X



【「LAGAR」ではなく「LAGER」】ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:18.94ID:LN5Lzh1M9
2021年01月09日 11時35分 公開
「LAGAR」ではなく「LAGER」 ファミマ共同開発のビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」スペルミスで発売中止に
“E”を“A”とスペルミスしていたようです。
[Kikka,ねとらぼ]

 サッポロビールは1月8日、ファミリーマートと共同開発したビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」について、商品デザインの一部に「誤表記」が判明したとして発売を中止すると発表しました。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br003.jpg
発売中止になったビール「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」


 「サッポロ 開拓使麦酒仕立て」は、古くから用いられていた伝統的な製法である3回煮沸法を採用した採用した濃醇なビールで、明治9年(1876年)に日本人による初のビール工場として開業した「開拓使麦酒醸造所」で用いられていた伝統的な製法を用いているのが特徴。「しっかりとした飲みごたえのある味わい」を売りに350ml缶、500ml缶が1月12日に発売予定でした。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br002.jpg
350ml缶
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br001.jpg
500ml缶(誤表記個所は右側の)


 発売中止になったのは商品のデザイン内の誤表記が理由で、「LAGER」となるべきところが「LAGAR」となっていたとのこと。“E”を“A”とスペルミスしていたようです。


https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/l_kikka_20210109br004.jpg
誤表記個所(一部加工は編集部によるもの)


 サッポロビールは商品の成分や表示等には問題がないとしつつ、「お客様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと、お詫び申し上げます」とコメントしています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/09/news022.html

画像:サッポロビール公式サイトより

(Kikka)
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:06:31.48ID:DTm1Piy30
>>601
大日本帝国の頃から変わってないから永久に変わらない
お前らのジジイババア世代が馬鹿ばかりだったから自滅した挙げ句民族浄化されかけたのに上の連中の首を一族諸共刎ねなかったからな笑
そんでお前らは喜んで三菱のエアコン買ってニコンのカメラ買って喜んでんだから救いよう無いw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:08.70ID:sEy7V4220
>>642
ビールの作り方の表記ミスなんでダメらしい
全部廃棄しかないってえげつないわ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:12.25ID:zS7xkwJA0
そんなんで廃棄するの?もったいなすぎ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:25.23ID:+5BAau0g0
スペルは間違えちゃったけど、旨さは間違いない。
って長井秀和に言わせるCM作ればいいのにね
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:07:49.48ID:Yta7p4IL0
>>628
lagerなんかはほぼビールにしか使わない単語だから、発音は知ってても綴りを知らないアメリカ人もたくさんいると思う
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:01.32ID:j4G1cntv0
「間違えちゃった。ごめんなさい。テヘヘ。」ってシール付けて安く売っちゃえばいいのに。
フードロスがどうのーって時代なんだし。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:01.84ID:8gx9IQQO0
>>669
ウザ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:16.07ID:BaNxm7770
そういうものだとして売ればいいだけだ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:44.81ID:ma/Pfn7n0
箱根駅伝で新しいアルコールの可能性を探る企業が
おそまつだな
スペルなんか間違っても
気にしてないよ、飲み人は
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:18.03ID:zN9H+RVH0
Superflyの誤印刷CD持っているけど当時別に回収も無かったし世知辛い世の中だな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:50.29ID:8gx9IQQO0
>>675
融通を効かせる事を覚えてから仕事しろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:26.65ID:ZVdbiaF20
多くの人間が関わって何故誰も気付かなかった?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:29.40ID:ag1SzHHI0
ポイントの小さい英語だと見落としがちだもんな
全ての文言を疑ってかかる校正のプロはいなかったのか?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:30.57ID:7a/ywq850
>>1
明治9年から続くミス
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:35.35ID:VvnbtW0z0
わけあり商品で売れよw
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:38.45ID:sEy7V4220
>>673
回収したビールの再利用で新しいお酒作るのでは?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:39.90ID:lKWSfqB/0
お前らが心配しなくても、サッポロとかファミマ級だと、社内消費でなんとかなる。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:11:52.48ID:KHlu2/2x0
「汝、姦淫をするなかれ」を間違えて「汝、姦淫をすべし」としちまった
ドイツ語の聖書は回収されたけど、それは聖書だからこそだ
ビールのラベルの間違いなんざドイツ人だってスルーするがな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:16.14ID:rCFkFxyP0
ラジャーを流行らせれば
売り上げ右上がり
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:19.55ID:OjKdY+bI0
気付けよと思ったらこんな小さいのか
でもデザイン練る段階でやっぱ気付くよね普通
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:27.22ID:Bp4APW+U0
それヤフオクで安く売って
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:12:40.92ID:W8VYygcn0
>>448
なんか「酒税法による「ビールの分類」に外れた表示になるから」ってツイってる人がいた
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:01.35ID:B8ZwZ33Z0
近所のローソンでLOWSONって張り紙出してて草
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:22.72ID:8gx9IQQO0
>>685
マニュアル通りにしか仕事ができないお前の方が不要だよ
むしろライン工に向いてるよお前
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:27.22ID:rCFkFxyP0
妻夫木「これイイネ!」で済む話
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:39.81ID:ma/Pfn7n0
飲みたいだけだから、ただ
だまして売ればいいよ
回収めんどくさいよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:51.22ID:ag1SzHHI0
逆に指摘しなかったら誰も気づかない可能性があったのにな
見つけたあとも社内で迷っただろうしその現場には絶対に居合わせたくない
地獄だろ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:52.87ID:DmpWyG7v0
ダサいな
サッポロもファミマも誰も気づかなかったのか?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:14:00.83ID:E/1tfL0A0
たぶんクライアント面したファミマが煩くて無能だったんだろうな
メーカーじゃないんだからこういうところで企画力見せないと存在価値無いよねw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:14:09.37ID:E7HQfCqu0
日本人向けなんだからいいだろこれで
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:14:34.04ID:DTm1Piy30
>>626
結局日本の諸悪の根源の元をたどれば科挙と儒教に行き着くでしょ、そこにゴッドファーザーアメリカの糞の山が全部乗っかってる
だから、韓国と日本は悪いところがそっくり同じで産業も社会も似たりよったりじゃん
このクソ極東土人地域がそもそも終わってた
まだアルファベットを企業に使わせない様にしてる中国の方がマシかもなw
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:14:37.74ID:uTjlxEvo0
最近の外人が綴りを間違えにくいのは
日本語より簡単にオートコレクトで明らかなミスがわかるから
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:41.21ID:d4l/AZEZ0
デザイン会社逝ったなw
社内のデザイン室なら誰かの降格で済むかもしれんが
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:15:58.94ID:U7WriE560
>>702 不適合の是正には水平展開が必要。引用に関するクリティカルな不具合が潜んでいるかもしれない。スペルミス見逃す程度に、作業手順書も斜め読みしてるに違いないという見方から全工程をチェックし直す必要がある、設計段階から
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:16:01.94ID:uTjlxEvo0
追記>>711
"lagar”は存在しない言葉だから、酒飲まなくて"lager"を知らない外人でも、書いた瞬間に赤線入れられてミスに気が付く
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:42.70ID:O7PyjSr60
もう入れてしまったビールは捨てるの?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:44.07ID:8gx9IQQO0
>>717
はいはい型通りのお答えよくできました
やっぱりライン工だわお前
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:46.94ID:3w27toBq0
ビールは問題ないんだから、売っても良さそうなもんだけどな
表示が違うからそういう訳にもいかんのか…
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:18:08.78ID:Bp4APW+U0
満席観客ならOK
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:19:14.84ID:rCFkFxyP0
デザイナーではない
校正者の責任
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:19:58.74ID:Oonyth0P0
日本では一日におにぎり何個分の食料が廃棄されてるとか問題になるけどこれはいいの?大麦からいいの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:25.19ID:ma/Pfn7n0
ラガーもエールもペールも
知らないよ、
同じ同じ
初歩的ミスで笑うけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:30.18ID:CzqgtmSn0
>>701
ここまでの流れwww
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:31.00ID:T8sbeVHx0
安く売れ
買うぞ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:46.83ID:WCNYDc010
ファミマなんかと組むからこうなる
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:03.13ID:8gx9IQQO0
>>731
マニュアル読んだだけだろ?
相手に伝えたいならそれじゃダメ
クリティカルな不具合は面白かったよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:23.07ID:KHlu2/2x0
こんなショボい話題のスレを見てるうちにビールが飲みたくなっちまったぜ
青空は晴れ渡って陽光さんさんだし、もう始めちまうわ一番搾り
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:21:59.81ID:q/FYyWI00
廃棄は勿体ないがビールはそのへん厳しい規制あるんじゃない?
水虫薬に睡眠薬混ぜて売っても勿体ないから気をつけて飲めばいい話になってしまう
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:22:28.90ID:U3+W4jjf0
キムタクがイキってクソダサいの思い出した
https://i.imgur.com/bI1PR3b.jpg
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:23:24.19ID:CzqgtmSn0
>>745
こういうこと言い出すやつがいるから無駄が減らないんだよな
そして馬鹿が馬鹿のままどんどん増殖していく
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:23:29.42ID:ag1SzHHI0
>>733
それでもデザイナーが間違ってなかったらこんな事になってないものな
校正と責任の押し付け合いになりそう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:23:43.73ID:12Q6yZ3l0
>>748
これよく見るとサングラスなんてしてないんだよね
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:24:15.56ID:8gx9IQQO0
>>746
型通りって意味だよ
それを理解できないからマニュアルくんって言われるんだよ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:25:13.47ID:Az2RZfiO0
これを全回収して発売中止にするのがアホの伊藤忠系統ファミリーマート

これがセブン、西友とかなら修正シール貼って
パッケージデザイン変更前のレア缶として売る



ファミリーマートはバカ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:25:14.65ID:Rju1zqW/0
昔作ったチラシにスペルミスがあったんだが、パンク風のデザインだったのでその文字に直接バツ印を上書きしても何の違和感もなくて助かった思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況