X



【悲報】アメリカのケーキ まずい [緊急地震速報★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001緊急地震速報 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 20:37:02.37ID:+x7BViQA9
それに対して、アメリカのケーキがどういうのであるかというと、まず、卵白や全卵を泡立てて、ケーキをふわふわにするということはしないで、重曹やベーキングパウダーを使って膨らませます。当然、日本のカステラのような繊細な食感はありません。飾り付けは、生クリームよりも、バターとクリームチーズを使ったフロスティングが主流なので、こちらのクリームもかなり濃厚な感じになります。さらに、使われる砂糖の量が、一般的な日本のレシピの三倍は使っているのではないかというほど、大量の砂糖が投入されるので、この甘さに慣れていない人にとっては、確かにかなりの拷問です。飾り付けも日本のケーキのように繊細なものではなく、紫や水色というような、日本ではお菓子に絶対つかわないような着色料を使ったりするので、残念ながら視覚的にみても、あまり美味しそうにはみえません。
https://southern-kitchen.com/american-cake/
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:24:21.58ID:Rb+5IC2u0
>>978
ごめん2枚目とかオシャレ石鹸にしか見えないw
聞く限り味は美味そうだけども
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:28:19.19ID:MUJDmoFT0
>>912
日持ちする焼き菓子として売ってるやつだよね
パウンドケーキやクッキーと同じ扱い

それとは別物で生ケーキは専門店が作ってる
日本みたいにどこでも買えるって訳じゃないみたいだけど
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:55:33.25ID:FbYcCgbf0
>>221
ブルーベリーのところにアラザン散らしたい
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:09:55.56ID:pFX0CRIy0
ぐちゃぐちゃケーキ西内「最低だな、あのなケーキって見た目も重要なんだよわかってないだろ」
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:13:17.84ID:BZdWmKhG0
日本のカステラ日本のケーキの繊細さって言うがフランスのやろ独自に作ったみたいに言うな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:13:58.52ID:gVukPDiR0
そう言えば繭玉の着色料について
濃い色も薄い色もあった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:15:29.72ID:CV/G0/jm0
マフィンはアメリカのメチャクチャ美味いぞ
日本のはなんかどれもパサパサしている
ケーキもNYやワシントンでまずいのに当たったことなかったな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:17:16.38ID:BZdWmKhG0
マグノリアベーカリーってカップケーキ屋さん日本では甘すぎって言われてすぐ撤退しちゃったけど好きだったな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:42.78ID:MUJDmoFT0
>>993
ケイジャン料理は美味しいと思う
自分は食べたことないけど、デリバリーピザは
日本人でもあっちの方が断然美味しいって言うね
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:03:56.31ID:pNnvX/im0
見るからに不味そう
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:09:01.10ID:LTTaE1LZ0
砂糖をクリームで固めた感じ?(笑)
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:34:58.29ID:YYTVKkzP0
単に甘すぎるんだよ 日本の10倍は甘いからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 57分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況