X



【スケープゴート】会食での感染は9%、なぜ「飲食店叩き」に走るのか ★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:44.97ID:tOqUgev39
1月7日、菅義偉首相は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した。年末以来、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらないからだ。

〈東京五輪「二階発言」と内部の危惧説漏洩で統制不能〉東京五輪について「党として開催促進の決議をしてもいいくらいだ」との発言が大きく報じられた自民党・二階俊博幹事長

 たとえば、東京都の感染者は、大晦日は1337人、元旦は783人、2日814人、3日816人、4日は884人、5日1278人、6日1591人、7日2447人、8日2392人であり、全国で見れば7日に7500人超、8日には7700人超と、驚くほどの感染の拡大となった。

■ 欧州では違反者に罰則もあるが、代わりに手厚い休業補償も

 1月2日、首都圏の知事たちは、国に緊急事態宣言の発令を要請し、これを受けて、菅首相は、4日の年頭記者会見で、緊急事態宣言の検討に入ることを明言した(9日には、大阪、兵庫、京都の3府県の知事も緊急事態宣言を政府に要請する方針)。特措法を改正する方針も示したが、通常国会が開会されるのは18日である。国会も危機感が足りない。

 イギリスで昨年秋から流行し始めたウイルスの変異種は感染力が強く、すでに世界中に拡散しており、日本にも侵入済みである。南アフリカでも変異種が見つかり、この感染力はさらに強く、これも日本にも持ち込まれている。

 イギリスでは、毎日の感染者が5万人超となっており、医療機関も逼迫したため、4日、ジョンソン首相は、全イングランドを対象に三度目の都市封鎖に踏み切った。5日から、外出自粛、店や学校の閉鎖などが断行されている。

 学校を閉鎖するのは、家庭への感染、家庭からの感染を阻止するためだという。この考え方は参考になる。その5日には、感染者は6万916人と6万人超えている。スコットランドでも同様な措置が採られている。

 ドイツでも、12月30日には感染者が4万9044人となり、1月5日メルケル首相は各州と協議し、10日までの予定だった都市封鎖を31日まで延長することを決めた。店や学校が閉鎖されている。流行が深刻な地域では、15kmを超える移動を禁止する。

 フランスでは、11月初めに1日の感染者が8万人を超え、その後、2万人程度まで減少したものの、依然として高い水準である。そこで、夜8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令が発令されている。また、飲食店の室内営業も禁止されている。

 イタリアでは、週末の飲食店は室内での営業を終日禁止している。

 いずれの国も、違反者には罰則を科すと共に、手厚い休業補償を行っている。

 以上のようなヨーロッパ諸国の厳しい制限措置は、変異種流行への対応の意味も持つが、菅首相も、4日の会見で、変異種が見つかった国からの入国を禁止する措置を講じると述べている。

■ 「店名公表」に効果ある? 

 日本政府が発令した緊急事態宣言の内容であるが、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間である。対象地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で、住民に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請する。また、テレワークなどで出勤を7割削減する。

 対象業界は、主として飲食店で、午後8時までの営業、酒類の提供は午後7時までとする。そして、協力金の上限を1日最大6万円とし、要請に応じないと店名を公表する。

 また、劇場、遊園地などは午後8時までの営業とする。さらに、大規模イベントは入場者を収容人数の50%を上限に最大5000人とする。

 学校には休校措置を求めない。

 以上のような内容の緊急事態宣言であるが、様々な疑問が噴出している。

1/9(土) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210109-00063572-jbpressz-soci

前スレ 2021/01/09(土) 06:10:11.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610140211/
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:26.90ID:fM+lLLXh0
漫才やラッパーなどが感染してるのは
ペラペラペラペラマシンガントークで喋りまくってるからだろう

外ではひたすら黙って活動しないと
無口なんてレベルではなく、会社の会話も極力ワンフレーズで過ごさないと
経理部のワイなんか外からの電話を除き、社内なんかワンフレーズの言葉しか発しない
外なんか一言も喋らないから

電車でマシンガントークしてるそこのオバン
あんたマスクしても意味ないやん
絶対に感染する思うで
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:28.73ID:/PgEgHqQ0
>>520
居酒屋、酷いよな。酔っ払いが大声出すし、舐った箸で平気で皿料理食うし。居酒屋側も努力が足りない。洗い物が増えて嫌なのか、小皿で出せばいいのにやらないし。何度か行ってしまったけど、もうコロナが終息するまでいかんわ。

飲食での感染が9%って信じられんわ。少なくとも居酒屋はもっと高いだろ。残り91%はどこで感染するんだよ?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:29.60ID:vR4zN5Eq0
>>590
家庭や施設で隠す必要もないもんな
後追いもしやすいし
職場だって飲食に比べれば追える
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:33.65ID:xpDw+xfi0
>>545
北の方でそれが原因でクラスター化した職場があるな。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:55:55.10ID:hyFtlXT40
患者→山手線に毎日に乗ってました!
外食しました!一人暮らしです

東京保健所→飲食断定!!!電車ではありません!!!
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:01.68ID:puw9khxD0
>>577
1番の元凶は海外からの流入だと思うがなぁ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:04.10ID:Flol23LQ0
 





飲食店は、 料理そのものが、新型コロナ!

だから、飲食店は、永遠危険業種!





 
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:04.71ID:q8ZMEqFO0
飲食店や職場でもらってきて、家庭や病院で広げてるってことか。
飲食店を規制するのは当然だけど、リモートワースももっと強制しないといけないと思うわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:11.04ID:foypX6L/0
>>626
いちいち子無しとかマイルドヤンキーとか煽って嫌な奴
ご自分はさぞかし非の打ち所のない属性なのでしょうね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:13.74ID:9pzsX8ye0
>>507
会社から行動を記録しとけって言われて春先からExcelに記載してたけどさすがに面倒wで半年で挫折した
いざ感染したら保健所にはGoogleのそれで報告するつもり
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:23.21ID:pYUfW/Vi0
コロナウイルスの感染メカニズムを考えると、感染不明のうちのかなりの割合が飲食店だってわかるだろ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:36.91ID:ggLtSEdw0
>>628
日本は震災が多いから、仮設住宅のノウハウは他国よりずっとあるしな。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:42.50ID:9WDdn+8u0
確かにそうだな
効果が高い順に実施すべきだろう

>飲食店での会食が9.0%、同居が47.7%、施設が15.7%、職場が11.4%

まず、同居家族は全て別居させて
老人ホームの老人も全て追い出し
通勤を禁止

それらを実施したあとじゃ無きゃ飲食店への要請なんかするべきじゃ無い
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:54.11ID:3rSSVWEE0
電車の規制をしないのは相手が巨大だからじゃないの?
従わせるのが全企業だったり そうなると憲法改正が必要だったり
あと飛田新地って料理組合だったよねそういえば
脱法者を規制する必要があるのかも
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:57.78ID:AFC19mxt0
マスクを外すな。
声を発するな。
食事だけ黙々としよう。

「会話したら即、退場」というルールで客を受け入れればいいのではないか。

食事方法はサイゼリヤ方式で 写真参照
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1270/236/sai01_o.jpg
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:56:59.66ID:v5w2wDfq0
鬼滅はやっちゃったね
歴代1位以上に
コロナの影響のマイナスイメージの
方が記憶に残ってしまった
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:00.29ID:Flol23LQ0
 




会食で、 感染なんてするか


飲食店は、 飲食物そのものから感染!

だから、永遠危険業種!





 
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:04.65ID:py6gsjVx0
元は飲食店から広まって拡散させて
今は全体の割合からすれば少なくなっただけ。
今も感染経路の主な経路には変わりは無い。

記事は飲食店擁護側の都合の良い解釈でしかない。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:05.23ID:s0m6i6hr0
飲食店業界はどんだけ(例えば一蘭みたいな)対策してるの?
ほかの多くの業種では、色々やってるわけだが。
せめてマスクなしでの会話をなくす対策、何かやってんの?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:08.66ID:q8ZMEqFO0
>>675
じゃあ病院を閉めよう
あと家庭持ちは全員別離な
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:09.80ID:d2l2lmKp0
その飲食店に行くまでの経路でもばらまくことになるしね。
どっちみち飲食店は閉鎖必須だよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:19.28ID:osZeq2xO0
>>676
感染してない人のいった場所の共通点も飲食店が多いだろうが
9%ってめちゃくちゃ少なくねw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:32.88ID:NGP1DySe0
生臭く、湿った空気感、臭いが一向に抜けない
ビル、駅等のエレベーターは要注意。
換気性能に大きな問題あり。
激狭空間なだけに危険度MAX。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:33.49ID:UOXzHLet0
>>658
間違ってるなら具体的に反論してみなw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:40.09ID:afJGzDrX0
>>624 田舎だと最初の一人はだいたい東京か大阪から拾ってくる
そこから家庭内、職場、会食で広がっていく
でも最初の一人が東京のどこで拾ってきたのかはわからん。まあ風俗か会食だろうけど
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:42.90ID:Fu4ohWbF0
外食する→体に悪い→免疫下がる→コロナになる
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:47.17ID:5Bt3tje40
家庭内感染ってさ
飲食店で貰ったやつが家庭内でうつしてんだろうが
記事書いたやつゆとり馬鹿文系かよ
死んだ方が良くね?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:50.02ID:vpiNXp5g0
>>512
日本は逆
飲食業界を保護した
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:52.32ID:RaqGtqLT0
>>613
普通に考えて特定多数が集まる場と不特定多数の集まる場、
どちらが重大な場面かわかりそうなもんだが、
それがわからない人間が沢山いるという事が難しい問題
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:20.61ID:6Hc+UHGn0
>>679
マスメディアが悪い
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:28.60ID:SYWniW8X0
>>684
テヘペロ風にしてあるのがムカつく
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:37.77ID:d2l2lmKp0
>>684
ここまでして食いたくないわ。
アホだろほんと。
だいたい外食のせいで廃棄食材とか無駄に家畜殺して金に変えるとかしてたわけで。
世の中の害悪でしかないよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:41.42ID:LRZMcTWn0
>>630
数量と確率で評価して、リスクの高いものから抑止する
応答の遅れた全数検査以外で白黒はっきり確定はできない
不可能なことを達成しないから都市伝説だというのがおまえだ

そしておまえは根拠を知ったうえで難癖をつけている
悪質な詭弁者はただちに消えろ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:44.83ID:i3NdA1Lj0
本当に居酒屋で騒いでるやつだけが感染してるのか不明
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:47.01ID:201vZsIj0
全ては夜の街所謂居酒屋ホストホステス風俗へ行ってマスクなしで
大声でどんちゃん騒ぎして感染したDQN者が家庭や職場や電車や福祉施設
へ持ち込んでいるってのが事実、ほとんどが声を上げて飛ぶ飛沫感染から
感染する。接触感染でもグラスやテーブルなどにウィルスが付着すると
その場所に一週間ウィルスは滞在する。テレビではちゃんとテーブルや
等を拭いている場面を映してるがその時だけ、前までは夜の街だけだったが、
そこからもう追えないほどに
蔓延しているだけ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:48.96ID:3rSSVWEE0
>>679
ゴートゥーイートのかわりにバラまきたいようにしか見えないけど
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:53.57ID:BNRLRk+/0
コロナの患者を受け入れできない病院は怖い。
別の感染症患者の病気対策だってまともにできてないだろうから。
通院するとうつされそう。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:02.50ID:3/+MOXb80
福祉施設の意識が低すぎる。
重症者を大量生産させている。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:09.06ID:+PFYkezJ0
飲食って個人の零細が多いから制御しやすいんだろな
店名公表されても営業しなきゃいかんとこは中堅だろし
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:09.92ID:py6gsjVx0
病院閉めろとか草

なら感染を出した飲食店にその患者を収容してもらおう。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:12.20ID:Z5wgGUnD0
あれだけ感染拡大が騒がれているスペインでさえ、
劇場は開けているんだよ。ソーシャル・ディスタンシングもグループごとに
席を1つ空席にするみたいなゆるい感じで。
飲食業は、無論、夜の閉店を早める規制をしているが。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:15.34ID:IFptKEvj0
飲食店を一括りにし過ぎよ
居酒屋スナックキャバクラと
街の定食屋一緒にしてるのが間違いよ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:15.38ID:Flol23LQ0
 






>>699 土人!  頭が悪すぎる!


気持ちの悪い猿だ






 
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:17.40ID:qkmeWMKH0
数値上は職場内感染の方が多いのに、こちらは時短要請なしでテレワークをお願いするだけで、テレワークができない職種なら仕方ないね、と放置だからな。飲食店に時短を求めるなら、一般企業にも時短を求めなければそりゃ不公平だと言われても無理ないよ。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:21.60ID:zbva0RMx0
鬼滅の全国の観客総動員数なんて山手線の1週間の利用者数に遠く及ばない
鬼滅程度で広まってたら東京壊滅してるわ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:28.11ID:fJu66wnF0
>>655
それでも 医療は国策だから厚労省マターなの
厚労省も それ良いですね医者増やさなきゃ医療費増えませんもんね って乗っかって今の状況なの
医師なんて数が少ないから票田にはならない 看護師はなるけど
医師会も大抵だけど本当に問題があったのは厚労省と国
国試の合格率見てみろ 足りない時期は甘くして余ると言われたら厳しくして調整するのがあいつら 歯科医の方が分かりやすいけど
文科省が学生増やしても厚労省が試験で落とすって揶揄されてるよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:29.67ID:sWf9DxH30
自分らの無策を隠すためだろ?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:44.89ID:C2RNeLqk0
>>1
感染していない人調べたら去年から外食ゼロなんじゃね
でも数少ないながらも電車利用はしてるみたいな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:47.17ID:ur44GsnY0
安倍が求心力維持の為にスケープゴート叩きの手法を使い続けたから国民も倣ったのかな
菅も引き継いで意味不明の学術会議叩きとかやってるし
個人的には絆とかがんばろうニッポンとか気持ち悪いからこれでいいよ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:59:48.21ID:hyFtlXT40
至近距離でマスクなしでぺちゃくちゃおしゃべりが原因なら飲食だけじゃないよな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:02.77ID:jOXEsPV00
飲食店はまず騒ぐの禁止にしてみろよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:07.96ID:BNRLRk+/0
そもそも飲食店多すぎ。
廃業が多くなると、従業員が他業界に回るという利点もある。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:08.57ID:ij8AT8ja0
>>656
年末なんておそろしいことになってたよ…数分いてすぐに出たわ。
しかもマスクしてない大人もいたし、コロナを家に持ち帰る気マンマンか?て思った。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:14.64ID:9WDdn+8u0
規制するにしても時短とかあまり意味ない事は要求しないで店内会話禁止とかにすればいいのに
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:18.61ID:vR4zN5Eq0
>>653
家庭で介護しきれずに破綻すりゃどっちってわけられるもんでもないだろ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:31.81ID:yGMk5SHu0
>>620
学校、オフィス、病院、タクシー&バス&電車などの公共交通機関
それらと同様に"家"も、場所の一つに過ぎない。

どこで感染が発生しようと、新規コロナ感染者としてカウントされる以上
家だけを特別視するのは客観的ではない。

キミの言う理屈なら、前述した学校、オフィス、病院、公共交通機関での感染も
「どこかから持ち込まれたモノ」と考えなくてはならなくなる。

キミの指摘は詭弁だ。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:32.12ID:5sgxVTsvO
日本じゃ休業補償は無理だよ
欧州各国なんかと比べ物にならない
先進国中最悪の財政状況の国だしな
補償の財源は赤字国債だが
この調子で赤字国債を増やせばインフレ、貯金好きの日本人の貯金が消し飛ぶ事は避けられないよ
貯金好きの日本人に自分等の貯金を差し出す覚悟があるのかと問えばそんな事了解した覚えは無いと答えるだろう
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:34.16ID:Flol23LQ0
 




飲食店なんて、 気持ちが悪い

飲食物から、 感染

永遠危険業種!




 
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:35.05ID:+ZC1+Hg80
千葉県の市町村別感染状況は
電車通勤地域と自家用車メイン地域ではっきり分かれてるもんな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:36.45ID:6Hc+UHGn0
>>710
チュッチュチュッチュしてんだろね
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:42.38ID:L4rYVl0O0
給付金バラまいて飲食店優遇してるから感染が広まるんだろ。飲食店が潰れたら外食しないんだから感染しない。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:42.51ID:ORcqJ7pQ0
単に飯食っている時以外、マスクをちゃんとすれば大分違うんだがなあ。
それすらもできてねえし。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:43.57ID:RaqGtqLT0
>>728
飲食する時はマスクを外す
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:01.99ID:sP81Ecv00
>>661
そんな常連客は来なくても良いだろw
威力業務妨害で警察に通報すれば良いだけの事だから

クラスターを発生してニュースで店名が晒されて
更に客足が遠のいて売り上げが減るよりマシで建設的だよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:05.42ID:3/+MOXb80
介護、福祉施設の意識が非常に低い。
医療圧迫の大きな原因になっている。
まずデイサービスを止めないと。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:14.23ID:osZeq2xO0
>>708
だからその数量と確率が
公平で客観的ではなく
恣意的に政府の都合で操作された、都市伝説だったって話だよ
お前が消えろって
都合悪い確率排除すまくる陰謀論者がw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:17.27ID:xpDw+xfi0
>>663
しかも、どこどこが危ないと言われ出したら他の繁華街になだれ込んで荒らすアル中予備軍が多いからなぁ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:20.45ID:8IMUaDWl0
>>8
想像力のない馬鹿w わざとか?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:24.72ID:lPzGs5Gg0
>>703
やっぱり子供を守るためにも映画館は閉鎖した方がいいな
鬼滅の刃好きな馬鹿な親に付き合わされて子供がコロナに感染するのは児童虐待でしかないし行政が率先して映画館を規制した方がいい
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:32.41ID:hSAF1j0t0
天下り先やオリンピックに忖度してるから、
満員電車や学校は止められないんだろ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:33.47ID:x3+dr+3n0
ゴミンピックどうしても開催したいならもう検査も感染者数の報告も止めて普通に生活すればいいじゃん(笑)
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:38.42ID:Flol23LQ0
 





>>741 土人!

頭のわるい猿だ

飲食物から、感染している





 
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:42.06ID:kA+KU7/p0
>>697
そうだったのか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:53.65ID:m5JtKvDj0
>>679
国でなくメディアが飲食業を擁護してきた
酒メーカー、飲食業のスポンサー料多いからね

春からクラスター出ているところ
院内感染除けば飲食関連がぶっちぎりじゃん
春はパチンコ、冬になってGOTOが原因とか
面白かったり政権叩きに使うためにやっているだけで
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:55.54ID:ggLtSEdw0
>>701
おばちゃんがダラダラ喋ってるカフェもヤバいと思う
飲酒してないけどマスクせず声でかいし
あとお洒落カフェはオープン空間で設計されているうえ、テーブルが小さくて距離が近い気がする
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:56.44ID:LRZMcTWn0
>>707
外食にはいくつもの側面があるからな
調理代行と、享楽と、社交と

仕事とかの出先での、食事時の外食は否定できんだろ
うまいもん食いたいってのも、どうにか満たせる
社交についてはあきらめろってことだろ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:04.05ID:hyFtlXT40
マスクなしのおしゃべりが原因なら院内施設クラスターはほとんどおきないだろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:06.55ID:afJGzDrX0
>>688 貼り紙してます。以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況