X



【予想外】スパゲッティ輸入量 過去最多に… ★2 [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2020/12/29(火) 23:03:09.57ID:Z9I3hktR9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/amp/k10012790141000.html?__twitter_impression=true

スパゲッティの全国の輸入量が、ことし10月までに過去最多となり、税関は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で増えた、いわゆる『巣ごもり需要』が背景にあるでのはないかとしています。
横浜税関によりますと、全国の港や空港から輸入されたスパゲッティの量はことし10月末の時点でおよそ14万2000トンでした。

これは、3年前の1年間の輸入量を4000トンほど上回り、過去最多となりました。

また、マカロニもことし10月までの輸入量が1万1000トン余りに上り、過去最多だった4年前の1年間の輸入量とほぼ並んでいるということです。

新型コロナウイルスの感染拡大による一斉休校や外出自粛などの影響で起きた、いわゆる『巣ごもり需要』で、家庭で手軽に調理できて子どもにも人気があるスパゲッティなどの消費が増えたとみられるということです。

横浜税関の担当者は「スパゲッティはもともと需要が高い食材だが、10か月間で過去の1年間の輸入量を上回ることは予想もしなかった」と話しています。

https://i.imgur.com/HagMFR8.jpg
https://i.imgur.com/NdMliy4.jpg
※前スレ
★1 2020/12/29 21:47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609246046/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:27:59.05ID:stZg/CQE0
>>895
マヨネーズを少し入れてみ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:28:00.80ID:3R8uDOwz0
カルボナーラとか
デンプンにデンプンのソースかけてる

いらない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:28:08.86ID:RNN6J/EW0
でもパスタソースは売れてない。たぶん核開発など別の用途に使われている。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:28:25.79ID:2W6f51u70
パックごはん食べる、容器すすぐ、水入れる、パスタ折って入れる
ふやかしたら水すてる、レンチンでアツアツ、好きなソースかけて食べる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:28:45.05ID:r7JjxoGi0
パスタ完売
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:29:30.09ID:+jQvjZ+K0
おまえら、
イタリア人にでもなるつもりか?(´・ω・`)
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:29:32.50ID:vRk10/AH0
>>902
パスタソース使うぐらいなら冷凍でいい
中途半端に料理する気にならん
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:29:48.14ID:c+92OKrc0
>>783
ソレ、本格的なイタリア料理w
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:29:52.52ID:r7JjxoGi0
パスタ食ったお前
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:29:59.68ID:DexP5mAF0
家にいる時間が増えるとパスタ楽だもんなソースだけいろいろ買えば飽きないし
ご飯はおかずが何品かないとやっぱ様にならない
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:05.75ID:HFV7BVHJ0
そんでパスタよく食うようになるとガーリックソルトとかハーブスパイスとか岩塩にこり始める
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:15.33ID:juK9FxLC0
>>864
そうめんで言う“ひねもの”だねw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:30.13ID:cYjVzr7e0
>>904
パスタやパンだけだと飽きるから
次は御飯かっこめるオカズ作ろうとなるから大丈夫だw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:30.28ID:dhhvpWEu0
パン食は?毎朝ホームベーカリーで
パン焼いてたら激安のパンが食えなくなった。焼きたてのパンは史上だぞ
米炊く手間とそう変わらないし

一斤を半分に切ってバター落としたら最高!
オリーブオイルと塩を塗ってもうまい
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:48.75ID:3R8uDOwz0
ペペンロンチーノに具をいれるなら
やはりホウレンソウ、ベーコンがよい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:00.12ID:0Vnbu11t0
>>878
輸入しないと輸出もしにくくなる
持ちつ持たれつのやり方で無理やり輸入してんの
コーンしかり、血液製剤しかり、要らなくても引き受けるんだよ
最悪、エイズの蔓延やら汚染米を国民に食べさせる羽目になるが。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:02.61ID:a8BhPW+Z0
ゆで時間長いのが難点、そんで切れ込む入りの短縮タイプ試したらクソマズいのなあれwww
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:43.67ID:jxal7erS0
>>901
グラコロ♪グラコロ♪グラコロ♪グラコロ♪

あと三谷幸喜さんの豆腐話(´・ω・`)
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:44.45ID:EiICGmSs0
0.7位のパスタ麺茹でてつけ麺にして食ってるよ
ウェイパー、ダシダ、めんつゆ等
他には、焼きそばにもする。お好み焼きソース、マヨネーズ&レモン&塩等
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:47.13ID:8z8PfVR90
同調圧力の脅威、怖さが身に染みる
一歩間違えば全体主義の密告社会

インフルの1/2の死者、亡くなる9割が70歳以上のいわば去り行く方々が大半のコロナに、この恐れ様はなにか
衆愚主義と民主主義の危うさ
マスコミによるコロナ脳の洗脳
気が付けば経済は崩壊寸前、生産年齢者の破綻が蔓延してる
一人、感染症専門家と称する悪魔が「命」の札をかざして闊歩する

ただインフル対応に徹すれば、例年のごとくの生活があったにもかかわらず、負のスパイラルに落ちるこの狂気
コロナは「ただの風邪」と喝破する政治家はいないのか
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:31:53.47ID:RNN6J/EW0
>>906
このままイタリアみたいに財政破綻するのが日本の将来だが
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:32:16.67ID:stZg/CQE0
>>906
まるで関係ないが、南海キャンディーズの山里のピン芸人の頃の芸名は「イタリア人」。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:32:34.55ID:gtbF4mba0
なんでわざわざペペロン作るん?
入れるものなんかあるだろ?修行?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:14.46ID:c+92OKrc0
>>798
茹でる水or湯に少々のオリーブオイルを入れてだな、
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:40.47ID:f4blu5mQ0
>>878
国産パスタは、大抵原料の小麦粉は輸入だよ
でも海外で加工されたものの方が安くても美味しいし、高いのはもっと美味しい
国産小麦は論外の価格、その金で美味しい海外パスタを食べた方がいい
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:48.93ID:cOOA8ea00
>>886
自分の中で好きな食べ方で1番ヘルシーと思うのは茹でたてのブロッコリーを味を付けずにそのまま食べること
茹でるお湯に少しだけ塩を混ぜるとほんのり塩味に
ただし国産のブロッコリーね
海外産のは長く茹でても固くて不味い
国産のは茹でてすぐ柔らかくなるんだけど
柔らかいとホクホクしてて自分は好き いくらでも食べちゃう
素材の味が好きになれば塩分少なめ料理でもきっと美味しく感じるから頑張ってね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:34:34.77ID:vRk10/AH0
>>927
うまく作れると感動するからなぺペロン
オリ―ボイルこだわるだけ味の違いが直に分かる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:35:14.35ID:nm/VXWv30
>>829
容器が悪いか、早ゆでパスタか、蓋を付けたままか、出力と時間を間違えてるか
容器は100均じゃなくてスーパーとかで日本製の数百円の買えばいい
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:35:30.29ID:NRGJNs8p0
>>872
高級そうめんを3年寝かせたことがあるが信じられんほど美味くなってた
マジで風味とコシが10倍くらいに増すからお勧め
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:36:35.47ID:CYyTeBW30
とにかくクラシルのパスタマジで全部うめえわ
やばい
パスタだけ特に簡単でうまい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:07.38ID:DXKpZYBf0
>>895
ナポリタンいいよねー
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:13.95ID:21Un6Q+G0
>>930
嫁さんもブロッコリーは国産しか買わないな。
茎が美味いから、コンソメスープに放り込んでたり、まあ棄てない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:20.09ID:3R8uDOwz0
パスタはまず、
温度計、ストップウォッチを用意するところから
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:46.42ID:FRr55CzH0
最近になって業務スーパーでやっと1.7mmの5kgパックを扱ってくれるようになって助かる
ついでに2.0mmとかも扱ってほしい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:38:19.29ID:CYyTeBW30
>>943
くっだらねえこだわりだよ
冷凍ので十分だ
工夫しろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:38:40.99ID:ehuIOjOb0
>>873
米もいいんだが、パスタは電子レンジでも茹でられるしすぐ作れるので、
計画性のない男子にはそのフットワークの速さが便利だった

今はせっせとプールに通いつつ草と肉ばっかり喰ってる・・・・
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:39:51.43ID:vRk10/AH0
こだわらなくてもバターと醤油で味付け完成するけどねw
パスタは殆ど弱火は覚えとけ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:41:28.58ID:gtbF4mba0
塩昆布は砂糖とか旨味調味料とか入ってるやつが多いから
おいしくはなるよね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:42:07.32ID:3R8uDOwz0
すみやかにパスタをひきあげるために
湯切りも容易
フライパンも事前に温めておく
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:42:25.63ID:bCWVXY1E0
つまりそんだけイタリア人が死んだのですね?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:42:31.58ID:cOOA8ea00
>>943
そうそう茎が美味いんだよ

あと味噌汁なんかもダシ取るの面倒だけどちゃんととってシイタケなんか入れればほとんど味噌入れなくても美味いよ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:42:42.67ID:21Un6Q+G0
>>942
老舗洋食店とかも良いけどオカンの作った魚肉ソーセージ入りのも好きだったわ。
美味いだけなら老舗洋食店なんだけどw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:43:42.50ID:UBX8HMeI0
最近青の洞窟が安くなって助かる
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:44:02.90ID:dhhvpWEu0
>>878
あんな小麦は山ほど種類があって
国によって特色が違う
日本の小麦は成分的に
あんましパスタに向いてない
もちもちしてるから
フワフワのパンにも向いてない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:44:17.87ID:3R8uDOwz0
具をいれるなら
ゆでてる事前に具を炒めておく

コレ基本
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:44:46.38ID:cOOA8ea00
タラコや明太子にバターと昆布茶混ぜてパスタ作るとマジで美味い
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:45:14.49ID:CYyTeBW30
>>963
結局誰も死なねえから馬鹿のたわごとよ
IQ低いガイジだけだそんなもん気にするのは
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:46:47.47ID:c+92OKrc0
>>927
ペペロンチーノは材料が少ないだけに腕の差が出るんだよ
美味いのと不味いのと差が大きい
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:47:06.47ID:vB3RAKfx0
スパゲッティはイタリア産の奴に追い付ける気がしない。なんでやろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:47:26.68ID:21Un6Q+G0
>>957
嫁さんが椎茸から出る出汁が好きで、夏場は素麺つゆ作るの自分。
残った椎茸は味醂と料理酒、醤油で花しいたけに炊き上げ。
素麺の具にも良いけど玄米オニギリとかにも混ぜ込むよ。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:47:28.30ID:7gbfa+1s0
ニンニクスパゲティがうまい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:48:06.88ID:CYyTeBW30
>>974
死ぬまで生きたな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:49:31.19ID:CYyTeBW30
堂々と旨味調味料は使えや
世界的につかっとるぞヴィーガンでもな
避けてるってやつは頭がヴィーガン以上に土人であることを知覚してほしい
まあ無理だろうが
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:49:55.28ID:c+92OKrc0
>>930
分かるわ
オレは味付けが欲しい時は柚子ポンを使う時が多いわ
低カロリーでサッパリで醤油よりも塩分少な目
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:50:22.82ID:gtbF4mba0
パスタの品質はイタリアでは法律によって定められている
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:50:30.40ID:7gbfa+1s0
ちょっとしょうゆもいれてな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:50:48.04ID:+fr5t9WH0
レトルトとか混ぜるだけのソースがあれば
いつでも食べられるから便利だよね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:50:50.78ID:v4zdM8Yn0
スパゲッティは
たらこか
大根おろし
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:51:59.42ID:3R8uDOwz0
当然アルデンテ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:52:10.07ID:CYyTeBW30
>>983
おまえ世界五大料理いえなさそう
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:53:18.81ID:21Un6Q+G0
>>978
うちの実母も去年86歳で亡くなったが息を引き取る前に、おのれ〜チェルノブイリめ〜!
と言ってたよ。。。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:53:40.50ID:c+92OKrc0
>>956
外出禁止で飲食店向けが大量に余ったのだろうかと

>>971
米は日本産が一番だろう?
そういうもんだよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:55:01.69ID:3R8uDOwz0
和食というのは京料理のことだからな
あんまりうまくもない田舎料理はふくまれない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:55:06.41ID:yz4piWlg0
炭水化物はなぁ
雑穀米少しで我慢してるから、
パスタは遠い日の花火っすわ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:55:12.77ID:PdncMmCZ0
昔ながらのご家庭の味
焦がしケチャップのナポリタン。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:55:17.89ID:CYyTeBW30
>>978
パンを食べたやつはみんな死ぬんだ!
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:56:05.83ID:z9tNc8qT0
お前ら詳しすぎていろいろ為になることばかり書いてくれて本当にありがとう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況