X



【スケープゴート】会食での感染は9%、なぜ「飲食店叩き」に走るのか ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:44.97ID:tOqUgev39
1月7日、菅義偉首相は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した。年末以来、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらないからだ。

〈東京五輪「二階発言」と内部の危惧説漏洩で統制不能〉東京五輪について「党として開催促進の決議をしてもいいくらいだ」との発言が大きく報じられた自民党・二階俊博幹事長

 たとえば、東京都の感染者は、大晦日は1337人、元旦は783人、2日814人、3日816人、4日は884人、5日1278人、6日1591人、7日2447人、8日2392人であり、全国で見れば7日に7500人超、8日には7700人超と、驚くほどの感染の拡大となった。

■ 欧州では違反者に罰則もあるが、代わりに手厚い休業補償も

 1月2日、首都圏の知事たちは、国に緊急事態宣言の発令を要請し、これを受けて、菅首相は、4日の年頭記者会見で、緊急事態宣言の検討に入ることを明言した(9日には、大阪、兵庫、京都の3府県の知事も緊急事態宣言を政府に要請する方針)。特措法を改正する方針も示したが、通常国会が開会されるのは18日である。国会も危機感が足りない。

 イギリスで昨年秋から流行し始めたウイルスの変異種は感染力が強く、すでに世界中に拡散しており、日本にも侵入済みである。南アフリカでも変異種が見つかり、この感染力はさらに強く、これも日本にも持ち込まれている。

 イギリスでは、毎日の感染者が5万人超となっており、医療機関も逼迫したため、4日、ジョンソン首相は、全イングランドを対象に三度目の都市封鎖に踏み切った。5日から、外出自粛、店や学校の閉鎖などが断行されている。

 学校を閉鎖するのは、家庭への感染、家庭からの感染を阻止するためだという。この考え方は参考になる。その5日には、感染者は6万916人と6万人超えている。スコットランドでも同様な措置が採られている。

 ドイツでも、12月30日には感染者が4万9044人となり、1月5日メルケル首相は各州と協議し、10日までの予定だった都市封鎖を31日まで延長することを決めた。店や学校が閉鎖されている。流行が深刻な地域では、15kmを超える移動を禁止する。

 フランスでは、11月初めに1日の感染者が8万人を超え、その後、2万人程度まで減少したものの、依然として高い水準である。そこで、夜8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令が発令されている。また、飲食店の室内営業も禁止されている。

 イタリアでは、週末の飲食店は室内での営業を終日禁止している。

 いずれの国も、違反者には罰則を科すと共に、手厚い休業補償を行っている。

 以上のようなヨーロッパ諸国の厳しい制限措置は、変異種流行への対応の意味も持つが、菅首相も、4日の会見で、変異種が見つかった国からの入国を禁止する措置を講じると述べている。

■ 「店名公表」に効果ある? 

 日本政府が発令した緊急事態宣言の内容であるが、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間である。対象地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で、住民に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請する。また、テレワークなどで出勤を7割削減する。

 対象業界は、主として飲食店で、午後8時までの営業、酒類の提供は午後7時までとする。そして、協力金の上限を1日最大6万円とし、要請に応じないと店名を公表する。

 また、劇場、遊園地などは午後8時までの営業とする。さらに、大規模イベントは入場者を収容人数の50%を上限に最大5000人とする。

 学校には休校措置を求めない。

 以上のような内容の緊急事態宣言であるが、様々な疑問が噴出している。

1/9(土) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210109-00063572-jbpressz-soci

前スレ 2021/01/09(土) 06:10:11.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610140211/
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:36:58.77ID:evV5+rsl0
あれだけ締め付けてたスポーツジムとかもう蚊帳の外だし常にどこかをいじめてたいだけだろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:05.95ID:3rSSVWEE0
舛添のいうとおり学校も対象にすべきだよ
あとは電車だよ
罰則の店名公表はすべき
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:14.73ID:BKEXUhSM0
>>2
>感染源は、飲食店での会食が9.0%、同居が47.7%、施設が15.7%、職場が11.4%である。
同居と施設と職場は仕方無いからな。
不要不急の会食を避けるのは当たり前。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:26.76ID:ZZPcAdZb0
>>375
通勤電車で感染したデータとかないだろ。
あんなんで感染してたら既に通勤サラリーマン全員感染者になっとるわ。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:38.38ID:citMzpUB0
>>1
うらむなら医師会うらめ
医師のもりよ先生も医師会の失態だと断言してるぞ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:41.70ID:OSuLMcPu0
病院や介護施設の院内感染は対策できそう。
というよりしないと。
施設内に入院してて感染したならそれほど確かな根拠はないんだから。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:43.91ID:SerUpTeK0
接触確認アプリのココアって、15分1メートルの接触を記録していたと思うが、
変種でもこの仕様でいいのかね?
そもそも、これ役立ってるの?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:37:48.96ID:1cvl/s9D0
・思い当たるようなことが全くない
・思い当たることが複数あってどれか分からない
・言いたくないor忘れた

どれなのか区別してほしいね
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:02.72ID:DmpWyG7v0
経路不明とか言ってるのは
多かれ少なかれ飲食店に
行った事を言えないのが
一定数いる
言えない理由は知り合いとか
行きつけの飲食店だからだよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:20.24ID:rWLUovgs0
>>411
だよなそれしか考えられないよなw
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:24.64ID:9HKofNf50
>>1
守られてるんだろ一応
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:26.09ID:fWZXsWD00
一人者や無職には理解できないのであろう!
経路不明の殆どは言えないからだよw
殆どの職場や家庭で夜街は禁止指令が出てるから分からないって言わないと大変なんだよ!
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:30.98ID:NGP1DySe0
今週のベストテン、1位は…
友人知人、職場内会話。
感染後にはお互いをかばい合うから
なかなか数字であられない。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:40.71ID:afJGzDrX0
>>361 エビデンスあんの?
そこまで強力な空気感染はしないだろ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:41.82ID:D/fSI2iv0
感染経路不明のデータは含んでないわけで
感染経路不明の部分の多くは海外を含めて飲食店だと言われてるわけだが
しかも夜の飲食店を抜いた部分で
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:49.40ID:jI6lps4l0
公共交通機関は感染しないなんて信用できないから去年は365日のうち1日だけしか使わなかった。
雨が降ろうが雪が降ろうが自転車で通勤してる。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:56.54ID:Opt7TINd0
>>407
初期の頃の「感染経路不明」は「不明」じゃなくて「黙秘」だものw
おだまりー!ってw
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:00.00ID:MkRYCS7S0
8時まではなんでOKなんっすか」?
社会人には飲ませないで
昼間っから飲めるリスク高い老人は飲ませるのか?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:12.93ID:fM+lLLXh0
感染経路不明が7割だろ
判明3割のうち家庭内が過半数としても、それは食事から感染してるわけですし

舛添要一、苦しい飲食業界擁護だな
無症状感染者発見してPCR検査を大幅に拡充するのは立憲民主党の昨年冬の法案
1年も自民党はそのコロナ蔓延を防ぐ法案を無視し続けている
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:17.16ID:siqWtiC60
いやいや、自身を犠牲に経済回して年寄り減らしてる勇者達なんやが?
規制とかナンセンスよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:17.65ID:9HKofNf50
>>428
言えないような家族はいらないな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:18.57ID:uz6ydSeG0
短縮の補償1日6万円だけ?と思ったけど
よく考えたら店を休めじゃなくて20時まではやって良いのだから
それ以降の時間の人件費も光熱費も材料費も削れて6万円貰えるのは
よほど単価が高くて儲かっている店以外は悪くないのかもね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:24.42ID:v5w2wDfq0
>>405
飲食店だけじゃなく
鬼滅も同じこと言える
密ってるし
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:28.73ID:6Hc+UHGn0
>>2
>無症状の感染者を早期に発見し隔離
そんなんだからコロナ脳って言われんだよw
おまいみたいなのが政治家になったら恐ろしわい
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:31.52ID:6BQnDJ+h0
>>403
夜遊びしてる山田孝之新田真剣佑を見れば一目瞭然じゃん
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:32.01ID:d2l2lmKp0
えっ?
9%も???
多くね?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:34.55ID:uPJ9WHwe0
>>339
ほんとにな>営業妨害
大声で威嚇してきたら呼んでもいいと思う
病院なんかは最近容赦なく警察読んで出禁にしてるわ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:34.63ID:DmpWyG7v0
>>423
感染経路不明の中には飲食店に
行ったが隠してる人が一定数いる。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:50.36ID:566UGzeX0
なんでもいいから感染源がわかってるふりをしないとカッコ悪いからだろ

偽物にかぎって大袈裟なことをいって自分を大層なものに見せたがるものだ

そのためなら日頃から手段を選ばずハッタリかましてるからもうマヒしてんだろ(笑)

慢性大本営病だなっ!(笑)
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:51.66ID:TjMGFYqe0
ポジショントークばっかつまらん
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:54.46ID:9pzsX8ye0
キャバクラやホストなんて叩くしかないわ
密でノーマスクでバカだぞあいつら
どんどん淘汰されてほしい
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:01.64ID:osZeq2xO0
>>432
だから
「不明」なのにそう「言われてる」って
理由もエビデンスもない都市伝説レベルじゃん
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:22.32ID:d2l2lmKp0
>>8
経路不明な中に、飲食店に行ってたやついないという保証は???
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:37.59ID:fBIQ4T4L0
結局入国審査時で感染者隔離出来ない時点で何やろうがこうなる。

島国という利点も活かせず入国審査が杜撰なせいで国内で何しようが意味ない。
仮に飲食店が感染の原因だとするなら政治家がちゃんと会食する時のルールを守れ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:43.56ID:hzUvBKbg0
禁酒令を出して、酒類の販売、提供を禁止するのはどうだろうか。
違反したら営業許可、風営法の認可を半年効力停止処分&罰金500万円で。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:47.00ID:BWYjIUyO0
もはや複数人が同じ場所でマスク外すような行動がアウト
そんなん食事とカラオケぐらいしかねえんだよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:49.16ID:v152/6f90
イートが始まり、トラベルに東京が適用されたのが10月。
それを機に感染者数が増加している。
イートで都内の飲食店にわんさか押し寄せた連中が、マスク無しで酔っ払って大声出し、
そこで感染した都民がトラベル使って全国に広めたって事なのかね。
そう考えると、元凶はキャンペーン政策を行った政府なんだろう。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:50.64ID:YUwCDVrU0
>>398
面倒だからソース確認しなかったが、これ書いてるの舛添要一かよ。
こんな認識で政治やってたと思うとゾッとするな。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:40:52.10ID:OSuLMcPu0
感染場所となったのが明確なのが病院や介護施設みたいな入院施設。
ここで完全な感染対策が不可能なら市中ではもっと不可能。
閉鎖して接触する場をたつのが妥当なのも明確。
未だに病院や施設で感染者が出てるのなら、飲食店などの施設の閉鎖は妥当な判断。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:05.01ID:ZZPcAdZb0
>>437
コロナ騒ぎ当初に満員電車のデータとってるよ。
影響軽微で驚きのニュースになってただろが。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:15.60ID:UcoDEgAh0
去年4月ならともかく今は店名公表に効果ないだろうな
公表したところで誰も興味示さず確認しないと思うけどな
そんなところを確認する為に無駄に時間や労力使いたくないってのが本音だろう
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:19.87ID:vR4zN5Eq0
>>403
派手に遊ぶ人多いからね芸能人は
金あるしストレスたまるし
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:28.11ID:hyFtlXT40
クラスターしか追わないなら特定の場所しか出てこないのは当たり前だろそのことが
逆に国民に誤ったメッセージを伝えてる
また病院かよまた介護施設かよまた会食かよでもおれは行かないから関係ないみたいにな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:28.79ID:HHgnOSNq0
>>1
日本医師会会員を恨め



【茨城】医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608075832/

【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608258622/

【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:52.50ID:dfPdW8MR0
電車は安全とか、わかめうどん
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:57.77ID:PxjyFF510
会社に対してもう少し感染対策を指示してくれ

オフィス内マスク着用義務化
喫煙所の利用人数制限
業種別テレワーク義務化

飲食店に補償金を払うより簡単に実施できるだろ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:41:59.51ID:9HKofNf50
>>434
してる訳ないだろ、ひとりも
外に出てウィルスもらっている人間がなぜ行政やマスメディアを批判出来るんだよ

東京で外食しているのは観光の田舎者か隣県の田舎者
東京はエリートの集まりだから、感染者は東京都民の訳はない
ですよね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:02.54ID:UqABWDNo0
>>403
横浜流星といい感染源を隠す芸能人ばかりだけど覚せい剤をやってる場所で感染してるから感染源を公表出来ないのかね
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:07.07ID:smn/A4oc0
真面目に報告したのが9%と考えるべき
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:07.65ID:RX77A1Tn0
>>415
そもそも同居は家族の誰かがどこかからウイルスもらってきたんでしょ
施設は元気なら行かないだろうから、
他で一番多いのは職場と会食となる
職場はいつも一緒の人といることが多いし常にマスクも可能で対策もとりやすい
会食はマスクはずして飛沫感染しやすいし不特定多数と接触するリスクも高い
となると会食を重点的に対策しないなら逆になにやってるんだってことになる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:08.80ID:afJGzDrX0
>>455 他人のマスクから漏れた息で自分のメガネが曇るほどの密状態じゃないとエアロゾル感染しないだろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:10.43ID:/D/WWRsc0
>>423
正直に言ってるというのが大前提理論だから分からないんじゃね?
だからGPSと現金は無理だけど、その他の決済情報は全て追えるようにしろよ。

そこで明白になったら困るのは誰なのか?
よーく考えた方がいいと思うけど?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:11.13ID:m5JtKvDj0
>>403
会食

終わった後の打ち上げ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:21.11ID:3rSSVWEE0
>>420
医療従事者や介護職員だけでなく出入りするもの全員がココアの義務付けすればいいんじゃないか?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:30.80ID:DmpWyG7v0
>>339
居酒屋は感染拡大の起因
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:34.95ID:burgrgUZ0
感染経路不明は飲食店に行ってないってことでしょうよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:52.07ID:HHgnOSNq0
>>1
医師会を怨め



新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 

識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ)
https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:42:52.29ID:JOq/NWRq0
>>460
家庭内が一番多いだから家庭内感染者が最も多い
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:02.67ID:3rSSVWEE0
>>481
ファンとのセックスじゃないの?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:04.20ID:TjMGFYqe0
満員電車とか鬼滅とか言ってるのって飲食店関係の人でしょ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:08.76ID:smn/A4oc0
>>403
ロケなどで移動、外泊外食メインの人が感染しやすいってこと
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:38.07ID:566UGzeX0
だいたい検査すふようになってデータとるようになったのが最近のことで
コロナ初期にいたっては事実上の検査禁止だったし
情報統制というか大本営でうそばっかりいってきたからいまさらウソを言われても特に目新しい感じはしない(笑)
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:41.25ID:VsMEiDBh0
つぶした後
安く中国が買いたたく
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:42.48ID:d2l2lmKp0
9%という数字なんなの?
経路不明者多数いるのに、そのあやふやな9%という数字を誰が信じるんだ???
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:49.94ID:4D1/7bb10
>>460
幼い子供はマスクを付ける義務がないから子供の集まるテーマパークや映画館も危険
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:43:51.74ID:4oSqxMjM0
>>7
岸も安倍も9条改正しなかった。
菅も護憲派。
中国や台湾のような独立国の真似は出来ないよね。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:09.27ID:HHgnOSNq0
木村医師も宮崎哲弥も医師会糾弾してるな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:10.47ID:Flol23LQ0
 





飲食店は、 奥で調理の段階から、

新型コロナ・ウィルスが食べ物に混入しているからだ





 
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:13.17ID:osZeq2xO0
>>485
逆だろ
不明の人の共通点が、飲食店に一度は行っているだったんだろ
感染してない一般人のいった場所の共通点は、飲食店が一番多いだろうけどw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:21.03ID:SerUpTeK0
俺、去年の第1波からAndroidスマホでGoogleロケーション履歴を有効にしている。
かなりの精度で記録してくれるから、自分で覚えてなくても行動は把握できる。
これ、強制しろよ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:24.92ID:rM59Q1gC0
バカには理解できないだろうけど、全体の統計から不明や家族内感染を除いた感染者数を母数として割合出せよ?
表面のパーセンテージで講釈垂れるとか私立文系は死ね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:29.88ID:3rSSVWEE0
何言ったところで飲食閉鎖は効果あるでしょ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:44:33.24ID:Sl45EOCD0
>>1
諸外国を見ても、飲食店の営業制限を真っ先にやっている
つまりそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況