X



【速報】保守派の最後の砦、SNSのParler グーグルのプレイ・ストアから削除され、Appleは24時間以内に改善しないと削除 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2021/01/09(土) 09:57:54.30ID:SzZVXZE89
【速報】保守派の最後の砦、SNSのParler グーグルのプレイ・ストアから削除され、Appleは24時間以内に改善しないと削除

2021/01/09
ニューヨークタイムズ記者
https://twitter.com/jacknicas/status/1347705824651706369?s=21

New: Google has suspended Parler from the Play Store until it better polices its app.

Earlier today, Apple gave Parler an ultimatum to improve its moderation in 24 hours or face removal from App Store.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:06.53ID:YL9PYIUf0
GAFAは中国人に乗っ取られてるのか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:14.62ID:V8PZ4ckf0
ネトウヨをネットから追い出そう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:23.82ID:g+e/67/Q0
保守派諸君には中華製新OSがあるだろw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:25.70ID:45K6UGwQ0
トランプは議事堂に向かえと言っただけ、中に入れとは言ってない、煽動なんかしてない
という苦しい言い訳を支持者はしてるな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:23:43.32ID:7qvFEEqd0
言論弾圧とかいってるアホなんなん?
公権力が規制したら問題だが民間企業なんだから自由だろ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:24:07.10ID:g+e/67/Q0
でも、アンドロイドは直接ダウンロードも可能ではなかったけ?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:24:32.27ID:g15Y0TUW0
アメリカのリベラルは、体制強化に向かうんだろ
やることは言論統制と、気に入らない思想の徹底排除

リベラル 笑
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:24:45.50ID:PLNrJg7G0
>>80
ガチの工作員
生活左翼
情弱のカモ
この3階層でしょ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:24:56.41ID:/jObo9R40
>>80
利権から金得てる末端だよ。
結局既得権牛耳る黒幕に直結してる分
甘い汁吸ってる奴は逆らえないからな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:24:58.02ID:6u2yttyY0
米国通信品位法230条の適応外の事ばかりしているから
Twitterはいずれにしろ行き詰るだろ
DSもここまで姿を見せるとは追いつめられてるの?
単にネットがある時代と無い時代の差?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:01.28ID:n9n9rxGc0
すげえな
トランプの嫌われ方
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:12.03ID:YL9PYIUf0
こういうことをやると、もっと自由なSNSが登場するだろ
いつの時代もそうだからな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:28.44ID:4UTjcQq40
アメリカ版
文化大革命はじまったな
集合知ではなく衆愚の暴走で
ネットは死ぬ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:29.98ID:Bg/5B0yI0
>>76
ウヨクは煮ても焼いてもウヨクだからなあ
知能が低いからサクセスも無理だし
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:30.76ID:l27TgGat0
>>33
国会議事堂を破壊して不法侵入
おまけに警備の警官を消火器で殴り殺してるからね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:25:50.86ID:H0qSkIS30
やっぱ保守を自称してる奴らって例外なくクズだね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:26:14.17ID:rwU2t7xq0
右翼左翼の問題でない。
 
中国化している。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:26:37.80ID:YL9PYIUf0
アカが力持つと言論弾圧が始まる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:26:45.88ID:Bg/5B0yI0
>>95
だからウヨクは狼煙を上げろと言ってるんだよw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:06.66ID:ZYFd1Q2W0
保守派じゃなくて被害妄想派だろ
あそこのどこに保守要素が
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:29.47ID:IGanW5zt0
まるで中共
最低限言論の自由を守ろうとするアメリカでいて欲しがったが
パヨクポリコレにより腐ってしまったな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:44.05ID:vHMVyVRZ0
堂々たる言論弾圧、いつの時代も不道徳や反社会を理由に言論は封殺されてきた、かなり悪い兆候だな。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:48.10ID:/jObo9R40
その内短波放送しか情報摂取できなくなるぞ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:49.00ID:rwU2t7xq0
>>93
おっ、鋭い方がこのスレにいて安心した。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:27:53.71ID:smVWVnzM0
店のルールを守らなかった不良客を出禁にしただけの話なのに、言論弾圧とか叫ぶバカは何??
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:28:11.23ID:g+e/67/Q0
>>87
議事堂に入っては行けないとも言ってないなw

路上に現金を置いとく様な行為だったのだと思うよ。
誰かが盗むと知っていて現金を置いた。未必の故意なんだと思う。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:28:39.53ID:iaQg5JxR0
>>97
それは事実誤認
共産党支持する奴なんて日本でも貧乏人以外いないのみれば
左翼が負け組の集まりなのは分かるだろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:28:40.06ID:GdimfCww0
>>4
ネトウヨのSNSとか潰れてもいいんだけど、それとは別に誰の言論であろうと私企業の手元でやるってそういう事なんだよ
集まる場所も通信手段も交渉力も自分たちで持ってないと、最終的には言いなりになっちゃう
だって場所借りてるだけなんだから
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:06.15ID:ESoCngkv0
あるジャンル、特に言論の分野を
特定の企業が寡占して選択肢失うと、共産主義国と同じになるな
今回の選挙でセレブと中共の親和性がよくわかったよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:15.21ID:Jasdbbkv0
>>93
民主党に都合のいいことを続けてきてたんだから
民主党が保護するだろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:58.73ID:Bg/5B0yI0
自由というのは常に高みを求めるために磨き続けなきゃいけない
下劣だったり扇動だったりする表現は自由市場の外にはじかれる
中国化とか言ってるバカは中国共産党がアメリカを批判してるのと同じロジックというね
オマエらの求める自由は地獄にしかない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:01.36ID:rwU2t7xq0
>>103
そこが昔から不思議なんだよね。
差別を嫌い平等で言論の自由、
思想の自由を謳い文句にしている左翼が、
何故か力持つと言論弾圧して
中国化してくる。

不思議だ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:23.90ID:aDE2g4m30
テスラのイーロン・マスクでさえ危険なカリフォルニアから逃げ出して最も安全なテキサスへ移住したからな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:33.84ID:mZYB9OB30
androidは野良アプリ化すればいいだろ

それに紛れてマルウェア仕込んで配布するやつも出そうだし
スマホ用アンチウィルスに危険視される可能性もあるが
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:30:41.64ID:YL9PYIUf0
自由がアメリカの強みなのに、それが規制されるのはな
しかも自由の恩恵を受けている民間企業がそれをやっている
自分のしっぽを食っているようなもんだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:02.81ID:8Pzf8zKc0
一方で、BLMの暴動、略奪を扇動したやつらはなぜか称賛される。

この不公正を見ようともしない理解しようともしないやつらが西欧世界の崩壊を進める。
中国、ロシアが喜ぶあるいは自由主義、民主主義の崩壊ではなくて、西欧世界の自壊、自滅。

ついでにいえば、こんなことやるからGAFA解体しろっていわれるんだろう。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:05.91ID:PLNrJg7G0
>>101
アメリカもいつの間にかゼイリブの世界になってたんだよな
日本のほうがヤバいと思ってたが、アメリカの選挙制度が脆弱すぎた
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:43.21ID:vGBNH2Ym0
>>117
もう、過去の人だが、上岡龍太郎は共産党を
公言してたんやで。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:06.28ID:/jObo9R40
>>124
弱者が生き残る手段がそれなんだよ。
そもそもが不合理な存在は追及されれば矛盾に満ちてるからな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:11.31ID:Bg/5B0yI0
>>124
自由と無秩序は違うんだよ
オマエらが求めてる自由はヒトが知能を獲得する前の世界にしかない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:43.40ID:zjovBO420
>>61
まさにそれ。アメリカ人の半分の考えを弾圧していると言っていい。
私的企業という馬鹿がいるけどガーファとか巨大化したIT企業は、もはや国会権力
超えてるところもあるから普通に弾圧と言っていい。
トランプは別に議事堂に乱入しろとは言ってないしな。
議事堂の前の抗議活動がアウトなら日本の左翼なんて
いつも国会前で業務妨害して騒音撒き散らしてるんだから奴らも
民主主義の否定だよな、選挙があるのに国会前のヘイト嫌がらせ
デモで政治動かそうと
してるんだから。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:33:09.43ID:PLNrJg7G0
>>124
左翼は指導層の独裁が前提だろ
指導層以外は奴隷の平等や
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:33:30.11ID:mZYB9OB30
>>127
アップル「ぐぬぬ」

androidはGoogle play以外からでもインストール可能

といってもウィルス、マルウェア、トロイの木馬とかセキュリティのためだからなあ
Windowsだってストア以外からのインストールを禁止しているバージョンがあるんだぜ
(ただし、通常モードに戻すのは自由)
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:33:36.23ID:ug/xr9iL0
>>128
ま、解体しろと言う側が追い詰められてるから、もう終わった感じだ
これからは米国は情報統制されて中共並みに監視社会になるやろ
もう共和党に未来はないよ
自由が死んだ日だ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:33:52.28ID:eMgOouSq0
お前らデマばかり書くな。
そもそもツイッターもフェイスブックも、トランプで、ぼろ儲けしてきたクズだ。
今まで、トランプが何か書くとそのたびにバズって、
ツイッターにもフェイスブックにも膨大な広告費が、世界中から入ったわけだ。
「儲かるからと放置し、トランプをここまで話題の人にした」のが他ならないツイッターにフェイスブック。
今回の件で「トランプはテロリスト」とはっきりしたから、あわてて「トカゲのしっぽきり」してるんだろ。
トランプを切らないと、ツイッターもフェイスブックも潰されそうなんだろwww
広告代理店も同罪だよなあ、と俺は思うんだけど。

だからエリザベスウォレンとかが「GAFAをぶっ潰せ」とわめいているだろ。
俺は、バーニーサンダース派だ。サンダースは無所属だ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:34:22.24ID:ESoCngkv0
だいたいここだってそうだ
ある特定のことエビデンスつけたら
速攻goneになるのなんでだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:34:49.02ID:9MZcDl4w0
ポリコレからアメリカの自由はおかしくなったなあ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:34:53.14ID:aIz+63c10
メディアによる言論統制
アメカスもチャンコロもどっちもクソだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:01.69ID:aDo9/mmi0
>>125
テキサスって安全なん?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:17.84ID:/jObo9R40
>>144
正確にはオバマからだが
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:47.86ID:6u2yttyY0
>>125
トランプ支持のラリーエリソンも
カリフォルニアからハワイにある
自分の島に移住
企業、普通の資産家レベルでも
拠点をテキサスに移す動きが
続いていた
ちなみにトランプはテキサスの
軍事拠点に居るとのネットの噂
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:51.32ID:hscZRCQG0
>>132
日本企業がブッ叩かれた後に頭角を現したのがファーウェイだろがw

元々アメさんの軍事技術が大元なのに調子乗り過ぎ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:36:05.05ID:3+PxXmtX0
お前らが馬鹿にしてたトランプ以上に傍若無人な事してるじゃねーか
害悪なのはどちらかな?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:36:35.23ID:ug/xr9iL0
>>145
あっちの暴動は綺麗な暴動なんでしょう
ま、Twitterは民主党系だから、民主党系以外はすべて規制対象でしょ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:36:45.69ID:smVWVnzM0
>>122
一般人が天安門広場へ立ち入りすることは許されていたが、国会議事堂の中へは本来許可なしには入れない場所
なんだから全然違うくね?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:36:51.33ID:rwU2t7xq0
>>123
中国人だ。
自由を履き違える。
自由に「○○しなければ自由でない」は
違う。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:22.62ID:sWIveaJW0
>>144
赤狩りしてた1950年代から一周まわって右翼狩りの時代が始まったとかかな
別に昔から自由だったワケでもない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:26.09ID:hF0iCX020
中共かよwwwww

キンペーすげえなwww
ここまでやるか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:39.61ID:mn3wRFKD0
グーグルとかアップルって宗教警察か?
OSとかハードウェアにトランプ派をブロックする
機能を入れなきゃいけなくなるのか?
SNSの運営元に責任を押し付けたらだめなのか?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:38:39.53ID:rwU2t7xq0
日本もありえるな。

危ない。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:38:39.57ID:YwnAM4B10
保守と言ってもトランプとその周りにいるサイコパスだけでしょ?w
ミット・ロムニー氏のアカウントもマイクペンス氏のアカウントも余裕で使えるし
トランプは民主主義を破壊する暴動を煽った張本人なんだから社会的責任を持つ企業として当たり前の行動だよw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:00.74ID:Bg/5B0yI0
表現の自由というのは常に批評にさらされて淘汰されていく
低劣な表現は切り落とされていくからこそ洗練された表現が増えて人の陶冶へとつながる
トランプやその信者、それに追随する日本のバカウヨの口から出てくる表現は、
人間を知能獲得前のサルへと戻す悪魔の言葉
ヒトを人間たらしめる知能を守るためには低劣な表現しかできない連中を排除するしか方法はない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:24.94ID:L4fZkidB0
トランプ包囲網が出来て、麻原彰晃の最後みたいになってきたな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:47.36ID:PLNrJg7G0
>>147
西海岸がリベラル独裁状態で警察廃止とか言ってる危険地帯なので
まともな人は逃げ出してる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:10.63ID:A9xYRmVU0
>>157
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:25.41ID:smVWVnzM0
>>165
そもそも許可のない国会内への侵入が重大犯罪
射殺されても仕方ない
むしろ4人程度で済ました警察の優しいこと
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:31.11ID:v5kEvt760
>>165
動画、ドアブラックしてるところをガラス破って
この女性が先陣で入ろうとしてた

最初に狙われて当然と思う
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:49.12ID:gUZfkAWR0
バカ息子七光りF井
自意識過剰でお疲れさん
暇な奴ってうらやましい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:58.63ID:x7P8dlPZ0
当たり前だよ、社会に国に人類にとって害悪でしかないネトウヨは世界の爪弾き。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:00.98ID:BQpUwptO0
>>141
GAFAという単語を使う人は思考停止
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:06.42ID:/jObo9R40
裏切り者ユダは未だに人々を裏切り続ける
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:16.86ID:rwU2t7xq0
>>146
激同。

メディアによる言論統制。
恐ろしい。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:19.63ID:JgsH6eMm0
天安門事件のようにバイデン不正選挙と書けば米国人除けになっちゃうのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況