X



【スケープゴート】会食での感染は9%、なぜ「飲食店叩き」に走るのか ★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:44.97ID:tOqUgev39
1月7日、菅義偉首相は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した。年末以来、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらないからだ。

〈東京五輪「二階発言」と内部の危惧説漏洩で統制不能〉東京五輪について「党として開催促進の決議をしてもいいくらいだ」との発言が大きく報じられた自民党・二階俊博幹事長

 たとえば、東京都の感染者は、大晦日は1337人、元旦は783人、2日814人、3日816人、4日は884人、5日1278人、6日1591人、7日2447人、8日2392人であり、全国で見れば7日に7500人超、8日には7700人超と、驚くほどの感染の拡大となった。

■ 欧州では違反者に罰則もあるが、代わりに手厚い休業補償も

 1月2日、首都圏の知事たちは、国に緊急事態宣言の発令を要請し、これを受けて、菅首相は、4日の年頭記者会見で、緊急事態宣言の検討に入ることを明言した(9日には、大阪、兵庫、京都の3府県の知事も緊急事態宣言を政府に要請する方針)。特措法を改正する方針も示したが、通常国会が開会されるのは18日である。国会も危機感が足りない。

 イギリスで昨年秋から流行し始めたウイルスの変異種は感染力が強く、すでに世界中に拡散しており、日本にも侵入済みである。南アフリカでも変異種が見つかり、この感染力はさらに強く、これも日本にも持ち込まれている。

 イギリスでは、毎日の感染者が5万人超となっており、医療機関も逼迫したため、4日、ジョンソン首相は、全イングランドを対象に三度目の都市封鎖に踏み切った。5日から、外出自粛、店や学校の閉鎖などが断行されている。

 学校を閉鎖するのは、家庭への感染、家庭からの感染を阻止するためだという。この考え方は参考になる。その5日には、感染者は6万916人と6万人超えている。スコットランドでも同様な措置が採られている。

 ドイツでも、12月30日には感染者が4万9044人となり、1月5日メルケル首相は各州と協議し、10日までの予定だった都市封鎖を31日まで延長することを決めた。店や学校が閉鎖されている。流行が深刻な地域では、15kmを超える移動を禁止する。

 フランスでは、11月初めに1日の感染者が8万人を超え、その後、2万人程度まで減少したものの、依然として高い水準である。そこで、夜8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令が発令されている。また、飲食店の室内営業も禁止されている。

 イタリアでは、週末の飲食店は室内での営業を終日禁止している。

 いずれの国も、違反者には罰則を科すと共に、手厚い休業補償を行っている。

 以上のようなヨーロッパ諸国の厳しい制限措置は、変異種流行への対応の意味も持つが、菅首相も、4日の会見で、変異種が見つかった国からの入国を禁止する措置を講じると述べている。

■ 「店名公表」に効果ある? 

 日本政府が発令した緊急事態宣言の内容であるが、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間である。対象地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で、住民に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請する。また、テレワークなどで出勤を7割削減する。

 対象業界は、主として飲食店で、午後8時までの営業、酒類の提供は午後7時までとする。そして、協力金の上限を1日最大6万円とし、要請に応じないと店名を公表する。

 また、劇場、遊園地などは午後8時までの営業とする。さらに、大規模イベントは入場者を収容人数の50%を上限に最大5000人とする。

 学校には休校措置を求めない。

 以上のような内容の緊急事態宣言であるが、様々な疑問が噴出している。

1/9(土) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210109-00063572-jbpressz-soci

前スレ 2021/01/09(土) 06:10:11.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610140211/
0207 【ぽん吉】 !dama
垢版 |
2021/01/09(土) 09:16:08.88ID:tH++jZU30
>>2
これ読んで9%を9%と認識する奴は読解も数字もセンスが壊滅してると思う
分母が100%じゃない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:16:34.99ID:YVwBIhlr0
陰キャのリア充叩き
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:16:45.85ID:jOXEsPV00
こんなこと遅くとも去年の4月の時点で騒がれてなきゃならないのに泥縄すぎるわ
恒常性バイアスが働いてるやつ多すぎ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:03.44ID:OSuLMcPu0
会話が多く、かつ閉鎖していい空間なんて飲食店とかぐらいのはず。
飲食店なんてただのおしゃべりの場でしかないのだから。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:05.29ID:pZ1fTCyp0
>>197
それジミンカルト信者ですねw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:16.45ID:/IeHX5zP0
窓にハーってしたら曇るよね
それがエアロゾルでウイルスを含む
メガネが曇るということはマスクから漏れ出ていて
ある程度人の密度が上がれば感染リスクがある
感染力1.7倍となればなおさら
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:36.87ID:hyFtlXT40
そらそーよ飲食のせいにしとけば給付金も飲食だけですむからな入国緩和もごまかせるし
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:17:39.59ID:m7WJePhi0
>>191
飲食店などのクラスターがなければ、コロナの実効再生算数は1以下だから
飲食店などで大量感染が発生することが分かっている
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:08.97ID:5cueiXk/0
>>213
ニューヨークでは地下鉄職員1500人感染してるからな
日本では報道されないが
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:29.48ID:F4HpGXlh0
>>2
感染経路不明の中に店を休みたくない店からの指示で自称無職の奴らが多数含まれてるだろ
でなきゃ繁華街を含む自治体の感染数が飛び抜けて多い事の説明が全くつかない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:51.72ID:XgCCyPzO0
何処で感染したのかを政府は隠すからこんな状態になる
実際何をしたら感染するのかがまったく解らない状態で
マスクマスクとだけ騒いでる、殆どが接触感染の可能性もあるのに
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:56.57ID:ove3xP+J0
>>40
昨日の東京の感染確認者のうち会食が原因と判明しているのは3.7%だけじゃねえか
いい加減な推測で飲食店を叩いていんじゃねえよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:11.26ID:RaqGtqLT0
>>184
家で1人でやる事には基本的に感染リスクは無いって事はわかる?
家で飯食っても感染リスクはほとんど無い
飲食店は必然的にマスクを外すし、屋内空間だし、人との距離が近いし、
一定時間滞在するし、不特定多数が出入りするし、
狭い店が多くて換気も不十分だったりするし・・・
挙げていったらリスクばかり
そういう環境にいる感染者が喋ったりくしゃみしたり咳をしたりすれば
ウイルスがばら撒かれる

冬の低温低湿でウイルスが活性化して感染力の底上げがされている中で
正しい対策を励行出来ない層が拡大してるから
感染拡大が止まらないんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:35.81ID:3qI+Qejw0
GoToやらせてる創価学会と二階が飲食業へ責任なすりつけて
さっさとGoTo再開させるためだろ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:45.79ID:bOUR/P6S0
スケープゴートにすることにより、政権が保身を図れるんだよ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:48.86ID:afJGzDrX0
>>191 別の会食で拾ってきたんだろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:22.71ID:m7WJePhi0
>>224
別に隠してもいない
エアロゾルで感染するって言ってんじゃん
マスクだけじゃ三密での感染は防げないよ
てか、食う時マスク外すしな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:49.68ID:MY7zW4N70
>>1

どう考えてもメインの感染源は、学生だろ

高校と、大学な  

こいつらが集まっては感染して世間にバラ巻いてる
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:59.68ID:csdQWp9e0
今は、会食とは言わないんだわ。
打ち合わせと呼ぶらしい。
政府のルールで決まった。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:02.90ID:/D/WWRsc0
>>139
>>54
>ココアは正解だと思う

・インスト義務化
・陽性者登録も義務化(利用者個人で操作不能)
が最低限の運用ライン。
その上で台湾と同じように入店時の確認義務と未インスト者拒否の権限を与えて生きてくる。

現段階の偽装可能な状態では害悪になるから勧めは出来ない。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:05.60ID:FaChOTo60
強いて言うなら元凶は
全ての飲食店という括りでなく
ホストクラブとキャバクラにすべきだな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:09.10ID:wtfsNyjJ0
そもそもデータに経路不明70%あって分かってないのに、多分飲食だろうって程度の理由しかないからな
保健所が調べやすい飲食をスケープゴートにしてるだけ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:14.95ID:ECXZ77Q+0
酔っ払ってマスク付けずにウェーイみたいなバカがけっこう目に付いてたからな
あれはあかんわ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:15.66ID:hyFtlXT40
会食ももちろん戦犯だが最大戦犯はクラスターでは追えない市中感染だろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:32.42ID:VqOJnH/M0
>>10
9%っていったって
そこがきっかけになって
家庭内クラスター
職場内クラスター
病院内クラスター
なんだから実質
マスク外して会食、おしゃべりワイワイ
が主原因なのよね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:47.52ID:OSuLMcPu0
一番危ないのは飲食業のスタッフでしょ。
しゃべり続ける客は2時間もいれば店を出る。
でもスタッフはウイルスが漂う店内に一日いる。
しかも毎日。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:21:50.10ID:zxkJnOUU0
感染総数が問題なのではなく、そこからさらに感染を拡大させる感染者かどうかが問題だ。
介護施設なんかは中でクラスター化しても必死に叩くしそこで行き止まりになる。
一般のアクティブな人間に無差別に感染を広げ、さらなる感染の起点となって不要不急な飲食はやむを得ない。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:33.87ID:vR4zN5Eq0
>>241
年末クラスターまではある程度抑えられてたぞ
あくまである程度だが
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:34.48ID:EhZToz8I0
経路不明の内訳に会食が0%という前提でスケープゴート扱いする謎ロジックはどこから出てくるんだ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:22:50.81ID:hkAqkWOo0
飲食なんぞ客も店側もゴミしかいないんだから規制されて当然だわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:04.93ID:QfFFGED/0
肉声会話をしなければ感染しない
国が肉声会話を止めるように指導すべき
携帯やLINEで会話すれば良い
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:11.00ID:afJGzDrX0
>>212 じゃあ21時以降は飲酒者乗車禁止でいいわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:30.83ID:m7WJePhi0
>>251
十分だろ
お前も諦めて警備員でもやれ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:51.22ID:zxkJnOUU0
>>191
誰がウイルス持っているかわからない以上他人と感染しやすい状況に放り込まれると感染は確率的に上昇する。
全員が数週間ボッチ生活を徹底できるなら感染は無くなるだろう(動物経由は置いておく)。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:53.49ID:rdqtfqJ/0
>>244
マクドナルドとか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:02.13ID:Aaq7OVMM0
>>134
家庭内なんて防ぎようないから飲食店やれば対策の半分はできたようなもの。
アルコールは全部ダメにするとか一人客はオッケーとかにはしてほしいけどわかりやすい線を引くとああなるのは仕方ない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:02.36ID:TCuoK7DC0
実際は、病院や介護施設、歯科医院で集団感染してるが医療利権に都合が悪いので、飲食店に責任転嫁して、はぐらかしてるだけ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:04.01ID:RaqGtqLT0
飲食店にはガイドラインが出ていたが、本当に守ってる店は少ない
食べる時は食べるだけ、喋るならマスクをしてと注意喚起をしてもマスクをせずに喋ってる
最後にはマスクをしたまま、食べる時にちょっと外して
口に入れたらマスクしてというような提案までされた

そんな事出来ない!とか馬鹿な事言ってんじゃないと
否定・批判して実行しなかった結果が今なんだよ
文句言ってないで、今のうちにちゃんとした知識を学んで、
自分達が出来る最大限の感染防止策を考え実行しろと
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:10.76ID:tPNBufir0
>>237
それも結局スケープゴートだろ
満員電車とか今も見てないふり
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:11.53ID:N+7N0tMO0
帰国者は2週間、公共交通機関を使用してはならない決まり

つまり国としては、電車も危ないと認定しているんだけどな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:21.18ID:3NbANPu+0
7割が不明で飲食9パーだから、8割が飲食なんだろ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:29.18ID:F6pP/vV90
>>1
なんだこの内容?って、思ったらこれ書いたの舛添要一かよ。
やっぱり、頭の中も外もスカスカだな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:49.05ID:ZZPcAdZb0
「飲食店叩き」じゃなくて、止められるところから止めるってことだろ。
家庭とか職場とか施設とか、止めたくても止められないだろが。

さらに、風俗なんて統計上出てこないぞ。いろんな安全率やデータの信用性も考えなきゃダメ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:54.54ID:TCuoK7DC0
ホリエモンも弱そうな個人経営の飲食店に因縁つけてたしな
反撃されないから、やりやすいんだよ。マスゴミは
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:04.63ID:H+eRXO8G0
そりゃあ、生け贄を作らなければ政府の対策してます感が出せないからだろ。
旅行はGOTO停めたし、それ以上いじれないからだろ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:07.24ID:/rZPAFkY0
海外では映画館がコロナの感染源になるという理由で映画館を閉鎖してるのに何故か映画館を閉鎖しない日本
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:10.95ID:1/xLc8it0
不織布マスクをして眼鏡をすると眼鏡が呼吸で曇る
つまり漏れているw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:18.47ID:afJGzDrX0
>>216 他人のマスクから漏れた息で自分のメガネが曇った経験は流石にないわ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:40.32ID:O3FBnoF60
数が多い病院介護施設クラスタの感染元は何処だよ?
家庭内にウイルス持ち込んだ奴らはそれ以前に何してた?
パーセンテージなんて関係無く
感染源を断たないと意味ないだろ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:51.36ID:t5fAtXLK0
会食→同居、職場なんでしょ

家族や同僚は限られてるから
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:54.68ID:bWK6lpxa0
>>226
いや
それはわかる

でも広島県の対応でも拡大が止まらないのに、今回の首都圏の対応だけで止まるとは思えない

もっと踏み込まないといけないのはわかる?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:55.10ID:JOq/NWRq0
飲食店だろーと職場だろーと家庭内だろーと他からウィルス持ち込まれて感染する
それは何処でも一緒な訳でその結果一番感染する可能性高いのが家庭なのに飲食店叩き
確かにおかしいわな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:57.65ID:/D/WWRsc0
>>268
>>1
>なんだこの内容?って、思ったらこれ書いたの舛添要一かよ。
>やっぱり、頭の中も外もスカスカだな。

一定数、小池よりも舛添を再登板させるべき!て輩がいるのが東京都の悩みの種。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:59.39ID:/IeHX5zP0
通勤電車から目を逸らしたいはあるよ
菅が先日の会見でリモート7割の理由を職場での会食や接触を防止とか言いつつ通勤には決して触れなかったからなw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:12.47ID:5VaKDPVH0
食べている最中はマスク出来ないから、生理的に何となく伝染る気がするだけって話じゃないか
が、一番大胆に無防備なのは医療機関だよな、特に歯科クリニックとか、、、でも、歯科クリニックから感染した話って全く聞かない不思議
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:13.03ID:tPNBufir0
>>272
それが本音ですよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:21.63ID:v5w2wDfq0
>>266
鬼滅の影響も大きいよ
GOtoトラベル
鬼滅
飲食店
が主な原因かと
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:23.23ID:Opt7TINd0
>>227
もう屁理屈捏ねてるだけだもの
呑みに行ったり外食やめないヤツとは距離取って自衛するしか無いよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:24.28ID:xpDw+xfi0
>>182
今では高齢者施設等に次いで危険な所だからな。
不特定多数が出入りする施設としては断トツでトップ。
データを見れば一発で解るからこその要請なんだよね。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:27.56ID:TCuoK7DC0
医療費43兆円の巨大利権 医療利権
病院や介護施設、歯科医院で集団感染してるが医療利権に都合が悪いので、反撃できない飲食店に責任転嫁してる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:33.05ID:DmpWyG7v0
飲食店感染が元で家庭や職場で広める事あるんやが?
理解しとるのか?
感染者少ないウチの地元ですら飲食店感染が元で
拡大したんやぞ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:44.05ID:M2FA9RlT0
院内感染や、家庭内感染の原因をたどると飲食店だからでしょ。
馬鹿なのかな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:44.57ID:z1Y+xlLT0
馬鹿な記事だな。
感染源の例を挙げているが、同居が一番多いなんて言っても外からの持ち込みだし、不特定の人から初めにウィルスを貰う可能性としては飲食がやはりリスク大じゃないか。
0295 【年収 1341 万】 【B:92 W:76 H:84 (D cup)】
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:45.53ID:BwfvOrfy0
バス系なんかだと運転手が感染してないので拡散してる場所ではない
っていう低知能在日トンキンの基準やからな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:50.38ID:xTMU4js00
そりゃ飲食業界は自民党に4200万円の献金をしてないからだろ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:02.23ID:tkSOH44t0
政治資金の私的流用でクソみたいな言い訳してたのに
どのツラ下げて表舞台に出てきてんだコイツ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:03.40ID:NjTcu/SG0
>>52
妄想乙
まともな人は忘年会や新年会、女子会その他予定がたくさんあっても、我慢して自粛してんだよ
我慢もしないDQNなお前らと一緒にすんな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:12.56ID:hyFtlXT40
じつは感染リスクはあそこにもここにもありましたじゃあ今度こそ経済は本当に死ぬからな給付金だってとんでもないことになる
もちろん五輪も中止だしそんなこと政府がやるわけないだからわざわざスダレが経路不明のほとんどが会食とか言い出した
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:34.39ID:LkL5+Rby0
幹を断てば枝葉は枯れる
不特定多数がマスクもせず飛沫飛ばして会話する場なんて限られてる
それが飲食店だ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:36.92ID:5xNFK+mA0
>>7
他人同士が行きずりで乗り合う「乗合バス」と、顔見知り同士が一緒のバスに乗るバスが一緒だと思うの?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:27:58.57ID:nTA8RqCJ0
うちの自治体の感染者情報ずっと見てるけど、家族内感染の最初に発生する単発の経路不明体調不良者は高確率で男
これってトリビアになりませんか
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:00.85ID:F+JpCCyV0
満員電車が温床だからだろ

わざわざ富嶽まで使ってシミュレーションしてたけど、無人の状態で5分で新鮮な空気になりますとか無意味にも程がある
スパコン使うなら満員状態で感染者がいた時に車両や衣服等にどれだけ付着するかシミュレーションしろよ

面白いほどに明確な差が出てるのが大阪京都兵庫の感染者数
京都と兵庫が同じ感染者数の推移せずに常時兵庫が京都の倍
しかも兵庫の東側程感染者数が多い
大阪への通勤者の多さに比例してるんだから、それはつまり満員電車の影響でしかないやろ
飲食店の時短要請は大阪は既にやってたのに増加してるんだからな
緊急事態宣言出したところで満員電車放置してたら増加する一路だろうよ

さっさと満員電車が感染源と認めてテレワーク推進しろよ
むしろそっちに補助金やら出せよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:06.21ID:s0m6i6hr0
例えば、職場の母数と、飲食店の母数は全然違う。
職場数、職場での滞在時間と比較して、会食の場面は圧倒的に少ない。
それで似たような経路割合なら、会食でのリスクは非常に高いと言わざるをえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況