X



【社会】「日本は豊かな国」は大いなる誤解 この30年間どんどん貧しくなっている ★3 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/08(金) 21:02:38.24ID:niU4NVna9
日本人にとっての幸せになる働き方とは? 
『日本人は「移民は優秀な人」だとわかっていない』(2020年12月25日配信)、「日本の男は自分の履く『ゲタの高さ』を知らない」(2021年1月1日配信)に続いて、
出口治明さんと上野千鶴子さんが、語り合った新著『あなたの会社、その働き方は幸せですか?  』から一部を抜粋、再構成してお届けします。

■日本の1人当たりGDPはシンガポールに劣る

 出口 治明(以下、出口):この30年間で日本の名目GDP(国内総生産)の世界シェアは最も高かった時の半分以下になりました。
国民1人当たりの名目GDPも2000年には2位でしたが、このあとずっと下降し続けて2018年には26位まで落ちています。

日本がどんどん貧しくなっていることは確かなのですが、名目GDPではまだ世界3位だから、自分たちはお金持ちだと錯覚しています。
名目GDPが大きくなるのは人口が多いからにすぎません。さらに労働生産性では、1970年に比較統計を取り始めてからずっとG7(主要7カ国)で最低です。

ある友人がシンガポールに行ったら、えらい物価が高くてびっくりしたと。「ホテルでアフタヌーンティーを頼んだら、5000円以上取られたけれど、
外国人やからぼったくられたんやろか」と言うので、スマホで検索して、シンガポールの1人当たりのGDPを見せたら、すぐに納得しました。無意識にシンガポールより日本が上やと思っていたけれど、違うんやなと。

 上野 千鶴子(以下、上野):1人当たりGDPは、すでにシンガポールに抜かれているんですね。

 出口:より実態を表わす1人当たり購買力平価GDPを見ると、シンガポールはおろか、日本は香港にも台湾にも抜かれていて、お隣りの韓国とほぼ横一線の状態です。G7では最下位です。

 上野:日本は人口小国になったらシンガポール型を目指せばいいというシナリオももはや実現可能性は低くなっている。つまり貧しくなっていくしかないのでしょうか。

出口:日本経済がこのように停滞しているのは、製造業の工場モデルに過剰適応した男性の長時間労働という働き方を変えることができなかったからだと思います。
働き方が変わっていたら、日本はもっといい社会になって、生産性も上がっていたはずです。働き方がほとんど変わらなかったことが日本社会の根源的な問題ではないでしょうか。

 上野:言わせてください。女性にとっては、労働状況は変わっていないどころか悪化しています。

 出口:その通りです。121位ショックが象徴的ですが、女性の地位は下がってきています。

 上野:私と出口さんの共通認識は働き方が変わらなくては、働き方を変えなくては、です。
出口さんはかねてから、新卒一括採用、終身雇用制、年功序列給、定年制をやめることを提言しておられます。

■日本型経営は人口増と高度成長なしに成り立たない

 出口:このワンセットの労働慣行が日本型経営を支えたと認識しています。しかしこのガラパゴス的な慣行は、人口の増加と高度成長という2つの前提条件が揃わないと成り立たない仕組みでもあるのです。

 上野:私はこれにもう1つ加えたい。企業内労働組合です。労働者を守るべき組合がそれぞれの企業内で組織されたことから、企業との共存共栄で生き残ってきました。労働者の味方というよりも企業の共犯者です。

 出口:日本生命に入社した頃に、酒の席では、労働組合のことを考えすぎる会社と、会社以上に会社の経営を考えすぎる労働組合が団体交渉をしているのは、何か変ではないかとよく話していました。

(中略)

■完全に閉じた世界しか見ていない

 上野:実質所得は減り続けていますよ。

 出口:その通りで、前述した1人当たり購買力平価GDPでみれば、絶対額がG7最下位であるばかりではなく、伸び率も小さい。
つまりアメリカやドイツとの差は開いているのです。でも、そうしたデータを誰もみない。
加えて、物価も上がりませんから、そんなに痛みを感じないのでしょう。
経営者は、業界何位とか業界シェア、社会的地位、たとえば経団連(日本経済団体連合会)企業だとか、そういうことを見て満足しています。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ead1569e3ecb2cf7269a13e86703e891ea57685?page=1

★1が立った時間:2021/01/08(金) 18:05:01.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610101718/
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:23.13ID:Rshd/Za80
>>836
外国語ができるのと外国に移住するのは別に関係無いだろ
俺の幼馴染が外国語に本格的に接したのは就職後海外赴任してからだが、最終的には向こうで起業して国籍も取得したよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:31.44ID:gN4Bn9cl0
>>907
物品税に戻せばいいんじゃね
バブルの頃は子供だったけど
何でも買えた週2で出前取ってた
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:34.34ID:F43Qj1Ls0
30年前なんてまだテレホマンもいない時代だもんなぁ
あの時代に戻ったらスゲーイライラしそう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:35.02ID:exjMiqCI0
>>857
海外なんてまともに暮らせんよ
先進国でもね

ヨーロッパでもアマゾンがある国って5/32くらいの少数派なんだぜ
俺らが当たり前だと思ってるものも、海外じゃあ無理だったりする
マトモな飯屋なんて存在しないしな
マクドナルドなんて、マシどころか結構美味くてヘルシーな部類だったりする(日本ではゴミだけど)

建築やアパレルのような異常におくれた連中か日本社会の足を引っ張っているんだよ
彼らが日本社会を暗くしてる
遅れた分野って例外なくヤクザや暴力団が絡んでる
アパレルや工務店なんてフロント企業がほんと多い
暴対法がまったく機能しとらん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:58.86ID:GMmlZ2Zq0
規模が大きな要因探しして人件費に行ったんだろうけど、
直はなあ?

国家による経済開発で生産資本を整備していって、
売る相手のいない生産資本が出来上がってたと、
まず株で認識して、
んでそれらの生産資本“企業“をターゲットに自民政府で財出してたと認識して、

それからやっと、何が悪いんだろうなあの政官財ども、つか〜、ぐらいであって、
上級国民に対する是認無しにはまだまだ人件費まで行かない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:12:54.27ID:Tlw2TRgH0
>>920
アマゾンが無くたって他のオンラインショップサイトがあるわ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:23.87ID:kBp7CnWH0
ちょっと感染者増えただけですぐ緊急事態宣言出せとか経済より医療の方が大事だろって言ってたらいつまで経っても経済回復しないわ
欧米の方が多少のリスクを負っても果敢に経済回してるわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:33.59ID:no8INu1j0
>>909
お前はさっきから何を言ってんだ?
中抜きって派遣法のことぐたぐた言ってんのか?
派遣者なんて全体のたかが数%だろ 割合にして
すの3%くらいが全体の経済に決定的に影響を及ぼしてるわけねーじゃん
お前の私情で恨み節いうなら、それはお前がもっと技術をつけて正社員になる実力つけろよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:49.31ID:E6uhcD220
もうヤバイなんて既に10年前にはわかり切っていただろうに
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:59.96ID:Y81iutKO0
すでに貧困国入りしてます
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:14:38.18ID:b0KYrCn50
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:14:42.38ID:EJNeKzvQ0
貧しくっていうか、格差社会になっちゃったんだよね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:14:52.99ID:kf/kkYt60
俺はもう世界地図から日本が消えるのではないかと考えて、心配しすぎて今、そんな話ばかりしていて、診療内科通院し始めたよ。
仕事も時短。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:14:58.27ID:o8xaWAXg0
経済成長って便利とか暮らし安いではなくて
物価資産も上がり、何より自分の所得が上がる
ラーメン代タクシー代が昨年より30%上がる
今年買わないと来年はもっと上がる、そういう時代
仕事さえあぶれてなければデフレの方がクラしやすい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:01.38ID:ul7spnLl0
クソチョンのせいやん
どんだけやられたと思ってんの
さっさと断交しろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:15.15ID:no8INu1j0
>>928
今日も妄想がはかどりますねwww
お前がいなけりゃ日本は100年遅れてたよwww
よかったなwwwwwwwwwww
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:18.79ID:Z5USShzs0
あと数年もたたずに
消費税12%の話が政治家から出てくるし
ポテチも1袋55gになるだろうね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:36.45ID:58tAlKY/0
また山本太郎が正しいと正銘されたのか
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:38.47ID:kBp7CnWH0
日本は軍事面でもやばいからな
周辺国に脅されるぞ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:26.61ID:MKrJYQCT0
>>925
なぜ自分が、正社員じゃないと決めつけられるのか
全く意味が分からない。

お前は私利私欲一辺倒で
日本の事を真面目に考えたことなないだけじゃね?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:41.14ID:kBp7CnWH0
こんな若年層が少なくて戦争になったら誰が闘うんだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:44.25ID:rYEy6CP60
日本はね、給料低い貧しい国なのよ。
みんなGDP第二位とか第三位とかの言葉に騙されてっけど

平均年収国別ランキング

1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円

8位 アメリカ 645万円

15位 ドイツ 547万円
16位 フランス 541万円
17位 イタリア 431万円
18位 日本 429万円

      1ドル=113円(2017年12月時)
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:49.61ID:no8INu1j0
>>935
もっと上がるわ
今回のコロナでバカのように給付金ばらまきまくり
飲食店に月180万だぞ この原資はお前らの将来の税金な
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:06.31ID:FIlS0xn50
>>914
それでも誰もがドラえもんを観に行かなかっただろうが
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:14.83ID:ul7spnLl0
全部チョンだって
さっさと断交しろ
明日しろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:26.78ID:UqW/v1JS0
>>888
アフリカ人でもiphone持ってる時代にw
まさに全身で失われた20年を体現してるな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:35.35ID:MKrJYQCT0
>>937
そりゃ敵国にせっせと技術を税金を流し込んだのが
日本政府だからな。
それを支持したのはネット民。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:55.43ID:no8INu1j0
>>939
なぜ決めるけるのかって
さっきからぐだぐだ中抜がー中抜がー言うてるから
それか君は下請け企業勤めなのですかね?
だったら派遣は関係なかったね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:02.02ID:kBp7CnWH0
2ちゃんねるビギナーなんだけど2ちゃんねるの傾向ってネガティブな面を探してはそこをピックアップしたがるよな
根暗多いわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:08.84ID:ant9SYDP0
GDPは確かに下がりましたが
バブルの頃より現在の方が遥かに便利だけどねw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:04.20ID:exjMiqCI0
>>917
そういうやつって、まずまともな家庭じゃない
領事館とかから関わるなと言われるような連中
ポカホンタスとか、ほんと酷い

>>922
フィンランドやオーストリアなんか、他国のアマゾンから買うんだけど
毎度送料かかるし、返品も煩雑
実は世界はお前等が想像するよりもずっと貧しい(そして不便で、危険)
先進国というカテゴリに入ってる国ですらな

そして、何より自由がない
テロが頻発するヨーロッパ見たら分かるじゃん?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:04.90ID:tb8Se7Ld0
>>928
借家住まいで何が分かるの?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:06.30ID:xUJ0Q/9T0
>>897
その代わり、田舎はどこも郊外にピカピカだが安普請の広い駐車場付き郊外店が沢山あって繁盛してるじゃないか(爆笑)
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:16.75ID:g4c4+Y/50
絶頂期から200万以上も平均年収下がってんだから豊かなわけねーだろ。今の20代は不況しか知らねーだろ。知らないから平気でいられるんだよ。今の当たり前が当たり前だんて思うなよ。そう思い始めたら家畜の始まりだ。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:20.90ID:6IUq12Gt0
「観光」などという自分のプライバシーを売る後進国がやる産業にすがりつき
富国強兵政策を放棄して上級国民がぬるま湯につかっているようじゃ貧しくなるに決まっている。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:28.86ID:BZdWmKhG0
バブルを基準にするな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:18.33ID:no8INu1j0
>>949
だけど海外はもっと豊かな生活をしてるという記事な
今の日本の生活水準は韓国と同レベルという記事
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:48.45ID:tb8Se7Ld0
>>928
外壁一つとったって千差万別だぞ
そう言うこと一度もやったことないくせに
貧乏だから建てられませんって言えよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:49.58ID:Tlw2TRgH0
>>953
お前だって戦中戦後の苦労知らないからバブルが、当たり前だと思い込んでるだろ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:59.24ID:exjMiqCI0
>>934
建築の分野では神だからなw
ゴミしかいないから、っていう極めて後ろ向きな理由というのがまた悲しい話だが・・

お前土建屋なの?
やけに粘着して来るね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:04.47ID:UqW/v1JS0
>>904
戦後日本人は理系脳があったんだよ。
今の日本人は理系脳が枯渇してるから。
エンジンオイルの交換もできず
サツマイモも育てたことなく
エクセルの四則計算さえ出来ないやつが
大量に存在するのが令和日本国の現実だよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:32.97ID:FIlS0xn50
>>940
それなのに日本にはF−35Bを空母から飛ばせる側で良かったとか馬鹿な事を言っている軍事馬鹿がいました
そいつは一体誰がそのF−35Bを飛ばしたり、
F−35Bを発着させる空母を運用できる人材がまだ日本に一人もいない事を全く理解できてはいませんでした
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:43.60ID:s1Y3XbmD0
いつまで特別な日本、世界から羨まれる日本というイメージだけで自尊心を満たそうとするのか 
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:49.58ID:Jpr3L5JM0
>>16
えー、だったら週に3回パート程度の収入で養ってよー
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:57.80ID:xUJ0Q/9T0
>>953
お前だってその前の貧しい頃に日本を知らんだろ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:22:33.38ID:g4c4+Y/50
>>959
家畜が一匹釣れた!
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:23:09.94ID:g4c4+Y/50
>>965
はい、二匹目ゲット!
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:23:10.77ID:xUJ0Q/9T0
>>962
?海自は日本海軍の伝統を残してる
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:23:24.11ID:no8INu1j0
>>960
俺は全然その業界関係ねーわw
お前が俺がいなかったら日本が100年遅れてたとの書き込みがおもしろすぎて突っ込んだだけだよw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:02.81ID:xUJ0Q/9T0
>>967
お前馬鹿だろw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:13.79ID:1l8dB9p50
>>875
日本の世論を誘導するNHKが
朝のニュースからそういう報道しまくりなんだよね

朝出勤時に車でNHKを流してるけど
やってるのはいつも女と食い物と動物ばっかり
男が技術を磨くみたいな報道は決してやらない

継承する技術を軽視してその場だけの娯楽を持ち上げる
在日が背後にいて日本人を劣化させるためにやってるんじゃないかと思う
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:15.52ID:kBp7CnWH0
>>946
なんかあったな


>>961
あんた文系でしょ
文系はやたらと理系を崇め奉るからな
ITなんかは文理関係ないよ。SEは普通に文系多いし


>>962
マンパワーがないね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:33.02ID:uKOi1NX70
今の日本は労働時間が滅茶苦茶短いからな
アメリカなんかだと男も女もフルタイムで働いて育児はベビーシッター、さらに残業してる
そりゃ豊かになるよ

日本じゃ未だに専業主婦やフリーターだらけ
働き方改革とかいって労働時間減らしてる
そりゃ貧乏だろ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:55.90ID:UqW/v1JS0
>>948
そうでもないやろ。
コロナは感染して抗体獲得すればいいだけ!
さあ、緊急事態宣言で暇だから
風俗やキャバクラ行こう!・・・とか
前向きな奴も多いのがネラーや。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:25:12.25ID:M0hWUqWk0
>>969
おまえが小僧なのがわかった
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:14.83ID:kBp7CnWH0
>>977
ただの馬鹿やん
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:21.62ID:xUJ0Q/9T0
>>978
お前が自虐史観の馬鹿老害なのはわかった(爆笑)
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:30.78ID:vfVzPXFE0
>>1
全て創価の工作のせいでこうなった
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:42.16ID:g4c4+Y/50
>>971
馬鹿はお前だ、先人が築き上げた栄華をみすみす手放して貧困を享受しようとしてるんだからな。お前みたいな馬鹿が戦中派を語るな馬鹿w
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:59.47ID:no8INu1j0
>>981
ほう その裏とやらをお前の意見聞かせてくれw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:28:09.79ID:M0hWUqWk0
>>980
まあバブルというかそれに至るまでの60年代から80年代をリアルで生きてるんで
小僧はなんにもわかってない
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:28:17.73ID:exjMiqCI0
>>958
規格化されてないから、千差万別なんだろ?
国が窓の規格を統一しようとしたときに、窓メーカーの連中がなんといったか知ってるか?
そんなことをすれば技術の進歩が遅れる、と宣ったそうなw
あのなぁ、他の先進国から300年遅れてるのに技術の進歩もクソもねえんだわ

デジカメの電池は各メーカーばらばらじゃん
世界最先端で競ってる彼らがそういうこというなら分かるんだかな
ゴミみたいな日本の建築素材メーカーが身の程知らずによくもまぁそんな大言壮語吐けるねと

それはお前も同じかな
お前みたいな現場のセコい野郎が話しかけられるような人間じゃないの
俺はお前等建築業界からしたら建築神みたいなもんだから

ゴミレベルの日本の建築素材なんてピンからキリまでクソもいいとこなんだよ
そういう連中が社会を貧しくしてるのさ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:28:56.63ID:kBp7CnWH0
ネットが心を貧しくしてるのは間違いない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:15.59ID:xUJ0Q/9T0
>>983
年金暮しの根暗爺いは黙れよ
そういう政治漫談は、同世代のやってる床屋か銭湯でやっとけ(爆笑)
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:19.58ID:FIlS0xn50
>>969
未だに主砲や雷撃戦で敵艦隊を殲滅する伝統ならな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:02.61ID:v9/MxrFo0
>>1
> 新卒一括採用、終身雇用制、年功序列給、定年制をやめることを提言しておられます。

上記をやったとて、日本製品がバカ売れしてお金が儲かるような構図にはならんと思うが。
貧乏人が増えて悪循環が加速するだけでは?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:12.89ID:g4c4+Y/50
>>988
貧困が競争を生み出して競争が心を貧しくして行くんだよ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:18.30ID:I8i9x7ca0
貧しいのは努力不足な奴が増えた影響もあるだろ
仕事以外で勉強スキルアップに励んでる社会人は多くないしな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:32.35ID:xUJ0Q/9T0
>>990
空母機動部隊の運用だよw
知ったか馬鹿が笑
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:41.43ID:tb8Se7Ld0
>>986
だから高断熱の窓お願いしますって言えばいいだけだろ
何で貧乏人と同じ住宅注文してんだよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:46.74ID:arIRqFwq0
>>290
健全に経済が回っている国は物価が上がるけど

健全に経済が回ってる国だけが物価が上がるわけじゃないんだよ

この違い分かる?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:47.14ID:no8INu1j0
>>988
それは思い込み
リアルで心の貧しい奴らが単に集まりやすいだけで
ネットがなくなったからってこいつらはリアルで心は豊かにならない層
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:03.11ID:g4c4+Y/50
>>989
はいはい、家畜生活頑張ってね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:37.27ID:FIlS0xn50
>>994
インドよりも経験が無いのに?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 28分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況