X



【速報】 中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす 動画あり ★2 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/01/09(土) 11:36:37.67ID:zTWMIUK09
21.1.8 电池厂发生爆炸宛如小型核弹,现场一片混乱
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1347465556417335296/pu/vid/464x960/h9T0NZJ2bxTfp7jS.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1347465411080585217/pu/vid/544x960/3FNZ2bIkV-BmIBKc.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1347465599824269321/pu/vid/432x960/8fZJ0AwocWYI_o-R.mp4
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082122061.jpeg
https://n.sinaimg.cn/spider202118/146/w421h525/20210108/cf19-khmyntz3727965.gif
https://n.sinaimg.cn/spider202118/101/w423h478/20210108/2424-khmyntz3727973.gif
https://img1.keiniu.com/3/289c4eeedd9ee8/4697cba1b339_1.jpg

爆発前
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082125642.jpeg

CATLは、バッテリーリサイクルプラントの爆発に対応

寧徳時報は7日夜、電池リサイクル事業を行う大企業で爆発火災が発生し、業界の注目を集めたとした。 報道によると、寧徳時報は8日、事故の予備評価で同社の生産・運営事業への影響は限定的であると回答した。寧徳時報は、「7日夜、子会社の工場で火災事故が発生し、
ニュースを受け、まず湖南邦普に現場での救助と事故処理をしっかりと行うよう指示した。 火災はその日の夜に鎮火し、現在湖南邦普は関係部署と全面的に協力して事故原因の究明と負傷者の医療を全面的に守っています」と報じた。

7日夜20時39分、公式認証のマイクロブログWeiboのリリースによると、7日18時12分頃、湖南邦普サイクル技術有限公司の旧工場の作業場で爆発火災が発生した。
ネット動画からは、大きな爆発とともに、空への炎の爆発、夜を照らす閃光、そして「きのこ雲」の形成と、その迫力は凄まじいものがあります。
湖南邦普は、小型二次電池のリサイクル処理に加え、ニッケル水素パワーバッテリーとリチウムイオンパワーバッテリー(三元系、マンガン系、鉄系)の2種類を中心とした電気自動車用パワーバッテリーのリサイクル処理技術を有しており、総設計処理規模は1万トン/年となっています。

Sina Finance ソース中国語 2021/1/8 "CATLは、バッテリーリサイクルプラントの爆発に対応"
https://finance.sina.com.cn/tech/2021-01-08/doc-iiznezxt1240822.shtml

CATL (寧徳時代新能源科技)
寧徳時代新能源科技股は、中国にある世界最大手の電気自動車用の電池メーカー

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610120150/
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:21.78ID:tR2SE6aG0
電気自動車のバッテリー関連の事故てマジ恐ろしい事になりそうだな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:41.77ID:YtnYAPwl0
中国製の電池はよく爆発してたからな
いつものこと
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:46.97ID:fCwsQ7mg0
中国の日常
安定やな
問題ない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:48.46ID:5Lh9GN290
>>65
田舎でやったら核実験なのがバレると思ったんだろ(´・ω・`)
アメリカもフランスも都市破壊実験やってるし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:58.41ID:4535/lpf0
>>43
中国共産党は理系しか出世でない。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:17.72ID:Br8yRyFI0
>>61
コンビナートのガソリンタンクの爆発はこんなもんじゃ済まないぞ?
それにリチウム電池は全固体化で爆発しなくなる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:52:56.50ID:596KPMSF0
煙とか火だけじゃなく花火みたいなのが飛んでるのがすごいな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:26.31ID:Xjl41/hK0
>>17
嘘だとして中国に何のメリットもない
中国崩壊これ数年前から言われてきたことだけど
米国の一つの制裁だけで大手の倒産(どこか忘れた)が起き隠しきれず
一気に連鎖倒産が起こってるだけ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:52.93ID:fCwsQ7mg0
>>68
俺ずーっと中華EV普及での環境汚染言ってる
奴らに廃棄物の処理するメンタリティなんてないからな
全部野外放棄よ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:41.38ID:Te46gpdH0
>>17
輸出も輸入も好調だし、個人消費も強いからそれはないな。
これは日本の企業からの統計だから誤魔化しの数字じゃないぞ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:47.88ID:NicphWyq0
>>10
中国の人達にとっては正月の爆竹くらいの感覚だろうな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:11.90ID:ynD2RZei0
思ったほどではなかった
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:22.77ID:BiynR4Bf0
>>13
流石、1000000000人死んでも4億人いる国だといつも思う罠w
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:31.69ID:cePLY+bz0
ナトリウムか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:47.29ID:cePLY+bz0
いやリチウムか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:55:48.76ID:YcwZpYJ20
中国の広さを考えたら静電気の花火みたいなもんだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:56:31.76ID:I/j1yTjc0
償却すべき旧工場を夜陰にまみれてドローンで爆破しただけ。
経理上・税務上は損金で処理できる。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:56:45.72ID:l7WUvewH0
核爆というか閃光はなびだな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:56:55.01ID:ESoCngkv0
めっちゃ
爆発してますやん
どこが大したことないねん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:57:03.48ID:5GzuVQtU0
そういや天津の爆発は何人死んだの?
42人くらい?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:57:05.52ID:AEtwOuQg0
中国にしてはショボいんじゃない?天津の方がはるかに大きいな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:57:15.85ID:saoXUnCE0
芸術点でレバノンの圧勝
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:00.31ID:5vBo3TT60
どっかのアホがトヨタ大丈夫か?みたいな記事書いて、ここのアホがスレ立てしてたな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:32.98ID:5vBo3TT60
>>90
まさかのセシウム
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:53.13ID:AgISrkbJ0
キレイ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:59:40.08ID:66qDARdG0
>>1
日本も昭和30年代には工場の爆発なんて日常茶飯事だったらしいけどなw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:12.92ID:4s4BGe9u0
なんだこれ・・・
怖すぎるんだが・・・
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:25.39ID:RP76Od980
アパマンしちゃったか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:30.28ID:drIoPAm40
人命なんかごみ
安全性度外視の無茶やって最先端走る流儀だからな
バカにしてたらまたおいてかれるで
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:30.40ID:ZdawZ2gh0
>工場が小型核爆弾並みの爆発、寒空を閃光が照らす

仮に死者がいたとしても13億人いるから大丈夫アル
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:00:41.39ID:rwm1oyXS0
>>1
ん? どこがニュースで、何が珍しいの?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:01:20.64ID:flc399Nj0
チャイナボカンシリーズ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:01:28.04ID:TFYiQ1ne0
EVで技術開発?シナに有るのか
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:02.06ID:mDqLHy830
リチウムは爆発的に発火するからのうw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:11.79ID:0vzZa2wJ0
>>1

小型核爆弾の実験やったんじゃないのか
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:32.79ID:RP76Od980
こういうのあると普通は企業ブランドにダメージありまくりなんだが
中国とか朝鮮は口八丁手八丁でなんかなかった出来事みたいになっちゃうんだよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:54.11ID:Bxjmpaxj0
そういや停電も長期化しすぎて、データセンター、病院、化学工場なんかは重油の自家発でなんとかしてるんだろうが
もう限界だろうな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:54.81ID:bgo16okr0
これで死者出てないとか嘘やろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:55.18ID:Wgcybd7A0
北京からの指令で国内のスマホが一斉に爆発する
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:15.24ID:Hh8LS+is0
た〜まや〜

いつかは爆発するだろうと思っていたけど、早かったなww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:30.30ID:F+E4Yjts0
天津大爆発も結局有耶無耶になったな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:37.61ID:DNZUGccB0
>>16
悔しいのう草
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:04:37.17ID:TgFZFi1V0
大きめのチャイナボカンだろ。平常運転。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:23.50ID:Xltumg9k0
ドンマイ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:34.47ID:2tmzjuDe0
アメリカか反体制派がやったんじゃないの

大水害、大停電、大寒波、大不作、大感染、大爆発
はんぱねえな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:41.94ID:COCfuZFz0
損害どれだけよ
企業潰れるんじゃね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:52.30ID:JCDsIJDr0
前も小型核戦術爆弾級の爆発あったよな?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:06:03.21ID:R6cuG/vH0
明るい未来だなw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:06:55.94ID:32JYZMxv0
死者0
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:08:03.39ID:RP76Od980
嘘つきの方が得をしやすい世の中
理不尽なことだ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:08:51.87ID:MG19L5oP0
チャオズの自爆?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:09:30.79ID:7wv2FVh90
>>1
最近聞かなくなったと思ったら(´・ω・`)

ところで、おれのキノコ雲を見てくれ。こいつをどう思う?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:49.23ID:vSiAdDC/0
こういう事故の積み重ねで安全技術が確立していく。
先人の果敢なチャレンジのおかげで俺たちはふぐやたこやキノコを安全に食べている。
人命が軽いのでチャレンジできるのが中国の強み。
安全に慎重になりすぎた先進国は今後の技術開発で中国に負ける
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:11:00.61ID:u3ztXq560
>>1
ざまぁwwww
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:11:08.29ID:h2pfYdVD0
中国は、爆発だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況