記載。室温の低下に伴う服装については「柔軟な対応」を呼び掛ける。

一方、文科省の担当者は「屋外でも感染したケースはあり、換気が完璧でも感染はあり得る」とも指摘。グループでの話し合いや本の黙読など授業形態は多様であるため、気候や生徒の体調を考慮し「学校現場でその都度判断してもらいたい」と言う。現場での対応が重要、というわけだ。

福岡や北九州、長崎や熊本などの各市は順次、マニュアルの改訂内容を各校に通知しつつ、認める服装については「各校の判断」とする。そのため同じ自治体でも学校ごとに違いがある。福岡市立中の60代男性教員は「窓際の子には特に、規定外の防寒着も着るように呼び掛けている」と、臨機応変に対応していることを紹介する。同市は二酸化炭素濃度を測る機器を今月下旬に各校に配備し、今後の換気の目安にしてもらう考えだ。

森内浩幸長崎大教授(小児感染症)は「換気はウイルスなどの病原体を減らすのに有効。だが着込むことが許されないと寒さで体力や免疫力が落ち、かえって感染症にかかりやすくなる」と強調。学校一律の服装指導については「体の強い弱いは子どもによって異なる。しゃくし定規に防寒着を禁止したり、長時間窓を全開したりするのは間違いだ」と指摘する。 (四宮淳平、下崎千加)

12/21(月) 9:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/946ca352c0c272a7efc4db16d65902254677e266
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201221-00010000-nishinp-000-7-view.jpg

★1が立った時間 2020/12/21(月) 15:45:54.36
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608533154/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:18:53.21ID:Ml+1V1/y0
別にセーターやカーディガンが1枚だけって決まってるわけじゃなし重ね着すりゃ良い
0901通りすがりの一言主
垢版 |
2020/12/21(月) 18:18:54.56ID:kxYXl8nz0
いつも学校て頭わりいな。
暖房入れて換気扇でもつけろやwww
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:00.00ID:HeJwHJ7L0
冬になって締め切ってる店は増えてる
典型的なのがコンビニ
コンビニはもしかしたらあぶないんじゃないかと思ってる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:00.89ID:YmMWAptD0
日教組は害悪でしかないな。左巻きのくせに未だに気合いだの根性だのと旧日本軍を崇拝してるからな。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:22.34ID:U13jW1G60
学校はもう廃止したほうがいいよ。
貧困層には教育バウチャーを支給すべし。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:38.53ID:4IhXRD6M0
>>847
スカートの下にジャージは流行ってよくやってたけど、腰の下まで下げてボンタンみたいにしてそのまま登下校するのが居てみっともないという事で禁止にされたよ。タイツもダメ、雪降ってる時も長靴はダメでとにかく足が冷えて常に震えて鼻水流しながら登校してた。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:43.15ID:c4tojbRT0
普通に虐待だよ
たまに子供を冬空のベランダに放置して事件になったりもするし
風邪を引いたら学校を傷害で訴えてみてはどうだろう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:55.68ID:RJk/vkk70
>>900
お前だけでやってろマヌケ

そもそも寒さは免疫力を低下させるんだよ
福岡丸出しのマヌケ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:20:43.36ID:bRwH2Zqw0
学校ってガチで寒いよなぁ…先週個人懇談で学校行ったけど寒すぎて先生の話があんまり入ってこなかった
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:20:52.02ID:cMXli0FA0
薄毛教師「防寒するなとあれだけ口を酸っぱくして言っただろ〜わたしの頭を見なさい」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:20:53.21ID:i5Ezqzz+0
スポーツ用のインナー上下を着て制服とカーディガンで耐えられると思うけどな
それでも寒いならズボンの下にレッグウォーマー着るなりホットクリームを塗るなりで対応したらいい
対処方法は他にもあるんだから先ずはそれをしてそれでも寒ければ防寒着が必要って学校に言えばいい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:20:57.86ID:c6ejRvT30
コートとかダウンジャケットとか着ればいいじゃん。
何でダメなの?教室は神聖な場だから?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:03.81ID:DTN4d0iS0
>>861
小学校の話なんで、学区外の生徒のオンラインは実施しないと思いますが転校を認めるなら可能ではないでしょうか
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:06.29ID:z64idxLe0
九州ってこの手のバカ学校多いのなんでなの?(´・ω・`)
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:10.17ID:ikRrkkwN0
>>7
おじいちゃん竹槍の使い方教えて!
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:21.13ID:6rfl0PZT0
こういうのって何で臨機応変にしないんだろう
寒くなる分着込まなければ更なる弊害が生まれることくらいいい歳した大人だから分かってはいるはずなのに
本当に融通がきかないな、この判断を下してるやつの脳みそを覗いてみたい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:27.21ID:iYvCVA0Z0
>>876
昔はよく親から言われたな

〇〇ちゃんも持っているんだよ
ロロ君も買ってもらったんだよ
ねぇ、買ってよ

他所は他所、家は家だ
そんなにロロ君の家がいいなら
ロロ君の家の子になりなさい!
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:40.95ID:unDvnM4U0
みんなさあ、会社の上司にはいくら理不尽でもペコペコなのに
教師には強いよな。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:21:49.64ID:FeBQh3630
変な服を着て注意されたら屁理屈をこねるチンピラがいるから真面目な生徒も禁止される
学校が悪いんじゃない、チンピラが悪い、さらにチンピラの保護者がゴネる、世間がゴネる、5chでゴネる
一律に禁止もしくは指定しないとニュートラルの位置を理解できない奴のせい
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:07.73ID:qfEnBOqM0
可哀想に
あったかい恰好させないとカゼひくぞ
本末転倒やろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:08.46ID:DTN4d0iS0
>>902
出入りが少ない時間帯は危ないかもしれませんね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:11.42ID:ZGWC4Isa0
>>1
どうして日本の教育委員会ってこんなに頭が悪いの?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:19.01ID:RJk/vkk70
福岡のセンセーは福岡丸出しのマヌケしかいないのかね?

呆れるほどの馬鹿
福岡丸出しの馬鹿教師を通じて
マヌケに指導される理不尽を学ぶ教育かね?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:32.72ID:5pKZV54J0
JCはガードルもスパッツも認めるべきではない
生パンこそ至高
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:22:48.78ID:YDiKTbuU0
子供に対するハラスメントだよ
学校ではよくあること
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:14.86ID:pbFxd0WV0
>>7
いや、授業中動き回っていいんならそうかもだけどな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:26.98ID:qfEnBOqM0
別に高価なコートとかいらん
体操服とウインドブレーカーとマフラーで何とかなる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:27.28ID:qw7MZ0w30
>>6
じゃあお前がやれよ、で終わりだからな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:29.89ID:bBdmirVT0
ここでゴネて学校叩いてるのも基地外みたいなのが多いよな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:30.01ID:dFUzna880
こういう時のための
PTAじゃないの?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:52.42ID:JnVCn8pi0
>>927
優秀な人は教育業界に行かないからね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:56.90ID:utjhnyLI0
>>913
ほとんどが鉄筋コンクリ打ちっぱなしだからな
校庭で開けてるから風が校舎に当たって温度下げるし、窓も多いから熱が逃げまくる
断熱性は最悪だね
刑務所と学校はつくりが似ていることからもお察し
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:15.00ID:ZbUvSDt+0
こんなしょうもないフェイク記事をあっさり真に受けちゃう馬鹿が多いんだから
日本の教育に問題があるのは事実なんだろうな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:32.26ID:vF552cKM0
下着にホッカイロを張り付けとかないと駄目だな。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:33.65ID:dFUzna880
>>943
文科省も官僚のランクでは下なんだってね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:41.49ID:/6NbC8kR0
何で防寒着がダメなんだ?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:42.33ID:ZGWC4Isa0
>>935
もし学校に来てるのが成人した一般人だったら、同じことやりますか?ってね。
やらないのならどうして子供相手だとやるんですかってね。
とんだ差別主義者だよ本当に。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:52.60ID:RJk/vkk70
>>936
昭和関係あるんかね?

昭和にも平成にも令和にも
福岡丸出しのマヌケは存在するだけだろ

理不尽な教育を通じて立派な福岡丸出しの
マヌケを育てる教育
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:24:55.88ID:utjhnyLI0
>>915
防寒着一つで済むのに何いってんの?
馬鹿なの?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:25:37.24ID:jEou5zTm0
会社でこれやったら訴えられるよ。
風邪でも引いたら傷害だよ。
先生って本当に常識が無いね。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:25:59.97ID:wFycpHdE0
冬に窓全開にするなら、防寒着はスキー用でも何でも認めてあげよ。
体を冷やすと風邪同様にコロナにも掛かりやすくなるかと。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:26:07.67ID:RcCaZESf0
今時のガキは軟弱やのう
ワシが子供の頃は毎朝裸で乾布摩擦に水風呂浴びて
北風吹きつける中登校したもんや
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:26:14.86ID:cMXli0FA0
>>932
ば、ばれたか〜
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:26:21.01ID:ZGWC4Isa0
>>943
人材しかまともな資源のない国で教育行政を蔑ろにするってことは、
やっぱ日本人の全体の知的レベルが低いってことだろうね。
せめて財務省の次ぐらいの地位を文科省は占めてないと。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:26:26.94ID:tT+CsYBo0
ジャップ教師は先進国最底辺れべる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:26:35.75ID:RJk/vkk70
>>957
マジレス
つまらん
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:27:13.00ID:RJk/vkk70
>>964
ただの事実だよ

0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:27:20.55ID:nJmUMKmJ0
防寒着禁止で座学なのがタチが悪い
昭和の学校なら座学中でも先生が雰囲気を読んで
「寒ぃからちょっと体動かすか〜w」
みたいな事が許されていたけどな
今でも同じなら救われるけど…
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:27:44.39ID:9m4dwrLh0
ほぼ児童虐待だな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:28:31.83ID:utjhnyLI0
>>955
アンタ下着の色まで校則で指定してチェックしそうな奴だな…
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:28:50.85ID:n9fgArdm0
行かずに家で勉強すればいいのに
中学なら不登校でも卒業できるし
高校なら通信と塾で大学とか高認とって大学とか
そっちの方が効率いいわ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:16.74ID:utjhnyLI0
>>967
その通り
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:21.98ID:hA5fJ52N0
軍靴の音が聞こえてきそうな校則だな呆
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:41.32ID:cMXli0FA0
先生!◯◯くんがストーブでお肉焼いてます!
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:42.90ID:qw7MZ0w30
防寒着と称してイキった服着てくるやつが必ずいるよね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:30:24.44ID:vF552cKM0
>>920
詰め襟の下に着てて『ダサイ』とは思ったが「駄目」とは言われなかったぞ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:30:53.36ID:zuRIBgC30
>>941
いまだに日教組が影響力を持ってると信じ込んでる人たちだから
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:31:53.21ID:dCoysGNk0
学校っていつもいつも節電節電うるさいから
じゃあ暖房器具やめて防寒具有りにしようよって
提案するんだけどいつも却下される。理不尽。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:31:55.34ID:iNlD5snP0
>>983
笑いものになるだけだぞ
今の学生はハズすことをカッコいいとは思わないからな
制服改造なんてこの世で最もダサいことだと思ってる
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:32:42.69ID:CpcaLZ9S0
とっくりはおk
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:33:01.72ID:UOVUywKX0
まぁ頭が中くらいのややバカが教員になるから習ってるほうはたまらんよな。換気しても体温下げたらいみないな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況