X



【皆さまの】NHKが受信料値下げ★2 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:45.10ID:Blq5Xz5O9
NHK受信料値下げへ、BS2Kは一本化 中期経営計画
宮田裕介、黒田健朗

2021/1/13 5:00
 NHKは、2023年度に、受信料を値下げする方針を固めた。13日に発表する、21〜23年度の中期経営計画に盛り込む見通し。NHKが計画案を発表した昨年8月の段階では、新たな受信料値下げは盛り込まれていなかった。

NHKは昨年10月、月額35〜60円の値下げをしたが、剰余金は増加傾向にある。15年度は約800億円だったが、19年度は1280億円に膨らんでいる。このような状況から武田良太総務相はNHKの受信料について、「コロナ禍で家計負担を軽減するために何ができるかをしっかり考えるべきだ」と述べるなど、さらなる値下げを求めていた。

 一方、NHKの前田晃伸会長は昨年12月の会見で「(受信料を)下げたいのは山々だが、ただ下げれば済むということではない。下げられる環境を一刻も早く整える」と説明。BS(衛星放送)の削減などの改革を優先するとの考えを示していた。

 中期経営計画では、23年度に「BS1」と「BSプレミアム」のBSの2K放送を1チャンネルにすることも記載する。

 このほか、ラジオは第1と第2があるAMラジオを一本化し、25年度にFMラジオとあわせて2波にする方向で検討する。

 NHK受信料は口座振替やクレジット払いの場合、地上契約で月額1225円、衛星契約で2170円。(宮田裕介、黒田健朗)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1F03W9P1DUCVL02V.html
★1 2021/01/13(水) 07:29:37.98
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610490577/
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:17:31.11ID:lehjeusm0
119 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/12(月)
NHK BS1で昨日
無知な日本の大学生か
それともやらせ学生か
韓国と中国の大学生集めて
日本の軍隊は従軍売春婦で多大な迷惑かけた
悲惨なことしたって
事実であったと決めつけた 謝罪コメントさせた
それをさらに 韓国の学生にコメントさせ
日本はこんなひどいことをした国だとダメ押し放送してたわな
NHK もう本当に 堪忍袋の緒が切れた
視聴料払うのやめたわ

137 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/12
>>119
それ見た
中国人と韓国人の学生は英語ペラペラで自己主張できる弁が立つ学生を集めて
日本人の学生は英語も話せないし自分の意見を言えないアホばっかりだった
しかもその中にアメリカ育ちの帰国子女を混ぜて日本という国は好きじゃないと主張させたり酷すぎたな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:18:15.20ID:lehjeusm0
150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 18:30:05.22 ID:HgVcRAar0
今日のNHKの昼前の番組は酷かった。
だれか見た人いたと思うが
NHKが作った番組で在日学生と日本人学生の合宿みたいな行事で
朝鮮人が強制連行で重労働させられた、今も在日は被害者だったことを延々と焚きつける
初めは日本人学生は何十年も前のことを言われても、と言っていたが
最後はかなりの人数の学生たち全員が朝鮮式の土下座をさせられてしまった
これがNHKプロデュースの番組だよ。日本人完全悪のレッテル

・2014年2月21日 衆議院総務委員会
日本維新の会 三宅博議員 NHK問題を追及
「NHKは昭和天皇を強姦罪にて死刑にする番組を、おはよう日本や
NHKニュース7、手話ニュースで予告までして宣伝して
http://www.youtube.com/watch?v=yK7s0fVuLR8
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:19:07.11ID:lehjeusm0
・2013年2月、ニュース9今日の大越
円安の影響は?の説明でいきなり「お隣の韓国」登場。
韓国のパプリカ農家「もうかりまへんわーお手上げですわー」
天候不順による農産物の不作が原因のはずでは?
韓国に観光旅行してる婆が、化粧品が前より高くなってて困るわー。
このふたつだけ。 それが日本にどう関係あるのか?

・2013、1月・ニュースウォッチ9
安倍首相のインタゲ2%、日本が卑怯だと世界的に批判を受けてる、と放送
世界的にやってることで日本はかなり我慢してきたことは報道しない
しかも全国の地方放送では「円安でガソリン価格が高騰!」と放送し
暗に安倍政権を批判

・NHKおはよう日本
ワールドカップ特集
今まで日本が出たワールドカップを紹介
日韓ワールドカップのときがひどい
「ニッポン!コリア!ニッポン!コリア」連呼の映像のあと、韓国の太極旗を2つ
日本のサポーターが振り回してる映像
日の丸一切なし

【国際】NHKニュース番組でアナウンサー「在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられた」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405785528/

【生活保護】NHK「今後、日本にきて仕事をしようとする外国人がいなくなる、どんな形でも外国人の生活保護のための法律改正が必要だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405922716/l50
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:20:15.06ID:lehjeusm0
【NHK】 "在日韓国・朝鮮人への差別的な言動に反対" 東京・新宿のコリアンタウンで差別的内容の落書きを清掃
1 :有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★:2014/03/02(日) 21:55:55.75 ID:???0 ?PLT(12069)
★コリアンタウンで落書きを清掃

東京・新宿のコリアンタウンで、商店や住宅の壁などに在日韓国・朝鮮人への差別的な内容の落書きが
目につくようになっていることから、2日、ボランティアが集まって清掃しました。

これは、在日韓国・朝鮮人に対する差別的な言動に反対するグループの呼びかけで集まった
日本人や韓国人のボランティアら50人が、日本最大規模のコリアンタウンがある東京・新宿区の
新大久保で行いました。グループでは、コリアンタウンには商店や住宅の壁などに、スプレーや
油性ペンで書かれた「韓国人は帰れ」といった落書きが50か所余りあるとしていて、
参加者たちはスプレーを吹きかけて汚れを落としたり、ぞうきんで丁寧に拭き取ったりしていました。
清掃活動に参加した日本人の男性は「差別される側に立って考えられる社会が望ましいと思う」
と話していました。在日韓国・朝鮮人への差別的な言動を巡っては、ヘイトスピーチと呼ばれる
デモ活動がしばしば行われていて、アメリカ国務省がまとめた各国の人権状況に関する報告書で
日本では社会的な差別が続いていると指摘されるなど、
欧米各国からも懸念の声が上がっています。
NHK 3月2日 15時49分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140302/k10015647041000.html
参加者
素晴らしい人格者・民主党有田芳生先生
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:03:57.96ID:ecQzhuGz0
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://www.huscvy.shop/PcHi5003211.html
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:07:56.81ID:Zcn0C6Ci0
値下げ??
金取んなよ!
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:08:56.01ID:/UwCVr6z0
契約してないから直接には関係ない。
でも、民営化すればいいのでは?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 05:44:31.91ID:3/4Xo1UM0
値下げじゃなくてスクランブル掛けろクソボケ!
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:17:38.72ID:QFIkAorG0
>>483 =池田さん、チースw
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
>この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田
恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽して
いた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダー
で、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサー
なのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 07:27:35.53ID:1433Cekq0
うちは受信料半額なんだが、それでも高いと思ってるよ
クソ番組いらないし、民間を使ってコストカットすれば月500円はいけるだろ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:27:18.95ID:k0C0Vdl+0
携帯会社には大幅値下げ要求しておいて、NHKに対してはわずか数十円とか

完全に何か得体の知れない力が働いているとしか思えない
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:28:04.61ID:k0C0Vdl+0
普段、汚職やスキャンダルにうるさい古参の野党議員ですら触れようとしないNHK問題の闇深さ

大相撲の893問題も華麗にスルーするNHK。アンタッチャブルなカネの流れがあるのは確実
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:33:47.00ID:hnXzXvL40
ラジオは非常用として1波でいいよ
二つもいらない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:52:43.32ID:9509AYXE0
基本はスクランブル放送で契約者のみ視聴可能
災害・戦争・疫病等、国民生活に影響のある非常事態に関する放送のみ無料開放
ドラマやアニメ等娯楽系の番組制作は停止、必要十分にして最低限の番組数に絞る
地上波2つ、複数の衛星放送チャンネルも再編して減らす

このくらいやってくれないと納得しない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:59:17.80ID:RZh2SBDF0
解体しろよ
もう空撮でもYouTubeの一般人のドローン8k空撮に負けてんじゃん
富士とか八ヶ岳とか、アルプスの風景とか負けてんだよ
一般人の撮影に。

再放送ばかりしている間に一般人の撮影に負けてました
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:38:56.88ID:O0fMXH610
これだけナメた商売にヤクザが関わってないはずがない。
絶対、反社会勢力の資金源だよなNHKって
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:53:51.39ID:UmB+ym/u0
NHK職員は恥ずかしくないの?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:10.18ID:h9DWMyyT0
大した番組やってないのに値段高杉
アマプラやNetflixで十分だわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:25:53.65ID:MHA14OjA0
>>503
地デジってそれ、近年やん。あほか。
元々90年代半ばに2015年までに全世帯に光ケーブル繋ぐっていったのはNTT
(実際はネットの普及でそれより早くに移行し始めてた)

で、当時のNTTの発表でアメリカが泡喰ってソフト部分をとろうとTCP・IPを広めようと情報ハイウェイ構想って即効宣言したんよ

そんくらい色々、計画的だったんよ
で、NHKは何やってたんだろね、ネットは経産省だから関係なかっただろうけど
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:48:56.43ID:9rOm/1Jq0
すだれ「値下げしないと潰すぞ

NHK「やっべ、〇〇先生に献金しとこ

???

NHK「ふぅ、助かった
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:57:15.39ID:XbW2ij8I0
絶対払わない
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:04:23.66ID:VflsM8GI0
>>1
国民から金こじっといて受信料を下げたいのは山々だがじゃねーよw
まずお前たちの給料がっ適正じゃないだろクズ共
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:06:01.21ID:m67QFqBn0
国民から徴収して、さらに、税金を使って、平均年収1700万円だって。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:07:42.46ID:WFEcfYZ50
NHKいらないよもう
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:19:23.84ID:MHA14OjA0
もう、民放のパクリばかりだしな
そりゃ金が無い民放よりは豪華に作れる
スポーツ観戦も海外ドラマも買い放題

こんなの公共って言っていいものなのか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:24:42.53ID:gMzJGFhP0
>>528
見たい人が金を払って、その金でバラエティーでも大河でも放送する分にはかまわなくないか?
他人の楽しみを奪おうとは思わないが

ボケかけたばあちゃんがぼんやりNHKを眺めてるけど
「つまんなくないの?」「くだらなそうだねぇ」とか言ったことないよ、俺は
(音無しで眺めてるだけでも消したくなる番組多数だけどな)
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:37:45.27ID:gMzJGFhP0
所ジョージと木村佳乃さん(だっけ)が貨物列車がどーのってやってるけど

タレント抜きで淡々とドキュメンタリー風にまとめたらいいのに
ってあら、スタジオになっちゃった、俺なら消すな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:04:31.17ID:XE58fgsP0
値下げじゃなくスクランブル化だって何回言えばわかるんだバカ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:12:13.10ID:7UZ+lsQD0
さまざまな「NHK改革案」の声が出ている。

「ギャラの高い芸能人を起用する番組は、NHK芸能チャンネルとして見たい人だけが月額何円とかで契約すればいい。スポーツはNHKスポーツに分離してこれも有料チャンネルに。天気予報・緊急災害・ニュース・教育は、公共性の観点からNHKとして残し、税金で運営して完全に国営化すればよいかと」
「大河とか朝ドラとか、大相撲、囲碁将棋、紅白と固定ファンがいる番組はBSに移動して見たい人だけお金を払えばいい。地デジはニュースとか天気予報、雑賀情報など公共性の高いものだけに。これなら月300円くらい喜んで払います」
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:12.18ID:MHA14OjA0
>>534
教育も毎日変わるような内容って意味ないから、そういった番組はいらないしな(子供は育つから同じものでいい
しかも数年ごとに変えるキャラは、製品売って稼ぎたいの?って感じだし(ライダー商法?)

変えなきゃそういったものを欲しがっても身内のおさがりで十分だったりね
民間とかずっと、しま○ろうだし
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:54:36.79ID:lpeQT91f0
>>530
だから「見たい人が金払って」いくらでも見たらいいでしょ?というならスクランブルにしろよとみんなが言ってるんだけど
見てない人間がどうして金払わなくちゃいけんの?と言ってる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:56:26.19ID:lpeQT91f0
例えば本を買った人間も買わない人間もおなじ金払えよというムチャクチャなことを要求されてるわけですよ
これならわかるかな?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:00:05.58ID:vvudo9t90
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
 在日特権でNHK受信料がタダなのに
NHKの番組内容は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の言いなり
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)による
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のための
NHK日本反日協会ニダ! <*`∀´>〜♪ 
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:01:10.89ID:lpeQT91f0
たとえで出して申し訳ない、ユニクロの店に入っただけで1000円払ってくださいといわれたらどうする?
誰も行かなくなるよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:06:08.75ID:lpeQT91f0
絵が見たいから金払っても美術館に入るわけで、絵に興味ない人間にとって美術館になんかだれが入るもんですか
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:38:29.21ID:RldepaRO0
微々たる値下げなんかじゃもう通用しない
docomoを見習えよバカ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:39:07.34ID:5ecnruPA0
NHKの経営陣は、インターネットや携帯端末からも受信料を取れるようにするため
官邸や総務省の注文にほとんど従うようになっていて、
政治部はじめ制作側は検閲を受けたような状態になっている。

最大の問題は、2025年ごろからの運用を開始予定の新社屋。
総事業費は新国立競技場を上回る3,400億円、延べ床面積26万平方メートル、
こんな大規模なものを作る必要が説明されていない。
入札と施工は適切な金額なのか?

国会の予算審議でも問題になったが、与党がなぁなぁですませて通ってしまった。
 
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:41:55.61ID:/X4cDjVB0
TV持ってないのにまーたNHKの使徒がやってきて
俺の時間を無駄にした上コロナの感染リスク上げてくれたんやが
国の金だまし取ってなに無駄な事しとんねんコイツラ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:52:38.90ID:po09qv/o0
>>545
3400億円の社屋、毎年かかる維持費も膨大。
原資は受信料なのでどんぶり勘定。

各市町村が建てまくった「多目的ホール」と同じ。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:24:57.85ID:O866hNtS0
値下げするなら半額とかしろよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:44.29ID:4mnac0AI0
携帯の利便性と比較してNHKは役に立たんのに高いよな
200円〜300円程度の価値だろ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:43:25.39ID:r0mh3CfU0
NHKが言うことって「それって必要なの?」ってことばかりでな
公共性は既に無いんだよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:17:27.30ID:HSjsT/+W0
>>539
よくわからんが。。。
>>528その他が「潰れろ廃止だ」とか言ってるけど、潰す必要はないでしょと

見てない人間は解約してくりゃいいだけでしょが?
なんで他人が見て楽しんでる(?)ものを潰すとかいう話になるのか、さっぱりわからん

>>540
テレビを買ってアンテナ線つないだんでしょ?
本を買ってウチにあるけど開いてないから金は払わん、みたいな話じゃないのか、それは
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:23:26.79ID:O866hNtS0
スクランブル化早くしろ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:41:27.35ID:wLcQ+8w50
>>551
観て楽しめる番組なら民放がやれば良い
今の日本でNHKという国や法律に守られた組織がそんなもの作る必要はない
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:01:25.97ID:HSjsT/+W0
>>554
特に国や法が保護してるわけじゃないぞ
電波を格安で貸し出してる、程度はあるが、それは民放も同じ

解約すればいいだけなのに、なんで組織を潰そうとするかねぇ

NFL終わるし、Jリーグも(ひいきがw)終わってるしでDAZN解約しようか迷ってるけど、別に「潰れろ」とは思わんな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:29:57.55ID:VEhlb8tc0
民放観たいだけなのに
なぜかNHKがくっついて金をせびってくるから
NHK潰れろと思うのは当然やろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:52:35.48ID:HSjsT/+W0
>>557
「民放だけならタダで見られるはず、それが正義」と思うなら、そのまんま実践すればいいじゃん

まるっと解約して、民放だけ見る、NHKは自分の良心に従って見ない、だけでいいだろ
チャネル設定でNHKを外すこともできるのかな?
そうしておけば「まちがって見てしまう」心配もない

皆が利用している組織を潰せって愚痴りながら、
見もしない受信料払い続けるよりよっぽどいいと思うがな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:15:48.56ID:2yrj3jzt0
もちろんスクランブル化が一番国民が納得することだとは思うが、百歩譲ってスクランブル化をしないのであれば過去の放送などのアーカイブは全部受信料払ってる人に追加料金なしで放出するべき
受信料払っているのにアーカイブ版や見逃しで金を取るなんて二重払いだろ
受信料払うなら払うで納得いく形にしろっていう話
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:34:55.65ID:HSjsT/+W0
>>562
「TVないです」って契約しなきゃいい
「TV捨てました」って解約すればいい(捨てた証明書だけ用意する必要があるかもしれんがな)
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:53:32.08ID:mSHoRM3e0
NHK職員の貴族生活を維持するためや
どうしようもないチンピラどもの職をつくり
一日中家にいる隠居老人の娯楽のために
強権的に国民に金を出させる制度
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:38:25.73ID:ZMYRZ9F40
>>561
民放の圧力で放送法で禁止されてるんだから文句言う先変えてみた方がいいと思うよ
すごく頭悪そうだから
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:08:07.37ID:Y2baDlWl0
絶対払わない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:22:00.10ID:hQGzYM4P0
     
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は
 在日特権でNHK受信料がタダなのに
NHKの番組内容は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の言いなり
   
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)による
  パヨク(ゴキブリ在日韓国人)のための
NHK日本反日協会ニダ! <*`∀´>〜♪ 
 
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:27:42.46ID:RSQ8SoQ/0
よかったな値下げだぞ
なんだかんだ言ってNHK見るよな
お前らだって紅白は見るだろ?
受信料契約しろよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:30:13.19ID:1+wv/rYA0
>>568
紅白は民放に売却すべき
40%も取る娯楽番組を公共放送がやるのはおかしい
娯楽番組は民放に売却して公共放送に徹するべき
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:31:23.25ID:RSQ8SoQ/0
受信料も払えない
みっともない大人になりたくないね
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:21:07.84ID:Gkw5yPIt0
>>570
おまえ十分みっともない大人
死んでよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:48:36.48ID:PCyMt/Jp0
早く契約の訪問員全てに一銭も儲けさせない世界になって欲しい。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:49:48.09ID:SYn7S5UL0
高いわぁ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:51:57.11ID:R8wiplT30
コロナで日本国民が苦しんでるのに…
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:59:19.83ID:9mgxncsa0
NHK職員もギリギリの生活してるから
受信料値下げで給料も下がったら貧困になっちゃうよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:17:12.61ID:fVhk2rrW0
NHK職員だって大変なんです
虐めないでください
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:02.98ID:JNYrFmre0
>>578
なら4ね、はよ4ね、すぐ4ね。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:11.54ID:WbHNoLt50
そういえば画像あったから貼っとく
受信料を払う必要があるのは、テレビ、カーナビ、チューナー付きパソコン、ワンセグ付き携帯だけだからな
それがない奴は払う必要ないぞ
https://i.imgur.com/ENr6nmc.jpg
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:05.69ID:lbpzsqyG0
スクランブルをかけない理由が緊急事の事を言っていたが自称国営放送気取りすぎw

緊急事に必要な分としては100円/月以下が妥当。
それ以外を分離してスクランブル化すればいい。

ゴチャゴチャ言ってないでとっととやれ!!!
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:52:17.33ID:CSWmQvfu0
>>545
ほんとうにこんな多額が必要なのか?
親切ではなく改修ではだめなのか?
入札と建設費用は適切なのか?
 
3,400億円 NHK新社屋(予定)

3,350億円 東京ディズニーシー
2,520億円 新国立競技場
1,800億円 東京ディズニーランド
1,500億円 フジテレビ社屋
1,400億円 TBS社屋
1,100億円 日本テレビ社屋
603億円  日産スタジアム
500億円  テレビ朝日社屋
400億円  東京スカイツリー
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:58:21.01ID:fVhk2rrW0
受信契約しない非国民は抹殺されるぞ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:43:18.59ID:Yo6GJvuT0
>>581
放送法にあるのは、「NHKと契約しなければならない」まで
「NHKの提示した内容で契約しなければならない」とは書いていない
その場合、契約は双方合意が原則
だから、こちらから条件を提示し、NHKが「それには応じられない」と言ったら、法律違反しているのはNHKとなる

値下げでんでん、気にすることないさ
こちらが料金設定すればいいんだから

勧誘員には、「あなたがたに契約内容を判断する権限はないんでしょ?なら、NHK職員と直接交渉します」と言ったらいい
即座に帰るよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:11:55.99ID:Yo6GJvuT0
>>585
スマホ・カーナビは2割が妥当だろうな(普通のテレビの料金が適正としての話)
カラーテレビ登場時は、白黒とカラーで料金が違っていた
受信装置ごとに料金設定すべきだ
やらないのは、怠慢

ま、契約しなけりゃ済む話


>>586
>ほんとうにこんな多額が必要なのか?

要るわけなかろう
自分の金なら、絶対に出さんぞ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:14:37.98ID:Yo6GJvuT0
>>562
> アンテナあるだけで臭菌人くるやろが

「今はテレビはありません。面倒くさいから放置しているだけです。なんなら、あなたが取り外してくださっても結構ですよ」と言えばいい。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:18:38.50ID:lPWU/M2f0
いや値下げとかどうでもいいからスクランブル化やれや強盗
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:29:33.38ID:Yo6GJvuT0
>>593
金をせびるために、赤字にもっていくんだよ
消費税上げるために財務省が大盤振る舞いやったように
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:33:46.21ID:/zg0dEej0
>>1
値下げじゃなくスクランブル化にしろ

迷惑なんだよ、お前らの存在が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況