X



「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」 日本人さん後悔し始める ★7 [緊急地震速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緊急地震速報 ★
垢版 |
2021/01/09(土) 01:21:01.42ID:ko4dNrlr9
「医療崩壊」はもう起きている…遅すぎた宣言発令で見えた菅政権のお粗末ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40d513c06c8d9bee4c9bc8707c45cdd6989dee

kaz***** | 5時間前
憔悴もしていなければ目に疲れも無い
民主党が東日本大震災に向き合っていた頃とくらべ
まるでやる気を感じないし
政党に利のある団体への歳費投入があからさまな上に
まだ東京五輪を開催するつもりでいるところが
国民にとっての不幸ですね

eze***** |4時間前
もう国民の生命なんかどうでもいい、今は自分たちの保身が最優先。
国会を閉じたままにし、国民が自分たちの不祥事も何もかも忘れる事を待っている。
自民党はここまで醜悪になったね、それもあの妖怪のせいか…。
大震災発生時、非難轟々の嵐を浴びながらも寝ずに逃げずに頑張った旧民主党政権の方が良かった。
自民党よ、バラ色の時代がいつまでも続くと思うなよ。


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610120290/
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:17:22.56ID:uWRcfvrv0
>>217
意味不明
何で唐突に「プロレス」とか言い出してんだ?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:17:43.78ID:0jpiSOZ80
>>265
あの社長
安倍晋三!安倍晋三!さあ〜日本を取り戻すぞ〜
って言って田母神裏切って西田にヘイト法で丸め込まれて、安倍が散々売国しまくった後にようやく反安倍になったまでは見たんだけど
まさに情弱エセウヨの末路って感じだったな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:18:02.90ID:uN9eMSgK0
ミンスのが良かったなんて事は100%ないけれど
自民党が最悪なのは、間違いない
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:18:16.52ID:E/I0GU490
>>262
産み出した価値がきちんと物価に反映されるためには、
労働生産性の向上に伴った総マネーが実体経済にないとだめなのです。
これにより、労働力等の資源を投入して高い価値を産み出したとしても、
その価値が実体経済マネー不足によって物価に反映されなくて
結果的に、定義上の労働生産性を低く据え置いてしまっている(~_~;)
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:50.47ID:pouLVrNL0
自由民主党=民主党
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:51.05ID:BiLQnl360
自民もかなり売国が露骨になってきた
コロナで中国ウェルカム
外国依存のリスキーなインバウンド政策
少子化ほったらかして移民大量導入
どうしようもねえわ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:34.79ID:j+MUh1SH0
菅も菅直人も事故対応という点では同じようなものだと思う
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:51.21ID:4BaMEtG60
菅とかいうゴミが悪いだけ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:14.72ID:u5npH/yP0
バカ達による一党独裁
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:57.90ID:ej0Bw5nk0
>>7
でもさ、民主党時代に自民党が思い出補正されて、今この状態
少子化も国防もダメだし、老人に優しい自民党
GO toって天下り組織作って、相変わらず
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:23:08.39ID:R1RTcjjI0
>>234

末端の労働者に過ぎない有権者は、自民党なら仕事にありつけると考えてるかも知れないけど、

それって、共産主義国家の人民より得られる金額は多いかも知れないけど、同類の存在に過ぎない。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:23:18.90ID:VPJyKMGP0
既成政党じゃなく、新興政党を育てるべきだと思う。もう既存政党で政権交代しても無駄だ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:23:28.03ID:j+MUh1SH0
やはり政権交代の危機感がないと腐るよな
官僚や検察も自民一択だから官邸の方しか見てないし二大政党制は必要やな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:24:55.65ID:BuwOX3yd0
やっぱ安倍ちゃんに復活して欲しい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:24:59.21ID:nypcUAlh0
秋の国会で枝野の質問は
学術会議メインで
コロナは0分 ガースーも
糞だが民主党政権なら
日本崩壊
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:25:01.20ID:vJQGBbl20
>>264
民主時代は、最初スゴイ期待させて、
その後一気に失望に変わっていった記憶があるけど
マスコミも最初は褒め記事が並んでたけど、
急激に叩き記事に代わっていったような
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:25:25.51ID:E/I0GU490
>>262
産み出した価値がきちんと物価に反映されるためには、
労働生産性の向上に伴った総マネーが実体経済にないとだめなのです。

しかし、日本では労働生産性が向上すればモノサービスが安くなると、
さらに、実体経済で獲得したマネーを金融市場に捨て去ることが
美徳であると一般的には考えられていて、これがまずいのです (~_~;)

正しくは、労働生産性の向上にはモノサービスの価格が高くなるとともに
さらに、金融市場に捨て置かれたマネーを実体経済に投じることなのです。
そうすると、国際競争力が高まったことになり、円高になるのが自然です。
0299朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 03:26:06.19ID:l4Rec0mB0
ま 菅はあかんな(^。^)y-.。o○

あれは自由民主党総裁でしかあらへん

日本国総理大臣あらへんで

一応壺三は日本国総理大臣もやっておった
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:26:13.26ID:uUOxlakJ0
自民も民主も共産もろくでもないのに投票しないやつは文句いう資格ないとか言う馬鹿よ。どこに入れても結局国民マスゴミ双方から文句ばっかりじゃねーか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:26:25.70ID:4j9dXGJp0
>>1
ねーよwww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:27:03.29ID:R1RTcjjI0
>>284

菅は、官僚機構の書いた原稿を音読して、自分で何も考えてない。

管直人は自身の頭で考えた事を喋っていた。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:27:12.38ID:qcuq+g640
与党を褒めることは野党の仕事ではない。
野党にしゃべらせれば批判しか出てこない。
そんなのに同調しても、国民は幸せにならない。
実際に野党に政権を取らせたら、皆が後悔した。これが全て。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:07.03ID:V3q5boXx0
喉元過ぎればってやつでいつまでもこの繰り返しだわ
完全に一般人と政治家は生きる世界が違うと認識されて貴族平民と変わらん
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:33.91ID:FEXYMDeU0
やはり鳩山さんじゃないと
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:36.56ID:ej0Bw5nk0
>>55
自民党がその前の酷い円安を放置したから反動が激しかっただけ
本来ならば、2007年頃の円安を適切レートに安定させるべきだった
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:45.61ID:85oTaD1D0
低学歴、世襲、収賄による利益斡旋、経団連、竹中平蔵
これが自民党だよ
民主党の野田は愛国者
なぜ、民主党で出馬してるか、分かるか?
自民党に地元の地盤を譲ってもらえないからだ
ネトウヨや低学歴は、
野党よりマシをアホみたいに唱えてるが、漢字も読めない馬鹿が政治をやって利権にありついてるんだぞ
少しは足りない頭で考えろ!
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:28:46.93ID:JBk1gPGQ0
>>293
言い得て妙だな
そしてネット民見てると騙されてるやつの多いこと
どっちもゴミだから投票に値しない
もちろん維新もゴミ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:02.25ID:+i1W6AKU0
>>296
そこに自民が上手く付け込んで擦り付けた感じ
バブル弾けて失策続きが原因なのに民主に全部責任転嫁
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:13.67ID:VPJyKMGP0
新興政党は地上波メディアに取り上げられることが無いから、ネットで独自に調べて詳細を吟味するしかない。
問題は知名度と資金力が無いから、どうやって台頭させられるのか。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:41.49ID:ntBm5W3Y0
自民が最高とまでは言わないけど民主のどこが良かったのか小一時間問い詰めたい
そして今どうなってて何やってるのか教えてほしい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:41.93ID:gVukPDiR0
どうせミンスならアメリカほどの数字になってないから注視している、って結局何もせんのやろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:44.47ID:pouLVrNL0
日本経済は右肩下がりだから、あらゆる指標が今より民主時代のほうが良いんだけどな
あの頃は消費税も5%だったし
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:07.03ID:rutdV8gL0
中韓北に国を売るか
資本家に国を売るかの違いでしかない
まあスレてない分
民主のが一生懸命にうつっただけだろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:16.37ID:Z2s5+Xky0
ウイルス蔓延で票田の老人まで敵に回してどうするんだろうなとは思うね
観光業界以外の支持は無くなるのでは?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:26.74ID:AFMmC/Xs0
自民だから後手後手でもまだこれで収まってる
ましな方
ミンスならもっと散々たる状況になっていたはず
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:54.33ID:uMt+1dv20
さすがにこれだけは無い(笑)
民主の名前では勝てないと党名を変えるような連中は
一事が万事だよ
0326朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:58.69ID:l4Rec0mB0
>>296
鳩山小沢抜けて烏合の衆に成り下がったからな
(^。^)y-.。o○
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:59.52ID:AxuJKILr0
ミンスガーミンスガー
と罵りながら
二階自民に投票w

笑える
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:31:13.32ID:su3aSTvM0
>>311
やけに学歴に拘ってるね 匿名掲示板で恥ずかしいことはしなさんな 間抜け
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:31:15.61ID:OTBpj9ua0
ないない、絶対ない

福島の原発事故の時絶対に人間としてやったらいけないことをしようとしたのが民主党
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:31:28.25ID:4wh8MpGY0
誰が日本をこんなに落ちぶれた国にしたかって?
そら安倍晋三やろ

2000年の1月14日に国内で初コロナ出て
1月24日には野党が厚労省にコロナ対策を要求していたのに
同じ1月24日に春節おめでとうございます習近平首席を国賓招待して桜を見る会をやります

こんな国賊は日本の歴史上におらんぞ?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:31:50.36ID:MZCwW8/t0
それは無いわ
ミンスならもっと酷いことになってるのは震災の時に見た
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:32:05.10ID:55v52Y8p0
民主党政権のほうがよかった
ねぇわ
かといって自民擁護も出来んが
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:32:28.40ID:15XvOm9l0
まあ、ぽっぽが総理ならこんな時代でも明るく笑わしてくれたかもな。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:32:31.28ID:VPJyKMGP0
自民党だの民主党だの、もううんざりだ。こいつらには前から投票するのを止めた。
新興政党の台頭だけが、日本の残された希望だ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:32:34.34ID:XbVy1IYC0
それはないw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:33:07.74ID:ZSFxhe5Q0
民主時代は株価がーとか言う奴いなくなったな
株価で景気決まるんなら今が一番好景気になるもんなw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:33:43.01ID:AxuJKILr0
>>324
自民が少子化推進してせっせと移民入れてるから
時間の問題
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:33:47.30ID:4BaMEtG60
菅と2階がクズ中のクズなだけで自民党はまともだよ。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:01.92ID:+i1W6AKU0
>>327
中国に媚び売ってるのにな
経済が中国依存になってしまった
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:27.11ID:R1RTcjjI0
>>331

今後、日本国内でどれ程の惨劇が起きるかは、まだ解らない

感染拡大が止まらずに、来月には感染者数が一日で1万人を超えるかも知れない。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:44.02ID:ZRXvkXYC0
民主はこども手当てやりますで当選、でも実際は半額以下の給付って言うやります詐欺したからな

そうでしだっけウフフといい、高速道路無料化といい、もう一度はないな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:49.48ID:ej0Bw5nk0
>>329
そもそも原発作ったの自民党だし、危険なまま放置してたのも自民党
たまたま民主党のときに震災が起きただけ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:34:53.23ID:v8CsJWuH0
交互に交代しないと特定の団体と繋がってお金チューチューするのは当然やんけ
中国の一党独裁と何も変わらないのが日本だぞ
しかも何のメリットも無い悪いとこだけそのままの
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:35:15.27ID:oJFXrnvq0
おまえら!楽しいニュースが入ってきたぞww

コロナ患者の入院拒否で刑事罰検討 感染症法改正で―政府:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010800903&;g=pol
0352朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 03:35:17.51ID:l4Rec0mB0
>>340
そもそも国会は
原則与野党一致なのや(^。^)y-.。o○

大抵の法案は反対0で可決しとる

プロレスっていうのは正解なんやで
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:35:19.10ID:VPJyKMGP0
>>344
全然まともじゃない。アイヌ新法成立の時によく分かった。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:35:24.86ID:cQ8D4mf20
>>1

衝突してきた中国船に何も言えなかったゴミ屑党

元自衛隊員が国の為にビデオを公開してくれたんだよな。
売国党に政権が行くわけない
このネット社会で若者にしれ渡ったザイニチできた野党
反日党
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:36:04.01ID:+aLhwmxS0
>>1
どっちの政党が与野党になろうとも、DS人士がに執行部に着く。
そしてどちらもが、反日本、反日本民族のゆるぎない方向性を持ってる。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:36:28.82ID:pouLVrNL0
悪夢のような民主党
悪夢の自民党
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:36:33.29ID:4N3xKr7/0
>「民主党政権のほうがよかった」

ご冗談を(笑)
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:36:38.44ID:uUOxlakJ0
鳩山とかレンポーとか見てとら民主党なんてふつうは選択肢らいらんよ。竹島は韓国領です、無限責任マンセーなんていってるのが首相だったんだぞ…リアルに
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:37:55.39ID:55v52Y8p0
移民()に関しては自民民主の総意だろ
中華チョン大事にしてるの変わらん
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:03.49ID:qcuq+g640
>>332
そういうことじゃなくて、
野党を30年やっても、与党として振る舞う練習にはならない点をわきまえないといけないってこと。
野党の当人たちも、私たちも。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:07.80ID:mMlwr+1g0
民主党政権ってある意味、予想通り駄目だったから失望というより当然だという納得感持つ人も多かったんだろうな。
1番駄目なのは、風呂敷広げたマニフェストで財源はあると言いながら最終的に消費税増税決めたからなぁ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:19.09ID:YagckeD10
今回のコロナでも東日本大震災の時でも、どこが与党でも一緒だろw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:20.26ID:Ht5rCKgz0
へぇ〜・・・
民主党=立憲民主党の構図で支持率3%はなぜ?
嘘をまき散らすのもたいがいにせぇよ。
個人的な思いやイデオロギーで事象を客観的に見ることができないダメっぷりが
甚だしくてなんとも哀れで痛々しい。
同情するよ・・・
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:29.34ID:bzSXdNBe0
>>296
リーマンショック後、世界的に金融緩和が進むのに放置で
驚異的な円高続けて株安、経済低迷。財界にそっぽ向かれた上
震災対策、復興の調整も下手だったし。

なにか問題指摘すると対応ではなく、「自民が」という
原因論で責任転嫁が目立ったわな。今の野党見てると
コロナ対応も変わらんだろうし、支持率の低迷が証明してる
と思うわな。

マスコミ関連にも無自覚に圧力かけてたようだが
掌返さないとマスコミが叩かれるくらい、民主の支持率が
悪くなったと考える方が妥当なんじゃないかと。
消費税率アップでも三党合意してたし。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:36.29ID:85oTaD1D0
>>329
何をしたんだよ?
まさか、菅直人が爆発させたとか本気で考えてるのか?
あれは所長の吉田と東電と甘利明と経産省が、
津波が来ようが戦時下になろうが大丈夫だと大嘘こいて安全対策しなかったからだぞ
本当に嘘を信じるのが好きなんだな
おまえ、トランプの票が盗まれたとか本気で思ってる低脳だろw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:38:41.19ID:eJFzR/ZM0
>>11
こいつトランプに乗せられて議事堂襲撃してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況