X



【速報】東京五輪、史上初となる無選手での実施を検討へ。森会長「選手がいなくても開催されることに、不安はない」 [風★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:01.31ID:iyFpFjcW0
エア五輪・エア開会式を放映だけして違約金を払わない気だな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:03.35ID:3qzBW9SC0


???
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:13.39ID:rwm1oyXS0
>>442
来日から競技は始まってますので何卒
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:18.73ID:5Fv2mbjg0
>>1
不覚にも吹いてしまった
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:24.65ID:spLnsWEG0
オリンピックを妨害する朝鮮人を日本から追放しろ!
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:29.59ID:iBENJX5y0
観客はいるのでチケットは払い戻し不可とか言い出したりw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:31.17ID:eInDbupP0
そこまでして実績がほしいとか馬鹿だコイツ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:33.69ID:8cSt8eqr0
アスリート・・・ファントムw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:35.72ID:UqbQ4ibN0
>>413
黄門様が「助さん、隠さん?」と言ったが
助さんも角さんも隠れてていなかった
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:37.92ID:BV09E59z0
各国の競技団体のお偉方が開会式で行進すればいいわな
順位とメダル授与は談合で決定
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:40.19ID:uNZaARho0
エアリンピック
エアマスターや
モリゾウ早く死ね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:40.19ID:FKMQnc1T0
ちなみに「開催」か「中止」かの二択ではなく
「コロナが危ない間はずっと延期、安全性が確保できたら開催」じゃだめなの?
東京以後の開催についてはそのまま順番待ちをキープ
延期による経済的負担はそれぞれが負担

それが一番よくない?
アホみたいに金使ってここまで来たのに止めますハイおわりーなんてできんでしょ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:44.37ID:XcEccQGN0
デーブのジョークとわかってないやつもいるみたいじゃない
どうすんだこれ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:45.20ID:VX48BmKc0
霊長類最強女子が妖精になるぐらいなんだから
妖精オリンピックでもするんですかね、
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:51.82ID:RGEFV9wS0
最近は日本を恥に思うことばっかりだわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:48:54.38ID:rwm1oyXS0
これは崇めてまうよ森元www お前スゲーよwww
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:02.66ID:IRPVcdc20
テレワークオリンピック
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:07.79ID:YZX/7zU60
>>112
ちなみにあのゲームは国際オリンピック委員会の許可を取らずに出したからもう再販できない。「さんまの名探偵」なんかと同じ。豆な。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:09.19ID:HO3OHVmT0
これは凄過ぎる発想だ
風俗嬢がいないのに風俗店
ラーメンを出さないのにラーメン屋
それが成立するのか、とても興味深い
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:13.94ID:CdlrkfFy0
利権さえあればいい
既に700億が3兆まで水増しして税金横流ししたくせにな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:14.58ID:rNns5MNe0
ようはイベントごとのメインは場の空気感を作り上げるギャラリーである観客であって
選手自体はお飾り、定食でいうたくわんってことだろ
言いたいことは分かるよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:16.28ID:vG9/rPyW0
こいつ見てると開催へのこだわりが半端ないなあ
なんか余程中止ならまずい事があるんだろな
そっちに興味あるわ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:17.78ID:I5C7rV9Q0
>>1
森はシャブ中なの?
無選手なら開催出来ないだろマジで逝かれてるw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:21.99ID:5h+yxvy+0
ハイパーオリンピックの時代キターーー
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:24.07ID:QkREomHX0
>>413 陽炎のお銀の入浴シーンだと遠目でみてたら 
   うっかり八兵衛の入浴シーンだった
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:27.63ID:ihdrKREC0
>>291
だからドラマが生まれるのだよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:34.43ID:l+GSiIlc0
なんか、逆におもしろいぞw
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:35.36ID:cSHcpYDj0
無観客、無選手、無放送
伝説の東京オリンピック
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:37.63ID:zB40wuaq0
え?何言ってんのか良く分からない
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:39.68ID:rMh/odUV0
>>440
それが自民やで
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:39.80ID:PFViR7/J0
いつも思うんだけど>>1ってつける必要ないだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:39.97ID:Sr7VyW7H0
何言ってるのか分からない
そんなの中止でいいじゃん

あ たまイカ れてんの か?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:43.04ID:mP/GnTBV0
ええぇえ?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:43.91ID:+k0txBsv0
バーチャルでやるの?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:44.44ID:Bu/ArrPh0
ネタスレかと思って開いたらガチじゃねえかと思ったらネタだったw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:45.92ID:b+9nsKqX0
つうか信号機が違うし明らかに日本じゃない場所の写真でハイエナが逃げたってツイートした奴が逮捕された時も思ったけど
なんでこういう明らかなネタを反射的に信じてあげく嘘だとわかると被害者ぶる奴多すぎ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:46.18ID:M+10QgYf0
選手がいなかったら、日本にいる外国人観光客に代表選手になってもらおう
日本代表は宮川大輔でいいよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:46.61ID:VcceCJJZ0
>>1
【悲報】ワイ、キャップ剥奪されることが判明 [風★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610163998/

1 風 ★ 2021/01/09(土) 12:46:38.46 ID:aXx5BLGl9
短い間やったが、ありがとな・・・
剥奪されるまでもうしばらくここでスレ立てすることになるやろうけど、ワイはここでスレ立て出来てお前らと話せて楽しかったで・・・
ほな、また・・・
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:47.55ID:5wGq8jbS0
ここまで来ると清々しい
「利権配分だけあればいいです」の言い換えでしょw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:51.15ID:Q6mhp3O10
なんでそこまでしてやりたいの?
コロナのリスクの方が大きくね?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:51.63ID:l3UOss3G0
日本のわびさびや禅の思想を表すのにはいいかもね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:54.08ID:nI+cHSBz0
逆に楽しみ!
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:54.19ID:xyxEODqd0
役員報酬は全額返金させろや
てかもはや横領だろこれ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:57.21ID:koU+639b0
後半年後か
楽しみだな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:57.36ID:kft50RWX0
コナミにオリンピックゲームを作ってもらってそれで選手同士がネット対戦すれば?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:01.73ID:5LuIlc/N0
例えばサッカー
真ん中に審判が立ってるだけの
前後半90分中継とか

斬新だな。2020年それやればよかったのに
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:05.13ID:KfESPb7/0
>>1
無選手でオリンピック?
リモートでやるのか?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:09.65ID:ihdrKREC0
大成功で終わった
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:10.62ID:aYmDvkCQ0
どうしても開催するなら100点満点の方法だよ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:12.63ID:Qoa9Fdy20
少しくらい不安抱けマジで
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:14.41ID:JRI7DYO30
>>489
さらに金かかるだけ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:19.51ID:fM4z425Y0
>無選手
は?
誤植じゃね?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:19.85ID:rTNLiuAQ0
これはデーブ生涯最高のボケwww
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:19.87ID:18/pYyHp0
面白いね
アバターに競技させて
テレビ中継したらどうだろうか
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:19.97ID:KbtNYZns0
意味わからん
選手の地元で競技を実施してテレビ中継するってこと?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:21.81ID:cjIOyfOM0
選手がいない?どーいうことなんや
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:25.11ID:jrhND6WD0
すごいな、さすがに驚いた
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:25.56ID:MYaPdWFV0
>>6
なんかカッコイイなw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:28.04ID:wd/DKa0l0
>>504
別に裏はないと思う。
自民党から森への花道だよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:33.89ID:QK2huY950
オリンピックとかより野馬追いのがおもしろい
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:36.10ID:1H9X/59m0
無選手、無観客オリンピック!
4分33秒みたいに空の哲学か!
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:37.40ID:w2+ZMqk30
基地外かな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:39.89ID:gZsgW0kU0
メダルはどうなる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:42.49ID:kft50RWX0
>>526
金をむしり取れるから。企業から金をむしり取ってしまってるから。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:45.74ID:dafGuWIk0
わざわざ史上初って言わなくても
そんなもん史上初に決まってんだろ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:48.55ID:O6dBWluz0
我々凡人には
到達不可能な
思考領域
なんだろな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:50.84ID:2TtNM+k90
世界よ これがオランピックだ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:53.28ID:riQinFJD0
医者に見てもらった方がいいんじゃないか?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:58.22ID:bHvRnWmC0
やはり森さんで正解でしたね
肝の据わってない腑抜けじゃこうはできない
無選手無観客でも開催成功は可能
世界中誰もが納得の内容にできればいい
既存概念を吹き飛ばして成功させよう
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:58.26ID:8um4RRFy0
でも、実現したら面白いな
無観客、無選手でテレビ中継だけされる
実況アナが決死の盛り上げを図るも
リモート参加のゲストはさすがに沈黙する、みたいな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:50:58.40ID:rwm1oyXS0
>>489
むしろコロナの変異種を各国で持ち寄って、コロナウィルスを選手にして競わせようぜ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:51:02.70ID:qnSZpgH/0
ニュースでもなんでもなくて、
デーブ・スペクターの悪ノリtweetだったか
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:51:03.44ID:v7OaNYyi0
重量挙げとか体操みたいな個人だけで出来るやつは
各国で配信すれば出来なくもないな
対戦する球技とかは全滅だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況