X



【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/01(金) 12:33:47.47ID:WxpjBflm9
四川石炭グループの破産および再編計画は、10年以内に現金で負債の一部を完済するために承認されました
記者は12月28日、四川石炭工業集団有限公司(以下「四川石炭集団」)が開示した再編計画の主な内容の発表を確認した。
12月23日、四川省成都中級人民法院が法に基づき判決を下した。

四川石炭グループの再編計画によると、四川石炭グループの担保付債権者の権利は、保証物件の査定額の範囲内で優先的に支払われます。優先部分は、四川石炭グループによって10年以内に7回に分けて現金で支払われます。

30万元(金額を含む)未満の各債権者の請求は四川石炭グループによって現金で全額返済されます。30万元を超える部分は四川石炭グループが10年以内に7回に分けて20.139%の割合で現金で返済し、四半期ごとに債権者に未払い債務の利息を支払う。
残りの通常の金銭的請求は、再編計画が裁判所によって承認された日から6か月以内に株式によって補償されるものとします。

公開情報によると、四川石炭グループは2005年8月28日に設立された大企業であり、登録資本金は30億元、現在、四川省人民政府の国有資産監督管理委員会が部門レベルで直接監督している。企業の総資産は300億元(4740億円)、年間営業利益は118億元、石炭生産鉱山は25組、インフラ・技術変革鉱山は11組、年間設計生産能力は2,000万トン以上。

再編受理日を基準日として、四川石炭グループの連結ベースの監査資産総額は286.51億元、負債総額は384億5000万元(6067億円)である。

中国紙ビジネスヘラルド ソース中国語 2020/12/29 "四川石炭グループの破産再編計画が承認される"
http://finance.eastmoney.com/a/202012291755144594.html
※前スレ
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/

★1の立った時間
2020/12/31(木) 23:56:50.25
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:11:14.40ID:g9sk/Cyw0
地方政府が都合が悪いことは必死に隠してきたらここに来て一気に債務問題が噴出している。


ソ連崩壊と同じ流れを辿っているのだろう。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:39:07.72ID:+oDr4TMG0
ドル不足
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:22:57.64ID:p7y2ovd10
滅亡中
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:15:06.09ID:p7y2ovd10
爆停電
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:25:50.53ID:p7y2ovd10
>>361
五毛はこのスレには来ないw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:56:31.02ID:Du8+fYyj0
もう外貨すらない中国
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:30:41.28ID:DZr7T2wI0
>>367
うん
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:33:20.35ID:ovRPIg+90
>>366
呼びましょうよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:38:50.83ID:MhH4PZ4h0
お口アングリの事態だな。
国策企業が倒産なんてあるのか。普通は政府が資金投入して救済するだろ。
特に大規模停電が起きて、大都市でも暖房がつけられない非常事態に
石炭会社を潰すかよ。権力闘争でライバルの資金源を断つために
わざと潰したとかなのか。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:52:23.30ID:JTq33Mex0
チャイナの外貨集金センター香港が機能しなくなったか
キンペーの破壊力おそるべし
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:06:58.79ID:uWSgMe5s0
キンペーの香港潰しは謎だよなw
こいつマジでアホで金の流れ分かってなかったんかな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:13:36.29ID:jIEmGKie0
>>367
でもビットコインはある。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:20:59.62ID:Ey96PHmM0
資源系は人民解放軍系の会社がほとんど、軍閥の国営企業ね
負債が加算してきたので計画的に破産させたのだろうな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:13.90ID:ddJlvNrS0
加油!
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:41:29.70ID:2JxYASBj0
>>1
オーストラリア産の石炭が入手できない分、国内産の需要が高まって買取価格も上がるはずなのに、
何だってこのタイミングで中国国内の採炭企業が破産なんだろなぁ。

去年の洪水で探鉱壊滅してるとか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:44:36.21ID:PdC0Z2K80
なにが起こってるんだろ?

生産力は落ちてなさげだけど、
深く掘り過ぎて、石炭掘削のためのコストがかかりすぎるようになって
採算が合わないってことなのか?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:57:52.96ID:UqRBz/Vq0
クソシナの自己崩壊とかに希望を持たないほうがいい
クソシナはまともな道徳を持つ国がとらないありとあらゆる行動をとるからな

クソシナに必要なのは物理的な圧力や攻撃なんだよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:57:22.96ID:cSMdnuBB0
>>380
幹部が金を吸い上げ過ぎて倒産したんだろ
その金を海外に持ち出そうとして断られたのがスイス銀行の件かと
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:07:04.50ID:lR6d+nHS0
中共の場合、地方の事は地方政府に任せていると言うスタンスだから、デフォルトしようが
関係無いのだろう。

困るのは人民なのだろうが、行き着く先は
数億人の大飢餓。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:27:31.49ID:spRd1v3d0
>>380
今の世界は狂っているが狂ってる世界はまもなく終わる
新しい世界にするには古い世界は壊さないと作れないということらしい
こうご期待

何が起こってるか今年からだんだん明らかになってくるんだってさ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:03:03.54ID:2JxYASBj0
>>386
落盤事故で炭鉱労働者が閉じ込められても、そのまま埋めちまうのが中国。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:05:47.04ID:e3ojuWP80
謎だよなぁ

オーストラリアから輸入禁止したから
国内の石炭は売れまくってるはずなのに、なんで破綻する?
0389 【中級国民】 【137円】
垢版 |
2021/01/03(日) 12:14:15.64ID:CLrpY7NY0
>>11
ガソリン車規制でEV車が増えて電力消費が増えて石炭火力がフル稼働→CO2は相変わらず減らず、かえってPM2.5が増えて大気汚染が進む
中国ってけっきょく何がやりたいんだろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:05:35.61ID:2JxYASBj0
>>388
ほんとそれ。
何らかの原因で炭鉱自体が駄目になり、生産したくても出来なくなったと考えるのが自然だよね。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:12:40.26ID:E3aK1k8p0
レアアース問題も原因の一つかな?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:16:19.52ID:cbAJOamY0
>>33
美味しいウイスキーが作れそう
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:56:37.04ID:DZr7T2wI0
>>393
うん
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:10:40.33ID:mr8Nz/p40
>>380
普通に元々国内資源量がたいしたことないんだろ。

外貨不足で足りない分を買えなくなっただけ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:15:24.72ID:fXzbpxKf0
自国の石炭会社を潰して
オーストラリアと喧嘩してれば
石炭不足強いては停電にもなるわな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:25:25.47ID:8YyeRmad0
やっぱりコイツらにスーツと車は早すぎた
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:53:42.98ID:+rPyyyU20
二階さーん
出番ですよ^−
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:48:51.45ID:44Jhl6qT0
アングル:石炭ブーム終焉で中国襲う地盤沈下、膨らむ経済負担 2016年08月17日
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2016/08/175444.php
>同国は2020年までに、エネルギー消費全体に占める石炭の割合を62%にまで削減する計画だ。
中国が「使わない石炭火力発電所」の新設を続けている理由 2019.12.27
https://wired.jp/2019/12/27/china-new-coal-plants/
>パリ協定で定められた目標達成のため、中国は今後10年のうちに石炭火力発電の容量を40パーセント削減しなければならない。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:05:25.30ID:hDw/dHTM0
爆貧困www
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:19:13.06ID:mtRB3gYx0
長雨で炭坑が沈んだアルよ(`ハ´ )
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:20:53.12ID:hDw/dHTM0
夜空の星は夢のように美しいw
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:06:49.53ID:jYfHinRg0
パヨが幾ら「中国は素晴らしい!」と言ったところで
こんな間抜けな事してたら誰も信用しないわな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:27:31.48ID:tIlfKjkM0
>>400
なりそう
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:54:03.25ID:et2ImAWS0
いくつかの預言者がトランプ大統領は任期中に死ぬ(つまり選挙結果が一転して再選)、
あと2030年には中華人民共和国という国は存在しないと予言してるよな。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:31:42.26ID:tIlfKjkM0
>>156
うん
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:48:11.73ID:TRV+a9V30
>>155
技術の発展がないから最終的には負けるよ
ソ連みたいに
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:49:14.31ID:TRV+a9V30
>>162
これだけ世界人口がいるんだからエネルギーの選り好みなんてできるわけない
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:49:56.94ID:qk7tc4fz0
中国ってまだ停電しているの?
とっくに直ったろ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:51:11.49ID:TRV+a9V30
>>229
バイデンが勝ったとしても元で決済なんて誰もやりたくないわ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:52:22.93ID:qk7tc4fz0
>>371
>石炭会社を潰すかよ。権力闘争でライバルの資金源を断つために
>わざと潰したとかなのか。

普通にありえそうで困る
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:52:52.35ID:TRV+a9V30
>>239
偽札が刷れるってメリットでも何でもないぞ
むしろ欠点に近い
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:54:46.27ID:TRV+a9V30
>>278
石炭の質が違いすぎてチューニング出来ないんじゃない?
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:56:47.23ID:TRV+a9V30
>>303
選挙工作があからさま過ぎてトランプブチギレさせたんじゃないかな
12月から締め付けに慈悲が無くなった
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:58:30.49ID:qk7tc4fz0
>>184
2京円wwww
おいおいまじかwww
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:58:52.04ID:OsbMROJb0
発電できなーい
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:00:54.12ID:qPrnVMoq0
チャンコロざまぁないな
正に天罰
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:03:09.23ID:mEbJjq4B0
中国は景気良いのか悪いのか
よく分からんが自転車操業なのは
確かだろう
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:25:36.75ID:rVVKLzEb0
速報 負債は2兆円
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:19:02.51ID:tIlfKjkM0
>>422
うん
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:19:34.59ID:dD4yiQmn0
そろそろ本当にキナ臭くなってきた
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:23:53.81ID:dD4yiQmn0
世界全ての動きが連動してような
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:04:52.17ID:iGYHfNQQ0
>>380
江沢民 などの旧来勢力 vs. 習近平&軍閥 の内戦らしい
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:08:00.11ID:YwgMJNRp0
勝手に共産党同士でコロシアッテロ。外を向くんじゃねーぞ。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:33:11.51ID:KCPE5nlv0
>>419
うわあ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:51:10.04ID:tIlfKjkM0
>>426
やはり
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:54.96ID:POms4Ye10
何がおきてるのですか?
教えてください。今日オナニしてない人!
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:51:37.34ID:uzjANJi50
群雄割拠⇒統一⇒粛清⇒成長⇒最盛期⇒腐敗⇒災害⇒暴動⇒群雄割拠・・・中国の歴史はこのローテーション。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:11:46.32ID:7KJeRTm/0
面白い
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:30:18.29ID:m+z51QkY0
自国内で発掘している名目でオーストラリア産を輸入販売してたとか?
産地偽装は十八番だろ?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:50:00.82ID:kxirQnQR0
国内生産どうなのかな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:55:32.22ID:7KJeRTm/0
>>436
全然駄目だな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:51:21.63ID:7KJeRTm/0
うむ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:12:17.63ID:UwnJOX/K0
思い中国
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:12:54.14ID:UwnJOX/K0
中国オさよなら
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:16:39.69ID:9L0MxxJx0
>>1
記事になってないな
マスゴミの劣化は酷すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況