X



【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/01(金) 12:33:47.47ID:WxpjBflm9
四川石炭グループの破産および再編計画は、10年以内に現金で負債の一部を完済するために承認されました
記者は12月28日、四川石炭工業集団有限公司(以下「四川石炭集団」)が開示した再編計画の主な内容の発表を確認した。
12月23日、四川省成都中級人民法院が法に基づき判決を下した。

四川石炭グループの再編計画によると、四川石炭グループの担保付債権者の権利は、保証物件の査定額の範囲内で優先的に支払われます。優先部分は、四川石炭グループによって10年以内に7回に分けて現金で支払われます。

30万元(金額を含む)未満の各債権者の請求は四川石炭グループによって現金で全額返済されます。30万元を超える部分は四川石炭グループが10年以内に7回に分けて20.139%の割合で現金で返済し、四半期ごとに債権者に未払い債務の利息を支払う。
残りの通常の金銭的請求は、再編計画が裁判所によって承認された日から6か月以内に株式によって補償されるものとします。

公開情報によると、四川石炭グループは2005年8月28日に設立された大企業であり、登録資本金は30億元、現在、四川省人民政府の国有資産監督管理委員会が部門レベルで直接監督している。企業の総資産は300億元(4740億円)、年間営業利益は118億元、石炭生産鉱山は25組、インフラ・技術変革鉱山は11組、年間設計生産能力は2,000万トン以上。

再編受理日を基準日として、四川石炭グループの連結ベースの監査資産総額は286.51億元、負債総額は384億5000万元(6067億円)である。

中国紙ビジネスヘラルド ソース中国語 2020/12/29 "四川石炭グループの破産再編計画が承認される"
http://finance.eastmoney.com/a/202012291755144594.html
※前スレ
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/

★1の立った時間
2020/12/31(木) 23:56:50.25
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:06:35.26ID:DoTuDaED0
戦争準備のため旅行させないのが目的かもしれないなあ
中国共産党がタリバンを支援していたこととかバレ始めているからテロ支援国家指定も時間の問題、それにジェノサイト認定となれば、悪のオンパレードだよ。
それかキンペーの体調不良が深刻なのかどっちかかも
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:07:47.84ID:uyaQ6iJj0
ソ連はある日、外貨の支払いが出来なくて崩壊したんだよな
ゴルバッチョフも知らないで、ある朝起きたら、側近に破産ですと言われて、えっ!?と
中国もそうなるかな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:24:58.49ID:i3DrBMtX0
問題は石炭が止まって停電してしまうと生産活動が止まってしまうこと。
これ中共としてそこまでして中国経済に影響与えてまで
メンツ保つ必要あるか?ってこと。
単純にドルが無いだけ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:25:29.22ID:jb5fy1Md0
最近は中国の企業のデフォルト、大型倒産が相次いでるから。
たまたま石炭関連だったってだけ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:45:46.16ID:tJGgXm3d0
おいっキンペー、仮病使って隠れてねーで出てきやがれ!
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 22:52:12.85ID:W45iskpB0
中共企業に投資している外国人がどれだけ
居るのかしらんが、破産も債務逃れの一つの手段だからな。

投資する側からしたら、有り得ない方法だが、
国内の生活を犠牲にしてでも借金も無かった事にする。
中共はこれが出来るから恐ろしい。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:17:14.47ID:j+3bJKyr0
>>297
先進国の手前、経済は堅調と嘘ついてたが、
もう隠し通すほどの国力が残っていないということ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:20:39.88ID:4/du4+la0
共産党会社が倒産って
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:21:13.57ID:xmmAWDVW0
文化大革命みたいに電化推し進めて取り返しのつかない規制かけたんだろうな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:22:04.78ID:EIK20BnL0
キンペーはトランプを落選させたら勝ちと思っていたが、
トランプは中共自体を潰したら勝ちだと思っていた。
仕掛けていた経済制裁の影響が目に見えてきた。

福本信行の誠京麻雀みたいな展開
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:28:21.44ID:j+3bJKyr0
滅亡
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:31:27.00ID:lWnVD0Kc0
>>305
とりあえず隕石がどうのこうのというのはニュースかなんかで見たが、それが中国の滅亡とどう絡むのかは皆目見当も付かない。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:36:47.86ID:jb5fy1Md0
>>305
12/20のアリババ上場廃止は嘘。
12/18にアメリカで上場していた中国企業の会計監査基準を
アメリカ企業並みにする法案が通ってアメリカ市場から
撤退すると言われてるけど、直ぐじゃない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121900371&;g=int

ウイグル人の顔識別の話はあるけど、上場廃止とは関係ない。

https://jp.reuters.com/article/alibaba-surveillance-idJPKBN28R164
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:55:15.61ID:jb5fy1Md0
アリババ関連で言うとアリペイやってるantのIPO差し止めになった件が書いてないな。
今北京政府は独禁法を作ってアリババ締め上げてる。

アリババが規制当局から捜査 中国テック企業は軒並みターゲットか
//youtu.be/9QZteE87TGU

ジャックマーについては私的な場で習近平批判したのを密告されて習近平の逆鱗に触れたってなんかで見たな。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:54:53.69ID:i13/RIOF0
爆破産
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:58:03.28ID:VpMI62Ob0
>>1
中国の内情はどうなってる?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:33:37.76ID:i13/RIOF0
>>309
有能な奴なら習を評価するわけないのにな。

そうやって都合悪い奴を粛正していくとアホしか残らない。
最も、それが中華の伝統的な自滅パターンなんだがw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:28:08.60ID:AsfnoVrt0
だから停電になってんの?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 02:35:55.52ID:i13/RIOF0
真冬に停電する中国w
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:04:26.41ID:B0xCUQQo0
レンホーそっ閉じスレww
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:05:27.18ID:i13/RIOF0
中国滅亡中
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:22:29.21ID:7CsfOA790
電気止まっちゃあなw
屁理屈もひねり出す気しねーだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 04:33:03.31ID:+sPU/FrV0
あれ?
中国ってこれから伸びていく国じゃなかったけ?
成長期に企業倒産なんかするのw
経済成長がうそなんじゃないの。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:18:19.47ID:+oDr4TMG0
>>321
うん
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:55:32.65ID:l/Q4QBvp0
CCPおわた。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 07:46:46.31ID:GwwZ3CkU0
この時間家ん中でも暖房点けないとクソ寒いぞ
中国の一般層なんて断熱皆無のバラック小屋みたいな所に住んでるんだろ?
死ぬぜマジで
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:00:09.29ID:5lD4oZOr0
中国はこんなボロボロの国内状態で戦争する気あるの? 勝ち目あんの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:29:43.41ID:YHXshni80
>>327
中国はEVの充電は、石炭焚いて発電してやるんだぜ?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:35:12.19ID:tZSYH8bx0
社会主義で破産ってあるんだ?
共産党一党の意味ねえじゃん。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:26:50.23ID:qUBCsGnm0
聖者必衰の如くなり
中華は好き勝手にやり過ぎてる
全世界が怒って当然だよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:38:50.29ID:MHJp7oan0
それでもパナソニックは本社機能を中国に移すのだった。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:44:49.03ID:BDqi72QG0
>>202
またインキャがぶつぶつ独り言言ってるwwキモ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:32:44.13ID://bQM5Ox0
死那
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:44:53.47ID:B/wpfxvj0
>>180
コロナの賠償で+2京円追加な
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:47:09.48ID:RLt96QNK0
>>329
破産ってことにすれば
いろいろやり易い
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:51:55.84ID:pWEs7EHB0
>>31
世界中がここまで中共が出鱈目とは
思ってなかったんだよ。
粛々と崩壊するものと、勘違い
したんだよ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:40:37.79ID:cdRhrNo40
>>267 >>45
2020年はそれに長雨洪水ダム決壊もリストに加えるべきだと思う。

まぁ炭鉱の坑道が水没や落盤して採掘できないの多数だろうね
中共メンツのオースト産輸入妨害がトドメかな

貿易用外貨が無いとかネタは
その場合、他国との貿易にも悪影響が出ないと変なのでその線は薄いよな。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:03:00.49ID:diaeu7iC0
停電はまだ続いてんのかね
復旧ぢたとは聞かないが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:13:45.96ID:S7VwqIbj0
>>304
やはりドル尽きた
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:22.50ID:0hlRmRVG0
金ペーも黒電話も死んだっぽい。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:24:57.62ID:MU/a7caL0
豪州のたたりやな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:30:32.13ID:8pqSNP320
そら、中国人の夢は金かせいで中国脱出だからなwww

どこが世界最強国家だよ。哀れすぎ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:06:15.06ID:yMr34mqS0
>>20
パヨクイライラ。スレタイにそった話をしろよ。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:06:49.63ID:yMr34mqS0
>>31
パヨクイライラ。スレタイにそった話をしろよ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:08:36.60ID:yMr34mqS0
>>109,119,262
すれ違い。このスレが都合悪いのか
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:11:10.93ID:yMr34mqS0
>>177
>>188
自演するなよ。31もお前だろ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:14:43.94ID:yMr34mqS0
>>282
なら計画停電させるだろ。アホか。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:16:28.23ID:bPZfaq6E0
トランプを落とす為に外貨を使い過ぎたかね。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:23:28.06ID:UpuYjO2S0
外貨枯渇で滅亡
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:27:26.92ID:+oDr4TMG0
>>355
それもある
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:11:14.40ID:g9sk/Cyw0
地方政府が都合が悪いことは必死に隠してきたらここに来て一気に債務問題が噴出している。


ソ連崩壊と同じ流れを辿っているのだろう。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:39:07.72ID:+oDr4TMG0
ドル不足
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:22:57.64ID:p7y2ovd10
滅亡中
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:15:06.09ID:p7y2ovd10
爆停電
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:25:50.53ID:p7y2ovd10
>>361
五毛はこのスレには来ないw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:56:31.02ID:Du8+fYyj0
もう外貨すらない中国
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:30:41.28ID:DZr7T2wI0
>>367
うん
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:33:20.35ID:ovRPIg+90
>>366
呼びましょうよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:38:50.83ID:MhH4PZ4h0
お口アングリの事態だな。
国策企業が倒産なんてあるのか。普通は政府が資金投入して救済するだろ。
特に大規模停電が起きて、大都市でも暖房がつけられない非常事態に
石炭会社を潰すかよ。権力闘争でライバルの資金源を断つために
わざと潰したとかなのか。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:52:23.30ID:JTq33Mex0
チャイナの外貨集金センター香港が機能しなくなったか
キンペーの破壊力おそるべし
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:06:58.79ID:uWSgMe5s0
キンペーの香港潰しは謎だよなw
こいつマジでアホで金の流れ分かってなかったんかな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:13:36.29ID:jIEmGKie0
>>367
でもビットコインはある。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:20:59.62ID:Ey96PHmM0
資源系は人民解放軍系の会社がほとんど、軍閥の国営企業ね
負債が加算してきたので計画的に破産させたのだろうな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:13.90ID:ddJlvNrS0
加油!
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:41:29.70ID:2JxYASBj0
>>1
オーストラリア産の石炭が入手できない分、国内産の需要が高まって買取価格も上がるはずなのに、
何だってこのタイミングで中国国内の採炭企業が破産なんだろなぁ。

去年の洪水で探鉱壊滅してるとか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:44:36.21ID:PdC0Z2K80
なにが起こってるんだろ?

生産力は落ちてなさげだけど、
深く掘り過ぎて、石炭掘削のためのコストがかかりすぎるようになって
採算が合わないってことなのか?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:52.96ID:UqRBz/Vq0
クソシナの自己崩壊とかに希望を持たないほうがいい
クソシナはまともな道徳を持つ国がとらないありとあらゆる行動をとるからな

クソシナに必要なのは物理的な圧力や攻撃なんだよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:22.96ID:cSMdnuBB0
>>380
幹部が金を吸い上げ過ぎて倒産したんだろ
その金を海外に持ち出そうとして断られたのがスイス銀行の件かと
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:07:04.50ID:lR6d+nHS0
中共の場合、地方の事は地方政府に任せていると言うスタンスだから、デフォルトしようが
関係無いのだろう。

困るのは人民なのだろうが、行き着く先は
数億人の大飢餓。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:31.49ID:spRd1v3d0
>>380
今の世界は狂っているが狂ってる世界はまもなく終わる
新しい世界にするには古い世界は壊さないと作れないということらしい
こうご期待

何が起こってるか今年からだんだん明らかになってくるんだってさ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:03:03.54ID:2JxYASBj0
>>386
落盤事故で炭鉱労働者が閉じ込められても、そのまま埋めちまうのが中国。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:05:47.04ID:e3ojuWP80
謎だよなぁ

オーストラリアから輸入禁止したから
国内の石炭は売れまくってるはずなのに、なんで破綻する?
0389 【中級国民】 【137円】
垢版 |
2021/01/03(日) 12:14:15.64ID:CLrpY7NY0
>>11
ガソリン車規制でEV車が増えて電力消費が増えて石炭火力がフル稼働→CO2は相変わらず減らず、かえってPM2.5が増えて大気汚染が進む
中国ってけっきょく何がやりたいんだろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:05:35.61ID:2JxYASBj0
>>388
ほんとそれ。
何らかの原因で炭鉱自体が駄目になり、生産したくても出来なくなったと考えるのが自然だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況