X



【緊急】日本の総人口 43万人減 (前年同月比・令和2年12月概算) [天照大御神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天照大御神 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 22:57:17.37ID:G+Y2gNDq9
人口推計(令和2年(2020年)7月確定値,令和2年(2020年)12月概算値) (2020年12月21日公表)
≪ポイント≫
   【令和2年12月1日現在(概算値)】
    <総人口> 1億2571万人で,前年同月に比べ減少 ▲43万人 (▲0.34%)
   【令和2年7月1日現在(確定値)】
    <総人口> 1億2583万6千人で,前年同月に比べ減少 ▲42万9千人 (▲0.34%)
・15歳未満人口は 1507万7千人で,前年同月に比べ減少 ▲20万9千人 (▲1.37%)
・15〜64歳人口は 7464万5千人で,前年同月に比べ減少 ▲53万4千人 (▲0.71%)
・65歳以上人口は 3611万5千人で,前年同月に比べ増加 31万4千人 ( 0.88%)
<日本人人口> 1億2335万2千人で,前年同月に比べ減少   ▲52万9千人 (▲0.43%)

https://i.imgur.com/RDYh8Ic.jpg

令和2年12月報 (令和2年7月確定値,令和2年12月概算値)(PDF:301KB)
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202012.pdf

https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:09.70ID:s8r0OULX0
老害の撲滅はよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:30.59ID:IcDB4aIJ0
自民党は移民党
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:32.81ID:s09HapTV0
順調に移民党の計画通りに進んでますな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:36.98ID:G+Y2gNDq0
政令指定都市が1つ分消える
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:31.36ID:419i+VH90
みんなじさつしちゃった…(´・ω・`)
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:55.35ID:5wJVkbjN0
外国人が入ってきてないからじゃなくて?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:57.31ID:A/xE8P6K0
 減ったなら
移民を増やせば
 いいじゃない

移民党
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:03.42ID:DSNTBv490
>>1
足りない

新型コロナが仕事してない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:38.04ID:9leuo3NL0
税金へる?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:47.44ID:LyZXkfXV0
結婚とかめんどくさいし
クローン人間を作るの認めてくれないかな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:56.70ID:aKbmCZR20
自民党による日本民族殲滅計画の賜物やな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:00:57.11ID:xXKZg1bk0
ネトウヨ「産めよ増やせよ富国強兵」
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:01:00.23ID:6Uo2MHT/0
適正人口は半分以下だろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:01:35.28ID:+Bzf8Adr0
実家暮らしこどおじがママに甘えていつまでも結婚しないのが悪い。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:01:45.15ID:oYm3iW6B0
コロナがもっと蔓延しても、
アメリカを見る限りでは全然死なないんだよな
数十万人ではなんの意味もない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:02:10.02ID:DSNTBv490
>>21
平地の面積から割り出すと、
日本の適正人口は4000万だって
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:03:18.30ID:5wJVkbjN0
自然減が増えたのか社会増が減った(増えなかった)のか??前年度増減と細かく比較したい
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:03:53.15ID:DhFpPgD10
中核都市一つが消滅
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:04:16.45ID:Q9I8tmrW0
半分くらい移民が補ってくれるから実質20万人減くらいだろうな
去年と一昨年もそんなだったし
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:04:27.64ID:Gnaj8HfL0
老害と若い移民入れ替えが順調だな。世界一の多国籍国家まであと10年ぐらいか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:04:30.05ID:cznppbb20
江戸時代の人口が丁度よい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:04:45.84ID:vmr91Nr/0
北海道の、12月中の死者数が埋まってきました。
http://ariradne.web.fc2.com/corona/hokaidou/12.png
   
札幌市はまだなんですが、
隣接している北広島市よりは多いと思います。

恵庭市も隣接しているんですが、
ここはそうでもなかったみたいですね。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:19.41ID:bK9cgidu0
> 65歳以上人口は 3611万5千人で,前年同月に比べ増加 31万4千人 ( 0.88%)

65歳上の年齢層だけ、増加!
老人が増えているw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:35.65ID:4/qBZsVX0
>>34
中国が侵略してくるぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:35.92ID:Mot40gfM0
>>7
ドストレートでワロタw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:42.95ID:3ZasKu5q0
だからこそ外人ウェルカムして補ってきたんじゃないの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:06:52.32ID:FhPrXTkq0
その分中国人が増えてます
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:07:28.24ID:I2GZMvCl0
人口の数だけ、労働力も消費も納税額も全部減っていく
結婚した夫婦は基本2人作ってる。
少子化の原因は未婚・晩婚。
対策は、結婚できない男女を
結婚させてやるしか方法はない。
データ見れば明らかなのにみんな知らんぷりして
女の権利強化とか無理やりこじつけてるから、この結果w
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:07:38.08ID:sFs+ywwf0
だから1億切るまで続くんだってば
出る杭は打たれるのが自然の摂理
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:08:24.49ID:OQswW2w30
コロナ こえーーーーーーーーーー
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:08:32.12ID:YTFBjNMO0
>>1
コロナ自粛で若者が死んだせいか
やっぱり緊急事態宣言は間違っていることが判明した
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:08:33.69ID:0HJmBxlq0
>1
所得が減って人口が減って
これより悪いことはないな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:09:03.15ID:UImAVyCL0
>>14
労働力足りないじゃん
お前らサービス業とか工場勤務とかいやなんだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:09:04.83ID:uPqWxyvs0
>>39
終わってんなw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:09:26.35ID:uGolsSc20
てかマジで日本終わってんだろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:09:50.37ID:ZP79RV0o0
少しブーストがかかったか?
この先減り続ける、ヤニカス、アルカス、パチンカス、内燃、野球、朝日新聞発行部数、そして人
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:11:13.80ID:I2GZMvCl0
>>14
どういう移民を入れるか次第だよ、
日本は過去に入ってきた奴らで
超外国人アレルギーになっちゃってるから
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:11:30.56ID:lxFjLJgH0
四国を海に沈めればいいじゃない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:11:56.02ID:lwnw5VYa0
というか本当に1億2000万人もいるか?
1日10万人ワクチン接種したとしても国民全員打つのに土日も休まずやっても1200日もかかるんだけど
まぁ7割打てば良いみたいだけど
そんなに本当に日本にいるのかって思ったわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:11:57.66ID:O0W3wcQU0
安倍菅自民が中国人やネパール人やベトナム人やブラジル人やペルー人の活きのイイの沢山入れるから大丈夫。

真正愛国保守の安倍菅自民なら日本をぶっ壊しても自分たちの利権だけは絶対保守してくれるから大丈夫。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:12:20.35ID:UImAVyCL0
>>39
64歳が35万人いたってだけのことだろ
65歳以上で死んだ人より無事に65歳を迎える人が多ければ高齢者は自動的に増えていくさ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:12:25.12ID:cMHId2el0
子供育てていた金が取り上げられて
年金ジジババ養育費にされてるんだもん。

みんなジジババ養うのに手いっぱいで
子供育てる金なんてないよ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:12:38.50ID:8TGD9RKB0
38位  藤沢市----- 43万6477人
39位  町田市----- 43万4614人
40位  柏市------- 43万2196人
41位  豊田市----- 42万4670人

たいしたこたーない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:13:05.10ID:+zWMsgC30
死者が多いというより、
コロナが怖くて子作りしなかったんだろうな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:13:20.29ID:0J3maUDc0
43万人都市が1個消えたと思ったらでかいよな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:13:32.80ID:JW0mloUb0
今まで狭い日本に人口多すぎたんだ
終戦直後は4500万人しかいなかったのに70年間で3倍近く増えてたのが異常なんだよ
人口8000万人ぐらいがちょうどいいわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:10.06ID:g94+YuW10
老人が多いんだから当たり前じゃん。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:14.96ID:js/YYXOL0
創 価 学 会 & DS による日本人殲滅計画。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:21.82ID:h3EL14yT0
ジャップを滅ぼすのはジャップ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:31.90ID:YSreCNdy0
食料自給率50%
エネルギー自給まで考えれば500万人ぐらいが適正
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:35.41ID:4H03bgcI0
列車に座って通勤したいね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:38.27ID:DSNTBv490
>>59
そこは自動化
安い労働力が確保できなくなると
機械化が進む
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:39.66ID:hTJ6d4Cc0
グエンは快調に増加
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:14:46.43ID:x/tKbnkJ0
コロナの死者スゲー!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:15:10.04ID:lwnw5VYa0
自殺者が毎月1500人以上いるんだよ
コロナで死ぬより全然亡くなってんの
しかも若い奴の割合も多いし
どうなっちゃってんだよこの国はさ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:15:42.36ID:ux20K+d00
>>1

戦時中ですか?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:16:03.01ID:hP3eJSym0
新型コロナと東日本大震災、阪神淡路大震災、西日本豪雨、九州北部豪雨が
束になってもかなわない大災害
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:16:56.38ID:1gMECxd00
コロナの正体は老人殺しじゃなくて出産殺しというオチ
昔のひのえうまなんてもんじゃないぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:17:30.64ID:5s/WGQxJ0
日本は金持ちだけで少数精鋭でいくんじゃないの?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:17:43.14ID:TtILV0u40
家に引きこもってるのに子供作らんのか?ベビーブーム来るかと思ってたんだけど
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:18:26.07ID:sEP1hM220
昔のじじぃさんがガツガツ産ませすぎたんだよ
欲張るとバチが当たるよ
自分が子育てしないからっていい気なもんだ
育て上げる女の身になってみろよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:18:27.78ID:DmQsyVmn0
>>90 コロナ死より自殺者の方が深刻だよな。

新型コロナ病棟はさながら介護施設の様相。
コロナ関係なくもともと食事や排泄に介助を必要とする高齢者が多い。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:19:11.24ID:bALKP8r+0
東京の豊洲だとか神奈川の武蔵小杉なんて、人口減少とは思えないほど田舎者が次々と引っ越してきてるわけだが

あれを見ると、まったく人口減の世の中とは信じられない光景だな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:19:25.45ID:Fv2QDpcs0
65歳人口が伸びてるのは草
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:20:27.25ID:oW8ZAOFm0
老人もっと減らそう

若者の負担が軽くなる
0107傍田博明
垢版 |
2021/01/08(金) 23:20:41.30ID:vUjyZBfc0
朴は偉い朴はカッコいい
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:20:51.37ID:8gE+xCFu0
減り方のスピードが遅い
もっともっと加速度を付けて減ってくれないと
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:17.07ID:bgPUo/wF0
>>96
コロナ蔓延してたら金持ちも出産しなくなる
自宅に助産師看護師呼ぶにしても、そいつらが有象無象と接触してるんだから
海外も危険だし逃げ道がない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:36.60ID:A6v8HYMs0
自粛で超過死亡が大幅マイナス
それでも人口が大幅に減ってるってことは、かつてない速度で高齢化が進んでるってことだろうね
悪い方悪い方に事態が進んでいくね
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:43.23ID:lcXofC1A0
老人全然へらない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:47.34ID:l2ogWgAs0
>>1
やっぱ3.11から激減してんだな
なぜだか分からんが・・
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:55.44ID:bALKP8r+0
ちなみに、あと20年ほどで

日本の総人口・・・1億人ぴったりほど
そのうち60歳以上人口・・・約6500万人  実に7割近くが老人で、59歳以下はたった3500万人しかいないという、ゾンビのような国家になるww
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:56.47ID:Rxzco4d80
鳥取県の人口が消えたぐらいだね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:21:59.01ID:5s/WGQxJ0
>>105
団塊とジュニア消えたら日本の若者は子供増やすなら安心
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:37.74ID:5s/WGQxJ0
>>109
その頃にはワクチンできてるでしょ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:37.88ID:R6CqfWbP0
>>1
ジジババだけ大幅増ワロタw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:38.17ID:KT3RB08u0
>>99
輸血を検討するくらい大量に出血したのに、もう5ヶ月もたってるんだから平気だろ、ヤラセロとかな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:22:50.54ID:Vcqgb3l70
生まれてくるのって罰ゲーム
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:23:13.63ID:tZ142td20
隠れコロナ死何人いるんだろう
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:23:46.50ID:cEym5kAS0
>>5
>>6
亡くなった人たちを世代別に分けると、何歳くらいが多いんだろうね?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:24:16.14ID:lY0Yp1g60
鳥取県の人口が55万人だから、鳥取県1県弱の人口が一年で減少したことになる。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:24:22.87ID:bALKP8r+0
だって現状でも、田舎のスーパーなんかは

品出ししてるのもレジ打ってるのも清掃員も警備員もジジィ&ババァ
客もみんなジジィ&ババァ

てのが当たり前の光景になってるもんなw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:24:30.66ID:R6CqfWbP0
>65歳以上人口は 3611万5千人
>65歳以上人口は 3611万5千人
>65歳以上人口は 3611万5千人

日本人の3人に1人が年金受給者ってやばくね?
一体どうやって制度が維持されてるのか気になるな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:24:31.19ID:lBVvJm3j0
ジャップランドの落日
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:20.17ID:m4LZy1lt0
>>90
未来が見えないから
お先真っ暗の中で生きていきたいとは思えない
コロナのせいで増えてるのかもしれないけど
コロナが終わっても明るい未来が見えない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:24.64ID:bALKP8r+0
>>130
ちなみにあと20年ほどで、65歳以上人口は6000万人を超える
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:45.13ID:nrKtInxP0
>>119 日本人の寿命が縮んで行ってるってことやで
あんさんが何歳か知らんけど
このままだとあんさんはジジババになるになることなく寿命が来るようになるんやで

コロナ+コロナ以前の死亡率なんで
これからは60代迄生き残るのが大変な時代になるんよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:48.52ID:XOClrsI30
>>1
韓国はもtっと減ってるし
出生率も1にも及ばない
新自由主義、行き過ぎた競争主義はこうなるんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:26:17.20ID:DSNTBv490
介護施設でのクラスターが足りない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:26:39.70ID:OiitcrZV0
このへんの都市人口が一つまるまる失われたくらいか
まあへーきへーき

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の市の人口順位
37  東京都 町田市 432,348 434,607 +0.52 2020年11月1日
38  長崎県 長崎市 429,508 406,005 -5.47 2020年11月1日
39 神奈川県 藤沢市 423,894 436,744 +3.03 2020年9月1日
40  愛知県 豊田市 422,542 422,878 +0.08 2020年11月1日
41  香川県 高松市 420,748 417,814 -0.70 2020年9月1日
42  富山県 富山市 418,686 413,888 -1.15 2020年11月1日
43  千葉県  柏市  413,954 433,083 +4.62 2020年11月1日
44  岐阜県 岐阜市 406,735 400,118 -1.63 2020年9月1日
45 神奈川県 横須賀市 406,586 390,275 -4.01 2020年9月1日
46  大阪府 枚方市 404,152 397,478 -1.65 2020年11月1日
47  宮崎県 宮崎市 401,138 397,522 -0.90 2020年11月1日
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:07.33ID:R6CqfWbP0
>>134
バグってやがるなw
本当にビットコインを持ってるやつしか老後の生活が成り立たないのでは?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:19.89ID:hIhkEVeA0
むしろ積極的にこの国を壊して行こう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:04.22ID:tOsBA1Np0
あと出産関係では不妊治療が止まってるのもマイナス要因
いまや体外受精で年間3万人くらい生まれてたのに、これがほぼゼロになる
コロナでますます老人国だよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:15.59ID:+fcBp1bt0
うひょー
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:20.72ID:Jhyg+xvI0
>>126
ほとんど氷河期
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:26.72ID:bALKP8r+0
いま38歳〜45歳くらいの就職氷河期があと20年で一気に60歳の仲間入りだもんな
日本のボリュームゾーンだけに、この世代が一気に日本にトドメを刺す
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:34.71ID:tdr6oiHl0
>>19
そのとうり!無駄な議員多すぎ。税金対策にもなる。菅ちゃん公約にすれば、支持率90%も夢でないのに。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:36.02ID:R6CqfWbP0
>>135
何言ってんだ、おめ?呆けてんのか?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:28:52.14ID:47WKrZF/0
まあ、そうなるわな
そういう施策しか、やってこなかった訳だし
で、更に米国があれでそれになったし
やはり、輪をかけて激減する事になる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:29:35.85ID:+8LFrc7t0
>>21
>>80
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から250万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに日本語の価値も半分になるので、
最初から英語を学んだ方が効率的になり、
お前らみたいにろくに英語ができない馬鹿ほど日本の人口が多過ぎるという
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:29:41.60ID:XcNry1xa0
いくらでも減っていい
JAPの代わりは大陸に幾らでもいる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:29:51.96ID:Jo/CVzgq0
>>1
産む機械のはずの安倍昭恵が産まないからこうなる

自由民主党古参議員一同
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:02.11ID:UXMz5ZyW0
日本の適正人口は精々6000万人
もしかしたらもっと少ないかも
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:14.45ID:47WKrZF/0
つーか、緊急言われてもなー
分かりに分かりきっていた話だろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:17.60ID:VkQ8mUi50
●韓国の2019年出生率、衝撃の0.92
予想上回るペースで少子高齢化進む
2020.9.2(水)

2020年8月26日、韓国の統計庁は2019年の「出生統計」を発表した。

2019年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の数)が
0.92だったことが分かった。2018年に初めて1を割り込んだが、
その後もさらに減少した。
この日発表になった2020年6月の速報値では、4〜6月には0.84にまで
落ち込んでしまった。
「このような人口構造の変化は潜在成長率の下落、扶養負担の増加
など経済社会全体に深刻な影響を与える危険要因だ。国次元で総力
を挙げて対応しなければならない。選択の問題ではなく必須だ」

統計が出た翌日の経済対策会議で洪楠基(ホン・ナムギ=1960年
生)経済副首相兼企画財政相はこう話して危機感を強調した。
出生者は30万人、1970年の3分の1以下
それにしても韓国の少子化ペースは速い。
2019年の出生数は30万2700人で前年比7.4%減だった。

出生数は1970年には101万だった。人口が増え過ぎて抑制さえした。
1987年に62万人になった。その後、90年代前半に70万人台に増え、
その後はだらだらと減少していた。

2000年代以降は急速な減少が続いている。2001年に60万人を、翌年
の2002年に50万人を割り込んだ。2017年には40万人を割り込み、
ついに30万人になった。
ほぼ20年間で半減したことになる。 2020年1〜6月の速報値では、
出生数はさらに前年同期比で9.9%減の14万2663人だった。

ヘル韓国とも言われる韓国では隣国日本を上回る急速な少子高齢化
人口減少が進んでおり、更に老後社会保障も貧弱なのが実態だ。
遠からず韓国と言う国は無くなってしまうのでは、と真面目にささやく
学者も韓国内で出ている。しかし黒人差別など移民に偏見や差別が強いのも韓国社会の特徴だ。

そう言った問題はは人口が多いもののバブル崩壊や世界諸国の制裁がコロナ
前からあり、少子高齢化介護破綻などが日本以上の速度で急速に進む
中国でも急速に起きていたのである。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:45.22ID:bALKP8r+0
60歳以上組の仲間入りは、今後20年くらいは毎年150万人ペースで増えていくけど、新生児はたった数年以内に60万人割れ確実だもんな
終わってる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:31:42.35ID:KT3RB08u0
約50年前はこのままでは日本列島が人で溢れるからなんとかせねばと散々新聞雑誌で騒いでいたから、計画通りだよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:31:53.73ID:m7WLYn/U0
>>115
これなんだよね
団塊Jrが寿命になる頃には人工バランスが正常になる
団塊Jrが子供を産めない状況にしたのが現在の敗因
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:32:13.52ID:AQO3FgiO0
>>36
公表されたコロナ累計死亡者数が少な過ぎるな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:32:44.22ID:R6CqfWbP0
しかし、熊と猪と鹿とブラックバスは間違いなく増えてる。

何とかしてこいつらから税金、年金を取ることはできないだろうか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:33:57.63ID:MlpofY1x0
昔と比べて物価税金は上がれど賃金は変わってないから今まで子供作ってた中間層が居なくなってるのも原因
生活様式や個人主義等思考の変化もあって賃金だけじゃないけど長生きしてる老人少なくして税金少しでも減らしたら?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:27.25ID:lwnw5VYa0
人口これだけいて主婦と高齢者合わせた6割くらいが消費税と住民税位しか支払ってないんだわ
4割の人が所得税やら高額納税頑張ってるからなんとかやれてるの
これから公務員減らして行かないとだめだし外人部隊に納税頑張ってもらわないともう無理ぽなんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:43.68ID:itF9pUAw0
東京の老人もっと死ねや
老人が歩いてると街の景観が汚くなる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:51.57ID:47WKrZF/0
ならんわ、バカたれ
これだけ身体の作りに逆らって
正常に戻る訳あるか
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:57.71ID:lBVvJm3j0
人口爆発しまくった過密状態が今現在だし、もっと減った方がいいわな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:39:36.70ID:lwnw5VYa0
国の先行きが暗いからね
嫁や子供を幸せに出来そうにないと思い結婚を諦める人が増加
この国が失った30年はデカ過ぎるよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:40:32.91ID:YTFBjNMO0
>>1
老人が全部富を奪ったのが原因
老人の医療費負担を大幅に増やして浮いた分を少子化対策にまわすべき
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:40:48.39ID:sEsymzjf0
少子化による出生数の激減を差し引いても
結構な人数が死んでんだな。 ほとんど
老人だろうけど。

医療や栄養のお陰で延命していた老人が
コロナで一押しされてコロナ死亡率上げてんじゃねえの?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:41:08.65ID:/FYCHFoX0
俺もそのうちのひとり
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:42:31.79ID:75oUf0320
今の時代に子供生むのは可哀想だろ
年金もらえるかわからんし死ぬまで働くことになりかねん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:42:44.73ID:cEym5kAS0
>>152
んじゃ人口構成改善でよろしいやんかw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:43:11.18ID:47WKrZF/0
本来、日陰者として明るみに出る事が無い
実家暮らしの独身男を、こどおじなどと侮蔑しながら
突き回している時点で、察するべきだろ
これが、日本の現状だし回復する事は絶対に無い
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:44:57.47ID:0+v5IdUt0
>>7
だったら第2母国語は英語にして国民みんな英会話話せるようにしないとな。

それとEUみたいな仕組みが必要だから中国や韓国とのビザ廃止、それと通貨も同じにしないと。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:46:10.89ID:xuNB47jY0
>>1
毎年30万人ぐらい移民してくるんでしょ
そんでポンポン子供産んでるからね
俺らはマイノリティーなるんけ?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:47:05.05ID:cEym5kAS0
>>1
これだけ見ると、老人は生きて15-64が大量死!とか勘違いすんのかもしれんが
66upから100万人死に、65才が50万人増えた、でもそういう数字になるからなあ

団塊の人口太くなってるところが65才超えてきた、ってとこじゃないの?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:48:06.30ID:YTFBjNMO0
>>182
コロナ自粛で他の死者数が激減してる
そのおかげで老人がさらに死ななくなり経済を圧迫している
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:48:21.40ID:wdOyaq3l0
ポジティブで若い5000万人でやっていこうよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:48:22.30ID:0+v5IdUt0
>>22
ほんこれ。

少し前だったら40すぎたこどおじなんて近所のガキから石投げつけられる存在だったのにな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:48:24.05ID:49wPelDB0
厚生労働省は5日、2019年の人口動態統計を公表した。
死亡数から出生数を引いた人口自然減は51万5864人で、
初めて50万人を超えた。

2020年より2019年の方が減少してない?43万人と51万人だよ?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:49:08.62ID:9VibLwwh0
サードインパクトおこらないかな
もう生きてるのめんどくさいし、人類はみんな生命のスープになって、蒸発して消えちゃえばいいよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:49:50.03ID:KT3RB08u0
>>201
そういや、昔は30過ぎても結婚しない女を散々攻撃していたな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:01.14ID:Z6gSiPcR0
>>189
いうほど日本人っていらないよな
ジャップメスだったら海外にくれてやるよ
なぜかジャップメスの国際結婚は少ないまま頭打ちだけどw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:02.64ID:cEym5kAS0
>>191
ほっといても80超えりゃバタバタ死んでいく
言い方悪いけど、団塊世代が寿命を迎えるくらいから徐々に状況は変わっていくだろう
その頃には、主な問題は人口構成より国土内の人口配分、インフラの問題になってくるのではないだろうか?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:26.35ID:ZrCaxb5F0
若者は減り高齢者は増加…
総人口の減少より年齢比率の方が問題だな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:46.19ID:o5SXL/eJ0
そこそこ大きな都市で平均年齢が若いのって福岡市と川崎市しかないからな〜この二つの次は離れてる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:51:32.37ID:oW8ZAOFm0
コロナで老人が減った国こそ、先々は成長性が高まるだろうね

若さは活力
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:51:53.38ID:DSNTBv490
>>204
30過ぎどころか、
25過ぎた女は「行き遅れ」
30過ぎたら「行かず後家」よ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:07.05ID:R6CqfWbP0
危ないのは「団塊の孫」だな。

団塊ジュニアが年金貰えないからって「親を養え!!」と強要されそう。
今のうちに団塊の孫を毒親から守るための法律を整備しておいた方がいいかもな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:32.01ID:Z6gSiPcR0
>>210
国際結婚するって言ってたじゃん
やれよ
全然やってないけどさ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:43.44ID:m6m2HdA90
普通の健康さがあれば、高校生でも子づくり出来るが

1年休学して子供産んて復学するのが難しいってのは、もはや少子化担当大臣が居るほどな政治課題として、誰も本気で解決しようとしてない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:54:10.52ID:0+v5IdUt0
>>47
もう独身税導入しか手はないよ。

本格的に少子化に取り組むんだったらそのくらいしないとダメ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:55:07.65ID:Z6gSiPcR0
そもそも日本人なんて言うほど必要か?
そう言ってた小泉さんも白人女性と結婚して実行に移した
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:55:16.04ID:jQQ/zE1j0
2025年に減少するはずだった東京の人口
1400万人をピークに減りはじめた
今1380万人
東京一極集中も終わり
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:55:50.36ID:eoqWUM7r0
>>153
日本社会が唆し、都合が悪くなると
自己責任の名の元に
見捨てて見殺しにした世代

巡り巡ってこの世代が
日本社会を滅ぼすことになったな
因果応報とはまさにこの事だ

まさに日本社会の自己責任というやつだな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:56:27.98ID:DSNTBv490
>>215
高額納税者のご褒美として、
一夫多妻制を認めるのが一番コスパ良い
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:56:28.80ID:0+v5IdUt0
>>210
30すぎて結婚しない女なんて世間から諦められて世捨て人認定だったよな。

昔はクリスマスケーキで25歳までと言われてた。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:56:45.39ID:jQQ/zE1j0
6月の東京で初の人口減 コロナ禍で転入低調、1400万人割れ

2020年8月23日 06時00分

 新型コロナウイルスの感染拡大で、全国的な減少傾向と対照的に加速してきた東京都の人口増に急ブレーキがかかっている。都の毎月1日現在の人口推計によると、1956年の調査開始以来、6月として初めて前月比で人口が減少。5月に到達した1400万人の大台を割り込んだ。東京の「密」を避けるため転入者数が伸びなかったことが要因で、「コロナ禍が東京一極集中を変える歴史的転換点になる可能性がある」とみる専門家もいる。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/50509

https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/jsuikei/js-index.htm
5月 14,002,973 6,880,765 7,122,208
6月 13,999,568 6,879,164 7,120,404
7月 13,999,624 6,879,049 7,120,575
8月 13,993,721 6,875,876 7,117,845
9月 13,981,782 6,869,908 7,111,874
10月 13,971,109 6,863,932 7,107,177
11月 13,963,751 6,859,900 7,103,851
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:57:36.11ID:fuPvLxJh0
>>211
そんなことしなくても
氷河期が高齢になったら、大量にナマポになるから
それ養うだけで子供の世代とかド貧民だよ
ナマポ廃止するしかないね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:57:36.85ID:Z6gSiPcR0
ジャップメスの自殺者数が増えてせいせいした
あと今更フェミどもがネトウヨ化してるのを見てすごく滑稽に感じる
目の前に心肺停止の日本人女性と中国人女性がいたら迷わず後者を助けるわ
なんらかの見返りがありそうだしな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:58:04.10ID:0+v5IdUt0
>>221
一夫多妻は倫理的に問題がある。

人権侵害な国だけがやる制度。

独身税だったら問題ない。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:58:29.66ID:lwnw5VYa0
納税する世代が増えないとやってけないよな
高齢者は納税額少なくて年金と医療費で税金を溶かす割合の方が高くなるんだから
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:59:10.79ID:jQQ/zE1j0
東京首都圏は世界一の人口を擁する都市圏であり
世界一位の老人都市

東京都だけで65歳以上319万人
東京首都圏 3658万人で65歳以上914万人

内閣府 第1章 高齢化の状況(第1節 4)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html

表1−1−10 都道府県別高齢化率の推移 平成30年
(2018)

総人口(千人) 65歳以上人口(千人)
東京都13,822 3,189
神奈川県9,177 2,305
埼玉県7,330 1,934
千葉県6,255 1,721

36,584 9,149
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:59:10.88ID:Q3y1OkFm0
>>1
65歳以上は0.88%増えてる
15歳未満は1.37%減ってる
この2つだけの比較でもコロナで重症化しやすい老人人口が何故か増え、コロナでの死者数ほぼ0の未成年は激減
よってこの人口変動はコロナ由来ではなく出生率がヤバい位下がっていることが推測される

ついでにコロナに関わらず全ての要因での超過死亡者数を見ても過去4年間で一番少ないのが2020年
9月までの統計での比較だけどね
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/493-guidelines/10070-excess-mortality-20dec.html
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:59:16.18ID:xgBndPo30
>>226
老害は全然死なず、若者が人生奪われた酷すぎる結果だよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:00:08.42ID:ZxzjdCbp0
>>222
昔30過ぎの人をオールドミスだからと馬鹿にしていたうちの母は、今日も嫁入り前の娘42歳の下着を洗っているよ
結婚するまで女の子が実家にいるのは当たり前なんだとさ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:00:16.64ID:P0WtotvU0
日本人は要らないと言ってた小泉さん
本当に日本人と結婚しなかったから驚いたよな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:00:25.50ID:DAsD2ZNd0
本当に間抜けな民族。
自分で自分の首絞めてついに手遅れになってるだけ。
まあ、自己責任でがんばってねw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:01:17.12ID:nLQN6cPy0
減って何が悪い
パイは限られている
分ける人数が少ないほど1人あたり多く貰える
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:01:22.60ID:FIlS0xn50
>>163
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から250万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに日本語の価値も半分になるので、
最初から英語を学んだ方が効率的になり、
お前みたいにろくに英語ができない馬鹿ほど日本の人口が多過ぎるという
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:01:32.81ID:/sddGAHM0
マンガアニメ映画サブカル全盛期に生まれて良かったわ、ファミコンからPS5
おにゃんこから乃木坂
色々な音楽も聞いたし海外も行った
今の40前後が一番恵まれてると思うわ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:01:35.28ID:Ns1Ro9b60
>>84
作る人も減るので
いつまで経っても50%
て云うか自給率は最っと減る
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:09.55ID:7VcgOgfx0
自民党が小泉竹中で一気に日本国の若者をぶっ壊した成果が見事に出てきてる。
ぶっ壊れたまま放置してるのもずっと自民党。
そんでこれ。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:19.36ID:osZeq2xO0
>>227
独身税やった国は、婚姻率が下がって余計少子化した
既婚は金持ってても平均二人しか作らないから、そこから金取って
独身は金があるほど婚姻率高いから、独身に金ばら蒔く
それしか子供増やす方法はない

金があればもっと産むは100%詐欺
二人しか産まないデータが出てる
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:42.17ID:P0WtotvU0
女性の社会進出と外国人労働者受け入れだったら多くの日本人は前者を支持するけど現場、経営者の側からすると後者の方がやりやすいし現実味がある
女性の失業者無視して外国人労働者入れてる菅さんは経営センスある
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:46.90ID:EZ5SueKw0
>>222
>昔はクリスマスケーキで25歳までと言われてた。
バブルの前まではそんな感じだよ。
それがバブル期に「年越しそば」になった。

>>227
独身税が問題ないなら一夫多妻の方がもっと問題ない

>>229
徳川宗家もベトナム人と結婚したしね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:03:45.59ID:sHEd+3b60
>>2
新コロナが貢献してるやん
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:04:00.15ID:YrO/jV/p0
自民党「移民をどんどん入れないと」
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:04:13.78ID:KZ8JK4mq0
>>243
俺の周りでは、アニメオタクということがバレたら学校生活終了だったわ・・
犯罪者のレッテル貼られる
ちなみに39歳
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:04:24.50ID:iN9xJn6p0
少子化のほうが日本にとってはコロナなどよりよほど問題
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:05:16.38ID:qw5I2NVK0
>>240
パイを作るやつが減って食うだけのやつの割合が相対的に上がっていくのが問題なのだが
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:05:18.69ID:P0WtotvU0
>>251
ものすごい疑問なんだけどあれだけ国際結婚してやるんだっていきってた日本人女性が一向に国際結婚しないのはなんでなん?
イキったんだったらやれよ
今更国内のこどおじにすり寄ってきてももう遅いんだけど
っていうと大概黙る
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:06:09.39ID:P0WtotvU0
ジャップメスは速く国際結婚やれ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:06:14.45ID:dAcr2ImY0
>>248
前半はともかく後半めちゃくちゃやんか
既婚子持ちから金取ると決まったら誰も結婚せんわw
独身の間は金を貰えるとわかったら余計やww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:06:21.11ID:FIlS0xn50
>>233
まったくだな!
今の老人って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど若者の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど若者の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:07:41.83ID:lqo9m38S0
>>221
それ、強いて法律で認める必要ないと思う。
昭和初期くらいまで妾を養女として自分の娘として迎えるというのはよくあった話。
だから戸籍上は一番末の妹なのに兄弟の中で一番年上ということがあった。

あった、というより俺の家の話だけどw
なので今の法律でもお金持ちが沢山嫁を持つことは可能。養子縁組してしまえばほぼ同じことだから。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:08:33.56ID:LD0wwk570
去年だけで中国人移民が87万人増なんでしょ?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:08:37.40ID:P0WtotvU0
>>261
菅さんは共働きの支援金減らすらしいよ
逆に不妊治療の助成金は拡大する
女は結婚したら働くんじゃねえよってことだ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:48.20ID:P0WtotvU0
>>262
今の老人が若者に言うことといえば「最近の若者は恵まれてる」
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:55.14ID:DAsD2ZNd0
日本人なんてロクでもない連中だから子供なんて絶対いらない。
国レベルはもう希望もなにも無い状態だし。
なにあの総理大臣はじめとして醜悪な売国政治家ばかり。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:10:27.27ID:qPasvGuf0
>>252
なんのなんの、まだインフルに負けてる
そのうち逆転するんだろうが、まだ相当かかるよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:10:38.44ID:nLQN6cPy0
>>257 パイを作るのに人手は要らない。昔とは違う
エネルギーさえあれば、機械が作る。金さえあれば金が作る
そろそろ土人の発想は捨てなさい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:17.88ID:P0WtotvU0
結婚にメリットがないというとみんなは妻が働かないからというけど
私からしたら妻が自分よりも高学歴高収入でいる方がもっとデメリットだらけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:48.45ID:mCFJEzlh0
もっと減らせ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:49.15ID:j7g97qbj0
>>243
おにゃんこ言う奴なら50がらみと思うがw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:12:16.99ID:DAsD2ZNd0
子供作るなんてよほど恵まれた環境で育ったんだな。
自分が今この国で生まれたいなんて絶対思わないw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:29.64ID:bVBO8Yoy0
>>21
たまーにこういう寝言言い出すやついるけど人口半分以下になったら当然国力も半分以下だからな?
核も持ってねぇし朝鮮以下の貧国に落ちぶれて周辺国から蹂躙されるだけになるぞ
開国以降なんで先人たちが国力の増大に腐心したのか少しは考えてから物を言えや
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:43.10ID:pUuCh2kj0
まあいつまでも生きられないからな
少子化ならだんだん減るわな
しかし今産まれてる子どもだって子どもの貧困で大変なことになってるから
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:14:35.86ID:lqo9m38S0
それよりあっという間にビットコイン450万円行っちゃいそうだな。
これはほんとに団塊ジュニア世代が老後を過ごすためのプラチナチケットになりそう。

しかし、団塊ジュニア世代というのがミソで、年代的にビットコインを確保できた人とできなかった人で真っ二つに分かれそうだ。
ビットコインに飛びついたのはもう少し下の世代だろうからな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:24.03ID:0lTiTthA0
「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状…

無計画な開発の果てに
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118

藻谷 首都圏の苦境は昭和町どころではありません。いわゆる世間の常識とは逆ですが。
確かに「若者の流入が加速する東京」とも言われるように、東京・埼玉・千葉・神奈川の首都圏一都三県の人口は最近5年間に51万人増えました。
うち42万人が、首都圏外から流れ込んできた現役世代です。

ですが総人口はどうでもいい。生産年齢人口は増えているか、高齢者は増えていないのかが、経済や財政には重要なのです。

最近5年間の首都圏には生産年齢人口42万人が流れ込んできたと言いましたが、それではこの間に首都圏の生産年齢人口は、結局何人増えたでしょうか?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:32.28ID:0lTiTthA0
>>281
野澤 45万人増くらいですか。

藻谷 答えは75万人の減少です。

野澤 えっ。減っているんですか?

藻谷 そうです。その一方で首都圏一都三県では、この5年間に、65歳以上の住民が134万人も増えたのです。

野澤 134万人……。

藻谷 さらに、そのうち80歳以上だけを取り出すと52万人の増加です。この5年間で総人口が51万人増、うち80歳以上が52万人増ですから、つまり増えたのは80歳以上だけで、79歳以下は減っている。
高度成長期以前に上京した若者が加齢した結果ですが、昭和町よりもはるかに激しい高齢化です。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:47.46ID:EZ5SueKw0
>>263
>昭和初期くらいまで妾を養女として自分の娘として迎えるというのはよくあった話。
戦後というか昭和50年代でもありましたよ。
地方じゃ有名な酒蔵の当主で、本妻が死んだあと妾の芸者を
養女として家に入れた人、知ってます。

でも、これを今できるか?
制度として正面から認めないと厳しいよ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:00.66ID:b0KYrCn50
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:16:17.66ID:b0KYrCn50
流石優秀な寄生虫ゴキブリ公務員www
いずれ寄生虫ゴキブリ公務員以外は子供産み育てる余裕も無くなる
=育児施設は寄生虫ゴキブリ公務員以外には必要無くなる
てな世の中になる事をちゃんと把握しとるww

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:00.05ID:0lTiTthA0
>>282
藻谷 空き家も大量に発生します。3年半前の総務省の調査では、一都三県には空き家が203万戸もあります。
全国の空き家の4分の1が首都圏にあるのです。
一戸に2名住むとして人口が400万人増えないと埋まらない。でも過去5年間の増加は51万人で、しかも80歳以上しか増えていない。

以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。
そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。

つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

これが首都圏の現実です。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:05.97ID:nLQN6cPy0
>>276 人間の数がなんぼのもん
戦国武将か戦艦大和の発想じゃん
数が多けりゃ強いのか
鉄砲持ってる奴が強いんだよ科学力だよ
たった一人の宇宙人にだってスタートレックのエンタープライズを持ってこられりゃ
全人類70億が総出でも負けるわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:14.86ID:0lTiTthA0
>>287
野澤 やがて首都圏にいる865万人もの高齢者も亡くなってゆく。そのときに、住んでいる家を誰かがうまく相続して住んでくれればいいんですが……。

藻谷 今の乳幼児は団塊世代の半分なので、相続人も足りない。日本は想像を絶する「家余り時代」に突入するのです。

野澤 ここで不思議なのは、こういう時代でもなお家を購入する人がいるということです。

私の地元・関西でも、大阪の中心部まで40〜50分も電車でかかるようなところで、いまだに新築住宅が売れています。
「3000万円台なら安い」と思って買っているのかもしれませんが、長期的に見ると資産になるとは思えないし、将来子供たちが相続した時に売ろうとしても、完全に住宅過剰の時代になっていて売れない。

固定資産税や管理コストを負担し続けなければならない「負動産」になるのは目に見えているのに。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:29.72ID:b0KYrCn50
今後画期的な技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲きを!!子供達への未来を!!

→いやいや「構造上」無理無理www
仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、
「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからwwww
くどいようだけど「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」
の合算が「50%超えてる」んだぜwwww
「50%の生産層側の人間」も
「ゴメンもう無理wwwこれマジつまんねwww無理ゲー続けるのダルいわwww」って離脱してるからなw
ドロップアウト、生保転落、自殺・・
その中においても微々たる老衰死で減ってるだけで断固として「非生産層寄生虫50%」は生き続けて寄生し続けてく訳なwww
そりゃその寄生虫階層の連中は「離脱する理由無い、一生このまま逃げ切りたい」からなwww
で、その構図において「生産層の残り50%」同士で「一切非生産層の寄生虫には目を向けずに」
お互いマウント取り合いだの追い落としだのwそのマウントの根拠が「俺の方がより寄生虫側に養分提供してる」とかwww
率先して最前線で少子化推進に貢献してる寄生虫ゴキブリ公務員と老害世代が「苦渋の表情で国の少子化問題を懸念」wwww笑え過ぎるwww
マジ終わってるよこの国wwwww
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:21.55ID:0lTiTthA0
>>289
住宅業界の人が買わない物件

藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。

東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。その頃になって製造物責任を問われるのは、売り逃げを図った不動産会社ですよ。

野澤 だから、建築や住宅業界の人はほとんど、タワーマンションを買ってないですよね。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:23.09ID:daCPEk5E0
コロナマン「地獄に落ちろ人間ども」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:11.51ID:cL0FLeCo0
>>291
藻谷 そう、住宅業界の人は超高層物件を買わない。私も家は買っていない。首都圏の家を買うリスクは大きすぎます。

野澤 タワーマンションは修繕コストも膨大になります。大規模修繕や建て替えの際に住民の意見をまとめなくてはならないけれど、何百世帯もの合意を得るのは非常に難しい。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:32.66ID:cL0FLeCo0
>>293
藻谷 消防車の梯子が届かないような高さの建物の修繕はかなり技術的にハードルが高い。湯沢町のように、十分な修繕ができない「立ち腐れ超高層」が激増するでしょう。
そして、劣悪な状態になったマンションであっても、居住者は税金や管理費・修繕積立金を負担し続けなければならない……。

野澤 戸建てもタワーマンションも大量に余る時代になってきているのは予想ではなく現実です。
こうなった以上、今すでにある空き家を中古住宅として流通できる建物にして売買・賃貸したり、古い空き家は解体・除却することが一般化するような仕組みを整えつつ、都市計画を厳格にし、規制を強化すべきだと思います。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:20:51.20ID:5H/JvbGo0
>>102
田舎は教育水準に限界があるから大きな都市に移るって聞いた。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:40.25ID:EZ5SueKw0
>>236
>結婚するまで女の子が実家にいるのは当たり前なんだとさ

それこそクリスマスケーキ前提の話だよ
変な虫がつかないようにって
42歳じゃもうハエもたからない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:49.28ID:G5QDHKLQ0
高齢化社会で年寄りガンガン死んでいってるのに全然減らないな
がっかりだよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:22:59.41ID:lqo9m38S0
>>280
団塊ジュニア世代が年金貰わないといけなくなるのはまだ20年先のこと。
つまりビットコインを換金するのはそのときになってからなんだから税金は関係ない。

ちなみに俺の予測では半減期などから考えてビットコインが最高値を記録するのは2050年あたりで、
その価格は8000万円程度だろうと見ている。2040年でも5000万円前後は期待できる。
つまり、ビットコインを1枚持っていれば年金が半額にカットされていたとしても普通の生活をする分には大丈夫だろうなってこと。

20年後のことを考えればまだまだ激安セール中と言えるのだから、
団塊ジュニア世代はしっかり買っておけよ?ビットコイン。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:05.30ID:ti/uEw+80
鳥取県は人口、57万人
数年後には、鳥取の人口を超える自然減になるんだろう
地方の自治体の合併をどんどん進めないと、キツイんだけど進まない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:18.88ID:cL0FLeCo0
東京の14歳以下の年齢は2020年でピークを迎えた
総人口も2025年に減少のはずが2020年に減り始めた
これからは65歳以上のジジババが2040年まで増え続ける

東京はジジババだらけ

14歳以下の年齢は2020年がピーク
https://seniorguide.jp/article/1114375.html
東京都の人口を、「14歳以下」「15〜64歳」「65歳以上」の3つの世代に分けて分析してみましょう。

「15〜64歳」の人口は、生産年齢人口と言って、社会を支える基本となる人口です。

東京都では、総人口と同じように推移し、2025年がピークとなります。

また、少子高齢化の傾向は東京都でも逃れることはできません。

「14歳以下」の人口は、総人口よりも早く2020年がピークで、以降は減少します。

しかし、「65歳以上」の人口は増え続け、2040年がピークとなります。

https://seniorguide-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/seniorguide.jp/img/sng/docs/1114/375/180330tokyo02_o.png
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:24:24.83ID:FIlS0xn50
>>288
ドローンの国内開発もできない日本ではもう技術力とか意味が無いぞ
今や中国の方が断然優れているのだからな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:26:02.18ID:P0WtotvU0
ジャップメス!なんかいえよ!
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:27:51.44ID:OejB6ZJf0
諸悪の根源はトンキン一極集中
子供の養育費がトンキン人の不労所得に化けてること
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:28:17.53ID:nLQN6cPy0
>>303 その点には異論はない(日本の教育や政治の失敗)
ただ、無能な人間は足かせ足手まといお荷物になるということも知っておいて欲しい
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:13.89ID:UX2t6vxE0
日本人人口
2015年 約1億2532万 
2016年 約1億2502万 約-30万
2017年 約1億2465万 約-37万
2018年 約1億2422万 約-43万
2019年 約1億2373万 約-49万
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:32.85ID:hSAF1j0t0
>1億2571万人
いやいや、これでも多すぎるだろ
日本はこんなに小さいのに、3/4が山地で、居住に適してる場所もわずか
資源も無く、災害も多い
こんな所に1億2千万も大繁殖させた事がキチガイ沙汰
戦後にアメリカの養分になるべく、狭い養豚場で過密に繁殖させられた豚と同じ
日本の適正人口は6千万だよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:36.19ID:nLQN6cPy0
>>304 甲斐署なし
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:29:50.87ID:pUuCh2kj0
>>300
そんな長い間よく他力本願のビットコインなんかにすがってられるな
途中暴落したらなんにも手に付かなくなるんじゃね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:30:41.61ID:P0WtotvU0
>>309
日本人←こいつらってそんなに必要じゃないでしょ
最低でもハーフじゃなきゃやってられん
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:13.77ID:nLQN6cPy0
>>311 単にあなたに押し付けて自分は逃げようとしてあがいてるだけ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:49.34ID:cL0FLeCo0
全国に空き家は800万戸以上
今現在ですら東京首都圏に空き家が200万戸存在し400万人人口が増えないと埋められない

団塊世代が後期高齢者になり空き家増はこれからが本番

コロナでリモートワーク
オフィス需要も減少

東京地価バブル
東京一極集中は2020年で終わり
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:58.08ID:PUhyahHB0
>>13
死んだ人自体は減ってるからなあ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:32:57.22ID:nLQN6cPy0
>>304 この甲斐性なし 
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:33:15.79ID:hSAF1j0t0
人格の無い量産型日本人ばかり1.2億匹も大繁殖しても、
もうこんなの国力になりゃしねーんだよ
量産型の繁殖はストップしろ
人口減らして少数民族国家へ舵を切れ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:33:25.37ID:dkX2g/mc0
町田市が43万人都市かー
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:33:49.46ID:P0WtotvU0
>>315
なに甘いこと言ってんだよ
減った分が神奈川県北部と千葉県西部と埼玉県南部に移り住んでるだけだから
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:33:55.35ID:ItpdmtwS0
奴隷は奴隷を産まない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:34:22.78ID:FIlS0xn50
>>309
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から250万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに日本語の価値も半分になるので、
最初から英語を学んだ方が効率的になり、
お前みたいにろくに英語ができない馬鹿ほど日本の人口が多過ぎるという
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:34:23.84ID:FV4ZmrEn0
コロナで更に加速度増す
ついでに平均寿命も右肩下がりへ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:34:30.91ID:Llrg9LXK0
>>190
なんで英語なんだよアホかよ
アジア圏なんだから人口比率的に中国語だろボケ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:34:49.60ID:74L5ZBJc0
人生ぶっ壊された若者は自殺が増え、婚姻出産は激減。
一方老害はたんまり年金貰って全然死なず。
コロナ脳のせいで地獄絵図だよ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:36:14.95ID:lqo9m38S0
>>311
しかし、これはもうどう見たって団塊ジュニア世代のために入港した「ノアの箱舟」だからな。

まあ、言うても老後のことだから無理に乗る必要もないとは思うが。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:36:17.21ID:vp0qLpLo0
コロナで人口ピラミッドが修正される事を願う
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:36:42.27ID:b5cx32Au0
老衰
病死(コロナ含まず)
自殺
事故死
事件死

人が亡くなる原因だけど一気にコロナ増えたな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:36:43.46ID:cL0FLeCo0
>>320
ソースは?

東京の人口は外国人で補ってきた

外国人がコロナで帰国
入国できなくなり減少している

東京都の外国人、3月急減 全体は3万人増の1398万人
2020年5月11日 19:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58944620R10C20A5L83000

東京都が11日発表した4月1日現在の都の人口(推計)は1398万2622人で、3月1日時点と比べ3万831人増えた。
就職などで日本人の転入が増える時期で、「3万人前後の増加は例年通りの動きだ」と都担当者は分析する。
一方、外国人は7000人以上の急減となり、新型コロナウイルス感染拡大の影響がうかがえた。

2015年10月1日現在の国勢調査人口を基準に毎月の住民基本台帳人口の増減数を加えて推計している。20年3月の人口増減を要因別にみると、転出入などを指す社会動態が3万1809人の増加、出生・死亡を指す自然動態が2189人の減少だった。

外国人は7411人減った。比較可能な13年以降で、3月としては減少幅が最も大きく、19年の25倍。都の担当者も「あまり見たことがない」と驚く。「理由は特定できない」とするが、新型コロナに伴う入国制限などの影響が及んだとみられる。

日本人は3万8242人増えた。3月としては13年以降で最も増加幅が大きく、19年3月より約1万人多い。日本人が引っ越しを前倒しにした可能性もある。

19年3月は東京23区すべてで人口が増加していたが、20年は新宿区と荒川区で減少した。外国人の減少が影響しており、新宿区は外国人が1685人減と、都内市区町村で最も減少幅が大きかった。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:37:14.59ID:ba0hY/YU0
老人が減ったら徐々に介護職も需要減りそうだね
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:37:36.03ID:nrJgb0950
43万人減って、地方都市が丸ごと無くなった感じか。

そのうち、毎年鳥取県が無くなるくらい減るんだろうな。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:38:54.71ID:cL0FLeCo0
東京は外国人だらけ
外国人依存都市

法務省のデータによると、在留外国人数は293万3137人(2019年末)となっている。
中国81.4万人、韓国44.6万人、ベトナム41.2万人、フィリピン28.3万人、ブラジル21.2万人と続き、欧米系でみるとトップでアメリカが5.9万人であり、合計195の国・地域から来訪し日本に在留している。

在留資格は永住者79.3万人、
技能実習41.0万人、
留学34.6万人、
特別永住者31.2万人、
技術・人文知識・国際業務27.2万人となっている。

都道府県別でみると、
東京59.3万人、
愛知28.1万人、
大阪25.6万人、
神奈川23.5万人、
埼玉19.6万人と、
大都市近隣を中心に多い
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:39:07.75ID:74L5ZBJc0
>>328
実際婚姻出産激減してるのに何言ってんだ。
老害はさっさと死んで若者に迷惑掛けるな。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:40:13.75ID:qssIufpT0
安倍の成果
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:40:57.34ID:hSAF1j0t0
戦後、自民党が、自我のない量産型日本人を大繁殖させた
アメリカに貢ぐ為にな
だから日本人は、幼児期から忖度して空気読んで、声のデカイ奴の顔色を伺うように調教された、従順な奴隷の遺伝子ばかりが残った
日本の基幹産業が自動車製造だった時代はそれでも良かった
だがもう自動車では食っていけなくなる
無個性な量産型日本人の遺伝子は、もうここらで不要になった
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:46:35.46ID:cL0FLeCo0
>>332
65歳以上の人口は2040年がピークでそれまで増え続ける
介護難民の心配した方が良い
需要はなくならない

東京はジジババだらけ

2018年04月15日

首都圏の高齢化問題:見かけ以上に増える高齢者数
https://www.japanfs.org/sp/ja/news/archives/news_id036043.html

東京都の高齢者数の増加の激しさは、グラフにすると一層よくわかります。図3は、表1の高齢者数の増加部分をグラフにしたものです。
2015年から2035年の間の増加数は、東京都が圧倒的に多いことがわかります。
そして、東京23区に隣接する都道府県である神奈川県、埼玉県、千葉県の高齢者の増加数が続いて多いことがわかります。
なお、神奈川県の2015年から2035年の間に増える65歳以上の高齢者数は約55万人です。

https://www.japanfs.org/ja/files/nl_180415_04.jpg

これだけ高齢者の数が増えると心配なのは、病院や高齢者向け住宅の数が足りなくなることです。
東京都にはたくさんの病院があり、地方に比べれば恵まれていると思われているかもしれません。
ただし、人口10万人あたりの病院病床数に関しては、病床数のトップは、高知県で人口10万人あたり2,522.4床なのに対して、
東京都は948.3床、千葉県は943.3床、埼玉県は853.8床、神奈川県は810.5床と、いずれも全国で最低レベルです
(厚生労働省 『平成27年(2015)医療施設(動態)調査・病院報告の概況』より)。

東京都の場合、人口そのものは、2015年から2035年の間にそれほど減少しません。
しかし、高齢者の人口が増えれば、病院に入院する人の数は増えることが予想されます。これから首都圏では病院不足がますます深刻になることが予測されるのです。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:50:43.69ID:GqY+9bSF0
2019年の自然減は51万
2020年は外人殆ど来てねーから
減少幅はむしろ減ってるまであるな
あと2020年はそもそもの死者数が減ってるから
コロナの超過死亡は一切関係ない
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:53:11.65ID:hhSAattS0
>>283
今はできないってことは、堂々と制度にもできっこないってことだろ
ニワトリタマゴやが常識的感覚的にokなら制度なんてなくてもやりたい奴はやるし

今は絶対に優秀な男の子を産んでもらって跡取りに!みたいな価値観がないから、愛人は囲っても積極的に子供は産ませないな
男が生まれるまで子供作るとかもなくなった
うちの曾祖父さんは娘が4人続いた時は泣いたそうだw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:53:53.95ID:DAsD2ZNd0
遅すぎだがようやく日本人も学習したのか。
庶民レベルはもう子供なんて作らないほうがいい。
自分もやりたいことがなにも出来なくなったりして不幸になるし、
なにより子供が悲惨な未来しか待ってないからな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:55:56.75ID:+vJX5Ydv0
まあほぼ老人なんだけどな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:59:19.69ID:cL0FLeCo0
東京首都圏の人口は日本全国の人口の1/3程度

しかし大学は4割が首都圏にある

これからよくわからない私大や専門学校が潰れ始める

コロナで留学名目の移民労働者研修生も来られない

東京一極集中
東京地価バブル
東京利権の終わり

https://i.imgur.com/Sc4Xtxr.png
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:59:51.97ID:4iKCJjXh0
仕方ないだろ。自己責任と甘えるなが原則なんだから。
年収が平均くらいのサラリーマンが一台3000万くらいするフェラーリを一台どころか何台も買おうとはまずしないだろう。
子供を持つという事はそういう事なんだで。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:02:09.75ID:EZ5SueKw0
>>346
>うちの曾祖父さんは娘が4人続いた時は泣いたそうだw
オマンコ感じたときは男の子で、そうでもなかったときは女の子だったよね
曾祖父さんが下手だったか、曾祖母さんが不感症だったか・・・
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:02:56.84ID:u8eVV0oB0
>>275
2050 1億人
2100 5千万人以下

2150 2千万人前後

死んだあとなんぞ知った事ではない
ちなみに輸入省いた数
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:04:42.14ID:jF6BsGF90
竹中平蔵が派遣非正規導入の旗振って少子化推進の立役者
中国も竹中の働きを是としてるw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:05:08.17ID:cL0FLeCo0
出生率ワーストの東京

東京ブラックホールが
地方人を吸い込み
外国人も吸い込み

吸い込めなくなったら消滅して終わり

東京は何も産まない破滅のブラックホール
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:05:53.11ID:u8eVV0oB0
>>357
さらに2050の高齢化65歳以上の比率は40%を超える つまり今の30代40代あたりは人生ディフェンスあるのみ 備えろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:07:16.16ID:FRI4RgBt0
コロナがもっと強ければ役立たずの老害を一掃するチャンスだったのに
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:08:54.89ID:74L5ZBJc0
>>363
いや、これまでと比べて減らなくなってる…
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:16:01.49ID:MIyfhvD70
>65歳以上人口は 3611万5千人

国土面積が日本の20倍あるオーストラリアの全人口が3500万人だぞw
あまりにも多すぎる団塊以上のゴミを殺処分しろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:19.40ID:cL0FLeCo0
2020年の50歳時点生涯未婚率は
男性が26.7%、女性が17.5%

結婚した夫婦であっても
2015年の実績ですら
男35.8%女27.3%が生涯子無し

生涯無”子“率で考えると35.8%
https://toyokeizai.net/articles/amp/197294

子無し夫婦は40年間で3倍に

45〜49歳の夫婦のみ世帯に属する男女の構成比は2010年も2015年もほぼ10%前後
つまり、未婚率プラス10%程度が生涯無子率ということになります
2015年の実績で言えば

男35.8%、女27.3%が生涯子無しということになるのです
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:20.32ID:9oI09FMg0
古今東西
自国民減らす政府は無能
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:40.53ID:mB6l5g0D0
温暖化を考えるとこんなものかもね
今まで人口が多すぎたんだろう
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:24.40ID:pV3tzEPg0
町田が1個消えたようなもんか
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:25.19ID:cL0FLeCo0
日本の平均年齢は世界一位の49歳

アメリカ中国は平均年齢37歳

伸び盛りの新興国は30歳以下

日本は終わり
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:15.11ID:mB6l5g0D0
もうなんかどうせ子供を産んでも大都会へと一極集中をしちゃうわけで、
温暖化というのが更に加速していくでしょう

農家に戻すくらいの事をしないと、反対に地球に負担を掛け過ぎちゃうよね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:02.99ID:/wu3IY1Z0
心配いらない。世界的に見たら人口多過ぎでしかもガキばっかりだ。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:26.10ID:jF6BsGF90
>2020年の50歳時点生涯未婚率は
男性が26.7%、女性が17.5%

男の4人に1人が一生独身
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:40.92ID:mB6l5g0D0
正直なところ、移民がやってきても、全部大都会を目指しちゃうのよ
だから意味がないんだろうと思う

うちも地元で聞いたお話だと、実習生がやってきて、大量に消えて、恐らくは大都会へ向かったんだろうとね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:25.69ID:pV3tzEPg0
>>139
関係ないけど横須賀減り過ぎ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:57.99ID:mB6l5g0D0
>>378
今は世界的な課題なのね
どうやって一極集中を避けるかと言うね
まあ官僚でも真逆の事をしている時代錯誤の馬鹿がいるのか知らないけれども、今は本当に
地球温暖化は大変なテーマではあるからね
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:30.20ID:UqW/v1JS0
>>376
むしろその逆で
老害ばっかりなのが日本の人口動態です。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:22.82ID:EZ5SueKw0
人口を増やしたければ、まず人が死なないと

戦争、飢饉、疫病の後はベビーブームが起こるはずなんだけど、
日本はなまじ抑えちゃってるからな。良くないね
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:33.24ID:76UISGgz0
>>380
ロシアですら出生率回復してるのに・・・
自由主義陣営()
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:54.65ID:cL0FLeCo0
>>382
世界一の首都圏が東京首都圏

これほど狭い場所に人口が集中している都市圏は無い

アメリカと中国は大都市圏が分散されている

日本だけ
こんなに異常なのは
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:37.24ID:mB6l5g0D0
この地球というのは適正な人口というのはあると思うわけよ
特に今は大都会へと行く若者が多いでしょう
大都会というのは、田舎の農家とは違うからね。エネルギーの消費がね

そもそも人口を減らしていかないといけないわけよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:27:55.24ID:cL0FLeCo0
都市圏の過密さを誇るからな?
頭逝ってる

優秀なはずの東京大学出た東京の官僚が
規制で無理矢理作りあげた
砂上の楼閣
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:23.44ID:mB6l5g0D0
あんなホストだのホステスだの、どう社会の役に立っているんだろうかね?
まあ生命倫理というものもあるから、早く地元に戻りなさいと思うけれどもね
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:57.53ID:h/jeTalK0
それで老人は少しは減ったのかよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:40.99ID:mB6l5g0D0
>>390
SDGsが出てきたからね
まだネットで色々と言っている馬鹿がいるけれども、実際には世界で一丸となって
考えなければいけない事ではあるのよ。環境問題というのは地球規模の問題であるからね
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:30:19.41ID:/TSW/q1W0
こっちの方はコロナなんかより数百倍やばいからな

この問題に比べれば、コロナダメージなんてカに刺されたようなもんで
万万が一、コロナ問題でこちらの問題が少しでも改善するようなら

結果として10年スパンではコロナがあって助かったという話になるんだろうな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:14.39ID:KysnL5/00
>>385
いや、
1975年から45年連続で出生率2未満なのが異常。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:18.30ID:mB6l5g0D0
経済成長を考えた上では少子化は問題と思えるのだけれども、
一極集中の大都市化を考えるとこれで良いのだろうと言うね

人口を増やす事を考えるのであれば、やはり地元からなるべく若者を出さないようにしないとね
そもそも日本が祀るのは子孫繁栄ではあるわけであって、農業大国に戻るしかないんだろうからね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:19.79ID:jF6BsGF90
優秀なはずの東京大学を出た官僚が
東京一極集中加速させた理由

官僚退官後、東京で暮らしたいため、天下り先の大企業を
東京に集めたため 私欲が国を衰退させた良い例。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:33:07.18ID:sJ+gXqC10
>>6
中核都市だろアホだな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:34:52.73ID:cL0FLeCo0
1950年の東京の人口は280万人

ここから東京大学出た優秀な官僚が
規制で作りあげた作品が
世界一の人口を擁する東京首都圏

世界一の少子高齢化
世界一の対GDP比国債残高

70年せっせと民族の破滅へとひた走った
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:36:07.07ID:mB6l5g0D0
官僚もなんか天下りなんてしていたら、下手に大都市化のお手伝いをしているわけだから
目をつけられるよ。解体されるんじゃないの?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:37:24.53ID:mB6l5g0D0
もうさ、環境問題にも問題があるから、極左界隈の多い東大も京大もなんとかしなよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:43:07.60ID:hDkez03x0
人口構成がいびつ過ぎて、日本は確実に終わる。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:43:41.20ID:EZ5SueKw0
>>1
><総人口> 1億2571万人で,前年同月に比べ減少 ▲43万人 (▲0.34%)
><日本人人口> 1億2335万2千人で,前年同月に比べ減少   ▲52万9千人 (▲0.43%)

外国人は繁殖してるじゃん
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:45:06.48ID:3acXCqI00
今年の出生数
どれ位なの?
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:45:35.40ID:mB6l5g0D0
なんか今後の日本は中韓が増えそうで、自分は子孫がなくって良かったなと内心思った
ああいう騒がしい人らとの暮らしは厳しいわ

ひたすら後は日本文化にどっぷりで人生を終えたいわ
本当に中韓は無理
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:46:24.79ID:h/jeTalK0
>>394
老人ぜんぜんコロナでしなねーじゃん
10万単位でしんでくんなきゃ日本はこのまま終わるよ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:47:01.98ID:mB6l5g0D0
まあでも農業大国に戻る事は環境問題でも大事だろうからね
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:49:21.93ID:S7meKvj40
政令指定都市 増加率 (%) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 埼玉県 さいたま市 4.34% 1,318,753 1,263,979
2 神奈川県 川崎市 4.33% 1,539,082 1,475,213
3 福岡県 福岡市 4.16% 1,602,633 1,538,681
4 大阪府 大阪市 2.23% 2,750,995 2,691,185
5 愛知県 名古屋市 1.42% 2,328,138 2,295,638
6 北海道 札幌市 1.06% 1,972,978 1,952,356
7 千葉県 千葉市 1.01% 981,675 971,882
8 宮城県 仙台市 0.91% 1,091,992 1,082,159
9 神奈川県 横浜市 0.85% 3,756,412 3,724,844
10 広島県 広島市 0.39% 1,198,664 1,194,034
11 神奈川県 相模原市 0.32% 723,076 720,780
12 岡山県 岡山市 0.12% 720,300 719,474
13 熊本県 熊本市 -0.30% 738,567 740,822
14 静岡県 浜松市 -1.04% 789,675 797,980
15 京都府 京都市 -1.17% 1,457,856 1,475,183
16 兵庫県 神戸市 -1.34% 1,516,638 1,537,272
17 大阪府 堺市 -1.67% 825,276 839,310
18 新潟県 新潟市 -2.13% 792,887 810,157
19 静岡県 静岡市 -2.48% 687,443 704,989
20 福岡県 北九州市 -2.78% 934,547 961,286
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:51:49.78ID:ChHP7e510
水道管が壊れやすくなり、よく停電が起きるようになり、道路がガタガタになってくるよ。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:52:08.29ID:S7meKvj40
中核市 増加率 (%) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 千葉県 柏市 4.56% 432,806 413,954
2 千葉県 船橋市 2.90% 640,906 622,890
3 埼玉県 川口市 2.71% 593,727 578,112
4 埼玉県 越谷市 2.70% 346,605 337,498
5 大阪府 吹田市 2.66% 384,403 374,468
6 兵庫県 明石市 2.17% 299,765 293,409
7 大阪府 豊中市 1.57% 401,679 395,479
8 愛知県 岡崎市 1.18% 385,527 381,051
9 埼玉県 川越市 0.98% 354,168 350,745
10 滋賀県 大津市 0.48% 342,608 340,973
11 愛知県 豊田市 0.14% 423,104 422,542
12 栃木県 宇都宮市 0.06% 518,864 518,594
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:54:32.10ID:S7meKvj40
施行時特例市 増加率 (%) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 茨城県 つくば市 7.74% 244,528 226,963
2 神奈川県 大和市 2.71% 239,226 232,922
3 埼玉県 草加市 1.80% 251,460 247,034
4 大阪府 茨木市 1.40% 283,928 280,033
5 神奈川県 茅ヶ崎市 1.32% 242,505 239,348
6 群馬県 伊勢崎市 0.78% 210,422 208,814
7 群馬県 太田市 0.70% 221,331 219,807
8 埼玉県 所沢市 0.29% 341,363 340,386
9 愛知県 春日井市 0.01% 306,522 306,508
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:56:21.35ID:od7CR3ls0
氷河期世代に仕事を与えなかったから
日本を滅ぼすつもりだろこいつら
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:08:44.49ID:dfzqR0G10
>>267
不安倍増よりは全然マシだけどな!
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:11:24.83ID:741b35670
>>387
東京一極集中は問題ないだろう。

パリやロンドンだって一極集中だし、国土が極端に広いアメリカや中国は分散されてて当たり前。

日本の場合はもっと一極集中したほうが効率がいい。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:12:57.54ID:ACokmeUU0
>>281
藻谷はいつも面白いなあ
見たくない現実を平易な話で突き付けてくる
広告主にとって都合が悪いから経済誌からは殆ど呼ばれないがw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:17:10.00ID:q3JCcaXC0
日本が隠蔽してた本当のコロナ死者数は43万人でした
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:21:13.75ID:zYDfm6KA0
>>1
滅日の菅・自民・経団連
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:23:25.65ID:dfzqR0G10
>>381
小泉の圧政に反旗を翻しているんだから
立派だよ。あいつが支配してる限り
横須賀三浦は衰退が正義。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:25:37.69ID:ACokmeUU0
氷河期世代以降はよほど条件が良くない限り住宅は余る
人口が激減してるんだもの
そしてランニングコスト劇悪なタワマンは条件最悪だ

黒川紀章のメタボリズムで一世を風靡した中銀カプセルタワー
いま月6万で借りてる人いるってさ配管腐って水出ないけどw
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:28:22.84ID:jb3svxRS0
>>415
もはやがっつり移民入れても間に合わないらしいな
完全に手遅れ
しばらくは人口「逆ボーナス」に苦しむことになる
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:55:30.42ID:lqo9m38S0
>>314
冗談みたいな話だがシティバンクは今年の年末にビットコインの価格は3300万円になると予測しているw
まあ、さすがにこれはないと思うけどな。

とはいえ、新型コロナの流行によって世界同時金融緩和が起こってるから
行き場のないお金がジャブジャブしてるからな。
株式相場にしろ仮想通貨相場にしろ、ちょっとどこまで噴き上げるか分からん地合いになってる。

先日、あのイーロン・マスクがテスラ株の暴騰で世界の長者番付トップに躍り出たというニュースがあったろ?
ほとんど株式とはいえ個人で20兆円も保有してるからな。
東京都の資産が34兆円、大阪府が7兆円だといえばその凄さが分かるだろう。
個人で大阪府3つ分の資産を持ってやがるのだからな。

イーロンのポケットマネーで大阪府丸ごと買えちゃうんだぞ?w
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:55:43.27ID:6VUAwUsJ0
コロナだ 不景気だ 給料は少ない 税金は上がる そりゃこんな時代に結婚して子孫を残そうなんて思うわけないべ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:01:22.19ID:ck+jVwff0
>>36
これって旭川市は去年より500人多く死者が出たって事?
感染死者の発表の5倍以上超過してるけど
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:03:18.70ID:/0yFTih+0
>>419
ふざけてるのかな?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:06:19.76ID:lqo9m38S0
>>436
いや、このまま日本経済、日本社会がシュリンク(縮小)していく想定ならなるべく都市に住んだ方がいい。
インフラの維持ができなくなってしまうからな。

山の上だと自販機のジュースが300円もしたりするだろ?
あれと同じことが田舎では起こる。
ま、野生動物は人間がいなくなって大喜びするだろうけどな。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:08:05.69ID:BJQ2kur10
>1
子ども手当をやめて増税したときに日本は諦めたんだよ
もう遅いわ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:11:33.64ID:lqo9m38S0
>>436
現に今年から鉄道各社で終電が30分以上切り上げられたからな。
それってつまり都心までの通勤圏がそれだけ狭まったということで、
これによって「通勤圏外」にされた地域は間違いなく地価が下がると思う。

地方創生というのはどだい無理がある話なんだよ。
今はまだそう言っておけば票になるから政治家は言うけどさ?
真面目に考えて無理w

田舎をどうやって賑わせる?カカシでも立てておくしかない。
韓信大将軍の「偽兵の計」かよw
案外、人がいるなぁ〜と思ったらカカシでしたwみたいな?
0441 【年収 1341 万】 【B:94 W:57 H:86 (D cup)】
垢版 |
2021/01/09(土) 03:13:39.61ID:BwfvOrfy0
>>437
どこに住んでるの?
ワイのところ普通の値段だけど?
Coke onで買えるし
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:16:27.08ID:z2WNTz/G0
単に人口が減るだけならまだしも
減ってるのは若者の人口だからな
より一層年寄りの割合が増えてる
本来は逆じゃないといけない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:49.37ID:zFlWRStb0
>>419
災害や危機管理とか分かります?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:51.16ID:1B4ausDpO
昨年身内が2人亡くなった

>>414
コロナと5Gと放射能(内部被曝)の合わせ技かな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:20:36.49ID:WS4wW4c90
気にしないで

70年後は

日本人より移民アジア人が多いから
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:08.06ID:7bkLm5zd0
日本の国土や居住に適した平野の広さを考えれば5000万人くらいで十分だろう
人が減って分散して暮らせば疫病の蔓延も防げる
小さな国になって家族で米や野菜を作って日が沈んだらもう働かないような暮らしが理想
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:42.54ID:OIVa+j4g0
コロナのせい?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:24:20.55ID:Cm8vZYIA0
0になるまで減ってどうぞ
アジアの劣等民族さん
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:25:34.24ID:5ZKo1CPS0
やべぇな
島根県2つ分消えたwwwww
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:26:46.34ID:x2uGDGrI0
>>450
韓国も一蓮托生で滅びなよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:39:28.59ID:InCoAn4G0
>>199
2020年はインフルエンザがほとんどなかったから。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:44:15.29ID:wCRt6hNw0
日本が終わるときは韓国も終わるのは確かだけどね。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:46:04.97ID:InCoAn4G0
>>237
アラブ系フランス人のハーフの嫁だもんね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:46:20.50ID:XEZ9H8F60
???「たったの43万減だと?
1000万は減らせないと、日本を滅ぼせないだろ!」
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:47:05.14ID:063zqNTB0
結局また日本韓国台湾でまとまる時代が来るんじゃなかろうか
原語変えるレベルのことはしないだろうけど
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:53:17.07ID:LGLGftlJ0
>>440
政策的に地方の基幹産業だった林業を潰し農業を潰しして都市部へ労働力を集め成長してきたスタイルが地方の疲弊でもう立ち行かなくなってるんだぜ
そして労働力再生産しようにも富の再分配としの税制が機能しないから貧富の差が拡大して人口はドンドン減少
足りなくなった労働力を移民で補おうとしてるのが今の状態
国民の生活より一握りの大企業の儲け優先してきた自民党の政策の成果ですよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:58:37.41ID:pi6g47aT0
たった43万人とか言うけど、一人あたり平均400万の年収だったら1.7兆円の経済活動が無くなるんだよな。そして43万人分の税金が入らなくなる。日本にとって大ダメージなんだよ、人が減るということは。少子化の怖さをホント分かってないな。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:06:24.22ID:wkQOEjpJ0
会社辞めて一日中うちにいてたら
近所にじーさんばーさんしかいないのに気づいてワロタ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:14:16.01ID:SvexwlT40
>>385
出生率は回復しているものの、人口維持には足りない水準。
ロシアも人口は減り続ける。
世界レベルでも今世紀中に人口は減少に変わるよ。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:16:37.45ID:SvexwlT40
>>431
ベトナムも少子化で人口維持が不可能なレベルなんだけどな。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:16:40.26ID:CW5n0iW30
自民党特にガースー感染して
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:17:30.63ID:RzCxjzfM0
え?
毎年こんくらいは死んでるよね
寧ろ女が子供産まないからじゃね?
帰ったら嫁が妊娠してたけど勝手に中絶されて事後報告の上、金まで払わされたって言ってた男いたな
せめて出来てた事くらいは伝えて欲しかったって泣いてた
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:17:38.98ID:lztkdW1v0
ガースーが何悪いことした
感染されるべきは2fだろ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:18:15.75ID:SvexwlT40
>>446
70年後はどの国も人口減少で移民を送り出すような状況じゃなくなる。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:24:41.83ID:Vq87h78l0
死にぞこないをただ延命させるだけの医学の研究はもうそろそろ止めるべきだね
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:28:14.37ID:7bkLm5zd0
昔は地球の人口はどんどん増えてそのうち宇宙にコロニーを作って移住するようになるとSFやアニメでやってた
子供のころは本当に21世紀中にそうなると自分も思った
でも今人類の種としての限界がなんとなく見えてきた
宇宙移民どころか地球人口はそのうち減少に転じて人類がどんどん増えていくという考え方は間違いと分かってきた
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:28:20.81ID:Nw8zspB50
なにこれ?
外国人は10万人増えたってこと?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:29:26.54ID:Nw8zspB50
>>473
いや十分増えただろ
これ以上増えたらそれこそ食料とか足りなくなって
自然と頭打ちになる
どんな生物も増え続けるなんてことはありえないんだし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:33:42.44ID:Nw8zspB50
日本人人口は53万減ってるのに
総人口は43万減ってことは
日本人以外が10万人増えたってことでしょ?
どうりで中国人やベトナム人がウヨウヨいると思ったわ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:34:39.29ID:NAOAsj8F0
地球環境を守るため人口抑制が必要
日本が持続可能であるためには人口500万人ていどにすること
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:38:38.54ID:5RFgD2wT0
もう事実を直視しよう 人口減少による過疎化に目を付けた
中国人による土地買収も根っこはみな同じ
世界第二位だった工業国日本をわずか15年で没落させ
ぶっ壊したのは中国共産党の綿密で遠大な日本占領計画シナリオの存在です

最初に仕掛けたのがバブル崩壊で弱体化していた失われた10年時代の
小泉政権時代で、乗ったのは小泉

この小泉改革から会計制度改悪・会計ビッグバン
日本の製造業は海外工場で空洞化
国内下請け、サプライチェーンはズタズタに崩壊
国内で閉じた生産体制が破壊され海外依存になった

そして海外工場では基本契約履行は無視され
事実上日本の製造業の自社ノウハウ、人材が完全流出し
中国のものになった まんまと技術移転されてしまった。
騙されて甘い言葉に乗りただ同然でノウハウ、手の内、技術を教えてしまった

これを会計ビックバン以来構造改革と称し日本弱体化計画が進行
約15年で日本は世界2位の経済大国から下位低迷の国に成り下がった、

いまや日本は、先進国とは言えない 
マスク一つさえコロナ禍でも国内生産できない国になった
時代の流れと騙され、明治以来の日本の工業立国は終わった
国内生産を崩壊させサプライチェーンを崩壊させた

TV・マスコミには中韓の資金が流れ
情報も他国の支配、世論は操作され洗脳を許す状態をだれも止められない

中国の21世紀型・日本占領支配計画書に基づく作戦に20年かけてことごとくやられた
これがミレニアム以降の現実!!!
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:42:28.91ID:NAOAsj8F0
もはやベトコンがいないと、農業、医療、福祉は成り立たない
その現実があるため、誰も移民をストップできない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:43:17.82ID:LGLGftlJ0
竹中の口車に乗ってせっせと「小さな政府」作りしてきたツケ
そしてこういう国家的危機に陥った場合に全く余力のない政府になってしまったw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:43:31.67ID:NtjKdwfO0
コロナ死だろこれーーーーーーーー
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:44:05.67ID:NtjKdwfO0
コロナ死の隠蔽工作
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:48:40.27ID:qKdqt1u20
10年で400万人減るのか
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:49:55.92ID:ppZpAr8I0
もう日本は世界4位の移民国なんだぜそれでも総人口は減って四国や九州と言った
単位で自治体がいずれは消滅する
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:50:34.93ID:Nw8zspB50
>>486
いやもっと減るでしょ
これから高齢化が加速するから
毎年減る人口もどんどん増えていく
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:53:14.90ID:ppZpAr8I0
2100年には東京、神奈川、愛知、大阪以外は消滅して大阪、愛知もその後消滅
という予測もある
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:00:46.60ID:BTqAmj+b0
抜本的な少子化対策をやれ

いい加減にしろよ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:05:42.37ID:LGLGftlJ0
労働者の首切り易くして賃金抑え消費税ばかり増やして法人税減税
これで国際競争力上がったかと言えばその上に胡坐かいててこの凋落ぶり
お蔭で庶民は少子化で生活防衛するしかなくなった
自民公明亡国政権万歳
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:07:34.08ID:5RFgD2wT0
竹中ー小泉が明治以来の工業立国日本を、事実上解体したんだよ

派遣解禁も結局、日本人の所得、購買力を下げ
日本を貧しくしただけ 

会計制度改革は日本の強みの開発投資を不利にし
株主重視型にしたとたん企業が長期間投資行動がとれない目先の利益重視型に変え
日本企業の強みを削いだだけだった

グローバルアライアンスは日本の綿々とした自助努力の
企業ノウハウ、技術力を海外にインフラ移転、アライアンスという美名で
企業秘密をやすやすと海外=中国に技術移転し盗られてしまっただけ
中国の強化に寄与しただけ

これも株主重視のグローバル企業会計への切り替えが切っ掛けで企業行動を
換えてしまったからだ

この「日本弱体化改造計画」で暗躍したのが、竹中ー小泉ラインの聖域なき改革
まさに日本の強みを削ぐため、技術優位性を海外に明け渡す施策の数々
後から観たら転機はそこだ
裏に中国ー米国が居たのは間違いないよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:28:20.65ID:BDv8duMz0
コロナで外国人が国に帰ったからじゃないの
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:40:08.91ID:5RFgD2wT0
それもあるな
それほど外国人が跋扈していたわけだ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:57:27.70ID:Ww1xncga0
冷たい言い方になるが
2000万人くらい老人が死んだ方が国は豊かになる
遺産は国が税金として没収するか子孫が相続するから問題ない
生産性ゼロで人を轢き殺してばかりの存在がウヨウヨしているのが異常
人間は70くらいで死なないとダメ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:16:21.73ID:MgQpy38G0
人あまりだしちょうどいいじゃん
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:17:58.03ID:2udHucf60
外国人が増えて国際化も進めれば日本の人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:26:55.47ID:0+JQYZ1r0
統計上、総人口と日本人人口は別

人口は減ることもあれば増えることもある
来世紀中には地球人口自体減るとされている
それでいいだろう
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:30:01.89ID:rAUiEpeU0
>>493
クソフェミが存在する限り、無理な話
あいつらを駆逐せんと、どうにもならん
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:53:22.25ID:1B4ausDpO
>>505
愚かな人間ほど生き残りそう
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:55:57.15ID:b8WUzG7Y0
すぐに移民を入れないと
経済回せ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:57:54.03ID:BEkXSlPL0
北欧とか東ヨーロッパなんてJapan の100分の一でもしっかり国家として成立してるから団塊が居なくなったら日本だってどうにかなるでしょ
少子化なんて上級が都合がいいだけのパフォーマンス
こんなに国土小さいのに
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:12:21.33ID:zKc7+yi00
空いた土地に太陽光発電所をたくさん作れば
日本の電力全部賄えるんじゃないの
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 07:59:29.58ID:3ZnhMIvs0
老害が子や孫を食ってきたからね
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:01:11.08ID:3ZnhMIvs0
新自由主義
緊縮財政
グローバリズム
消費税増税
構造改革
規制緩和
老人たちがやってきたことはほとんど間違っていた
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:01:34.30ID:UUno76H00
おれも年寄りだけどなにか65歳以上の人がすべてしねば適正人口になるんだね
楽に死ねればね
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:02:00.23ID:PkHkxqa60
>>1
純減
いいこった
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:02:08.18ID:REGdZuKQ0
日本人を減らすような政策しかしてねえんだからそりゃ減るだろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:03:17.32ID:ZphtRC7D0
>>512
アメリカの富裕層だって子ども食べるんやで
人間の性や
そんでもアメリカは人口増
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:04:04.66ID:3ZnhMIvs0
>>514
老人の数の問題じゃない頭の問題
適正人口云々じゃなく考えが根本から間違っている
老人が死ねばいいというのは俺は大反対
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:04:16.86ID:REGdZuKQ0
>>508
勘違いしてる人多いけど先進国の中では日本の国土は上から数えた方が早いぐらいには広いぞ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:04:38.11ID:w7uJNGGz0
ケケ中の思わくどおりだな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:04:50.61ID:f/5h5Sgu0
自国民43万虐殺ってヒトラーですらやらなかった暴挙の自民盗政権。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:05:43.80ID:bjXuBIGn0
移民党の思惑通り
日本人をどんどん減らし、移民のみにしよう
0523名無しのリバタリアン
垢版 |
2021/01/09(土) 08:08:20.71ID:8TJ5AODh0
児童porno法カルトの嘘から目を覚まさない限りどんどん減っていくでしょう
0524名無しのリバタリアン
垢版 |
2021/01/09(土) 08:09:16.20ID:8TJ5AODh0
児童porno法カルトは本当なら産まれてくるはずだった命を何百万人も消し去っている
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:18:34.71ID:b+EThFBg0
原発さえなければ希望はあったんだが残念ながら永久に絶望が続く
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:19:46.69ID:q4qXttYZ0
今が多すぎなんだからいいこと
江戸時代なんか3000万人でやれてたんだから
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:20:23.06ID:li5GNYja0
内需崩壊だな
政治家批判してもどうにもならないし期待するだけ無駄
海外相手に稼げる人間に自分がなるしかない時代がすぐ来る
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:22:54.56ID:+k0txBsv0
年金生活の高齢者が減ってるなら財政的にはいいことだが。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:25:12.47ID:8P6PZ68J0
>>529
高齢者の減り方に新人が間に合わない
でも年金破綻するからこれでいい
そもそも人口減れば一人当たりのGDPは増えるからな
60過ぎたら負債でしかないよ
自力で貯めろって話
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:26:13.34ID:pSfHaZX1O
老人が減るなら良いが、赤子が減ってるから問題。
赤子作らない男女は、セックス禁止にしないとな。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:27:01.55ID:4IlR5Bbe0
>>499
同じ考え。まあコロナはチャンスかもしれないけどね
若返りに成功した国が笑うのよ
このままだと、日本はぼろ負けでしょうね
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:33:08.68ID:2gWyS9qK0
>>519
面積自体は結構広いけど、山岳が多くて平地が少ないから、どうしても人口が密集するん
だったっけ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:36:43.07ID:ZbHWIPkN0
最近電車空いてるけどあれが普通だって
あんなすし詰めで異様だった
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:41:51.25ID:EZ5SueKw0
>>533
7割山
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:42:17.07ID:2gWyS9qK0
>>526
その当時でも江戸には1割の300万人ぐらいがいたんだったっけ。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:45:00.58ID:EZ5SueKw0
>>537
江戸は100万だよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:05:24.27ID:5nSoK2/k0
自民党がジャップを衰退させているので
我々韓国人が手を出さなくても勝手にジャップは滅んでくれる
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:06:57.45ID:5nSoK2/k0
ネトウヨの頭はちょんまげwww
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:14:56.85ID:YMuPV5Vh0
アベノミクスの8年間でもこの状況は改善できなかったらか
ここからの逆転はもう無理だよ。
おまけにコロナのおかげで日本の衰退が5年くらい早まったかなwww
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:16:08.42ID:YMuPV5Vh0
若い人達には今のうちに人生を楽しんでおくことをおすすめするよ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:58.84ID:dL4dxaMP0
コロナ隠し

10代以外は死んでもカウントされてません
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:37.48ID:RYvlvDxm0
40代の氷河期世代は先頭がもうすぐ50歳へと突入するけど、世代人口が多いのに3分の1が既に非正規、未婚が多く低収入と散々だからな。将来はナマポになるのは確実なんだよね。
政府も今になってようやく支援始めているけど、一方でこのコロナ禍で企業のリストラが40代からと低年齢化しているしもう色々と詰んでいる。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:32:34.52ID:FQrOczOA0
日本死ね
を東大官僚が束になってやった成果がこれだ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:32:42.36ID:d9abmNVd0
今は介護士不足しまくってるけどあと20年もすれば介護士も保育士と同じぐらい手余りになって特養なんて誰でも入れる時代が来るんだよな想像できんけど
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:33:30.56ID:d9abmNVd0
>>546
諦めて国は素直に金払えって感じだよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:06.39ID:/QPAqf8e0
減らそうとしてるんだから成功だろ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:07.11ID:rX1rVZjP0
子供部屋オジオバばかりだからな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:24.17ID:FQrOczOA0
>>546
革命おこして所得の上限1000万にすれば解決すんだろ
多数決にすりゃ誰も反対しないぞ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:25.53ID:ZOSKTgug0
2020年12月1日  住民基本台帳 人口動態  速報値

都市名    前年同月比

神戸市     -7143
川崎市     +6956
福岡市     +8024
大阪市     +8223
札幌市     +2348
広島市     -1117
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:35:27.68ID:VIx8ebKZ0
氷河期を大事にしなかったから終わったんだよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:36:26.12ID:ndxGRqW50
>>546
あの時代は偏差値70の進学校の人でも名門大学諦めて保育士美容師の専門学校、幼稚園教諭の大学を受けてたからな。奪い合いで受け皿が本当になかったよ。
今は普通に勉強すりゃ入れるもんな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:29.72ID:FQrOczOA0
こうなると
アメリカ合衆国、日本州か
中国、日本省にして
官僚と政治家一掃してもらったほうが国民のためにはなりそうだな
日本国民のために何にもせずに半世紀だよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:22.15ID:zdkefRSo0
3.11みたいなのがコロナ禍に起きたら大変なことになるな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:57.73ID:CbEJbuWI0
コロナか?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:03.79ID:CFCmXVKr0
>>555
勉強しなくとも、ギリ健でもFランに入れるよ
中学受験の小学生がやってるより簡単な慣用句のお勉強を大学でやるんだよ
「ふてぶてしい」の意味はどれでしょう、とかな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:26.14ID:FmKmQUB70
普通に
日本って毎年ナン万人死ぬの?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:02.90ID:fn+SLnIw0
戦前から日本の人口は、1990年代から減少すると予想されてたらしい。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:31.17ID:B6m68SoI0
群馬県大泉町は移民に乗っ取られそう
特にベトナム人の傍若無人ぶりは目に余る
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:32.66ID:CFCmXVKr0
>>565
そんな片田舎、日本人は行かないもんな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:54.03ID:KMkR6SMy0
>>19
それ
あと、県レベルの自治体合併も必要
四国4県は一まとめでいいし、東北も青森、秋田、岩手、宮城、山形は人口が少ないのだから合併してひとつの県で十分
関西は三重、奈良、和歌山を一つにまとめればいい
他にも合併して行政の効率化ができそうな県がいくつもある
日本の衰退の一因は、地方の土人県がでかい面をして東京や大阪など都市部で納められた税金を地方税として無駄遣いしたから
日本を発展させるためには中央集権化して地方を力を弱める必要がある
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:20:50.03ID:diF3tNPb0
戦後からしばらく映画館とかでやってた白黒の5分ニュースをNHKのBSで以前見たが、
昔の日本は今では考えられないくらい貧乏で外貨不足で、働き口が無くて移民が奨励されてたり
常に経常赤字で海外に国内資金を持ち出す海外旅行も禁止されてたくらいなんだよな
アナウンサーが外貨不足外貨不足と連呼しててまるで別の国の話みたいだった
外貨を稼ぐため海外から技術を取り入れ国民が必死に働いてどうにか金持ち国家となったが、
今この国は技術や工場が次々海外移転し、貯金を取り崩し物凄い勢いであの時代に逆行しつつある
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:28:37.62ID:3acXCqI00
>>560
若年人口は既に
年間100万オーダーで
減ってるよな、
地方出身のおっさん
なら分かると思うが
ホンマ特に田舎は
寂寥感が昭和末期と
全然違う
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:45:08.57ID:1gPnAOTG0
>>276
少しくらい歴史勉強してから物言おうねゆとりくん
むしろ日本が周辺国にちょっかいだして自滅する事例ばかりだぞ
国力()よりも知力をまず鍛えようね
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:45:17.44ID:ZZJ0EqiP0
>>567
全く考え方が逆だね

大都市部が地方の人やモノやカネを吸い取るばかりで
還元しなければ、日本全体が衰退するだろう
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:46:58.11ID:9FtIWhFz0
俺の地元の市は毎年1000人ずつ
人口が減ってる
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:50:29.16ID:9FtIWhFz0
俺の地元の小学校1学年5クラス(80年代)
中学校1学年10クラス(90年)
今の俺の地元の小学校1学年1クラス
中学校1学年3クラス
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:58:37.08ID:8ZX5zd0l0
政令市平均年齢
川崎市41.5
福岡市41.9
仙台市42.3
さいたま市42.8
相模原市42.8
広島市43.1
横浜市43.4
名古屋市43.8
東京区部43.9
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:11.93ID:dQFWsdpo0
若い外国人労働者がどんどん国に帰ってるからな
ますます社会保障制度ヤバくなるよ
この国のためにもっとコロナに頑張ってもらって老害を削って貰わないと
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:06:34.16ID:FmKmQUB70
>>555
それは人が多かったというより
そいつが高校時代に怠けるようになったからだろww
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:10:18.77ID:nsbeliuJ0
推定値って予め予測されてる数値なだけだよな?
ほぼ外国人入らなくなってるけどどれぐらい実測と乖離してるんだろ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:10:22.92ID:+j9CDGAn0
>>9
コロナの影響もあり国民総体的には
衛生管理レベルが有り得ない程高まった
結果死亡は減ってるんだけど
出生が激減というレベルで下ってるから。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:44:45.87ID:Wj9tz/qc0
>>539
18世紀には人口10万人いれば大都市と言っていい
当時の江戸は世界でも上から3番目か4番目くらいの巨大都市
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:46:53.99ID:NAOAsj8F0
日本の国土でこんな人口は持続可能ではない
500万人程度にへらすべき
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:48:53.96ID:9dWrev9J0
戦中戦後生まれが80代に差し掛かってるから
相当死ぬ人数増えてきてるな
まぁこの後の団塊が本番なんですけどね
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:11.78ID:Ms5WgQsx0
後600万減らせ未々足りない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:04:29.26ID:fn+SLnIw0
日本人ですら、住みづらいこの国に、
わざわざ移民もやって来ないだろう?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:08:39.03ID:LmwmR8050
衰退へ一途だな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:09:31.84ID:p9fbjBsz0
妊娠後の定期検診で、コロナ感染のリスクがある状況では、まさに命がけだな。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:16:53.63ID:0v1cz56P0
人口増えても雇用が増えなきゃ意味ないでしょ?
生活保護予備軍を増やしてどうするの?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:17:45.52ID:g4c4+Y/50
>>589
馬鹿丸出し
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:18:34.55ID:g4c4+Y/50
>>586
中国人が来るよ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:21:38.71ID:UX2t6vxE0
>>580
出生児数−死亡者数=自然増減 
自然増減 総人口(確定値)
2016年 -295865
2017年 -377289
2018年 -424486
2019年 -485015

2019年1〜6月 -273503
2020年1〜6月 -265236
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:31:14.33ID:fsORYuSf0
人口が減るのは良いことだ。
全世界の人口は1/3にならないと地球が持たない。
人口が多い中国とインドは人口が1/500以下になっていい。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:34:01.53ID:ZdawZ2gh0
>日本の総人口 43万人減

重要なのは、高齢者の割合だ。

地球規模では77億人いるらしいことを踏まえると
人口の減り方が全然足りない。>人類

もっと頑張れ。>コロナウィルス
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:39:51.86ID:RuOnDlXw0
2019年の減少値は28万人マイナスだったのに突然43万人に急上昇してるな。
これコロナで死んだ数20万人近く居るだろ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:02:07.98ID:OtYgkdWL0
>>596
そういうことだな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:06:04.25ID:OtYgkdWL0
>>583
その団塊世代を生き永らえされるために、平成世代のパーツが使われて、急死したことにさせられてるんだがな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:41.17ID:O6dBWluz0
>>594
地球の適正人口
0人
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:38.30ID:0IiA21LY0
>>596
みんなそう思うよな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:46.46ID:hPt+7j5J0
>>412

# 中核市 減少率 (%) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 広島県 呉市 -6.52% 213,640 228,552
2 北海道 函館市 -6.18% 249,533 265,979
3 山口県 下関市 -5.45% 253,875 268,517
4 長崎県 長崎市 -5.40% 406,313 429,508
5 青森県 青森市 -5.06% 273,078 287,648
6 長崎県 佐世保市 -4.55% 243,808 255,439
7 青森県 八戸市 -4.33% 221,228 231,257
8 神奈川県 横須賀市 -4.08% 389,961 406,586
9 北海道 旭川市 -4.00% 325,993 339,605
10 秋田県 秋田市 -3.73% 304,031 315,814
11 大阪府 寝屋川市 -3.72% 228,662 237,518
12 福島県 いわき市 -3.70% 337,244 350,237
13 高知県 高知市 -3.14% 326,570 337,190
14 鳥取県 鳥取市 -3.11% 187,684 193,717
15 福島県 福島市 -3.08% 285,179 294,247
16 山梨県 甲府市 -2.92% 187,478 193,125
17 和歌山県 和歌山市 -2.78% 354,025 364,154
18 長野県 長野市 -2.48% 368,226 377,598
19 山形県 山形市 -2.30% 247,987 253,832
20 岩手県 盛岡市 -2.12% 291,320 297,631
21 大阪府 東大阪市 -2.04% 492,488 502,784
22 奈良県 奈良市 -2.03% 352,974 360,310
23 島根県 松江市 -1.88% 202,345 206,230
24 福井県 福井市 -1.80% 261,117 265,904
25 岐阜県 岐阜市 -1.63% 400,068 406,735
26 大阪府 枚方市 -1.62% 397,604 404,152
27 福島県 郡山市 -1.51% 330,358 335,444
28 愛媛県 松山市 -1.45% 507,355 514,865
29 大阪府 八尾市 -1.32% 265,246 268,800
30 兵庫県 姫路市 -1.30% 528,697 535,664
31 群馬県 前橋市 -1.27% 331,876 336,154
32 大阪府 高槻市 -1.16% 347,738 351,829
33 富山県 富山市 -1.12% 413,969 418,686
34 広島県 福山市 -1.03% 459,977 464,811
35 鹿児島県 鹿児島市 -0.92% 594,258 599,814
36 宮崎県 宮崎市 -0.91% 397,482 401,138
37 沖縄県 那覇市 -0.90% 316,534 319,435
38 群馬県 高崎市 -0.83% 367,797 370,884
39 愛知県 豊橋市 -0.75% 371,925 374,765
40 香川県 高松市 -0.70% 417,775 420,748
41 石川県 金沢市 -0.68% 462,497 465,699
42 福岡県 久留米市 -0.54% 302,906 304,552
43 茨城県 水戸市 -0.53% 269,343 270,783
44 岡山県 倉敷市 -0.41% 475,139 477,118
45 兵庫県 尼崎市 -0.28% 451,264 452,563
46 東京都 八王子市 -0.15% 576,604 577,513
47 大分県 大分市 -0.15% 477,400 478,146
48 兵庫県 西宮市 -0.11% 487,308 487,850
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:41.76ID:hPt+7j5J0
>>413

# 施行時特例市 減少率 (%) 2020年 (人) 2015年 (人)
1 新潟県 上越市 -4.61% 187,890 196,987
2 静岡県 沼津市 -3.77% 188,244 195,633
3 新潟県 長岡市 -3.67% 265,023 275,133
4 大阪府 岸和田市 -3.26% 188,554 194,911
5 神奈川県 小田原市 -2.61% 189,014 194,086
6 埼玉県 熊谷市 -2.47% 193,822 198,742
7 兵庫県 加古川市 -2.39% 261,041 267,435
8 静岡県 富士市 -1.77% 243,979 248,399
9 佐賀県 佐賀市 -1.60% 232,582 236,372
10 長野県 松本市 -1.48% 239,688 243,293
11 埼玉県 春日部市 -1.47% 229,266 232,709
12 神奈川県 厚木市 -0.87% 223,743 225,714
13 愛知県 一宮市 -0.51% 378,906 380,868
14 神奈川県 平塚市 -0.26% 257,536 258,227
15 三重県 四日市市 -0.26% 310,208 311,031
16 兵庫県 宝塚市 -0.23% 224,371
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:59.81ID:10YRhjYG0
へー
5000万人目指してるんでしょ?順調だねw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:19:03.18ID:gd0i2ZNn0
今日中に5000万人減っても問題ない
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:33.82ID:QYgpy2MW0
>>68
だな
現行の貧困国からタカリ民がなだれ込むシステムじゃ日本終わる
移住のためのシステムをせめてアメリカ並みに規制するべき
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:23:02.66ID:d2v1ha8L0
社会保険料やら年金が上がりそう...
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:25:25.51ID:ijnlcctj0
>>602
呉は戦死だな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:08:23.97ID:PkHkxqa60
>>596
総人口でしょ?
19年から20年まで50万人減ってる

> 総務省が公表した2020年1月1日時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、全国の人口は1億2713万8033人だった。
日本人は前年から50万5046人減少して1億2427万1318人。1968年の現行調査開始以来、最大の減少数で、初めて50万超の減少となった。

本年度は43万人だから減少率はゆるやか
もっときばれよコロナ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:22:17.61ID:UsAEOfAi0
●韓国の2019年出生率、衝撃の0.92
予想上回るペースで少子高齢化進む
2020.9.2(水)

2020年8月26日、韓国の統計庁は2019年の「出生統計」を発表した。

2019年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の数)が
0.92だったことが分かった。2018年に初めて1を割り込んだが、
その後もさらに減少した。

この日発表になった2020年6月の速報値では、4〜6月には0.84にまで
落ち込んでしまった.

「このような人口構造の変化は潜在成長率の下落、扶養負担の増加
など経済社会全体に深刻な影響を与える危険要因だ。国次元で総力
を挙げて対応しなければならない。選択の問題ではなく必須だ」
統計が出た翌日の経済対策会議で洪楠基(ホン・ナムギ=1960年
生)経済副首相兼企画財政相はこう話して危機感を強調した。

出生者は30万人、1970年の3分の1以下
それにしても韓国の少子化ペースは速い。
2019年の出生数は30万2700人で前年比7.4%減だった。
出生数は1970年には101万だった。人口が増え過ぎて抑制さえした。
1987年に62万人になった。その後、90年代前半に70万人台に増え、
その後はだらだらと減少していた。

2000年代以降は急速な減少が続いている。2001年に60万人を、翌年
の2002年に50万人を割り込んだ。2017年には40万人を割り込み、
ついに30万人になった。
ほぼ20年間で半減したことになる。 2020年1〜6月の速報値では、
出生数はさらに前年同期比で9.9%減の14万2663人だった。

ヘル韓国とも言われる韓国では隣国日本を上回る急速な少子高齢化
人口減少が進んでおり、更に老後社会保障も貧弱なのが実態だ。
遠からず韓国と言う国は無くなってしまうのでは、と真面目にささやく
学者も韓国内で出ている。しかし黒人差別など移民に偏見や差別が強いのも韓国社会の特徴だ。
そう言った問題はは人口が多いがコロナ以前からバブル崩壊経済低下。6億人が月収1万5000円以下で働き
一人っ子政策の後少子高齢化が日本以上に急激進む中国でも急速に起きていたのである。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:10:29.47ID:mZihHu1i0
>>473
増えてる国はガンガン増えてる 先進国は減り気味 種としての限界というより資本主義の限界が見えた 格差が人口減少になるんだよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:17:50.77ID:pqZIBMuH0
一夫多妻制しかないんじゃ?(ただしイケメンに限る)
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:27:19.98ID:SzB/PSRx0
>>613
ちょっかい出して遼東半島も朝鮮半島も樺太も北方領土もとられたのがなんだって?wwwwwwwwwwww
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:57:10.72ID:FIlS0xn50
>>448
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から250万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
人口の少ないウクライナは人口が多いロシアに領土を取られました。
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地の様に暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
それに日本語の価値も半分になるので、
最初から英語を学んだ方が効率的になり、
お前みたいにろくに英語ができない馬鹿ほど日本の人口が多過ぎるという
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:02:10.75ID:Sgazveau0
>>618
1980年代に「戦後経済体制の打破」というのがあってだな
「戦前までの小さな国の体制はそぐわない。今の日本はずっと大きくなって世界に影響力を拡大している」
という認識があった
記憶喪失でなければそのくらいのことは知っておくべき
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:02:22.49ID:FIlS0xn50
>>508
今や日本の人口はアメリカや中国、ナイジェリア、インド、インドネシア、ブラジル、ロシア、パキスタン、バングラデッシュ、メキシコよりも少ないし、
日本の国土はイギリスやイタリア、ドイツ、ベルギー、オーストリア、オランダ、ノルウェー、フィンランド、クロアチア、ユーゴ、セルビア、アゼルバイジャン、アルメニア、
韓国、北朝鮮、台湾、ブルネイ、マレーシア、ベトナム、シンガポール、ラオス、スリランカ、ミャンマー、サモア、ニューギニア、ニュージーランド、東ティモールより広いんだけど
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:08:06.68ID:FIlS0xn50
>>529
今年度までに3700人以上もの年金生活者が全員死んでも、
来年度から生き残った3611万人もの老人へ均等に年金を増やしても、
年間一人当たり百数十円しか増えないので、
マジで銀行口座の預金の年間の利息しか増えないのである
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:27:55.25ID:Sgazveau0
釣り鐘型人口構成こそ先進国の証と戦後の教科書では教えていたわけだが
外国人流入に関しては特定国家を優遇するのじゃなく調整していけばいいよ
立憲共産はなぜ外国人流入に反対しないのだろうな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:35:27.62ID:1B4ausDpO
>>611
若者は興味ないみたい
そもそも世界的に生きるか死ぬかの感染症がはやってる年に強行する方がどうかしてる
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:41:20.36ID:0eAMP9i60
>>14
現在の腐敗政府を徹底的に駆除しない限り
再起は不可能
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:44:11.50ID:0eAMP9i60
>>620
ヨーロッパはどこも6000万くらいだから
何の問題もない。自衛隊や警察、海保というが
公務員給与が世界標準の倍以上なんだから
公務員給与を半額にすればいいだけだな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:52:34.50ID:FIlS0xn50
>>628
ヨーロッパには人口1億3000万人のロシアしかないけど、
日本列島にはそのロシアに加えて人口14億人もの中国が存在しているけど、何か?
つまり日本は人口15億人相当の敵性国家に挟まれているのを知らないのか?
朝鮮半島を含めれば日本の近隣には16億人もの敵対民族が存在するぞ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:03:42.95ID:Sgazveau0
歴史的に日本は人口大国だった。志那(IMEでシナと入力すると見たこともない名詞に置換されるなあ)とはだいたい10対1で変わらないが
日本の人口比率(対世界)が史上もっとも低くなっているのが今。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:03:50.83ID:B2k/IwD90
まぁ政治は結局、票ですから
子供が居なかろうが、労働力が不足しようが
票田である高齢者の為に、農民は生かさず殺さず、を令和でもやるしかない
票田の為に、どうしても、年金と医療費を搾り取らねば
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:06:44.55ID:T+DJISpu0
老人の金を若い世代にまわせ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:09:12.49ID:Tvljg1ET0
>>1
日本人はBCG接種受けてるから感染しにくいって話あったけど、あれが真実であれば
この減った43万人はBCG接種受けていない外国人が大半って事で喜ばしい事なんだけどなぁ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:35:44.03ID:Sgazveau0
>>633
コロナ妄想バカ
減少に差があるのは外国人の流入と
高齢者の死亡年齢がピークに向かいつつあるため
コロナ関係ない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:36.43ID:8HQExoZT0
>>631
票田といえば世代人口多い団塊ジュニアも票田。
5chでは被害者世代を気取ってるが、若者から見れば老人世代と同じ数の論理のゴリ押し世代。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:57:52.51ID:UX2t6vxE0
総人口確定値  出典 : 「人口推計」(総務省統計局)

年月 月初人口 増減数 増減率 出生児数 死亡者数 自然増減 入国者数 出国者数 社会増減
2015年 127,094,745
2016年 126,932,772 -161,973 -1.27 1,004,068 1,299,933 -295,865 3,361,488 3,227,596 133,892
2017年 126,706,210 -226,562 -1.78 965,289 1,342,578 -377,289 3,615,119 3,464,392 150,727
2018年 126,443,180 -263,030 -2.08 944,146 1,368,632 -424,486 3,848,382 3,686,926 161,456
2019年 126,166,948 -276,232 -2.18 895,844 1,380,859 -485,015 4,181,759 3,972,976 208,783

2018年7月〜2019年6月 増減数-264169 (自然増減-467736    社会増減+203567) 
2019年7月〜2020年6月 増減数-428910 (自然増減-496533    社会増減+67623)

自然増減の減少スピードはむしろ鈍化したみたいけど社会増減の増加分が前年よりかなり減ったみたいかな?
0641大学院生
垢版 |
2021/01/09(土) 19:56:39.09ID:7ao5G4Dp0
下品で暴力的な父方の祖父はまだ生きていますが、上品で理性的な母方の祖父は病気で逝去しました(死因はコロナではありませんが)。
善良な人間から先に死んでいくのは世の常ですが、人口ピラミッドが是正されねば日本は終わりというのも事実です。
生まれてこのかた不景気の我ら学生が老教授らの自己保身の為に対面授業を受ける権利を奪われている現状を弾劾します。
コロナによる死者のほとんどは老人、寿命です。人口ピラミッド是正の為にも対面授業を再開しましょう。
もしかすると、北一輝の最終戦争論は正しいのかもしれませんね。コロナ禍は一種の最終戦争であり、社会の進歩に必要な過渡期なのでしょう
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:01:03.53ID:UX2t6vxE0
日本人人口 月初人口  出典 : 「人口推計」(総務省統計局)
2018年7月 124,349,004
2019年7月 123,881,011 -467993
2020年7月 123,352,466 -528545
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:23:59.62ID:IFzmGJP00
>>640
なるほどね
我々はマイノリティーになってアメリカと同じようになるのかもね
ベトナム人の繁殖能力半端ないしさ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:29:37.21ID:YwyD1Bvi0
こえー
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:44:28.41ID:wPesS/AL0
ワシ、オッサンやし、人口とか、ドーでもエエ

更に、アホい土人を大量に輸入してくれるん期待する
自殺怖いけど、そろそろ死にたい気いして来たし、アホい土人にシバキ殺されたいからコレから更に土人をドンドン輸入して欲しい
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:54:58.12ID:CBnUQVr+0
子供産まないと損だと思ったのはここ30年間の間で子ども手当て2万6千円が期待できた2010年頃だけだったな
移民党は移民を期待しているみたいだが、おかげで斜陽国家になりつつある日本に外国人がはたして来てくれるかね?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:22:41.58ID:+V7gXVIV0
>>1
今の腐敗政府を倒そうともしないからこうなる
政府関係者は全部銃殺で
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:25:50.10ID:R1RTcjjI0
>>2

出生率から考えて、若年層が先に死に絶えて、

日本人は、絶滅危惧種の仲間入りだ。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:29:27.06ID:R1RTcjjI0
中国人や韓国人をウェルカムし続ける為政者を放置してると、

日本国家の主役の日本人が、少数民族にされて、奴隷として働かされる日が来そうだな。

若い日本人は、日本から逃げても無駄だから、今のうちから覚悟しとけよ!
0656高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:30:20.99ID:8r5u0VZU0
つうか、思いっきり世界中に展開してるがな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:53:49.48ID:HFBKrcDM0
老人栄えて国滅ぶ!
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:08:22.85ID:tV4KTrpQ0
>>657

大半の老人は、十年もしないうちに死に絶えるだろ。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:12:17.62ID:tV4KTrpQ0
40〜50代の大病を経験した事がない連中って、酒をがんがん飲んで肝機能障害が有る奴が多いんじゃねぇの。
肝臓やられると、長生き出来ないから、続々と死んでいきそうだな。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:16:10.38ID:2fEYlFMi0
氷河期世代だがザマアwだな
日本なんて国さっさと滅んでしまえばいいよ
割と本気で思ってるし
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:28:51.15ID:hF5E1MNv0
経団連「よし、移民をもっと呼べ」
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:49:01.60ID:CcuVS4++0
地方民が住んでる街って43万人より多いのか?
毎年街が一つ消えていくようなもんだが何もしなくていいのか?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:53:06.31ID:Wez/swef0
うちは十数万人くらいか
地方の市だと、6-20万人くらいが多いと思うが
そんな街が4つくらい毎年消えてるペースってことな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:20:02.87ID:ux8NG/uV0
>>658
そう簡単には死なねーし死なせねーしw

チューブつないだりとか最近ではエクモも活用して生かせるだけ生かす
高度医療ってことでお金がたんまり入るから金づるだよ
そのお金は国庫から出るのか患者負担かは医療側は関係無い
儲けられるうちに儲ける
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:11:55.73ID:6r0KH3GY0
独身だしもちろん子供がいるわけじゃないから
別に構わんよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:14:14.42ID:jKKMYNn70
>>1


労働者人口ではないんだよね。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:48:23.19ID:nIvDcqvh0
>>7
ニュージーランドの国土と人口見てこい
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:53:38.61ID:n3MftAhb0
減っても別にいいだろ
維持しても仕方ない
一極集中は問題かもだがコロナで少し解消されそうだな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:19:13.70ID:mreaZdZ2O
減ってもいいって…命が?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:37:10.23ID:XZzplz1D0
>>667
なぜ?子ナシ身寄りなしが一番ダメージ大きいだろ。
身元保証人いなければ、医療、介護、警察、どれも利用できなくなるんだから
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:03:36.72ID:G71bYQ7L0
>>674
そのどれも利用に支障がない
むしろ老人ほど利用している
年金が低額すぎると生活保護に移行して
医療費無料の老人が少なくない
介護はケアマネジャーがいろいろ手配してくれる
警察は別に身元保証人いるいない関係なし
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:41:29.34ID:arIHoxmt0
>>22
格差対応型のあたらしい女性様式で、偏していた男女関係を取り戻す。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:22:41.54ID:MHESi0240
>>662
氷河期世代の人って独身の
人多いのか?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:21.93ID:EbTEj3Sd0
65歳以上がいなくなりゃ
国土比の適正人口に収まるだけなんだがな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:53:51.65ID:e9ZwSScP0
>>680
貧乏すぎて結婚できなかった人多いな
それをまた本人努力不足の自己責任とされる地獄のような世代
0683a
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:59.67ID:PY5TmN9U0
○本先生が警告した通りの結果だなw日本は何も学習していないwww
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:59:26.26ID:+TmdEfWc0
済州島四・三事件(韓国政府による大虐殺事件)や朝鮮戦争により朝鮮半島から日本への
密入国者が激増(朝鮮戦争勃発直前の1946年から1949年の三年間だけに限っても
約30万人の密入国者が発生)し、それに比例するかのように韓国人朝鮮人による
日本国内での犯罪件数が爆増した。

日本社会を犯罪で大混乱させた在日韓国・朝鮮人

総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(1949年)、
騒擾のごとは83%(1948年)、そして密造酒は全密造酒の30%近く
(1953,54年)、ことに覚醒剤の販売量では全量の60〜70%を占める
という有様であった。(1953,54年)

「韓国・朝鮮と日本人」 若槻泰雄 89年 原書房

三国人の不法行為
http://members.xoom.virgilio.it/alice275193/sangokuzin.htm
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:34.33ID:Wchwm9eL0
1年でこれだから凄いよな
市が消滅するレベル
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:07:22.62ID:sQWUeNov0
>>1
安倍晋三みたいなガイジが8年近くも政権とってたんだから当たり前だわな

安倍・麻生・二階がガン細胞
まずこいつらを何とかしろ、自民から追い出せ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:13:20.84ID:HlXBTkmc0
若い人は減って老人は減らない
なにかおかしいとは思わない?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:20:36.27ID:Wchwm9eL0
ただ遺伝子のやつで2億人くらいにできそうではある
クローン量産
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:31:33.41ID:Wchwm9eL0
こうして世界は停滞していくのかな
イスラムとかアフリカは爆増中なわけで
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:58.48ID:Wchwm9eL0
ただ日本は実は過密状態らしいから
適正人口に向かっとる感はある
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:34:36.61ID:pIYxAFU20
日本は日本人に厳しすぎ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:35:54.21ID:gcRAJpDO0
緊急って
こんだけ高齢化社会なら当然だろ
むしろ少ないわ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:36:00.89ID:Wchwm9eL0
未来は停滞していくのがわかるよね
先進国が減って異民族が増えてるわけだから
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:37:58.74ID:tv/6hP5a0
このうちまともに働けてるのは6000万人→さらに減って5000万人とかかな

改革意欲ゼロの国だからしゃあない
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:49:27.61ID:1xQ0HjTT0
>>698
www
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:51:36.30ID:TaM87/nC0
日本のコロナの感染者より減少人数多いな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:11.15ID:1xQ0HjTT0
>>698
暴飲暴食、性的放縦、惰眠をむさぼるアホばっかだから当然だよなぁwwwwwwwww
wwwwwwwww
しかもマキャベリスト、エゴイスト、自民族優越主義だからそりゃ落ちぶれるわwww
街中見てみろ。どいつもこいつもクズみたいな顔した畜生ばっかりじゃねーか
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:18:57.95ID:27ZhE5BR0
>>141
男はやっぱり不摂生だよ。今は女も酒タバコも嗜みまくってるが。あの時代は女性はやらんもん。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:20:24.81ID:27ZhE5BR0
>>701
後、地震もヤバい。関東平野どんだけプレートあんねん。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:19.28ID:+Ya9U20V0
>>689
政治が老人優遇しすぎなんだろ
あと放射能の影響で奇形児が増えまくり
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:09.79ID:FuCAOPAj0
人をいじめてるやつらのせいだな、自殺したり、将来に期待できなくて産むと子供がかわいそうなほど
低レベルな世の中になったし。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:01.63ID:obNU4bMA0
経団連と後期高齢者のための国だから仕方がないね。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:59:15.44ID:c4C9aIuG0
2次元との結婚認めてくれるんなら独身税取ってもいいよ
リアルの女に相手にされない以上2次元で我慢するしか無いしそんな状態で独身税なんて取るのは不公平以外の何者でもない
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:01:08.20ID:05Yq2gT50
仮に
今の日本から一旦65歳以上がいなくなったとしたら
立て直しも容易くなる?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:08:27.55ID:ezo9/QUh0
今年出生数
どれ位ですかね、
来年も影響
出そうですね
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:21:40.97ID:+Ya9U20V0
>>709
マシにはなるが現在の糞国家を形成してるのはその65歳以上のボンクラに
すり寄っておこぼれもらおうとする若い奴だということを忘れるなよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:35:30.42ID:62U6vFJW0
>>205
むかしオーストラリアでホームステイしてた時、日本人の彼女と会おうとするとそこのお母さんに「オーストラリア人と付き合いなさい」ってめっちゃ反対されたの思い出した。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:42:56.83ID:q9l3kW6V0
納税者じゃなきゃいくら減っても無問題
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:22.10ID:WTCM+8Q30
宮崎市の人口ぐらいか?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:46:54.09ID:gkPOAB5u0
子どもを作って生活のレベルが下がるのは自己責任、嫌なら子供を作るなって意見が主流みたいだからね。
意外と賢い人が多くて子作りを敬遠した結果だろうね。

そもそも、貧乏人は子供を作るなとか普通に言われてるし、この結果も何の不思議もないね。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:45:31.90ID:SvfVN9Fm0
朝起きたら日本の総人口が半分になってた

で、何か問題あるのか?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:10:07.82ID:c4C9aIuG0
いいことだ
俺の老後を支えてくれる納税者さえいれば後はどうでもいいわ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:15:11.46ID:VMuwwpe30
外国人は老人にわりと優しいイメージあるからな
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:31:26.88ID:CPHbkVd30
>>721
年金の実態は現役世代のカネを回してもらってるだけだから
少子高齢化で年金は半減する
だから最低限の生活するには80歳になっても働くしかないんだわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:32:40.52ID:XlpPi0eJ0
これは純減に近いんじゃあないのか。>>1
氷河期世代以下が独身で子供をもうけていない事実からして。

特に異常な傾向ではないとは思うが、ニュースにする必要を感じない。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:36:03.50ID:mcrgc3/k0
ネトウヨは事あるごとに「日本から出て行け!」って言ってるからな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:37:47.61ID:NbV3JDie0
緊急事態宣言出しておいて未だにコロナ蔓延してるシナチョンの入国緩和は継続してる国だしなw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:45:25.26ID:tv/6hP5a0
15〜64歳人口は 7464万5千人で,前年同月に比べ減少 ▲53万4千人 (▲0.71%)

23~60歳の人口は単純平均でも5500万人とかだから、少子化加味して5000万人切ってるんじゃね

5000万人が残りの7000万人の面倒を見る
0729千駄ヶ谷@HOPE (r y
垢版 |
2021/01/10(日) 14:54:52.45ID:Lp7ZrXbc0
なんで裏のフィクサーチンパンジーの匙加減で
舵を取って、悪い方向へ進むんだよ。
誰が見ても使い物にならないだろうよ。
あなた方が日本人諦めても、俺は日本人であり続けるぞっ!
嘗てスペインのイエズス会宣教師が奴隷黒人を引き連れて来たとき、白人は有色人種を見下していたとき、織田信長公は「白人も有色人種も同じ人ではないか」と奴隷黒人を引き取って人らしい身なりと身分を与えた。
それが弥助・本名ヤスフェ。

中共の傘下や中国人の言いなりもニューコートの白人の下僕も絶対御免だ。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:03:27.21ID:IFZigf/10
45万人というと、東京都町田市、兵庫県尼崎市、広島県福山市、長崎県長崎市といった、
地方の中堅都市が丸ごと1つ無人になるくらいの人数、1年でこれだけ減るのはなかなかのインパクト
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:05:05.67ID:iWZbh18O0
今の80代って年間200万産まれて
今の75歳くらいって年間260万産まれて

年間90万しか生まれない現在
マイナス100万でなくマイナス40万
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:09:47.24ID:1Q/FpsWB0
>>350
詰んでいるよなあ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:01.63ID:dfBom6w90
>>4
自民に入れといて文句いうな池沼
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:42.60ID:1Q/FpsWB0
>>57
高齢者率28.7%

全ての女の50%が50歳以上だしな
もう終わっとんな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:18.80ID:1Q/FpsWB0
>>65
その中で65歳以上だけは増えているダブルパンチだからな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:13:54.97ID:2kQMNX1A0
>>14
土人ジャップの代わりに国を良くしてくれる人が必要なんだから
日本人じゃどうにもならないでしょ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:14:10.46ID:1Q/FpsWB0
>>90
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:17:34.57ID:iWZbh18O0
全員が結婚するのが当たり前とか寝ぼけたこと言ってるジジイが多い問題
全員が結婚ならせめて見合い、強制結婚、家父制度

肝心な元々の文化もなく
自由競争で全員結婚するはずだって寝ぼけたジジイだらけ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:17:37.38ID:PkOrwW710
毎年地方の中核都市が消滅していくとか凄まじいな。
その内政令指定都市レベルが消滅していくんだから、そら需要も減ってくわな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:19:36.12ID:PQfuljeC0
>>724
日本は自然の規則正しい進化の法則に従って
貧弱無能な血は淘汰する作用が強く働いてる感じが
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:20:06.64ID:PkOrwW710
今更人口動態を捻じ曲げる事は出来んし、今の内に社会保障を抜本的に見直し
社会構造も変えなきゃ悲惨な未来しか無いわな。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:22:13.98ID:iWZbh18O0
子供1.8人で増えるって思ってる病気
増えた時代は出生率6とかあるんだし
結婚して偉いって言ってるやつが子供5〜10人くらい作らないと
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:34:08.95ID:1tB7lfK+0
>>742
「今のうちに」って30年前から言ってたような気がする
残念ながら手遅れタイムアウト
過酷な将来を如何に生き抜くかを考える段階だよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:41:30.29ID:oiI+40/F0
ここまで来るともう手遅れだからね
子供作ると,将来子供に恨まれるレベルだし
子供作らない理由しかない国で子供作るのは
サイコパスでもない限りあり得ないよ
今の時代子持ちは,悪魔みたいな性格のやつが多い
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:45:18.12ID:oiI+40/F0
>>712
結局,若い連中が不幸なのは誰のせいでもなく、全て高齢者の責任にして
何も生み出さないからなんだけどね
しかも,高齢者に集ろうと必死で,醜さは自分たちが馬鹿にしている老害以上だからなw
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:13.09ID:f3zPP6yc0
現実的に日本を滅ぼすのは中国でも北朝鮮でもなく少子高齢化
でもイマイチ危機感持ってない人がほとんど
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:47:56.46ID:TwCBLrTy0
安倍ちゃん本当にありがとう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:00:46.23ID:vRSGlO4y0
これから生まれる子供
貧乏老人と外国人実習生で労働価格競争しないといけないんだよな
生んだらマジで恨まれそう
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:52.24ID:vyq76ljR0
>>689
その分自殺したり、過労死に事故死の増加、
そして海外へ移住しているのであろうな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:32:13.09ID:CPHbkVd30
>>350
自民党「わかってたけど選挙に関係ないんで放置した」
地方民「次も自民党!」
氷河期「次も自民党!」
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:32:46.45ID:msUEgu8I0
老がいって言うけど、その方たちが頑張ったおかげでちょっと前の日本が安定してたんだよ
今老人が離れて今の経営者、社長、国が私利私欲で動くから日本がこんな状況になってる
自分の親が老人になってもろうがいって言うのだろうか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:32:50.52ID:J8QaePJs0
楽観的な6000万人の国を目指してどんどんいこうぜ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:51.30ID:5Hc/qqxi0
1年で10万都市4個分が自然消滅か
ありがとう自民党
ありがとう安倍ちゃん
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:44.91ID:msUEgu8I0
北風と太陽状態
税上げたり、で金をむしり取ろうとするから金を使わない
交際もしない、子供も産まない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:24.82ID:XkjRAQ2j0
あれだけ全国民が過去に無い感染対策していても
41万人多く死んでるんだから

その41万人の増加分がほぼ新型コロナウイルスの影響と考えて間違いない

つまり、去年が新型コロナウイルスの影響で日本人は40万人死んだと
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:46:16.40ID:XkjRAQ2j0
日本の感染対策だと
新型コロナウイルスによって
年間40万人死ぬ事が
去年の壮大な人体実験の結果
判明したということだ

麺松年始以降の急速な感染拡大が進めば
それより遥かに多いペースで死ぬけどね
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:10:15.42ID:AAaq5gBS0
迷惑電話に出てしまった
どうしよう・・・
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:09:34.39ID:HsOpeS040
先月一日時点で大阪市内で最も転入増が多かった区が西成区っていうことのほうが衝撃的だ罠w
ナマポ増えすぎだろw
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:10:54.65ID:bnr4NfAF0
戦わずして生まれてくるはずの43万人が殺されたwwwwwwwwwwwwwwwww
中国すげええええええええええええ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:44:15.96ID:sDcvwJad0
>>746
コロナの怖さで頭がおかしくなったんでちゅか?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:47:07.43ID:wqhEotx40
>>2
これ言う底辺くそ多いけど、一次産業従事者の年齢知ってんのかな
欧米みたいに移民と底辺バトル始まるだけだそ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:43.94ID:O1VXnpNG0
そろそろ一夫多妻認めたほうがいい
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:56:19.30ID:6TOfjFiT0
コロナで寿命で死ぬ老人をほんの少しでも長生きさせるのが最優先

経済苦で死ぬとか、子供を育てる余裕がないから生めない、なんて
比べるまでもないほんの些細な問題

この際、コロナに限らず、全ての風邪が完全に根絶するまでロックダウンしてほしい
経済なんか2の次ということに早く気付いてください
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:24.57ID:FlroGeoz0
まあ地球環境と種の保存のためには日本列島で300万ぐらいまで減らすのが良い。43万減なんて序の口。世界総人口で言うと1億以下。200年くらいかかっても仕方ないが
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:06:00.02ID:xvTfAugO0
五毛「
まあ地球環境と種の保存のためには日本列島で300万ぐらいまで減らすのが良い。43万減なんて序の口。世界総人口で言うと1億以下。200年くらいかかっても仕方ないが」

人口14億の国には従うしかないよな
それが日本人の未来
お前らのDNAは中華の下僕になるために存在する
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:43.88ID:gkJyoVX70
ビルゲイツの人工削減計画が順調に進んでるな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:15:43.74ID:KsHndn0V0
丁度、長崎市の人口ぐらいじゃん。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:34:11.39ID:KFj2YiBX0
氷河期が生じた以上、少子化は止まらない
日本の平均寿命は男が80代前半、女が90歳弱
団塊世代は今70代前半
平均寿命がこれ以上増えなかったとしても
高齢者が本格的に減り始めるのは20年後
しかしその頃には団塊jr世代が70代になる
この世代以降は生涯年収が低く、年金も払い損になるから
経済的に貧しく生活困窮者が増える
万事休すだ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:13:25.87ID:62U6vFJW0
日本は精神的には結構進化してると思うよ。
もはやある程度以上の金持ってたってしょうがない、っていう感じになってきてる。

結婚は生まれてき売る子供がかわいそうだからしない。その代わり生まれてしまったものはしょうがないからみんなでなんとかしようという機運になってる

日本が最初にいなくなるけど、最初ってだけでみんな後に続くよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:35:40.52ID:GcZYggPK0
住宅の資産価値がゼロも同然になる時代がもうすぐ来るから覚悟しとけ
ローンはできうる限り早く返しておけ
でないと担保割れするぞ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:55:20.01ID:mddDjijX0
地方だと目に見えて人口が減ってくよなー
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:57:15.64ID:4SmEQI4D0
日本なんて滅んじまえば良いと思うよ。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:43:57.99ID:UIHtVqET0
関東は癌も増えてるよ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:24:15.91ID:/I4fuI8L0
>>1
安倍晋三みたいなガイジが8年近くも政権とってたんだ当たり前だわな
ネトウヨ(自民ネットサポーター)も反日思想のクズどもだって分かったし、もう自民・公明に投票をする理由は無いな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:12:44.42ID:jNWRRUjJ0
>>676
君が間違えてる。
それらのどれも、老人の近しい親族がまずアクション起こさないと実現しない。
自分一人で動ける元気なうちは、要介護も認定されない。
ケアマネージャーは介護はしない、介護してからは人を探す努力をするだけ。でも実際にはそんなこと難しく、親族に丸投げ。
親族がいなければ、管轄外の公園に上司の指示で捨てるだけ。
警察も、身寄りのない老人の遺体は全て事故扱いで捜査もしない。迷宮入り確実な案件を事件扱いしたら成績悪くなるだけだから。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:16:40.15ID:jNWRRUjJ0
>>782
訂正
2段目
> 介護してからは人を探す
介護してくれる人を探す
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:18:49.36ID:jNWRRUjJ0
>>780
癌のような緊急でない手術の場合は
血液は献血でなく、身元保証人が自力で探す。
献血不足80万人分の時代。若者の献血を老人性癌の手術に使うサイクルは破綻
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:20:24.82ID:TuvQN1M40
まさかこの大半が隠れコロナ?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:23:17.88ID:x3Ls4lso0
話にならねーな、65歳未満が50万なら65歳以上は100万減ってもらわないと
来世紀までジジイどもに絞られるだけじゃねーか
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:26:47.63ID:bfafwk6q0
>>1
2025年から人口減少する予測が5年前倒しになったか
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:28:43.73ID:xBu+4YSj0
>>786
国が年寄りを粗末にすれば、それを見た若者は世の中に絶望して子供を産まなくなると思うよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:29:16.59ID:Z6HjSS4I0
>>30
性欲処理もママに頼んでそう
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:18.81ID:lWSWMqA80
去年だけで中国人移民が78万人増
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:36:51.24ID:jNWRRUjJ0
>>788
年寄りとひとまとめにするんじゃなくて、
子や孫をもった年寄りと、
現役世代と関係ない小梨身寄りなし老人は
全くの別と判断されるだろう
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:38:08.27ID:jNWRRUjJ0
>>790
新生児の数とほぼ同じだな。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:38:37.38ID:ye//9I100
44歳から産めないみたいな風潮にしたせいで
氷河期が45歳を過ぎてから、猛スピードで、少子化が進んできたなw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:41:01.34ID:jNWRRUjJ0
1990年バブル期にdinksを謳歌してた40才は
いまや70歳。
Dinks老人狩りが始まるかもね
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:42:02.22ID:ednmxJKO0
他の先進国と違って無秩序に人口増やしすぎちゃったからなあ
おまけに今後数百年は安泰という潤沢な年金があったのに、国が溶かしちゃったし
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:42:43.25ID:xfnMd/jI0
バカで英語も話せない牡ジャップはアフリカに単純労働や危険な労働に従事するにんくとして輸出
若い雌ジャップは日本国内で英語を話す外国人単純労働者用の娼婦
これもう決まってるから
ただ年食ってきただけの20代は震えるしかない
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:44:34.92ID:K66+U3R90
このコロナ禍で来年は更なる減少になるだろうw
日本崩壊の日は近いな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:47:51.70ID:wN0QuaLI0
>>630
温帯、水資源豊富、木材、金に困らないという18世紀までは凄まじいアドバンテージ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:48:21.87ID:PA9wn05O0
移民混ぜ込んでこれか
ヤバいな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:50:19.87ID:GcoFy50q0
子供が生まれる世帯には100万ぐらい支給しないとだめか
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:11.15ID:up3s7GjX0
俺がどんどん種付けしてんのに、お前らが足を引っ張ってんのか
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:24.33ID:jVLicIZP0
>>793
産んだところで子育ては体力いるしな
産まれた子も若いうちから親を介護
ろくなことない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:54:07.53ID:Q9lo5UUF0
>>793
45歳以上は実際産めないよ。
2018年で766人。
これは第二子以降がほとんどだし、
三十代の時の冷凍受精卵も多い。
東京オリンピック選手団の日本人の人数が500人ぐらいだから、
45才以上で第一子を自然妊娠で産もうなんて、
素人がオリンピック出場権を得るより難しい
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:54:09.54ID:AWlj1eDo0
別に日本だけじゃないから
気にする必要もない
世界人口は減らないと地球が持たない
日本はこんご毎年100万人以上は減る
それでいいし、中国も急激に減るのが出てる
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:55:05.46ID:up3s7GjX0
>>806
お前アホか
人が何人増えようが地球には何の影響もねーよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:56:00.26ID:Q9lo5UUF0
>>796
入院したら誰が下着洗うの?
看護師は洗わないよ
身元保証人みつけとけ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:56:30.06ID:JYkPW5le0
少子化なんだからもっと減ろよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:57:44.23ID:XB6wqxjF0
まともに人口対策してこなかったんだからな
消費税上げられりゃ子供持つだけ税負担増えてくんだから
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:57:56.00ID:zZ00I1zA0
中国が攻めてきてみんな火炙りとか生きたまま皮剥がれて殺され、赤子なんかは丸焼きにして食べられる未来かもね
こわー
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:04:07.40ID:Do7xNZ/Z0
ベトナム人と中国人で
足りない分を補填しろ!
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:08:52.67ID:hzFJyAe60
多すぎだから減るしかない
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:15:18.34ID:jVLicIZP0
>>812
いまなら細菌兵器でサクッと殺すでしょ
そんな古臭い発想がいかにも現代日本の弱さを物語っている
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:34:11.68ID:NodnKvMO0
子供作る相手も余裕も無いのに少子化少子化言われてもなー
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:38:12.05ID:6Qi/R7tF0
>>813
いらねーよ!
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:05:23.24ID:qLza5vn50
山がちで災害の多い日本の適正人口って3千万人くらいかな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:12.31ID:Q9lo5UUF0
>>821
その時点で出生率2.1になって
老人比率はどのくらい?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:42:02.24ID:cx1Sv8lv0
元々分かってたことだろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:11:27.02ID:p2WftvzZ0
338ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:58:31.94ID:HlVgLdBG0
日本海側とかマジ無理
故郷が北陸だからよくわかってる
あそこは無理!

338ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:58:31.94ID:HVgLdBG0
日本海側とかマジ無理
故郷が北陸だからよくわかってる
あそこは無理!

338ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:58:31.94ID:HVgLdBG0
日本海側とかマジ無理
故郷が北陸だからよくわかってる
あそこは無理!

338ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:58:31.94ID:HVglLdBG0
日本海側とかマジ無理
故郷が北陸だからよくわかってる
あそこは無理!
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:17:16.05ID:oS4K3Z+70
>>525
これな
でも寒波で停電なんてシャレにならんので冬限定で原発再稼働してもいいかなと思う
もち東京から離れた柏崎とか限定で(浜岡や東海第二は絶対ダメ)
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:29.77ID:n0ZidZ1T0
北関東とか、千葉、東北北海道は、まだまだ人住めんのにな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:22:25.82ID:5PNv4qYs0
>>27
そうなんだ。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:25:42.41ID:C+nb6r5U0
>>822
それは1990年代後半の不景気に消費税増税して日本人全体を貧乏にした日本政府の責任だから自民党にクレームをつけろよ、バーカ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:28:50.19ID:TfWseAah0
>>7
少子化、低出生率を改善しないと高齢者を排除したとしても社会がダウンサイズするだけで何も解決にならない
大事なのは人口そのものよりもその社会における若年者の数の多さ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:29:06.21ID:jNWRRUjJ0
>>830
自分がモテないのを政府のせいにするな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:32:38.25ID:GurfTg1E0
何か死人が減ってるとかいうけどさ。やっぱり数誤魔化してんじゃね?改竄体質だし色々やってそう
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:44:08.54ID:IH5xyBEW0
老害なんて言ってもその老人が政治だと強いからな
数がの多さが違うから選挙では老人を優遇しないと勝てんだろう
若者は少数派なのでどう頑張っても厳しい
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:23:21.70ID:QqfHysqH0
1990年の生涯未婚率は5%だからな
冷戦終結と消費税導入
それから30年で

2020年の50歳時点生涯未婚率は
男性が26.7%、女性が17.5%

結婚した夫婦であっても
2015年の実績ですら
男35.8%女27.3%が生涯子無し

生涯無”子“率で考えると35.8%
https://toyokeizai.net/articles/amp/197294

子無し夫婦は40年間で3倍に

45〜49歳の夫婦のみ世帯に属する男女の構成比は2010年も2015年もほぼ10%前後
つまり、未婚率プラス10%程度が生涯無子率ということになります
2015年の実績で言えば

男35.8%、女27.3%が生涯子無しということになるのです
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:59:23.72ID:NtNw2JSN0
人口3千万人くらいが丁度良いと思う
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 03:03:42.27ID:CM1Jpd3M0
>>202
同感
地球はしぶとく生き残ったゴキブリやシーラカンスにでもくれてやる
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:09:47.68ID:MVeg4pQ60
70歳まで働きたいなら子供つくればよい。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:41:00.37ID:LlqYwB7+0
>>1
外国人労働者(実質移民)を含めて43万人の減少、日本人だけだと約53万人の減少
それでも1億2千万人以上のいるのだから日本の人口は多すぎで、もっと減らすべき
今生きている人間を殺すわけにはいかないから、人口を減らすには生まれてくる人間を減らすしかない
子育て支援などという馬鹿な制度は即刻止めて、子供のいる世帯から税を取る「子供税制度」を設けるべき
人口の多い今の日本で子供は社会の害悪、邪魔者でしかない
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:43:15.37ID:eKpT4+vI0
結婚しても子供がいないとか

やはり神がこの国を潰そうとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況