X



【スケープゴート】会食での感染は9%、なぜ「飲食店叩き」に走るのか ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:44.97ID:tOqUgev39
1月7日、菅義偉首相は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した。年末以来、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらないからだ。

〈東京五輪「二階発言」と内部の危惧説漏洩で統制不能〉東京五輪について「党として開催促進の決議をしてもいいくらいだ」との発言が大きく報じられた自民党・二階俊博幹事長

 たとえば、東京都の感染者は、大晦日は1337人、元旦は783人、2日814人、3日816人、4日は884人、5日1278人、6日1591人、7日2447人、8日2392人であり、全国で見れば7日に7500人超、8日には7700人超と、驚くほどの感染の拡大となった。

■ 欧州では違反者に罰則もあるが、代わりに手厚い休業補償も

 1月2日、首都圏の知事たちは、国に緊急事態宣言の発令を要請し、これを受けて、菅首相は、4日の年頭記者会見で、緊急事態宣言の検討に入ることを明言した(9日には、大阪、兵庫、京都の3府県の知事も緊急事態宣言を政府に要請する方針)。特措法を改正する方針も示したが、通常国会が開会されるのは18日である。国会も危機感が足りない。

 イギリスで昨年秋から流行し始めたウイルスの変異種は感染力が強く、すでに世界中に拡散しており、日本にも侵入済みである。南アフリカでも変異種が見つかり、この感染力はさらに強く、これも日本にも持ち込まれている。

 イギリスでは、毎日の感染者が5万人超となっており、医療機関も逼迫したため、4日、ジョンソン首相は、全イングランドを対象に三度目の都市封鎖に踏み切った。5日から、外出自粛、店や学校の閉鎖などが断行されている。

 学校を閉鎖するのは、家庭への感染、家庭からの感染を阻止するためだという。この考え方は参考になる。その5日には、感染者は6万916人と6万人超えている。スコットランドでも同様な措置が採られている。

 ドイツでも、12月30日には感染者が4万9044人となり、1月5日メルケル首相は各州と協議し、10日までの予定だった都市封鎖を31日まで延長することを決めた。店や学校が閉鎖されている。流行が深刻な地域では、15kmを超える移動を禁止する。

 フランスでは、11月初めに1日の感染者が8万人を超え、その後、2万人程度まで減少したものの、依然として高い水準である。そこで、夜8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令が発令されている。また、飲食店の室内営業も禁止されている。

 イタリアでは、週末の飲食店は室内での営業を終日禁止している。

 いずれの国も、違反者には罰則を科すと共に、手厚い休業補償を行っている。

 以上のようなヨーロッパ諸国の厳しい制限措置は、変異種流行への対応の意味も持つが、菅首相も、4日の会見で、変異種が見つかった国からの入国を禁止する措置を講じると述べている。

■ 「店名公表」に効果ある? 

 日本政府が発令した緊急事態宣言の内容であるが、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間である。対象地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で、住民に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請する。また、テレワークなどで出勤を7割削減する。

 対象業界は、主として飲食店で、午後8時までの営業、酒類の提供は午後7時までとする。そして、協力金の上限を1日最大6万円とし、要請に応じないと店名を公表する。

 また、劇場、遊園地などは午後8時までの営業とする。さらに、大規模イベントは入場者を収容人数の50%を上限に最大5000人とする。

 学校には休校措置を求めない。

 以上のような内容の緊急事態宣言であるが、様々な疑問が噴出している。

1/9(土) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210109-00063572-jbpressz-soci

前スレ 2021/01/09(土) 06:10:11.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610140211/
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:00.77ID:QDVABZVa0
できるところからやるしかないし
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:03.34ID:3/+MOXb80
福祉施設のデイサービス止めないと。
緊急事態宣言中なのにやってるってありえないでしょう。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:08.44ID:fBIQ4T4L0
>>563
そもそもマスク外して喋る輩が悪くて飲食店自体は悪くないと思うなぁ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:16.81ID:9HKofNf50
>>569
しらべろよ君みたいな優秀な人が一年あったら個人でデータとれるよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:19.77ID:RaqGtqLT0
自分が町医者だとして考えればわかる
仮にコロナ患者を入院させるとなれば狭い病院内は
基本的にほとんどレッドゾーンになる
つまり実質的にコロナ専門になる訳だが、この世にある病気や怪我は
コロナだけじゃない
しかし今観てる患者は全てお断りになる
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:19.94ID:566UGzeX0
保健所でクラスタあ(笑)探ししてるって話もきいたんだが
それがホントならクラスタあ(笑)認定の精度なんて極めて疑わしいものだと思うしかない(笑)
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:28.24ID:Wx/IkuHl0
>>32
これ大事だな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:38.92ID:d2l2lmKp0
>>570
患者→山手線に毎日に乗ってました!
外食なんかしてません!一人暮らしです

東京保健所→経路不明断定!!!


絶対東京都は認めたくない満員電車
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:44.79ID:Pzs9cBKt0
んで
飲食店が20時閉めでもそこまでダメージないし
金もらえた分旨い
文句言ってるのは酒場だけ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:46.39ID:Pm6yHLcA0
>>577
全面的に同意
家庭が最大の感染源になったのに何も手が打てないとか単なる言い訳ですわ
やること全部やってから言えと
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:53.41ID:wxKlhd010
家庭内感染なら感染経路を特定しやすいけど
1〜2週間前の何処の店で感染したかの特定は困難だからな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:54.16ID:Flol23LQ0
 




すぐに誰でもわかることだけど

調理の店員が、新型コロナに罹患

食事そのものを食べると、感染

この経路な、

あたりまえのことなんだけど

マスク食事とか、ではないよ。





 
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:15.52ID:smn/A4oc0
>>600
上映時間中ずっと同じ席だし
近くに感染者いたら終わりだろうな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:18.66ID:6Hc+UHGn0
>>592
必要な人達もいるから駄目だよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:19.19ID:0b9Csqpz0
9%下げられるなら十分じゃない
外から持ち込まなければ家庭内感染だって確実に減らせる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:24.42ID:afJGzDrX0
感染経路不明の人のうち、どこで飯食ったか答えた人の割合がどれくらいなのか公表してほしいな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:30.47ID:9HKofNf50
>>599
で?それが感染を拡大させないならいんじゃないかな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:51:39.96ID:ggLtSEdw0
>>470
>>1も誤ったメッセージだと思うぞ

> 感染源は、
> 飲食店での会食が9.0%、
> 同居が47.7%、
> 施設が15.7%、
> 職場が11.4%である。
> つまり、データに基づけば、飲食店叩きはさほど意味がない

飲み会やっても良いから、家族で生活するのを止めれば感染拡大は止まる、という論理構成になってる。

飲食店が感染の一次的な結節点で、家庭や施設、職場はその持込先となる二次的な結節点なんだろ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:04.12ID:Flol23LQ0
 



だから、調理師に新型コロナ感染

で、どうだ

食事そのものに、新型コロナなんだよ、

これはようするに





 
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:05.00ID:d2l2lmKp0
満員の山手線に乗ってました→保健所(ハイ!経路不明ですね!!!)


うんこだよ
タブーには絶対触れない糞
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:10.79ID:citMzpUB0
医師会会長と東京医師会会長のクリニックをコロナ専門病院にすればいい
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:16.83ID:m5JtKvDj0
>>587
それは後日わかること

>>320に書いたけど最初の発表時は経路不明
後日会食と分かる
と言うのが多いと思う

後日会食と分かるのも今の東京都ではできてないと思う
相手が言ったことだけ書いて念押しもしてないかと
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:18.68ID:5VrHwTU90
東京都のデータでは、12月29〜1月4日の1週間で、感染経路が判明した者の中で、
感染源は、飲食店での会食が9.0%、同居が47.7%、施設が15.7%、職場が11.4%である。つまり、データに基づけば、飲食店叩きはさほど意味がないということになる。

飲食店で感染した人が家族や介護施設・職場などに広めてるんだよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:22.49ID:566UGzeX0
クラスタあ(笑)追跡班を解散して他の業務にあてるとか言ってるだろ?

なんと、手動でやってるわけだ(笑)

バカかよ(笑)

そんなもん誰が信じるんだ(笑)
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:26.14ID:+0ltcBj90
東京は濃厚接触者でももう検査してねーしなしな、むしろ検査できなくなってるし、もうどこでひろがってるなんてわかってねーだろ。

飲食からひろがってるのはクラスター追えてる地方だと分かりやすいが、人工密度も違う地方参考にしても駄目なんじゃねーかな

神奈川も同じになるし感染者の数字は隠蔽出来て減るかもだが、実際の感染者は増えてて死ぬ奴増えるパターンなるかもな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:32.45ID:9HKofNf50
>>611
勝手にやれ、田舎では100%公表もされる感染者を追いかける
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:35.73ID:ptSy5I9h0
その9%から拡散するんだろうアホが
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:40.99ID:lPzGs5Gg0
>>564
子供のいない無産様には分からないだろうけど幼い子供にはマスクが悪影響になる事があるから子供はマスクを付けなくていいんだぞ
そして鬼滅の刃みたいなマイルドヤンキー家庭を集める映画にはマスクを付けてない子供が密集する
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:45.96ID:sP81Ecv00
>>483
だからこそ、客が感染拡大させるような行動をしたら
店側が注意や営業妨害扱いで店から追い出すか出禁の対応を
すれば良いんじゃないのと言っているんだけど

お客様は神様の時代はとっくに終わっているんだよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:47.47ID:Pm6yHLcA0
>>595
今や減圧室なんてテントぽんと置いてはい設置完了だし
別棟でプレハブのコロナ棟建てるのだって2ヶ月もあれば十分できる
ゾーニング工事だってできるしこの1年で出来ることは沢山あったはず
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:48.37ID:+JN4Zedz0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーんそさほえ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:48.61ID:osZeq2xO0
>>578
>>587
確定してないのに、どっかが怪しいって言い張るほうが詭弁だ
お前が消えろよ

>>590
だから
その分析がおかしいんじゃないかって疑惑だろ
どういう分析したのか
ちゃんと交通機関で感染のか可能性も考慮したのか
政府の都合で他の可能性除外しまくったなら 
それはエビデンスじゃなくて都市伝説だよw
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:55.46ID:6qq/JYCk0
政治家が会食したいから飲食店に給付金あげてる
つまり政治家と飲食店は繋がってる
給付金が飲食店の既得権益になってるよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:52:57.66ID:i3NdA1Lj0
あんま飲食店を狙い撃ちするとGotoイート再開できなくなるっていうね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:00.54ID:wtfsNyjJ0
アメリカのビッグデータガー飲食ガーなんて言っても現実は飲食店停止したニューヨークは増加ペース止まってないからな
色んな場面場面で感染するって話しをさも飲食だけ悪者にするのはいかがな物かと
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:05.59ID:Flol23LQ0
 




調理師!

コック長にご用心




 
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:13.45ID:vR4zN5Eq0
>>525
家族で介護しきれないような人も多く利用してるのに
止めたら家庭崩壊するよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:25.55ID:LRZMcTWn0
>>593
マスクを外して喋るのを法で規制すれば
店員がそれを注意する根拠にはなる
だが実態として防ぐのは難しいだろう

自粛警察みたいのでお互いに監視させるようなことになる
証拠を取るのも、その場で注意からのトラブル防止もやっかいだ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:29.60ID:citMzpUB0
これを機に医師の数を10倍に増やそうぜ
ずっと医師の数増やすことに猛反発して潰してきたのが日本医師会なんだから自業自得
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:42.91ID:98e3DoLd0
クラスター(cluster:感染者集団)の発生数では「病院」やら「高齢者福祉施設」が
全体の「4割」以上を占めている訳だが、それらの入院患者とか入所者たちは
基本、施設から「出歩けない人たち」だから、感染拡大する可能性は低い訳よな。
でもまあ「飲食店」の客たちは、バリバリ仕事をして余暇を過ごす「元気者たち」だから
感染を広げる可能性が高い訳よな。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:05.00ID:d2l2lmKp0
>>629
その書き込みは通報対象だわ。
罰金重いぞ。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:17.07ID:TMWCspq40
飲食店に金をあげる理由は政治家が会食したいから
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:17.73ID:Flol23LQ0
 




飲食店のリスク・ファクターが
会食て、何だ。


飲食店は、料理そのものに新型コロナ
が含まれる。





 
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:23.80ID:UOXzHLet0
日本が世界では最も手厚い補償をしているよね。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:25.21ID:v5w2wDfq0
>>603
家庭が感染源なら
家族で見に行く鬼滅は完全にアウト
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:36.50ID:Vsvr89wG0
>>1
9%(も)あるからだよ馬鹿なのか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:42.77ID:PiYnZHA40
会食したけど同席した中に(現時点で判明している)陽性もしくは濃厚接触者が居なかった
他にこれといった心当たりは無い

これも経路不明だからな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:52.23ID:V39OEj510
会食が9%なら風俗は120%かな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:54.74ID:3/+MOXb80
»636
家庭崩壊と医療崩壊どっちが大事よ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:58.43ID:fJu66wnF0
>>559
政策で医療って平時でギチギチになってるんだが
療養は95% 一般も8割常にベッドが埋まって収支トントン
その2割も退院と入院の間で空いてるってケースが多い
そもそも空いたベッドがないという厚労省の素晴らしい医療者への医療費抑制政策が前提
元々2025問題と言って高齢化問題で首都圏はそこをピークに医療破綻が起きると言われてた地域で在宅やらせるために開業医増やした経緯もある
それでコロナだから東京の破綻は予定通りじゃないの
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:59.56ID:citMzpUB0
だいたい日本医師会は自分らの既得権益守るための圧力団体だからな
開業医利権をむさぼるため
医師の数増やすことや早稲田はじめ他大学の医学部新設潰してきたのもこいつら
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:14.28ID:/oBUnWEz0
スーパーが一番危ないよ
人の回転があれだけあればかなりの感染者が居るだろ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:18.79ID:Flol23LQ0
 





>>645 死ね、土人!





 
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:22.92ID:osZeq2xO0
>>619
後日わかっても、共通してることがわかった時点で
クラスター発生とされて経路不明じゃなくなるだろうがw
後で経路わかっても不明のまま修正されないなんて
そんな糞データしか取ってなかったら
エビデンスが都市伝説だよw
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:24.61ID:6Hc+UHGn0
>>629
どこを斜め読みしたらいいんだい
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:25.43ID:m5JtKvDj0
>>627
現実的には無理でしょうね

常連客がマスク外せと言われて外してクラスターになった店もあるぐらいだし
神様でなくても客の言うことは聞かないと来なくなっちゃうからね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:26.90ID:fM+lLLXh0
漫才やラッパーなどが感染してるのは
ペラペラペラペラマシンガントークで喋りまくってるからだろう

外ではひたすら黙って活動しないと
無口なんてレベルではなく、会社の会話も極力ワンフレーズで過ごさないと
経理部のワイなんか外からの電話を除き、社内なんかワンフレーズの言葉しか発しない
外なんか一言も喋らないから

電車でマシンガントークしてるそこのオバン
あんたマスクしても意味ないやん
絶対に感染する思うで
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:28.73ID:/PgEgHqQ0
>>520
居酒屋、酷いよな。酔っ払いが大声出すし、舐った箸で平気で皿料理食うし。居酒屋側も努力が足りない。洗い物が増えて嫌なのか、小皿で出せばいいのにやらないし。何度か行ってしまったけど、もうコロナが終息するまでいかんわ。

飲食での感染が9%って信じられんわ。少なくとも居酒屋はもっと高いだろ。残り91%はどこで感染するんだよ?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:29.60ID:vR4zN5Eq0
>>590
家庭や施設で隠す必要もないもんな
後追いもしやすいし
職場だって飲食に比べれば追える
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:33.65ID:xpDw+xfi0
>>545
北の方でそれが原因でクラスター化した職場があるな。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:55.10ID:hyFtlXT40
患者→山手線に毎日に乗ってました!
外食しました!一人暮らしです

東京保健所→飲食断定!!!電車ではありません!!!
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:01.68ID:puw9khxD0
>>577
1番の元凶は海外からの流入だと思うがなぁ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:04.10ID:Flol23LQ0
 





飲食店は、 料理そのものが、新型コロナ!

だから、飲食店は、永遠危険業種!





 
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:04.71ID:q8ZMEqFO0
飲食店や職場でもらってきて、家庭や病院で広げてるってことか。
飲食店を規制するのは当然だけど、リモートワースももっと強制しないといけないと思うわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:11.04ID:foypX6L/0
>>626
いちいち子無しとかマイルドヤンキーとか煽って嫌な奴
ご自分はさぞかし非の打ち所のない属性なのでしょうね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:13.74ID:9pzsX8ye0
>>507
会社から行動を記録しとけって言われて春先からExcelに記載してたけどさすがに面倒wで半年で挫折した
いざ感染したら保健所にはGoogleのそれで報告するつもり
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:23.21ID:pYUfW/Vi0
コロナウイルスの感染メカニズムを考えると、感染不明のうちのかなりの割合が飲食店だってわかるだろ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:36.91ID:ggLtSEdw0
>>628
日本は震災が多いから、仮設住宅のノウハウは他国よりずっとあるしな。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:42.50ID:9WDdn+8u0
確かにそうだな
効果が高い順に実施すべきだろう

>飲食店での会食が9.0%、同居が47.7%、施設が15.7%、職場が11.4%

まず、同居家族は全て別居させて
老人ホームの老人も全て追い出し
通勤を禁止

それらを実施したあとじゃ無きゃ飲食店への要請なんかするべきじゃ無い
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:54.11ID:3rSSVWEE0
電車の規制をしないのは相手が巨大だからじゃないの?
従わせるのが全企業だったり そうなると憲法改正が必要だったり
あと飛田新地って料理組合だったよねそういえば
脱法者を規制する必要があるのかも
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:57.78ID:AFC19mxt0
マスクを外すな。
声を発するな。
食事だけ黙々としよう。

「会話したら即、退場」というルールで客を受け入れればいいのではないか。

食事方法はサイゼリヤ方式で 写真参照
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1270/236/sai01_o.jpg
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:59.66ID:v5w2wDfq0
鬼滅はやっちゃったね
歴代1位以上に
コロナの影響のマイナスイメージの
方が記憶に残ってしまった
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:00.29ID:Flol23LQ0
 




会食で、 感染なんてするか


飲食店は、 飲食物そのものから感染!

だから、永遠危険業種!





 
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:04.65ID:py6gsjVx0
元は飲食店から広まって拡散させて
今は全体の割合からすれば少なくなっただけ。
今も感染経路の主な経路には変わりは無い。

記事は飲食店擁護側の都合の良い解釈でしかない。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:05.23ID:s0m6i6hr0
飲食店業界はどんだけ(例えば一蘭みたいな)対策してるの?
ほかの多くの業種では、色々やってるわけだが。
せめてマスクなしでの会話をなくす対策、何かやってんの?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:08.66ID:q8ZMEqFO0
>>675
じゃあ病院を閉めよう
あと家庭持ちは全員別離な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況