X



「民主党政権のほうがよかった」「自民党は最悪」 日本人さん後悔し始める ★12 [風★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風 ★
垢版 |
2021/01/09(土) 11:20:59.76ID:mqA2xObf9
「医療崩壊」はもう起きている…遅すぎた宣言発令で見えた菅政権のお粗末ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c40d513c06c8d9bee4c9bc8707c45cdd6989dee

kaz***** | 5時間前
憔悴もしていなければ目に疲れも無い
民主党が東日本大震災に向き合っていた頃とくらべ
まるでやる気を感じないし
政党に利のある団体への歳費投入があからさまな上に
まだ東京五輪を開催するつもりでいるところが
国民にとっての不幸ですね

eze***** |4時間前
もう国民の生命なんかどうでもいい、今は自分たちの保身が最優先。
国会を閉じたままにし、国民が自分たちの不祥事も何もかも忘れる事を待っている。
自民党はここまで醜悪になったね、それもあの妖怪のせいか…。
大震災発生時、非難轟々の嵐を浴びながらも寝ずに逃げずに頑張った旧民主党政権の方が良かった。
自民党よ、バラ色の時代がいつまでも続くと思うなよ。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610155115/
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:50:47.21ID:X8AFFySr0
ガースーみたいな歴史的な無能総理が登場して日本は大混乱だけど、野党は政権交代大チャンスで大喜びだろうな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:50:48.24ID:OiYQnS4E0
>>539
原発を爆発させる以前に原子力政策を推してたのが自民党なのに何を言ってるやら
おそらく自民政権だろうとあれは爆発していたよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:50:59.13ID:i7JNk5/S0
>>506
維新を信望してるお前が一番とんでもないわ
維新に比べたら自民のほうがマシ
感染が拡大する中で二度目の住民投票、死亡率考えても日本で一番失敗してるレベル
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:01.33ID:tdHUPE3E0
>>570
赤松死んだんだっけ?
さっさと死ぬべきだよね
0595(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:02.53ID:dtRuvyDF0
本当だ
民主党政権だったら今頃毎日給付金10兆円ずつ配ってくれてたんだろ?
え?配れない?
だったら自民党政権でいいよ
(´・ω・`)
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:02.84ID:Rpgqw2TI0
>>1
鳩山や菅直人の方がマシっていうことは、冷静に考えて有り得ない
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:03.35ID:/C5+90ZL0
まあ俺は次は維新に入れるよ
まだ自民支持の奴は頭がおかしいってww
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:04.51ID:jfUrs7jD0
おまえらは主体性がない
あっちフラフラ こっちフラフラ
ちょっとあかんと
以前の方がいいとか
わがまま
でもこの爺さん首相はリーダーに不適格
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:06.66ID:d1ORKSAL0
アメリカで民主になったから日本にも流れくるぞ
0600朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:08.68ID:l4Rec0mB0
>>518
国籍以前に
水飲み百姓や田舎代議士共に国家感を求めるのが間違い
(^。^)y-.。o○
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:14.09ID:CfLRF+f+0
良かったとはいい難いが、自民党政権が長く続くとやりたい放題やるから政権交代は必要だわな。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:15.72ID:hhFTuDvY0
根本的に比較するに足りない
もう一度やらせようなんてしょうもないこと言わないで
今の前例のない危機にどう対応するのかプレゼンさせろ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:20.12ID:6xRBYHhW0
>>350
そうなの
何で
チョンに優しいの
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:22.11ID:BwueogcR0
>>563
ナニひとつできなかった民主党なんだけどね
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:22.58ID:8ZcY79Ft0
まあ民主はないな。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:24.97ID:rlNglxeH0
>>594
てめえがいけよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:25.87ID:Sm7wNk/X0
自民か民主かというから比較できないんだよ
親中か親韓かどっちか選べっていう究極の選択やられてるだけ
このどちらかだと親中選ぶ以外ない
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:25.89ID:yeqZhsK60
まあ東日本大震災のときに自民党政権じゃなくて良かったっていうのは日本国民の総意だろうな
コロナの対応見てるとどうしてもね
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:29.35ID:FT3nVudB0
>>531
それ、もう自民党じゃないだろ
二階さんが何故力を持ってるか?
二階さんこそが自民党なんだよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:34.97ID:PA2xq4p20
>>513
じゃあ野党がそれを解決する能力を身に付ければいいんじゃない
そうすえば自民に勝つなんて簡単でしょ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:35.22ID:T9i5ZNUR0
>>436
スシ悪い妄想喚いてるお前は只々スシ悪いからさっさと死ね!
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:38.02ID:3rSSVWEE0
自民党のほうがまだまし
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:38.33ID:Aa6/NpVW0
自民公明含む全政党がビジネストラックの入国求めてる
これを菅は蹴ったんだからもう政党云々より菅のパーソナリティに由来する問題
政権交代でも自民党の他でもいいから菅下さないと日本が死ぬ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:39.51ID:AdQnJke90
とはいっても
公務員や大企業社員、議員はコロナでまったく痛みがないどころか喜んでる始末。
株価最高値でほくほく、自宅仕事で事実上の休暇、ゴットゥキャンペーンで遊びまくり。

全部税金負担でやりたい放題。
今の公務員の誰が本当にコロナで困ったなんていってるやついないから。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:44.01ID:ZU3tGvDa0
>>581
自民に問い質してきてよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:45.56ID:5JpztDbM0
>>592
自民党もう絶対に許さない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:51.80ID:Hl3LMpbn0
>>571
そいつらでも今の連中よりははるかにマシだね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:59.51ID:QYgpy2MW0
なにこの嘘スレ
自民党がクズでも民主党の株が上がる理由にはならんよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:01.82ID:76sW1aXL0
ネトウヨ化した日本人のマジョリティにとって安倍は天皇だったからな
菅に変わった途端に自民叩きがありになった
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:03.98ID:NqQPvUGw0
二階とか言うやつとか裏の権力者とか派閥とか自民は腐ってる
どの政党にしたって同じことだが
まともな政治家がいない日本は終わってる
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:08.29ID:QnrrtrHn0
>>578
あの時期叩かれていた亀井さんや町村さんは良かったな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:14.63ID:T9i5ZNUR0
>>596
そう思うのはお前が馬鹿だからだぞ。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:16.17ID:srEidrvl0
>>588
同等の人材では厳しい
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:19.40ID:ya0RyvB80
>>1
ある訳ねーだろうが
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:21.12ID:dkiTn5Op0
>>608
韓国カルトの自民がなんだって
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:21.36ID:6xRBYHhW0
>>597
俺もそう思う
>>598
俺今まで自民に入れたことないからね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:23.55ID:TZpiQpr30
小泉ケケ中安倍官房長官政権その後の安倍一次政権で
失望した有権者が盛り上がったのが民主前夜
しかしマスコミに煽られてただけと気付いて大失望を味わった
今ネット工作が盛んだし安倍二次政権後の
前官房長官スガ内閣の次はどうなるか...
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:34.99ID:CQTQ0wmo0
維新大躍進 橋下総理誕生だおー

老害ぶっ殺せ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:36.74ID:OiYQnS4E0
野党が烏合の衆状態だから自民パラダイスになってるだけ
自民が有能かどうかは別なんだな
むしろ無能でも政権取れるようにうまく野党をぷちぷち潰す戦略が功を奏してるのと
ゆとり教育の徹底のおかげで若年層が馬鹿ばかりになってネットに簡単に振り回されてるから
マインドコントロールしやすくなったんだよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:41.06ID:+7dk7mwH0
吉村総裁でもいいね。聖子はムラがありそうだし女性総理は
まだ先だ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:44.13ID:+2SKDDNH0
>>236
国内メディアは民主党を大絶賛してたじゃないですか、で無知な私に具体的な政策でどんな成果をあげたか教えて下さいよ

>>295
それは自分も同じ認識です。
民主党の最大の罪(功)は野党は政治ができないと印象付けしてしまったところ
自民党の危機感を奪ってしまったよ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:50.61ID:w4py7YBM0
どっちでもいいけど
ツイッターソースで乱立やめろ

おれも自分でツイートしてスレ立てるぞ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:56.03ID:QYgpy2MW0
>>627
徴用工や慰安婦に協力的な共産党?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:58.07ID:P9jDHsPi0
もしほんとうに政権を目指すなら共産党と手を切って、旧社会党系の議員を追い出すことだな。
えーと、だれが残るんだっけw
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:03.24ID:dkiTn5Op0
>>635
テロカルトと同じ脳みそしててきさ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:04.33ID:IxpSH9tG0
民主党になったら、今度こそコロナに隠れて外国人参政権を通して
中国に則られてウイグルと同じになるよ。日本自治区になって世界地図から日本消える。

自民党だったら30年は国として持つが、民主だったら10年以内に日本自治区確定
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:04.74ID:yYkiGs9t0
売国奴安倍と二階の自民はもうこりごり
コロナの感染拡大は安倍の観光立国目指すってことで外国人の入国をガバガバにしたせい
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:11.54ID:s/aVJNAB0
安倍内閣が氷河期対策を打ち出したが枝野らは黙殺している

まともに解決しようとすると大企業正社員が損をしそうだから支持母体の連合から
その件には触れるな、とストップが掛かってる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:18.68ID:zkT4rbqD0
>>1
混乱に乗じて転覆を計る。工作員そのものという印象です。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:23.31ID:hhFTuDvY0
>>616
議員は知らんけど公務員なんて大半はコロナ対応に駆り出されるだろうからな
そんな時にお前みたいなのがそこかしこいる中で仕事しなきゃいけないんだから
ちょっとした民間よりよっぽどきつくなると思うぞ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:23.32ID:SMySLrtr0
まあ、実際のところ言うと、自民が民主に変わったところで
日本のとれる政策の選択肢自体は、そもそもそんなに広くないから、
実際実施する政策も大きくは変わらない

日米同盟堅持も、社会保障維持のための増税やある程度の削減も
自民だろうが、民主だろうが、どっちにしろやらなければならない

しかし、今の自民は政治体制として酷すぎる

コロナ対処を見ても、やる気あんのか、って態度、不祥事は続出だ

総理大臣は国会の場で100回以上も虚偽答弁をしている
内閣が必要だからと言って、法律ねじ曲げてまで定年延長した検事総長は
賭け麻雀の常習者だった
法務大臣まで務めた国会議員が、原色で逮捕とか

いや、すごいね。こんな党でも野党とよりましとか、なにを見てマシと言ってんのか
よーわからんわ(失笑
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:30.89ID:C39Ptohn0
>>592
これマジで言ってんのか
民主主義なめすぎだろ自民党
安倍の長期安定政権で自民党完全に腐りきってしまったな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:32.62ID:liUAWszP0
>>469
2Fとその派閥議員全部
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:32.79ID:i7JNk5/S0
>>591
今の世界で株価が下がってる国自体ないけどな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:33.05ID:8CxQvCXQ0
今の政権や政策はとてつもなく悪い

過去の自民党政権や社会党政権、民主党政権よりも遥かに悪い
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:33.68ID:2Wlr1W9+0
>>556

息を吐くように嘘をつく
恥という概念がない

これって2チャンネルのスレでさんざんあなた方の特徴をあげつらったものだけど、
それをオウム返しにされてもねぇw

煽るならオリジナルな罵詈雑言(罵詈雑言と読むんだよw)を考えて書き込もうねw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:37.11ID:n/MmxkmW0
>>524
そういう勘違いが地獄を見るんだ


民主党さん日本の国力下げるのに全力出すから

緊急事態宣言出しっぱにして、経済破綻させて
中韓からマスクだの医療器具だの借金してでも買いまくるぞw
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:39.54ID:HRYwOdsg0
>>647
麻生さいあくだったなぁ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:41.12ID:QnrrtrHn0
>>476
酷い発言だな
0667朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:41.13ID:l4Rec0mB0
>>541
アメリカ様に敵国条項発動してもらって
日本再占領日本再統治がええで
(^。^)y-.。o○
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:46.32ID:68K/8QXm0
民主党政権のときは、自民にすればなんとかなるだろって考えもあったけど
今の自民政権だともう変わりがいないから絶望感半端ない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:48.15ID:FT3nVudB0
与野党問わず舐めた議員が多い
多選議員なんかは特に舐めとる
次は与野党問わず老害には御退場願いましょう
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:50.73ID:ZVdbiaF20
これは絶対に無いからw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:03.58ID:RDCUuRTP0
円高というがドル円80円から120円まで一気に円を下げて同じ額払っても2/3しか物が買えなくなった
民主党政権下だったら安倍政権より1.5倍も物資が輸入できてたんだよなあ
この状況で企業経営者が波に乗るどころか20年も経済が失われてたのか
ひとえに経営連中が無能すぎた
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:12.04ID:2SDVHRxF0
無駄な役人はすぐ追い出せ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:15.07ID:6xRBYHhW0
>>611
自民党は二階と竹中に乗っ取られてるね
和歌山党に変えれば良いのに
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:19.01ID:NmGsT+mP0
>>534
米が世界一のうちは追従でいいんだよ
戦後70余年のアジア友好外交が失敗だったのは自明だよね
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:20.87ID:fuGS+Ada0
でもまあ、自民は日本の経済界にたんまり利権持ってるけど、
民主は持ってないから、ある意味自由だったってだけの話じゃないの?

そのかわり民主はリベラルと言う名の宗教的左派とか、その絡みで中韓の縛りがあったけど。

まあどっちも等しくゴミだね。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:21.00ID:36LwshlG0
>>528
宮崎に猪がいないと思ってんのかよw
東国原という邪魔者がいてあれだけで済ませたんだから凄いぞ。
と言うと東国原を擁護し始めるんだろうが
書き込む前にデマがないか確かめてから書き込めよ。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:22.63ID:HkcFYWxh0
>>464
一昨年でしたっけ?
関東のダム完成しててよかったよなー
中止にしたのだれでしたっけ?あ、九州も中止したんだっけ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:23.74ID:nUazHUV00
>>588
時期総理までのリリーフだからやる気がないんだろう
安倍の残したゴミ処理もしないといけないところはガースーに少し同情するわ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:24.35ID:Y4ZXfIjR0
ようやく分かったか?

鳩山、菅、野田

こいつらの行動、発言精査してみろ。

全部現在に繋がってんだよ。
中国に媚び売りながら喧嘩してたのが民主なんよ。

ただ、みんな優しいすぎるから叩かれて沈んだ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:27.60ID:PDWn8wqI0
>>566
たしかに自民なら原発職員が避難したいっていうのに同意してたから
現場は疲弊しなかったろうな
民主よりひどい結果になってたのは想像できる
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:29.89ID:kt8HI+K50
自民党は悪、最悪ではない
なぜなら最悪の民主党を超えることは無理だから
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:32.14ID:Aj0b7HTv0
>>654
安倍こそ氷河期ピンポイントで殺しに掛かってるやんけ
氷河期対策にちょっと公務員募集しただけでコロッと騙されるアホめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況