X



【仮想通貨】ビットコイン高騰、再び350万円台へ [NAMAPO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAMAPO ★
垢版 |
2021/01/06(水) 07:23:01.16ID:gNOvNqYC9
1ビットコイン (BTC)¥3,510,706
2イーサリアム (ETH)¥113,150
3テザー (USDT)¥104
4ライトコイン (LTC)¥16,455
5リップル (XRP)¥23.31
6ポルカドット (DOT)¥1,018
7エイダ (ADA)¥27.17
8ビットコインキャッシュ (BCH)¥43,150
9バイナンスコイン (BNB)¥4,215
10チェーンリンク (LINK)¥1,513

https://www.coingecko.com/ja
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:48:01.83ID:FG/3aYko0
1年以上前のコロナがない時代はドイツ銀行が破綻して
リーマンの100倍の大恐慌がやってくるとか言ってたのに
何なんだよコレは
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:50:49.69ID:Q0xBNbVN0
おれはBTC50万円の時に
「現物5枚買って10年寝かせれば老後2000万なんて余裕だぞ」とちゃんと教えてやったからな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:58:24.57ID:XBfAtmod0
本当に儲かる投資(投機)はみんな黙っててひと通り儲けた後に世の中に知れ渡る。
今頃買わないのは馬鹿だの、まだまだ上がるだの書いてる連中は、なんとか養分を増やして暴落を先送りさせようとしてるだけ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:00:50.71ID:Q0xBNbVN0
乗り遅れた人の参入チャンスはイエレン財務長官承認の公聴会前後かな
そこで利確の動きが起きる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:08:11.69ID:0DE1JVpN0
>>606
ひとつのコインにはあるけど
似たようなコインが次々
でてくる。
とうきてきに値上がりしたら
高過ぎて使う人がいない。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:14:21.39ID:8d3spOkb0
>>623
あれじゃない
コロナのせいで各国の通貨が信用出来なくなってきているんで
仮想通貨に投資してんだろう
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:15:27.71ID:0DE1JVpN0
あがるからあがる
こんなもんフェースブックでも
グーグルでも中国でもアメリカ
楽天、TSUTAYAでも出せる
そんなもんに馬鹿が群がってる。
必ずしも儲けてる、上がってる
からといって賢いとは限らん。
最後は暴落。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:16:10.89ID:Q0xBNbVN0
今は一部の企業と年金基金が入り始めたばっか
大手の年金や中銀が買い始めたら時価総額500兆程度あっという間よ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:17:15.24ID:FG/3aYko0
>>629
仮想通貨の方が信用できないと思うのだが
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:52.80ID:8d3spOkb0
>>632
仮想通貨ならどの国とも関係無いから、国が破綻するとかそういうリスク無いやん
なんていうか消去方で仮想通貨なんじゃない?
だから実際の経済が良くなったら仮想通貨は逆に下がると思う
不況に強いのかもね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:37.50ID:0DE1JVpN0
>>629
発行上限ありなんて信用
出来ない。ゼロからの信用創造
っていう意味では国の紙幣と
変わることはない。
次々にたようなものが供給される
だから最終的には暴落する。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:02.27ID:Tdc88qOb0
ビットコインなんかどうでもいいけど、
マイニング需要の拡大でまたPC用のビデオカードが品薄になってる
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:40.81ID:Q0xBNbVN0
仮想通貨が死ぬとしたら
各国の中銀が一斉に金本位制に戻る時だよ
つまりそんな時は来ないという事
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:59.17ID:0DE1JVpN0
>>633
どの国とも関係ないが
どの国とも関係ないし
企業資産の裏付けも実体が
ないっていう不安もある。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:06.80ID:0DE1JVpN0
グーグルとかフェースブックが
アマゾンがビットコイン出せば
軽く吹っ飛ぶわ。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:32.52ID:Q0xBNbVN0
>>640
分かってないなー
BTCは発行主体がないから安心なんだよ
企業管理のリップルがああなったの見てまだ分からんか?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:39.65ID:Q0xBNbVN0
BTCには中央銀行がないんだよ
「明日から発行上限2倍にするわwww」なんてインフレがなく
逆に供給がどんどん減ってくデフレ通貨
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:34:48.64ID:0DE1JVpN0
>>641
なにそのネットおかまに
騙されてるみたいな例え
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:37:33.15ID:0DE1JVpN0
>>642
それじゃ
どうやって実需に対応するの
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:38:54.36ID:KbKLh14j0
だいたいビットコインてどこで使えるの
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:42:38.39ID:Q0xBNbVN0
BTCができたのは傍若無人の中央銀行が
庶民の財産権を屁とも思わずインフレで毀損しまくってる事への反抗なんやぞ
BTCが人気になるのを見て少しは反省するかと思ったら
コロナに便乗してMMTとか狂った政策始めやがった
上でも書いたけど中銀が金本位制に戻るとかしない限りBTC人気は消滅しない
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:43:46.65ID:0DE1JVpN0
>>645
それ。
実需がないから
ある意味幻想で上がってる。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:46:33.99ID:7nB/P6Jx0
・お金の量は増えていく、人口も増えていく

・ビットコインは一定数のまま

だから価値は上がる、シンプルに考えた方が良い

そしてただのシステムだから、
企業のように経営者交代による優劣もない
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:50:39.02ID:0DE1JVpN0
やってることは
発行上限ありって
だまして発行してる
紙幣となんら、かわらん。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:53:55.81ID:0DE1JVpN0
>>649
新規ビットコインが
どんどんでてくるけどな。
ひとつのコインが供給限しても
全体では供給無限。
使い勝手が悪ければ
無価値同然になる。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:06:09.11ID:yU+xJeTO0
仮想通貨の場合、誰でも仮想通貨を否定することから始めるからな。

否定し続けた後に「ちょっと買ってみるか」って感じになって、
仮想通貨の試し買いから徐々に肯定派に変わる。

俺はビットコインを中国人が15万円で買ってるニュースをみて
「空想データの購入に15万円とか馬鹿じゃねーの?」
と思ったのがきっかけだな。

ただし400万円超えだと、今の否定派は試しに買ってみるってことすら出来ないから
一生否定し続けるだろうな。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:09:44.74ID:r8v6dyFj0
>>613
儲かってる人に儲かってない人が上から目線で批判するの面白
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:10:20.27ID:r8v6dyFj0
>>654
613関係ない
ごめんよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:16:49.07ID:ifz+3Stt0
マレーシアやシンガポールに引っ越した人は
なんか色々意識高い系の言い訳するけど
要は節税のために引っ越しするんどす
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:18:55.80ID:yU+xJeTO0
普通に考えるなら仮想通貨を買わない人間の方が正しい。
正論ごもっとも。
現物のない仮想データに430万円なんて狂ってるわ。

でももし1000万円2000万円と上がっていったらどうするんだ?
死ぬまで後悔するぞ。だから買うんだよ。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:27:59.63ID:+VwHgP3p0
まぁ買わないのは金が無いからだろ
こんなもんあぶく銭じゃないと手が出せない
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:48.23ID:yU+xJeTO0
>>640
否定派のレスって、まんま過去の自分で驚く。
「アマゾンがアマゾンコインみたいな仮想通貨出せばビットコインが消える」
みたいなことを俺も2017年くらいにレスしてる。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:38:59.74ID:C365D83j0
ピエロ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:41:06.68ID:ifz+3Stt0
もう価格が上がり過ぎてて手遅れ
庶民にはうまみがない
現時点は1000億から数百億円投資できる企業のゲームになってる
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:46:42.44ID:yU+xJeTO0
機関が買い切った数年後は何か適当なデノミやって一般人を呼び込むと思うわ。
小数点以下で買えることなんてことなんて一般人は知らないからな。

1ビットコイン3桁4桁万円じゃ手が出なくても、0.001ビットコインを購入単位にすれば
買いやすいからな。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:44.31ID:SXIaLc240
老後2000万騒ぎとかあってなお斜に構えて否定してる奴は泣きを見るだろうな
自分は金の時価総額との比較やマネーストックの状況など考えて将来性確信して
70万円台で現物8枚確保できたのは正しかったと思ってる
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:35:57.47ID:ZM6+02+M0
チャートが怪しくなってきたな。下落あるかも。明日の朝350万ぐらいだと週足上ヒゲで一相場終了になるね。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:04:57.67ID:0DE1JVpN0
>>664
国が国としての威信を保って
るのも通貨発行権を持ってるから
自国の企業であれ、それを侵害
するものは阻止する。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:05:48.83ID:d0vM0vUj0
400万超えてるじゃん
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:06:12.08ID:4w4Zf9r00
spaでビットコインが急騰の記事が出たら売るつもりでいる。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:07:39.45ID:4w4Zf9r00
>>657
馬鹿は小単位で買えることすら知らないんだな。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:13:50.06ID:Vk2Zsqm30
>>1
しかしなぜか現金化できない謎
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:20:07.96ID:PMPG5oym0
>>674
アメリカの取引所だとレバレッジ200倍とかある
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:21:30.94ID:pE0RHNGt0
>>674
MEXだと100倍界王拳使えるぞ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:23:25.50ID:+gO0LgNo0
昔ブームで買った時が
90万くらいだったかな
その後暴落して即損切り
まさかこんな事になるとは
ʕ⁎̯͡⁎ʔ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:26:09.33ID:inqDsDxO0
>>635
また品薄なのか
前回のブームの時は夢破れた人が自作PC一式売りに来てたぞ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:39:17.72ID:p+hQ8+830
>>653
勉強できない奴は理解できないだろうな、仕組み考えたらなるほどちょっと買っとくかってなるから
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:40:33.78ID:p+hQ8+830
>>657
これ仮想のデータじゃなくね?w
こんだけしっかりとしたデータは銀行にもないよね?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:41:23.94ID:DHJq8dOr0
もう400マン超えてるし
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:42:53.49ID:p+hQ8+830
>>662
既に派生ビットコインあるしマイクロビットから刻んで買えるじゃん0.001(4000円)
0683今年500万。将来的に1500万
垢版 |
2021/01/09(土) 07:44:35.18ID:CcU+Bh000
アノマリーで11月〜1月で天井。
3月くらいまで下落し続けて、その後、上がっていくのが
毎年の動き。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:48:20.69ID:WtOwGyw40
買ったとしても、暴落した時に耐えられるだけの証拠金がだせない・・・・
50万円あったら、20万円くらい買って残り30万円を証拠金にしておくくらいで暴落耐えられる?

耐えられなきゃ養分にされちゃう><
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:00:15.49ID:WtOwGyw40
>>684に答えてベテラン
どのくらい証拠金残せば安心?もしかして50万あったら50万ぶっこむの?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:01:50.87ID:0DE1JVpN0
>>673
ほぼ使えないっていうのが
大きい。
通貨がこんなに上下したら
受け入れがも拒否するし。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:05:10.25ID:0DE1JVpN0
>>685
世間で買い物や送金に
使えないっていうことでない。
相手から支払いはビットコインで
なんて言われたら
?になるわ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:05:29.12ID:lFUd5Fvg0
毎回湧いてくる現金化できないって言ってる奴はどういう意味で言ってるのかわからない
税金払うのがイヤだからって意味?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:07:13.76ID:3yFBqMmR0
そろそろビッグバンの予感
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:08:23.59ID:lFUd5Fvg0
>>692
現物0.001btcから買える
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:09:11.95ID:li5GNYja0
>>692
買えるしこんなボラすごいのでレバ効かせると即死すると思うよ
毎月1万でもいいから少しづつでも積立がいいと思う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:10:22.36ID:s2mRG7wW0
>>651
それはもうビットコインキャッシュで答え出ちゃってる。
結局ビットコインにはなれなかった。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:20:43.91ID:WtOwGyw40
業者だらけじゃん、証拠金のことは華麗にスルー
100万あったら100万全部ぶっこめって言ってる

こいつらの妄言は全員スルーした方がいいよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:22:41.99ID:WtOwGyw40
>>701
知らねーから聞いてる
100万円あったら、50万円くらい買っとけば、暴落に耐えられる?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:23:51.59ID:s2mRG7wW0
>>702
買わなければいい。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:24:24.01ID:lFUd5Fvg0
>>702
現物買えよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:24:36.08ID:ltDm7uOH0
騒いでいるのは一部の利食い売りをしたい筋だけ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:25:15.19ID:+VwHgP3p0
>>702
考えてる合間に1万2万どんどん上がってるで!
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:26:18.91ID:tnhRrz0o0
>>653
1ビットコインが400万円超えてても0.001コインだけ買ったりすれば安いんだけど…否定派さんってそんな事とかま関係ないん?
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:26:31.07ID:WtOwGyw40
駄目だこいつら、簡単な説明すらできないwww
特に>>706、射幸心を煽ることしか目的がないって言うwwww
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:28:33.08ID:s2mRG7wW0
ビットコインでFXなんてやらん方が良いと思うぞ。
余剰金で現物をドルコスト平均法で買い増すのが一番いい。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:32:39.31ID:JxuyvGnd0
>>699
現物買えよ
レバかけたいならもっと値動きの大きいアルトコインにしたほうがいいよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:34:11.22ID:tnhRrz0o0
>>702
投資の基本から勉強し直した方がいい
総資産のうち投資に使っていいお金の割合なんて低い
その上でビットコインが占める投資額なんて雀の涙な割合だよ

でも反対に言うとそれくらいは持っとくべき
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:42:24.17ID:hcKvyPXI0
買っても自分で掘ってもいいが、仮想通貨を持ってる奴だけが勝ち組になれる

俺は始めたとき買うの嫌だから自分のPCでマイニングして10BTC分くらい貯めたよ
まぁ1BTC=6万くらいの時代だがな
BTCは使って減ってるが他も持ってるからそれ以上に資産増えてる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:56:57.36ID:lDDX+g890
すごい
まぁ、億の利益出しても半分以上税金で取られるのは夢がないような気がするな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:04:11.14ID:cCCss/f90
>>716
俺は夢を感じるけどね
税金取るには値がつかないといけないんだけど
実際税金かかるってことは価値があるものだと
国が認めてるようなものだと考えてる
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:05:32.67ID:CcU+Bh000
いま、420万突破。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:08:28.68ID:BQA3WqU10
>>692
レバも何も関係ないよ、現物だもんミニ単位マイクロ単位でも買えるという初心者にも優しい設計
毎月1万円づつとか現物で普通に買える
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:14:07.90ID:BQA3WqU10
>>702
基本現物だよw
100万なら100円分のビットコイン買えばいい
今ならだいたい100万円で0.25btcの現物が買える
200万で0.50btc
300万で0.75btc
400万で1.0btc

分かった?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:21.78ID:Kqbf3KZR0
話題になってる時が天井だから今更買うなよ
買うんだったら北朝鮮の不正アクセスとかで大損こいてる奴を見てビットコインやらなくて良かったって思ってる時が1番買い時やったんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況