X



【「LAGAR」ではなく「LAGER」】ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:18.94ID:LN5Lzh1M9
2021年01月09日 11時35分 公開
「LAGAR」ではなく「LAGER」 ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に
“E”を“A”とスペルミスしていたようです。
[Kikka,ねとらぼ]

 サッポロビールは1月8日、ファミリーマートと共同開発したビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」について、商品デザインの一部に「誤表記」が判明したとして発売を中止すると発表しました。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br003.jpg
発売中止になったビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」


 「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」は、古くから用いられていた伝統的な製法である3回煮沸法を採用した採用した濃醇なビールで、明治9年(1876年)に日本人による初のビール工場として開業した「開拓使麦酒醸造所」で用いられていた伝統的な製法を用いているのが特徴。「しっかりとした飲みごたえのある味わい」を売りに350ml缶、500ml缶が1月12日に発売予定でした。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br002.jpg
350ml缶
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br001.jpg
500ml缶(誤表記個所は右側の)


 発売中止になったのは商品のデザイン内の誤表記が理由で、「LAGER」となるべきところが「LAGAR」となっていたとのこと。“E”を“A”とスペルミスしていたようです。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br004.jpg
誤表記個所(一部加工は編集部によるもの)


 サッポロビールは商品の成分や表示等には問題がないとしつつ、「お客様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます」とコメントしています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/news022.html

画像:サッポロビール公式サイトより

(Kikka)
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:37.58ID:Y0c8XfPf0
>>91
パッケージデザインのミスなのに商品企画?
いい歳してまともに働いた事なさそう
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:54:17.94ID:udkgxOdg0
社長や取締役は新商品の試飲はせんのか?
最初に気づいた奴に褒美あげれ
もしかして外部の者?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:54:33.17ID:hOiJ5tmU0
>>105
エビスプレミアムとかプレミアムモルツとかの仲間に
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:55:07.07ID:z+0k3TL+0
サッポロはもう単なる不動産屋だから、ビールに対する愛情とかがないんだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:55:16.08ID:/mQhd3Rd0
そんな事どーでも良いじゃん。下らない事で無駄なエネルギー、時間使うな。ミスを喜ぶ好事家だって居るんだろう?奴らに買ってもらえ。んん?ワシ焼酎。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:55:59.46ID:dchfMRrR0
>>101
調べてきたぞ。


<お問い合わせ先>
本件に関してご不明な点がございましたら、誠にお手数をおかけしますが、下記お客様センターまでご連絡いただきますようお願いいたします。
サッポロビール株式会社 お客様センター フリーダイヤル 0120-207-800
 受付時間:9:30〜12:30/13:00〜16:00(土曜日・日曜日・祝日を除く)
株式会社ファミリーマート お客様相談室 フリーダイヤル0120-079-188
 受付時間:9:00〜17:00 (土曜日・日曜日・祝日を除く)
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:56:27.43ID:mC5j3+zn0
訳あり品で安く売れば良い
我が家にあるクローバーの柄が付いたふとんカバーには「colver」と書いてあるよw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:56:44.11ID:/bCvID9Q0
This is the pen.
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:56:46.49ID:Ul7G/26+0
これはAUTO
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:11.02ID:T8LiL9oF0
まあ英語のスペリングが元々おかしいってのはある
aeroをエアロと読んだりする😱難易度高!
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:12.78ID:BPbarPeb0
こういうのはテレワークの弊害だよな
印刷して声に出さずに1字ずつ字に集中して読まないとミスは起こる
家で印刷してチェック業務するわけないし
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:18.31ID:ExxgBJs40
>>1
もったいないから、ドンキでやすく売れよw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:33.23ID:HAwi23XP0
LAWSONならお試しにまわせるのに
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:38.95ID:T5eKKmuz0
これ、作った奴は廃棄?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:44.88ID:fKQvsYxM0
プライドを守る為に食品を粗末にするとか、
ちょっと違う気がするな。

売れば良い。プレミアボトルだろ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:57:59.24ID:33IWFtPi0
この商品に限らず
日本人が一番買うのになぜ英語を使う?
日本語のフォントを工夫した方が
かっこいいでしょ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:05.55ID:pLJqf2c00
これデザイン云々でアンケートサイトで調査があった時に指摘しといたのに読まれてなかったんだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:25.49ID:HkPYCzgy0
まあプレミアついて出回っちゃいそうだもんね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:32.20ID:T5eKKmuz0
>>127
現場猫
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:43.45ID:/bCvID9Q0
スペルを直して販売じゃなくて販売中止か。
ファミマ激おこなんやな。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:59:28.75ID:hhNaYJMJ0
これ食品ロスだし、こんなんで廃棄するとかって大企業としてありえない。サッポロとファミマに幻滅
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:59:33.29ID:CbSmBn0a0
現場ネコ案件
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:00:40.65ID:HTesNuOl0
馬鹿だなあ初期ロットだけ発売すれば良かったのに
プレミアが付くからバカ売れ間違いなし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:00:41.19ID:3UcFbAtC0
クラウドファンディングで安く売り出せば?
あっという間に捌けるよ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:02.21ID:SGev6cCN0
ステイホーム無視して箱根駅伝なんか開催するから
バチが当たったんだ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:03.19ID:V6FaQ64G0
味が変わるわけでも無いし、売れば良い。呑助の話題の種で、良いだろ。昔のヱビスのラベルの英語が変だった、とかあるし。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:20.19ID:lTAgAnnb0
環境保護に配慮してる企業じゃねえのかよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:22.73ID:frkE4F6R0
酒類を提供する飲食店で使えば問題ないじゃん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:30.24ID:udkgxOdg0
逆に最初に気づいたの誰?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:02:18.03ID:SAMZXOhX0
シール貼っとけばいいやん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:02.23ID:nighKruI0
>>15
今、開拓使麦酒仕立てを買うと、LAGARをおまけにプレゼント!
これで売り上げ倍増
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:13.74ID:Ivi9faoz0
校正あるあるだな
大きい字ほど見逃しやすい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:21.73ID:NKoGTJVT0
>>167
クラウドファンディングの意味理解してるか?w
アウトレットならまだわかるが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:03:43.38ID:jIaQgedk0
黙ってればわからんのに。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:04:45.88ID:oV9TOQdG0
この後サッポロ社内で膨大なチェックリストが作成されるまでがオチだからw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:04:56.97ID:HO3OHVmT0
エレキギターでフェンダーのストラトキャスターというのに付いてるトレモロユニットという部品
あれはビブラートが掛けられる装置なので本当はビブラートユニットなはずが、間違えてトレモロユニットとして発表してしまった
そこで、この部品の名前はトレモロユニットです、として押し切ったという例もあるんだし
そんな大した事でもないと思うのだが
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:01.41ID:udkgxOdg0
「皆様のご指摘により廃棄をやめて発売することにしました」って社長が決断したら
宣伝効果、イメージ爆上げやで
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:01.41ID:8aArltul0
ドンキあたりで1本10円で売られないかな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:14.47ID:rCHlw+nO0
世界一英語ができないじゃっぷランド民

「ラガー」とかけよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:22.48ID:3l1YBTqn0
なんで気付かなかったんだ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:44.51ID:33IWFtPi0
>>168
ずいぶん面白いバチ当てるんだな神様
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:46.63ID:Di84A7SR0
そのまま発売して
Aクラスでなくちょうどイー(E)クラスを目指すとか釈明した方が有名になりそうなのに
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:59.06ID:yAQ6AxZF0
発売中止する必要ないだろ
心が狭い会社だな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:06:04.86ID:hSAF1j0t0
日本のインフラがどんどん劣化していくなあと思ってたら
大企業も英語の綴り間違えるようになったか
就活も、新卒主義でコネ重視、大学の成績より部活重視だしな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:06:44.62ID:udkgxOdg0
今からでも遅くないで
発売したらええやん
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:06:57.84ID:IFptKEvj0
商品ラベルデザインって結構な人数の決済経てるだろ
しかもサッポロとファミマ2社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況