【緊急事態宣言】緊急事態初日夜 渋谷センター街の飲食店は満席状態、スクランブル交差点も人通り絶えず★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:33:19.44ID:tOqUgev39
 新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態が首都圏1都3県に宣言されてから一夜明けた8日、東京都は新たに2392人の感染が確認されたと発表した。7日の2447人に次ぐ過去2番目の数字。全飲食店に午後8時までの営業時間短縮を要請した都内の繁華街は、足早に帰路に就く人の姿が目に付いた。また感染拡大を受け、23区内で成人式を会場開催するのは杉並区だけとなった。  緊急事態宣言発令の初日の夜を迎えた東京・JR新宿駅東口などでは、都庁職員が午後8時以降の外出を控えるよう呼び掛けを行い、駅前は普段より人の往来が明らかに減っていた。50代の男性会社員は「通勤時は変わらず電車は満員状態で駅の周りも人が多かったけど、夜は少なく感じる。いつもなら待ち合わせの人でごった返している」と話した。  昨年4月8日の緊急事態宣言発令初日は人がまばらだった歌舞伎町一番街。この日は、駅前に比べ人の往来は目立っていたものの、周辺で飲食店を経営する40代男性は「例年は新年会シーズンでにぎわう時期。昨年末に比べて、今回の緊急事態宣言で時短要請に応じている店も多い。街全体としてかなり客足は鈍っている」と肩を落とす。感染拡大の影響で閉店を余儀なくされた店も増えているといい「今回の宣言が1か月で終わるのかも分からない。店だけじゃなくて、取引している生産者も補償が十分じゃなくて苦しい思いをしている」と漏らした。  JR渋谷駅前のスクランブル交差点は、午後8時を過ぎても人通りは絶えなかった。昨年4月に発令された最初の緊急事態宣言時のような静寂はなかった。センター街の飲食店はほぼ満席状態で、食券を買うため並ぶ人の姿も見られた一方で、要請通り午後8時を区切りに閉店する店も目立った。  友人と遊びに来たという30代の男性は「行きつけの店をのぞいてきたが、8時に閉まってしまう。帰らざるを得ない」と嘆いた。「人通りはいつもよりは若干少ないと思います。危機感はやっぱりある」と渋谷駅へと足早に家路を急いだ。(奥津 友希乃、瀬戸 花音)


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-01090013-sph-soci
1/9(土) 6:00配信

前スレ 2021/01/09(土) 06:57
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610143051/
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:19.67ID:mOFl7tts0
とりあえずコロナヒスは安定剤でも飲め
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:23.84ID:dDUrR7lM0
>>1
従わない店舗は営業許可を取り消す様になるよ。
まあ見てなって。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:30.00ID:+KQHkq/T0
>>710
コロナ禍前の話なんだけどw
コロナ禍になると歯医者の処方が変わるの?
そもそも歯医者を我慢してるお前がなんでわかるの?
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:31.55ID:cszi3iSm0
20時まで密になるやつ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:35.01ID:wcnl5LwG0
みんな賢いからただの風邪(ストレスで髪が抜ける程度の)って理解してるんじゃないの?(笑)

インフルなんて子供だって普通に死ぬからね。ワクチンあるのに。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:38.95ID:d2l2lmKp0
東京の歯医者ヤバすぎるから、隣の神奈川とか千葉の歯医者へアホ東京民が診察に行ってそうだな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:41.16ID:GhgP/sMj0
>>736
めでたいことじゃん
さっさと老いぼれを一掃してほしいわ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:43.72ID:ykBLAM0n0
>>746
若者がコロナで後遺症になる確率は?
それ言ったら倦怠感辺りも後遺症に含めてくるだろうから、若者がハゲる確率でいいや
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:43.99ID:fOFkAl0z0
◎「陰性」の人間は自由に行動できる
◎「陽性」の人間は治療・待機を義務付ける(罰則アリ)

この2点を徹底しないと感染は収まらない。
例えば(実効性はおいて)陰性判定後1週間はフリーに行動できる(証明書必携)ようにすれば
検査を受ける人間はずっと増える筈。
逆に検査せず街に出て飲み歩いてる輩はビシビシ取り締まれば(自ら陽性と知りながらそうするものは加重懲罰)
感染なんか直ぐに収まる。

★マイナンカードにコロナ判定データを載せれて店や公共施設で読めるようにするべき
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:45.88ID:/I4MqFVG0
警官を大量出動させろ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:50.18ID:mZo1c3Do0
>>749
20代なんて基礎疾患や持病に気づいてないだけってひともあり得るからね
若い人は無敵ってわけじゃないのに
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:59.66ID:zqXyvT7n0
ロックダウンしないと効果無いね
違反金無しの要請じゃダメ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:09.27ID:XDv+uLAX0
若年層と高齢層がヤバいようなウイルスだったらな。また違うと思う。若い有名芸能人に犠牲になってもらえば少しは変わるかな。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:09.95ID:IFptKEvj0
一言言っとく「バブルは楽しかったよ」
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:16.34ID:1hLAEn/e0
>>733
毎週末JRAを通して経済回してます
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:18.18ID:jRvIkknq0
>>738
仕事してたら普通そうなるからな
わざわざ材料仕入れて、自分で作るとか時間効率悪すぎ

金があれば人に作ってもらって美味いものを食う

貧乏人は自炊頑張って👍
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:24.38ID:5LrJggqF0
>>711
東京で言えば癌研有明も国立がんセンターも新型コロナの受け入れを始めたよ。。ただでさえ足りない癌病床削って。。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:38.54ID:AWHcqZI50
>>767
安倍は判断能力だけは凄すぎw

晋三の真似しようとしたトランプは懲役刑になりそうだけど、
あの芸は安倍ちゃんにしかできん。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:45.50ID:GhgP/sMj0
クソ老いぼれども死ねよ
生に執着するな老いぼれ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:46.03ID:d2l2lmKp0
>>764
我慢してねぇわ。
9月に痛くて痛くて行ったんだよ。
で、今この時期に歯痛になったらやばいなぁと危機感持ってるだけ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:50.26ID:YBQbOJSK0
みんな打ち合わせなんだもん仕方ないよー
スダレさんに習って
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:53.04ID:59mux5270
>>757
ほんそれ
タバコにはえらい厳しいのに
ウイルスもそれ以上じゃないとダメだろう
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:06.42ID:6LGiabVH0
>>732
うん、だってジジババのおまえらが何も知らないだけで、自粛なんてしてねーからw
ここのヤツらってみんなヒキコモリのジジババなんだろ?
外のことなんも知らねーもんなw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:09.89ID:5sgxVTsvO
>>583
補填や補償なんて出来んよ
フランスやらドイツやらと違って日本の財政状況は先進国中最悪だからな
このまま財源にと赤字国債増やしたらインフレに日本人の貯金が消し飛ぶ事となるだろう
貯金好きの日本人が自分等の貯金消し飛ばしてまで飲食業守ろうとは思わないわな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:12.49ID:SrvICxFs0
>>673
それでもインフルエンザはワクチンも薬も出来てここまで社会生活破壊するほどではなくなったよ
スペイン風邪がインフルエンザといわれてるが、あれから100年ある程度コントロールできる様になってきた
それは人類の知恵であったと思う
恐らくコロナも100年とかすればある程度コントロール出来るようになると思う
そもそもマスクした生活だけで、インフルエンザは激減したのがいい証拠
コロナはそれではいかなくなってるのは始まりだからだろう
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:14.14ID:m/pN0/Ay0
>>700
自粛要請は繰り返す毎に効果が薄れていく
だから経済のウエイトを高めていくのは国策としては間違っていない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:15.10ID:RXt8XhyJ0
結局都知事の努力が足りないんだ。
たぬきウィルスはどんどん拡散してみんな死ぬ。
首都機能移転だけが答えだ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:21.80ID:cF41cVYN0
>>1

ネトウヨ 7 不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線

なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線だよね〜
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:23.58ID:9K3rEsUx0
>>746
お前は風邪に後遺症が無いと思ってた脳みそ低スペックなんだよ。あるか無いかで言ったら有ると教えてやったんだけなのになんで逆恨みして後遺症の確率出せとか言ってんだよクソ基地外が死ね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:28.39ID:qRBgM5yC0
不義理の限りを尽くしたのは自民の方だしな
外で飲むのが趣味の人が言うこと聞かない理由には十分だよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:30.62ID:Dn3ZMHYV0
コロナよりコロナ脳の方が重症の可能性あるな
多分ストレスで禿げる確率も後遺症より高そうw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:38.74ID:5o8BOOlW0
ウキー!w
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:40.66ID:2OOBsZnk0
うちの地域だと20代の感染者が一番多いわ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:41.52ID:Pm6yHLcA0
開店してる店が減って受け皿が減ったんだからウエーイ達が
限られた店に集まるのは当然の流れだろ

こんなものを東京は今も大混雑ですとか流したり
まともに受け取る方がどうかしている
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:52.04ID:xJCweik30
その「利他心」がないから田舎を捨てて
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:58.07ID:uEhywB0V0
>>658
実際の数字は分からんが、渋谷とか繁華街は基本どこの店も満員で行列がデフォ
近所のイオンですら若者やファミリー層でごった返してる
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:00.88ID:DmpWyG7v0
>>748
感染する恐れ高いの理解してても遊び歩く奴が
コロナ感染しても医療従事者は診察拒否できる
権利与えれば良いよ。
若者はスマホ持ってるから行動履歴追えるし。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:07.25ID:AamB/zT70
>>18
政治家が率先して会食禁止のちゃぶ台返ししてるからな。
国民に「自粛しろ」って言っても、説得力無い。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:25.47ID:gcyfcscG0
>>687
10代・20代の死亡率は低いが、ウィルスを運ぶ蠅と同じだからな。
渋谷の交差点に蠅取り紙を敷いてもらいたい。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:28.47ID:OL7Vb8Xs0
>>772
無理
偽陰性がある限りそんな無条件な許可は出せない
検査の翌日にかかることもあるんだし
感染から発症まで中央値は4,5日なんだからそいつ起点のクラスター発生の可能性もある
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:32.62ID:Y4JPkau20
歌舞伎町六本木銀座渋谷池袋
遊びまくってるアホじゃんじゃんいるんだから終わるわけない
医療関係者もあほらしくて患者放置するやろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:37.75ID:ex/WwbIW0
東京の1Kで料理なんか無理
コンビニじゃ体力落ちる、
会社帰りに食うしかないがスーパーも早仕舞い
店に集中するのは当たり前、そこを解かってマスゴミが批判的に記事を書く
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:38.59ID:3NbANPu+0
もうトンキン人に、ただの風邪派を混ぜて、
1年間完全封鎖してしまおうぜ。

無能な奴らは社会に必要ないから。
1年が無駄だからガソリンかけて燃やし尽くしても良いけどな。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:46.78ID:9OMkz9j10
>>782みたいのがいるから感染がとまらない
結論出てるやん
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:46.92ID:PmDdpP3M0
国の命令を聞く必要がない
外国人を入国させるという最悪な対応を取ってるからな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:49.27ID:T8yQ8VpZ0
うけるー
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:51.62ID:pYUfW/Vi0
>>720
年寄りはビビって感染対策徹底してるから、他の感染症の流行が激減して死ななくなってる。今の日本は、高齢者も死なないし、医療費も国の借金も激増して誰得状態。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:52.65ID:9H4SH3Z70
ヨーロッパと一緒だね。
土人国家日本w
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:53.19ID:/diq6y5X0
コロナは人間選別の手段らしいが、こいつらは滅びる側だろうな

アクティブ馬鹿が死滅することで人類の知性が一歩前へ

悪くないな。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:05.74ID:RJtg1+Zw0
>>770
老人は正直まぁどうでもいい
問題は、経済回せ厨が、実は自分らの欲求解消したいだけで、飲食店に小銭渡す効果以上に感染拡大して問題を長引かせている根源だってことだ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:08.89ID:Pbk2ZQfn0
わい新潟市民だけど年末に病院に行って来たら息切らしてぜえぜえ言ってる爺が待合室で
マスクを外してスマホで大声で喋ってやがったわ
看護師が注意したら耳が遠いのか知らんがものすごい大声で逆ギレして暴れだした
たのむから老害死んでくれよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:10.80ID:+mOjig6A0
>>824
メーデー メーデー
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:11.45ID:7SwieiV20
前回の自粛は恐怖に怯えてビビリで外出が出来なかった
感染防止に取り組む真面目な日本人は嘘で、ただ単に
小心者の日本人気質が上手く作用しただけ

もう、若い人たちは大丈夫というのが解っちゃったからね
特に都内の人たちは年寄りと同居なんてしていない
気兼ねせずに外に出歩けるよ

お店も座して死ぬわけにはいかない
他の店舗が休みならこれはチャンスと頑張って営業
それぞれが良い形で頑張っているね
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:16.73ID:cszi3iSm0
企業は社員を18時ごろまでに帰宅させるのが望ましい
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:17.90ID:8Ndxrd6s0
>>752
民間でも三次救急やってる所は受け入れている
もう緊急性の高くない手術などは延期して病床空けてる、軽症高齢者は国立公立の小規模病院をコロナ専用にしてるところが多い
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:22.80ID:DmpWyG7v0
>>815
ワクチンも効果あるのか試さないとわからんよ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:24.08ID:MO0mD5Cn0
茨城のド田舎の俺は高見の見物
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:31.39ID:1hLAEn/e0
>>813
今なら空いているだろ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:37.04ID:w9k2zuTI0
駆け込みと同時に、反発心もあるのかね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:51.17ID:fQwBWzUp0
>>794
スペイン風邪の時代は海外旅行など
夢のまた夢、コロナは世界制覇して
まだ元気、100年後に人間が存在
するかどうか分からんよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:04.92ID:uEhywB0V0
>>717
東京知らないなら妄想で東京語るなよwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:05.15ID:CBC2kaGp0
平成28年度における肺炎による年齢別死亡数

0〜10歳  98人
10〜19歳  49人
20〜29歳 83人
30〜39歳 181人
40〜49歳 369人
50〜59歳 1038人
60〜69歳 5396人
70〜79歳 20532人
80〜89歳 68723人
90〜99歳 48255人
100歳〜  3532人

結論 肺炎の方が遥かに怖い
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:06.30ID:+mOjig6A0
>>830
バーニラ バニラ バーニラ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:08.26ID:z2OonC7J0
>>341
宮沢先生 おはよう(´∀`)
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:12.15ID:Z8z7g6zh0
今度のは永久に続くと思っている。
俺らが命危うくなる頃には終わってるさはないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況