X



【スケープゴート】会食での感染は9%、なぜ「飲食店叩き」に走るのか ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:44.97ID:tOqUgev39
1月7日、菅義偉首相は首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発令した。年末以来、新型コロナウイルスの感染再拡大が止まらないからだ。

〈東京五輪「二階発言」と内部の危惧説漏洩で統制不能〉東京五輪について「党として開催促進の決議をしてもいいくらいだ」との発言が大きく報じられた自民党・二階俊博幹事長

 たとえば、東京都の感染者は、大晦日は1337人、元旦は783人、2日814人、3日816人、4日は884人、5日1278人、6日1591人、7日2447人、8日2392人であり、全国で見れば7日に7500人超、8日には7700人超と、驚くほどの感染の拡大となった。

■ 欧州では違反者に罰則もあるが、代わりに手厚い休業補償も

 1月2日、首都圏の知事たちは、国に緊急事態宣言の発令を要請し、これを受けて、菅首相は、4日の年頭記者会見で、緊急事態宣言の検討に入ることを明言した(9日には、大阪、兵庫、京都の3府県の知事も緊急事態宣言を政府に要請する方針)。特措法を改正する方針も示したが、通常国会が開会されるのは18日である。国会も危機感が足りない。

 イギリスで昨年秋から流行し始めたウイルスの変異種は感染力が強く、すでに世界中に拡散しており、日本にも侵入済みである。南アフリカでも変異種が見つかり、この感染力はさらに強く、これも日本にも持ち込まれている。

 イギリスでは、毎日の感染者が5万人超となっており、医療機関も逼迫したため、4日、ジョンソン首相は、全イングランドを対象に三度目の都市封鎖に踏み切った。5日から、外出自粛、店や学校の閉鎖などが断行されている。

 学校を閉鎖するのは、家庭への感染、家庭からの感染を阻止するためだという。この考え方は参考になる。その5日には、感染者は6万916人と6万人超えている。スコットランドでも同様な措置が採られている。

 ドイツでも、12月30日には感染者が4万9044人となり、1月5日メルケル首相は各州と協議し、10日までの予定だった都市封鎖を31日まで延長することを決めた。店や学校が閉鎖されている。流行が深刻な地域では、15kmを超える移動を禁止する。

 フランスでは、11月初めに1日の感染者が8万人を超え、その後、2万人程度まで減少したものの、依然として高い水準である。そこで、夜8時から翌朝6時までの夜間外出禁止令が発令されている。また、飲食店の室内営業も禁止されている。

 イタリアでは、週末の飲食店は室内での営業を終日禁止している。

 いずれの国も、違反者には罰則を科すと共に、手厚い休業補償を行っている。

 以上のようなヨーロッパ諸国の厳しい制限措置は、変異種流行への対応の意味も持つが、菅首相も、4日の会見で、変異種が見つかった国からの入国を禁止する措置を講じると述べている。

■ 「店名公表」に効果ある? 

 日本政府が発令した緊急事態宣言の内容であるが、期間は1月8日から2月7日までの1カ月間である。対象地域は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県で、住民に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を要請する。また、テレワークなどで出勤を7割削減する。

 対象業界は、主として飲食店で、午後8時までの営業、酒類の提供は午後7時までとする。そして、協力金の上限を1日最大6万円とし、要請に応じないと店名を公表する。

 また、劇場、遊園地などは午後8時までの営業とする。さらに、大規模イベントは入場者を収容人数の50%を上限に最大5000人とする。

 学校には休校措置を求めない。

 以上のような内容の緊急事態宣言であるが、様々な疑問が噴出している。

1/9(土) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210109-00063572-jbpressz-soci

前スレ 2021/01/09(土) 06:10:11.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610140211/
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:17.27ID:xpDw+xfi0
>>663
しかも、どこどこが危ないと言われ出したら他の繁華街になだれ込んで荒らすアル中予備軍が多いからなぁ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:20.45ID:8IMUaDWl0
>>8
想像力のない馬鹿w わざとか?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:24.72ID:lPzGs5Gg0
>>703
やっぱり子供を守るためにも映画館は閉鎖した方がいいな
鬼滅の刃好きな馬鹿な親に付き合わされて子供がコロナに感染するのは児童虐待でしかないし行政が率先して映画館を規制した方がいい
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:32.41ID:hSAF1j0t0
天下り先やオリンピックに忖度してるから、
満員電車や学校は止められないんだろ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:33.47ID:x3+dr+3n0
ゴミンピックどうしても開催したいならもう検査も感染者数の報告も止めて普通に生活すればいいじゃん(笑)
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:38.42ID:Flol23LQ0
 





>>741 土人!

頭のわるい猿だ

飲食物から、感染している





 
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:42.06ID:kA+KU7/p0
>>697
そうだったのか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:53.65ID:m5JtKvDj0
>>679
国でなくメディアが飲食業を擁護してきた
酒メーカー、飲食業のスポンサー料多いからね

春からクラスター出ているところ
院内感染除けば飲食関連がぶっちぎりじゃん
春はパチンコ、冬になってGOTOが原因とか
面白かったり政権叩きに使うためにやっているだけで
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:55.54ID:ggLtSEdw0
>>701
おばちゃんがダラダラ喋ってるカフェもヤバいと思う
飲酒してないけどマスクせず声でかいし
あとお洒落カフェはオープン空間で設計されているうえ、テーブルが小さくて距離が近い気がする
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:56.44ID:LRZMcTWn0
>>707
外食にはいくつもの側面があるからな
調理代行と、享楽と、社交と

仕事とかの出先での、食事時の外食は否定できんだろ
うまいもん食いたいってのも、どうにか満たせる
社交についてはあきらめろってことだろ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:04.05ID:hyFtlXT40
マスクなしのおしゃべりが原因なら院内施設クラスターはほとんどおきないだろ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:06.55ID:afJGzDrX0
>>688 貼り紙してます。以上。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:26.61ID:ij8AT8ja0
>>732
それがいいんだけどな、酒飲んで大声だしてしゃべりだすやつがいるからな。
店員もやめてください!て言いにくいだろうし、ホリエモン状態になっちまう。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:27.23ID:T8sbeVHx0
夜遊びしてるやつが家や職場に持ち込んで拡散してる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:36.20ID:T213lsfs0
この1割が会社と家で広げまくってんじゃねーか。w

あと、最高にしてただ乗りができる日本の医療目当てで来日してる外人の内訳も出せよ。
居ないとは言わせねえぞ、それ目的のツアー飛行機墜落してばれてんだからな!
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:44.89ID:fJu66wnF0
>>714
福祉なんて誰も行きたがらない職種を担ってくれてる人達に何言ってるんだ
親の世話しなくて良いのも福祉施設のおかげって家は多い
そもそも弱った人間集めてる集団なんだからクラスター化するのは当然
日本は福祉施設でクラスター化してないって世界から賞賛されてるよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:53.17ID:IFptKEvj0
酒の提供禁止が一番効果あんだろ
客も長居しないしな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:53.29ID:d2l2lmKp0
経路不明だらけなのに、なぜ9%という数字を信用してこういう記事書くかね?
経路不明のなかに多数、本当は会食してたが怒られから隠してるやついるかもしれんのに。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:54.47ID:8gG+sYkB0
>>2
飲食店での会食だけ不要不急だな
実に分かりやすい
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:02:58.62ID:tNYfJThb0
>>1
尾身さんの意見のほうがおまえらマスコミの恣意的なデータよりも全然信用できる
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:06.41ID:citMzpUB0
>>722
いくら医師会が猛反発してもこれを機に医師の数を歯科医並みに増やそうぜ
だいたい処方箋出すだけで税金むさぼるクズ医者がどれだけ多いことか
歯科医並みに増やして役に立たないクズ医者を自然淘汰させよう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:07.01ID:H4qIVr+k0
1割削減するって結構大変やぞ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:10.77ID:u/TchuvI0
飲食店の影響も大きいとは思うけど、やっぱりスケープゴートだよな。
街の小さな飲食店なんて、上級国民、高級官僚様、政治家にとっては見返りもないしどうでもいいんだろうな。
大規模イベントとかはおとがめなしなんだろ。
電通とか大企業優遇が見え見えじゃん。
それに、さっさと本丸の通勤電車を、マスコミももっと追及してほしい、けどどうせしないよな。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:20.63ID:D/fSI2iv0
>>454
ヨーロッパでは飲食店のロックダウンを積極的に行ってる
解除をすると感染者が急激に増えることから飲食店が感染拡大の場になっていると疑われている
現段階でコロナ対策に対してなんにでもエビデンスを求めている奴らは逆に現実が見えてない奴
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:25.18ID:Flol23LQ0
 




国会議員 に、 ヤクザ しかいない!

日本農民が、特殊低知能のくせに、 投票をするからだ!




 
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:26.99ID:dSKywI6J0
デイサービス職員の意識は高い。むしろ、利用する家族の意識が致命的に低い。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:28.65ID:wcnl5LwG0
日本みたいな焼け太りケースはない仕組みだし欧州は手厚くないぞ
飲食以外の店も対象にしているからその点は手厚いけど
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:30.75ID:4fzizDaX0
6人がけテーブルにぎっちり座ってマシンガントークしてる奴らとか放置だし
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:32.66ID:0R46gw8M0
>>721
実際に東京が壊滅してるし満員電車のない地方でも鬼滅クラスターのせいで感染者増えてるじゃん
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:36.28ID:V39OEj510
やばい奴が一人いるな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:52.52ID:bdhVYZbh0
食事や酒を回し食い、回し飲みながら不特定多数でキスもしたりw
急速に広まるのは容易に想像がつく。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:59.47ID:MaKo2Q2d0
>>1
国は間違ってない
文句いうなら黙って飯を食えないアホ客にしろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:05.06ID:LRZMcTWn0
>>746
論文は出てるぞ、おまえにも示した
問題があるならどこがどう問題あるか提示したまえ
そして発表元にレターを出せ
おまえの詭弁が万が一有意であれば
何らかの反応があるだろうよww
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:05.59ID:R3STYFiP0
最初は夜のお店って言ってたんだけどな
今は飲食店で統一されてる。差別だーて苦情でもきたんかなw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:09.83ID:3/+MOXb80
医療従事者の足をひっぱてるのは介護、福祉施設。
重症化しやすい高齢者がきょうも家庭から外に出ている。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:11.83ID:ggLtSEdw0
>>758
吉野家とかはそんなにクラスターなってなさそうだよな
さっさと飯を掻っ込んで出て行く店で、コロナ適合モデルなんだと思う
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:16.74ID:HPy6cXct0
なんで宣言後に9%っていうデータを出してくるのか
無能極まりない
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:21.64ID:d2l2lmKp0
堀江が困ってる。
ビジネスやばいって
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:25.77ID:xCpdzqCR0
>>32
接待をともなう飲食店と、接待をともなわない飲食店は分けて統計だすべきだな
それをしないから一律に飲食店が叩かれる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:30.17ID:m5JtKvDj0
>>742
店にとって悲劇なことだが
そんな常連客しか客がいないんだよ

まともな人間は今は居酒屋とか行かないから
おかしい人の割合が増える
濃密
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:33.09ID:Flol23LQ0
 




国会議員 に、 ヤクザ しかいない!

日本農民が、特殊低知能のくせに、 投票をするからだ!


   

 
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:45.46ID:Flol23LQ0
 




国会議員 に、 ヤクザ しかいない!

日本農民が、特殊低知能のくせに、 投票をするからだ!


  

    
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:51.49ID:MkRYCS7S0
酒出さないで
飯食うだけなら
24時間やりゃいいじゃん
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:56.56ID:FyDoU3Dx0
家庭内クラスターを除くと、会食での感染の割合はもっと増えるんだろうし
結局家庭に持ち込む可能性は高い行為なんだよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:57.23ID:osZeq2xO0
>>772
いや開業医の医者は余りまくりだよ
足りないのは金のかかる大病院と施設と そこで 働く医者
医者がどこで勤めるかの自由を奪うしかない
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:58.51ID:KJP20xco0
会食で感染したのが9%でも家に持ち帰り家庭内感染になるから!言わせるなよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:10.37ID:Flol23LQ0
 


  
  
国会議員 に、 ヤクザ しかいない!
  
日本農民が、特殊低知能のくせに、 投票をするからだ!




 
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:14.44ID:3rSSVWEE0
>>714
介護関係だけどキチンとやってますよ
施設はいるときは手洗いうがいは当然として、私服で施設内をうろついてはいけない
手すりやドアノブ、エレベーターのボタンの消毒
面会者や業者の立ち入り禁止等
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:19.60ID:fJu66wnF0
>>772
無理 歯医者はそこまで保険診療じゃないけど医者の95%は保険診療
医者の増加は医療費の増加に直結する 厚労省が許さない
って感じで今まで医者が増えてないんだから
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:40.82ID:ggLtSEdw0
>>790
小樽で「夜の店は行かない。昼カラだ」ってバカ感染者がいたから
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:56.65ID:K8WKcYTJ0
人間は食事をしないと生存不可能。
飲食店を閉鎖しても時短しても、食事をする方法はいくらでもある。
結局、オーナーの収入の問題があるだけ。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:05:58.40ID:HalYNewQ0
>>795
接待を伴わなくとも、感染防止まったくしてないラーメン屋だの、若い馬鹿店員が大声でらっしゃいませ叫んでる安居酒屋だのが、山のようにあるので、飲食業は一律閉鎖命令でいい。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:03.77ID:Flol23LQ0
 


  
  
国会議員 に、 ヤクザ しかいない!
  
日本農民が、特殊低知能のくせに、 投票をするからだ!



     
 
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:11.75ID:201vZsIj0
マスク外してぺちゃくちゃ近距離でしゃっべるのは居酒屋だけだろ
後は静かなものだ。これでだいたいわかる
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:29.59ID:5ZtfWBbp0
簡単だよ。食いながらマスク外して喋るだろ

9%なんて信じるわけない
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:30.36ID:wngYoJLf0
経路不明はキャバクラや風俗なんとちゃうの?
交通機関っつっても長時間マスクなしで密着するわけじゃないし
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:34.97ID:Pysdz0j+0
GOTOで飲食業に金まこうとしたら、コロナが拡がったので非常事態宣言で飲食による感染拡大を口実に飲食業界に金撒くことにしただけ。
同じ金撒くのにこっちのやり方では業界から猛批判が出てるのは官僚がバカなだけ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:46.38ID:WnYvaCxQ0
まあよかった面もある

飲食店や飲食絡みはやらなくて良くなった。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:49.81ID:566UGzeX0
感染者の経路データと呼べるほどのものがあるならば
アノニマスデータに変換して
カグルにでも放り込んでみろよ(笑)

ただで手動よりもはるかに根拠のあるまともな推定が出るぜ?



ムリ


って書いてあるかもしれないけど(笑)
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:06:54.93ID:s6jGvwmB0
>>784
マスクは自分から他人への感染を防げても他人から自分への感染は防げない
お前は児童虐待する毒親だね
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:05.68ID:iYdhEVs20
菅が感染不明の60%は飲食店って言ってたな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:07.39ID:weotXG7V0
むしろ謎に政治力あるんじゃないか
あれだけの補償をもぎ取ってるんだから
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:14.26ID:3/+MOXb80
>>805
それでも感染するのがコロナなの。
デイサービスは中止しないとどんどん重症者が量産される。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:21.79ID:KW1tNyVf0
どっかの共産国みたいに、都合悪く成ると反日を煽って目先を逸らすのと似ている。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:26.67ID:tnaLaK/+0
もはや感染経路を追えず経路不明者の方が圧倒的に多いんだから
9%という数字に信憑性などないよw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:26.73ID:t+ZusZ1d0
飲食店の規制は当然だと思うけど、職場内感染を放置しすぎ
大手企業をリモートワーク強制にした方がいいよ
今年に入ってから電車激混み
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:37.03ID:osZeq2xO0
>>789
だったらその論文を政府か尾身が根拠として示せばいいだけだよね
それをしない時点でお前の詭弁なんだよw
都市伝説はそうやって作られる
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:43.54ID:4OlQeLU20
夏のお嬢さんスケープゴートにのってむかえにゆく〜チュウチュウチュチュ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:51.44ID:LRZMcTWn0
>>628
今からでも遅くはないと思う
これからもさまざまなイベントがあるのだし
コロナを制圧はできても根絶はむずかしい以上
簡易の施設の設営や人員の準備、即応体制は確立しとくほうがよい
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:54.98ID:1pU6NgEm0
まあ、政府や体制云々の問題ではなく、個人の意識の問題だと分かったからなw
朝日新聞が大東亜戦争中に「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」「(華美な象徴の)パーマネントはやめましょう」と国民精神総動員を煽ったのも分かるわw

店舗を保護するには、禁煙席に座る喫煙者を法律違反で合法的に排除できるように、雑談したり飲食時以外にマスクしない奴を排除(場合によっては逮捕投獄)できるようにしたらいい。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:55.62ID:K8WKcYTJ0
居酒屋では客はみんなおしゃべりする。
だから騒音がすごくてでかい声でしゃべらないと会話ができない。
コロナには最悪の場所。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:56.53ID:T8sbeVHx0
スナックのカラオケってウイルスからすると超効率のいい場所だよな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:08:01.85ID:tcpfX6nY0
「感染者が飲食店に来店していたのなら、店名と来店日時を公開してもいい。
その代わり、クラスターが無かったらそれも報道しろ。」と。その覚悟があれば
飲食店が無実だとなり、時短の話も無かったかも。でも秘密がいいんでしょ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:08:03.00ID:JULYP2RZ0
>>679
政治家が飲食するのって個室があるお高い店よな
庶民が密になるような底辺の飲食は潰れても構わないんだろう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:08:04.84ID:H4qIVr+k0
飲食やめさせれば指数関数的に減ってくな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:08:05.06ID:K+fzN3170
会食での会話が感染率を上げるのなら静かな図書館まで緊急事態宣言の対象にするのは何故だろう
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:08:05.84ID:citMzpUB0
>>802
税金で喰ってるジジババに処方箋出すだけがお仕事の税金ドロボー開業医を
淘汰しないとな
医師の数を歯科医並みに増やして優秀な開業医だけを残そう
いかに今まで無駄な税金使われてたことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況