X



年末時短要請「都知事応じず」 菅首相が恨み節 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:02.03ID:In9PlWY69
 菅義偉首相は8日のテレビ朝日の番組で、新型コロナウイルス対策のため昨年12月に小池百合子東京都知事に対し、飲食店に20時までの営業時間短縮を要請するよう求めたが、小池氏が「他の方法で努力する」と断っていたと明らかにした。

 都の感染拡大に歯止めがかからず、政府が緊急事態宣言の発令に追い込まれたことへの「恨み節」が漏れた形だ。

 時短要請は電話で行ったという。不仲がささやかれる首相と小池氏だが、首相は「いろんなことを言われているがよく電話はしている」と述べ、連絡は密に取っていると強調した。

以下全文 時事通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/656e96fd4ba5bd6df464e3f46c8000729f3c68e1
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:04:37.53ID:kP93Qkvk0
>>3クズは菅義偉と子分共
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:05:20.39ID:EJNeKzvQ0
>>1
いまさら言ってもね
裏じゃなく表ですれば良かったのに
相手はパフォーマンスBBAなんだから
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:05:27.65ID:Y9cbcoUX0
国も悪いが東京はもっと悪い
東京やっていること何ひとつ評価できるところがない
やることをちゃんとやって国に文句を言うならまだしも、ちゃんと遣らずに国に歯向かっても説得力ないし単なる責任転嫁にしか見えない。
http://imgur.com/NJnvWXJ.jpg
http://imgur.com/z1QU5Ku.jpg
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:05:38.82ID:JCDsIJDr0
2F「次の総理は小池百合子で決定!」
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:06:35.81ID:kP93Qkvk0
>>23閉店8時なんて緊急事態宣言無しでは説得力無くて無理
ぐずぐず先延ばしした菅の失策
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:06:39.23ID:Ju9ZZ9Mi0
>>39
そりゃあそれぞれ自治体によって状況違うだろ
小池は20時時短要請じゃ東京は抑えられないと判断したんだろ

実際無理だったと思うね
要請しても聞いてもらえなかっただろう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:07:59.68ID:XNp8Y28h0
小池は、都民の命を、政府とのチキンレースに利用してるだけ。
幾ら死んでも構わない。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:09:06.77ID:kP93Qkvk0
>>228それもこれも都議会自民党が菅の指示でこいに協力せず妨害ばかりして来たからだぞ
コロナが酷くなってやっと予算通すようになった
本当に菅の子分の内田と自民党都議は腐った役立たず利権ハイエナだよ!
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:09:22.27ID:/sG/V0y30
年末の飲食店20時閉店策ってのは、ちゃんとシミュレーションされた方法だったんか?
分科会、そんな提言してたっけ?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:09:49.52ID:RwRBRKMZ0
どっちもどっちだよ。
しかし、生放送で恨み節を言う国のトップに国民はよりいっそう失望感を抱くことになぜ気が付かんのかな。
支持率上げようとメディアに出ようとすればするほどボロが出て支持率下がる負の連鎖。
センスがない。一生参謀やってた方が皆んな幸せだった。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:11:29.13ID:WuykczlM0
都が時短要請やっても効果薄かったかもしれんが
国から要請されてあえて断るのもスゴいよな
首都東京の知事としての自尊心が傷ついたんだろうか
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:11:31.76ID:ZqsWXL7q0
小池はずっと余裕かましてたくせに何を今さら大事件ですよ面して会見しとるんだろうな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:11:51.45ID:Y9cbcoUX0
3週間前には呑気にかるた作り
3週間後には緊急事態宣言を国に要請
この頓珍漢な対応、全く評価できない。
http://imgur.com/8QyBdWl.png
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:12:04.25ID:xO/ZfcFJ0
コロナ流行時、小池は都のgoto除外で政府に噛み付いたけど
遺伝子分析で6月以降に東京から全国へ散らばったことが確認されている

gotoをやるにしても東京除外をもっと長く、さらに半年ぐらい除外していれば
現在の状況はなかったし、>1の例でも同様に感染が拡大したはず
小池が近視眼的に都のルールを緩めようと動きすぎて日本全体が状況悪化してるのでは
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:14:37.01ID:SLj7TkYi0
小池百合子はフランスから勲章を与えられたゴーンの戦友
新型コロナという生物兵器を作った中国人にこうもりを研究させ
作らせたのもフランスのパスツール研究所
感染を抑える気なんてない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:33.42ID:z86/2yFY0
安倍でも菅でも首都である東京を軽視した結果だね
小池栄子は全部わかってて何度も折衝したが政府はなんだかんだと撥ね付けてきた結果が今現在
政治のパワーバランスを国難時にやるなよ
栄子と尾身先生なら収束してたかもね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:04.39ID:yKJ5thIk0
>>1
22時制限でも大変で東京都独自の助成金とか放出してる
それを今度は20時とか自治体レベルでできるわけがない
東京は世にも稀なる金がなる木があるとでも思っているのか?
それでなくても東京都はオリンピックにかなり金を使っている
財源は限界があるんだよ
呑気に都内でステーキ会食したり
今もホテルモーニングを続けてる菅総理は
文句言える立場じゃないだろ?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:03.42ID:Ju9ZZ9Mi0
>>243
小池は特措法改正してから緊急事態宣言要請したかったんだよ
知事会でずっと要請してただろ
お願いベースの特措法じゃ宣言出しても効果が薄い
だがもう待ってられなくなった

カルタの何が悪いかわからんな
対策の周知徹底の一つの策だろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:18.88ID:fsWeV9980
うるせえよ国が検疫に失敗したのに
何で都のせいにされなきゃいけないんだよ
この糞ボケ爺って所だろうな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:27:11.28ID:zYDfm6KA0
>>1
これは、小池バアバアが正しい。

休業保証をしない菅が

マジでおかしい。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:17.51ID:gSvxu2AJ0
ここで小池を叩いてるのがネトウヨの残骸なんだろうなぁ
今更自民党を担いでもどうにもならんのに
ひたすら女々しい奴らだ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:31:24.15ID:gSvxu2AJ0
国会で追求されるのが嫌で特措法改正を先送りにした自民党はもはや国民を守ることすら放棄した人の形をしたなにか
もはや解体すべきだろう
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:10.31ID:WuykczlM0
>>251
時短要請の協力金は国から支援があるはずだし
12月の中頃にはそれを増額するから
年末年始は時短要請をやってくれという話にもなってたはずだよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:12.86ID:xYYSAQ9o0
二階の手駒同士なのになーにやってんだ🙄
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:31.16ID:6GfqdYpL0
追い込まれたという表現からわかるとおりコロナ対策はいやいややっている。なにが先手先手だ?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:33:26.62ID:8G7Qywi80
目くそ鼻くそwwww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:33:57.80ID:Jv/OTRly0
自分は「忘年会」(杉良太郎談)平気でやってるの国民は見てるから
バカじゃなかろうか
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:34:08.13ID:XC13lJ330
応じずと言うか応じられるわけ無いだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:34:33.23ID:WuykczlM0
>>265
なんで?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:35:04.33ID:6GfqdYpL0
外国人入れないというはもウソ、先手先手もウソ。ごまかすことしか考えてない。なにがガースーだよ。タレント気取りで人気者気分か?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:35:46.71ID:B1+mHzTX0
クリスマス以降は頼まなれなくても小さな店は早仕舞するところが多いから要請は必要なかったんではないかな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:35:57.27ID:gSvxu2AJ0
はっきり言って菅はコロナ対策やるきゼロでしょ
頭にあるのはGOTOとオリンピックの事だけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:36:52.56ID:vftyEQrH0
こいつは支持率20%くらいに下げてあげないと危機感ないようだな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:39:56.17ID:9I72FkJt0
管「小池ガー」
小池「政府ガー」
国民都民「医療崩壊、医療難民ガー」
菅小池「そんなの知るか!」
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:41:00.71ID:QJuQtpye0
> >>55
> 東京都の予算は小国の国家予算並みにお金はあるんだよ。
> 決断しなかったのは、小池都知事が責任を取りたくなかったからだよ。

小国の国家予算並みの財政で石原都政が1兆円も財源してたのに小池がコロナ始まる以前に散財して食い潰したから、ばら撒きたくてもばら撒く金がないんだよ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:42:33.89ID:4YoBfsUM0
>>1
ビジネス入国止めてから言え
ビジネス入国止めないで、感染がおさまらなかったら、ガースーの責任な
他の知事に文句いえない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:42:41.84ID:WuykczlM0
>>271
政府は14日、年末年始に営業時間の短縮要請に協力した飲食店への協力金に関し、1店舗につき最大で1カ月当たり120万円に倍増する方針を決めた。地方創生臨時交付金を活用し、各自治体を通じて支援する。

菅義偉首相が同日の新型コロナウイルス対策本部で表明した。「営業時間の短縮はさらに延長をお願いせざるを得ない状況だ」と強調した。

現在は協力店に月最大60万円を支援している。これを年末年始に協力した店舗に限り拡充する。協力金は政府が財源の8割を都道府県に交付している。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:42:57.86ID:sNNGEOWo0
国会の会期延長をせず、特措法改正を先延ばしにしたガースーが悪い
小池のせいにするな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:49:54.63ID:JvYtljq40
>>4
かつての鳩山首相と石原都知事辺りのウヨサヨ関係で同じことが起きていたら、メディアが責任問題を徹底追及するのにな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:51:01.60ID:1hNuAdO40
>>237

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/bunkakai/kinkyujitaisengen_teigen.pdf

分科会の提言書には時間記載はない(p5)
ただし議論の中では多分「休業要請」って言葉は出たんじゃないかな、この書き方を見ると。
20時のシミュレーションってないけど、いわゆる会食スタートの時間設定から
「しにくい時間」にしたんじゃないかなと思う。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:51:22.14ID:SfTBkP2M0
まるで一昔前の大阪だな
あそこも府と市で命令系統違うから責任の箇所で揉めて二重行政だったし
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:52:45.88ID:x0n/fsM90
他の方法って何やった?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:56:10.32ID:2xZ5uq++0
22時ですら2割しか応じてないのに
20時なんて言ったら誰も言うこときかんわ
そんなことも分からんのか無能禿げ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:56:48.15ID:JvYtljq40
>>16
首長とのやり取りを公開する権利はあると思うけど
まあ自治体側の姿勢に関係なく、発令する権限は国側専権もんね(´・ω・`)

緊急宣言の運用はもちろん、東京の時短要請にしても国から直に呼び掛けちゃ越権行為になるという訳でもなく
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:59:20.18ID:VLW/CUzk0
これだけ仲が悪いのに、飲食店優遇では一致。

小池 → 100万円
菅  → 180万円

さらに、左翼勢もだんまり。これ、なんで?誰か教えてください。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:05:49.46ID:0/xxezLU0
菅総理が出来る事はニュースキャスター降板させるくらい ショボい話しか出てこない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:07:45.70ID:Ylnoqwhx0
これなんだよなー
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:09:27.83ID:Byv87Izo0
小池がー、言ってたねそのために出たのかと思った

そして、入国についてテレ朝の政治部長から質問受けたら、菅が机を叩き出した
「恫喝」とか言われるのがわかったわ
abemaで見たよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:09:50.98ID:gKjCze7x0
今回政府に要請出した時に小池にキレたのがジャーナリストや記者連中
だから普段政府批判してても
あっという間にこんな記事が流れた
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:10:42.61ID:cKeLKBvG0
どうせホストが闇営業でクラスター大爆発
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:11:17.13ID:Byv87Izo0
>>289
小池→時短要請するから
菅→飲食をスケープゴートにするから
じゃない?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:11:58.40ID:cKeLKBvG0
>>292
こんな絶望的な状況なのに野党は今もサクラガーしかやってねえんだよな
辻元に至っては本当にサクラだけに全力
0302朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 02:16:02.41ID:l4Rec0mB0
>>289
創価学会の財務やで(^。^)y-.。o○

宗教を認めん共産主義者が
創価と手を握っておる段階で
日本は終わっておる
0303朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 02:17:20.41ID:l4Rec0mB0
>>300
テンピン黒川が飛んだ以降

政権放置状態やったからな壺三
(^。^)y-.。o○
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:19:47.18ID:9quHTRc50
総理大臣と都知事はどんだけ次元の低い話をしてるんだ?
国民の命を守るのに時短ではなくロックダウンをするんだという意志がないとか
恥ずかしいにもほどがある
国民よりも目先の金とかさっさと両方とも辞めるべきだね
国民の命より利権を取るような総理大臣もパフォーマンスで自分の事しか考えない知事も
日本には必要ない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:20:26.21ID:VLW/CUzk0
これだけ仲が悪いのに、飲食店優遇では一致。

小池 → 100万円
菅  → 180万円

さらに、左翼勢もだんまり。これ、なんで?誰か教えてくれ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:25:58.35ID:ZzOFyxxF0
日本の独裁者と言われるスガーリンを困らせるとは
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:13.63ID:BJQ2kur10
>>1
これスガが必死に取り巻きに流させてるリークだからな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:32:02.73ID:Byv87Izo0
>>310
きもいー
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:23.37ID:zt+1Bs4y0
小池は世が世ならまず弱小周辺県知事を従えて、大東京都を構築しそう。
黒岩なんてすぐに支配されそうwww
森田は芸能界にいたプライドで戦うのかな?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:47.12ID:BJQ2kur10
そもそも補償金もなく特措法の強制力もなくて8時時短なんて
広い東京で効くわけがない ちょっと考えればわかるだろ
特措法改正しとけばよかったのに
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:40:36.72ID:w4iAhGIR0
>>294
マジかよ最低だな
自分がめちゃくちゃな事やってるくせに何キレてんだよってな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:43:24.64ID:3JBhDHhJ0
スダレは自分が総理大臣の自覚ないのかよ
必要なら独自に強力なメッセージ出せばいいだけなんだよ本気さが全く伝わってこねーんだわ
みんなに良い顔しようとするくせに責任は回避しようとしてやがるし卑怯過ぎる
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:45:21.94ID:oCkYQ8bJ0
>>117
まあらアメリカじゃね
サーバがサンフランシスコに移転して以来

新コロや緊宣に異を唱えるとアク禁
ひどいのは「ブルーインパルス何だあれ?」→アク禁
に、対し返信「又パヨクが何か行ってるぜ!」→お咎め無し

憲法違反でしょ? ちなみに北区赤羽
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:46:02.07ID:R+64fGRa0
都からお金払いたくないからでしょ?
国に払って欲しいから同じ内容で緊急事態を要請した。
年末に時短していたらこれ程まで広がらなかっただろうから、時短拒否なら小池が感染広げた立役者
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:47:27.64ID:XRIJ32GK0
>>1
東京五輪の「縛り」だわ
大前提としての東京五輪開催がコロナ政策を狂わせている
菅も小池も東京五輪に振り回されて、政策判断を間違う。

提案!

天皇陛下の玉音放送だ
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んで、東京オリンピックパラリンピックを中止します
玉音放送してもらえ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:49:42.11ID:An1npDDo0
>>311
たぶん春から散々やってるだろう
私権の制限は出来ない
法制上の話になると、地方の首長は呼びかけしかできない
でも今の特措法の俎上にのせると財源が付く
すくなくとも、こんなグダグダ地方としては速く終息させたい。

そういう危機感がないから、ハゲはテレビにまで出て泣き言を言ってる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:02:55.45ID:EMUfBJyo0
>>1
この指示系統どうにかなんない?
先の読めない事態だし、知事は知事の勘案することがある。
ただ、こうもギクシャクした硬直化した命令系統だと取り返しがつかない自体になりそうで不安だわ。
一定の非常事態だと支持が総理からトップダウンに移行するとか何か決めるべきじゃないか。
昨日今日の話じゃなくてそろそろ1年が経つよ?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:52.48ID:rCSBpWzW0
ここまで最悪の選択する愚者珍しい
五輪無くても経済ガーで失敗したと思うわ
安倍もスダレも優先順位理解してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況