X



【速報】 中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす 動画あり [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/01/09(土) 00:35:50.12ID:zTWMIUK09
CATLは、バッテリーリサイクルプラントの爆発に対応

寧徳タイムスは7日夜、電池リサイクル事業を行う大企業で爆発火災が発生し、業界の注目を集めた。 報道によると、寧徳時報は8日、事故の予備評価で同社の生産・運営事業への影響は限定的であると回答した。寧徳時報は、「7日夜、子会社の工場で火災事故が発生し、
ニュースを受け、まず湖南帆布に現場での救助と事故処理をしっかりと行うよう指示した。 火災はその日の夜に鎮火し、現在湖南帆布は関係部署と全面的に協力して事故原因の究明と負傷者の医療を全面的に守っています」と報じた。

7日夜20時39分、公式認証のマイクロブログWeiboのリリースによると、7日18時12分頃、湖南帆布サイクル技術有限公司の旧工場の作業場で爆発火災が発生した。
ネット動画からは、大きな爆発とともに、空への炎の爆発、夜を照らす閃光、そして「キノコ雲」の形成と、その迫力は凄まじいものがあります。
湖南帆布は、小型二次電池のリサイクル処理に加え、ニッケル水素パワーバッテリーとリチウムイオンパワーバッテリー(三元系、マンガン系、鉄系)の2種類を中心とした電気自動車用パワーバッテリーのリサイクル処理技術を有しており、総設計処理規模は1万トン/年となっています。

Sina Finance ソース中国語 2021/1/8 "CATLは、バッテリーリサイクルプラントの爆発に対応"
https://finance.sina.com.cn/tech/2021-01-08/doc-iiznezxt1240822.shtml

2021.1.8 中国特斯拉电池厂发生爆炸宛如小型核弹,现场一片混乱。
 (中国のテスラ電池工場での爆発は 小型核爆弾級の爆発が起き混沌としています)
https://www.youtube.com/watch?v=jrCMXoIdBzE
https://www.youtube.com/watch?v=2xaZXL8znew
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082122061.jpeg
https://n.sinaimg.cn/spider202118/146/w421h525/20210108/cf19-khmyntz3727965.gif
https://n.sinaimg.cn/spider202118/101/w423h478/20210108/2424-khmyntz3727973.gif
https://img1.keiniu.com/3/289c4eeedd9ee8/4697cba1b339_1.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1347465411080585217/pu/vid/544x960/3FNZ2bIkV-BmIBKc.mp4
爆発前
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082125642.jpeg

CATL (寧徳時代新能源科技)
寧徳時代新能源科技股は、中国にある世界最大手の電気自動車用の電池メーカー
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:17:52.07ID:UsAEOfAi0
>>316

シリアのアレッポで起きた爆発で近くの城遺跡が壊れた話じゃねーの
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:44.63ID:LopXOPFY0
思ったほどじゃねーな
天津とかレバノン以上を期待してたが
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:18:57.73ID:foUfnSZ00
>>1
またこれですか!
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:03.78ID:SNFL+L5z0
天津の方が威力あっただろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:12.61ID:Tdc88qOb0
リサイクル施設言うてるやん。
こんな短いソースくらい読めや。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:22.31ID:JsXfABVU0
京都大学でも爆発しとったもんな
中国人
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:24.77ID:PmlbdJXC0
5年ぐらい前にも大規模な爆発してなかったっけ?
0366名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 01:19:32.22ID:QmkgmVcX0
核なんかこんなもんじゃねーだろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:09.92ID:zHqg3yBX0
>>337
今世界で作られているリチウム電池の大半が、バッテリー内に可燃性の薬品を詰めているから、
ちょっとした熱変化で直ぐに燃えたり爆発したりするよ。

今日本が開発中のリチウム電池が、電解液に普通の水を使った燃えないリチウムの開発が終わった。
電池分野は未だ中国、韓国は日本と比べると周回遅れなんだよなw
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:20.35ID:ICNneRCT0
しゅごい・・・・
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:24.43ID:Q8hyzCLi0
ブレードランナーの冒頭シーンみたいでかっこいい!
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:26.13ID:g/UfzcUy0
全然関係無いけど、ソフトバンクでバッテリー交換してもらったが
設計容量未満のバッテリーに交換されてた
サードパーティバッテリー容量測定ツールとはいえ文句言えるるだろうかこれ?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:33.58ID:40ZIHIxb0
よく爆発させるねぇ・・・・
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:34.86ID:8OWqTcOx0
安定のチャイナボカン

チャイナボカンは何時ものほのぼの日常です
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:20:45.98ID:wnZQriC40
覇権国家の中国さん
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:13.59ID:LmwmR8050
レバノンに比べればまだまだ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:24.15ID:O58owNfP0
天津ほどではないな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:40.90ID:1quSkQdJ0
エネルギーってのは熱量の事で、どんな形にしろ(生命にしろ)
消費するならロスが余剰熱として排出される。
温暖化云々言ってるアホはまず「中国の人口を減らせ」とか言ったら?w
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:42.51ID:GuwcNYoZ0
>>367
それ盗まれないで済むの?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:24.57ID:0isY1Oqv0
中のEVバッテリー、台のコロナ薬、日の自動車半導体、アジアで工場が
火災や爆発してる。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:33.52ID:ufdbXxjt0
四川の時みたいにマグロ映像見たいな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:22:49.77ID:gPjEvZ4U0
レバノンみたいに衝撃波が飛んできそうで怖い
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:09.93ID:0GinwCCx0
>88 あなた、支那チュウ地域はじゃな、大古の昔より、住民は大朝鮮人、やることなすこと
    お笑いの巣窟よ。 変な大爆発なけりゃ支那じゃない。 なんてったって常時爆竹鳴ら
    して騒いドルんがチャンコロよ。
  
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:14.66ID:s/xb3djb0
問題無い廃バッテリーの処理アルね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:17.47ID:ufdbXxjt0
>>383
天津の間違い
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:20.17ID:i4DGM8hD0
割とマジで何が燃えてるのか分からん
今までは爆発画像で大抵分かったんだが


・煙が少ない
・光が白色
・衝撃波がない
・バッテリー工場
この条件だとリチウムが最有力か
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:43.33ID:hwkgfcTq0
日本の最新鋭潜水艦大鯨ってリチウムイオン電池搭載だろ、あの大きさで万が一爆発したらどうなるんだろう。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:44.35ID:9JJO2/Zp0
テスラは株価爆発するし、電気自動車はいろいろと大変だな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:23:52.10ID:TYyBiqAh0
ほらなやっぱり!
資源を牛耳っていたロックフェラー亡き後
巨大な資源メジャーを仕切ってるのは国自体
EV電池、水素を進めると戦争かテロの標的にされるやろね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:02.97ID:9E9FrIEb0
>>1
結構な光量だな
親父にもぶたれた事ない人が、慌てそうなぐらいの
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:15.32ID:ufdbXxjt0
マグロ倉庫画像早う
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:20.60ID:5Tv0OEqa0
明るくなっただろ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:25.53ID:IpSMOd/l0
久々の大規模チャイナボカン
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:24:59.11ID:L8iMKuLc0
>>1
アメリカがコロナウィルステロと不正選挙のお返しにやったとかじゃ?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:06.12ID:5bq+wav40
きたねえ花火だ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:26.49ID:rArtZxnW0
これ何人か死んでるよね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:30.15ID:hnoTu5Qp0
数年振りだね
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:46.21ID:DpZStVsK0
テスラ逝った
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:51.96ID:rJZl0XOo0
>>293
レバノンは倉庫に他国から押収した爆薬を杜撰な管理で置いたまま放置してたんだよ。そしてその倉庫で電気の配線かなんかのやって火が付いて引火からの誘爆じゃなかった?
穀物倉庫は近くにあったけどググればでてくるかも
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:25:55.63ID:KgwUudNh0
近くにいるときにこういう爆発が起こってしまった時って
口開ける説と口閉じる説、目をつぶる、耳を押さえる、しゃがむ、色々あるけど
どうすればいいの
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:15.99ID:2/z67ON80
落合陽一の怒りくらい激しいな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:27.25ID:qZttA3KK0
>>391
潜水艦の時点で撃沈されたら乗員は助からない
リチウムがなければ助かるわけでもないので心配無用
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:30.52ID:CZKn3Neg0
戦術核・・!オメガ出動!
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:38.96ID:gPjEvZ4U0
>>397
そういえば中国は停電多発中らしいし丁度いいな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:40.41ID:TYyBiqAh0
このままヨーロッパと中国の思惑通りいかないやろ、事故?かも知れんけど
テスラ工場爆発、民間メーカーなんて、資源財閥の巨大なパワーには屈するしかないよ
ロシア、イラン、サウジ、中東、アメリカな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:26:51.05ID:UsAEOfAi0
そいやショックウェーブも大きな爆発音も無いね

マグネシュームなら白色に眩しく燃えるだろう。打ち上げ花火でも
過塩素酸カリウムや過塩素酸アンモニウムなどと、アルミニウム
マグネシウム(Mg)粉末を上手く混ぜて発火さると綺麗な白色閃光になる。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:07.61ID:X8tghOcH0
あまりに寒すぎて核で暖www
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:20.83ID:qPasvGuf0
>>410
爆薬というか、肥料用の硝酸アンモニウムだったと思うよ
もちろん爆薬の原料に成るが
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:23.61ID:hwkgfcTq0
>>416
停泊時に爆撃を受けて轟沈したらどうすんのよ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:35.03ID:Uvy7kfgM0
>>411
全部おっぴろげでジャンプが正しい
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:28:47.56ID:rlrIJVWy0
こういうのって何秒か遅れて衝撃波が来て窓とか全部割れるんでしょ
コワ〜
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:05.49ID:rJZl0XOo0
>>411
レバノンスレの時に口は開けて圧を抜けとか見た
とりあえず姿勢を低くして飛来物が身体にぶつかる確率を減らしつつ耳は鼓膜が破れるから耳押さえて目も閉じろだった気がする
違ったらすまん
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:09.15ID:B8Iwo6h50
レバノンほどじゃないな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:09.77ID:Fo7Nsoss0
ドラゴンボールで見た
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:16.87ID:6gYI56ln0
中国終わったろ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:21.97ID:ommqFWYd0
いまいちだねー
爆発はやはり衝撃波が地面を走る光景が一番そそられる
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:29:29.19ID:LtzyyInx0
ロシアの隕石爆発も凄かった
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:30:35.36ID:Se4VKiPJ0
大袈裟なスレタイからレバノン並の爆発を期待
してたのに、クッソショボい爆発で騙された気分だわ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:31:02.26ID:3/oZUfS80
もう慣れっこ過ぎて別に驚きも無いし、風物詩みたいなもんでしょ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:31:18.26ID:OCSWdL+U0
>>52
うん
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:31:36.72ID:5mTdjq3C0
これは、ブラックマンデーかな?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:10.56ID:zHqg3yBX0
>>411
目をつぶって両手足を縮めて丸くなって、鼻、耳、肛門、性器を手で抑えて衝撃に備える

手が足りなくてカバーできなかった所の器官が死ぬから気をつけて
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:41.81ID:YzLfUq5r0
異様に上がってるテスラ株がはじけたらバブル崩壊
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:53.56ID:pgZwEITG0
これはきれいな爆発、中国見直したw
今度は青か緑系の爆発が見たいな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:56.65ID:78OxMMzA0
>>389
リチウムなら炎色反応で赤い光になりそうなもんだが
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:32:56.82ID:lS2eR3rU0
>>367
可燃性とかそういう話ではない
アルカリ金属の反応性とリチウムイオンの還元による金属リチウムの析出の問題とかをごっちゃに理解してないか?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:33:17.34ID:LNjykKq90
いつも爆発してんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況