X



【米国】ウォルマートとディズニーも献金停止、バイデン氏認定反対議員に [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:30.84ID:O+0sUiDp9
[ニューヨーク/ワシントン 12日 ロイター]
米小売り大手ウォルマートと娯楽大手のウォルト・ディズニーは12日、バイデン氏の大統領選勝利認定に反対した議員への献金を停止する方針を示した。

ウォルマートは、トランプ大統領の支持者が連邦議会議事堂に乱入した問題を踏まえ「(当社の)政治行動委員会は、州の選挙人団の投票の合法的な認定に反対した議員への献金を無期限に停止する」とした。

ディズニーは「衝撃的な議事堂占拠の直後、議員には結束の機会があったが、遺憾にも一部議員はそれを受け入れなかった。こうした状況を踏まえ、当社は選挙人団の投票認定に反対した議員への献金を2021年は行わないことを決定した」と明らかにした。

これまでにも、AT&Tやアマゾン・ドット・コム、マスターカードなど複数の大手企業が、同様の措置を発表している。

ゼネラル・モーターズ(GM)は12日、議会乱入事件を理由にすべての政治献金の停止を表明した。JPモルガン・チェース、アルファベット傘下のグーグル、ユニオン・パシフィックも、バイデン氏の大統領選勝利認定に反対した議員だけでなく、すべての議員を対象にした献金停止を決定している。

米議会では先週、大統領選の結果認定に向けた選挙人投票の集計が行われる中、トランプ大統領の支持者らが議事堂に乱入。混乱の中、警官1人を含む5人が死亡した。その後に再開された認定プロセスでは、上下両院合わせ147人の共和党議員が、ペンシルベニア州あるいはアリゾナ州での大統領選結果に異議を唱えた。

*内容を追加しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00000042-reut-n_ame
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:12.75ID:y5xJkU710
>>85
これからパヨ様がアメリカの真の敵を発表なさるぞー
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:27.45ID:osD7bpOd0
>バイデン氏の大統領選勝利認定に反対した議員だけでなく、すべての議員を対象にした献金停止を決定している。

こっちはわかる

>州の選挙人団の投票の合法的な認定に反対した議員への献金を無期限に停止する」とした。
>当社は選挙人団の投票認定に反対した議員への献金を2021年は行わないことを決定した」と明らかにした。

こっちはクソ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:35.63ID:JZNSuTGR0
儲け主義もここに極まれりだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:43.91ID:ckYyGP6v0
民間企業が政治を操作する気まんまんだな

本当にやばいわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:04.12ID:K6P9+Q3h0
4年後には支那系大統領の誕生待った無しやな
そして世界が終わる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:09.66ID:4pQYP2Ft0
>>76
これは図星
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:37:56.37ID:2xeFXnoh0
>>69
戦争しないから何?戦争で幸せになる人もいるよ?
株価が上がったから何?国民の生活は何か変わった?
君は一つのことしか考えられないようだね。トータルで考えなよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:12.06ID:BL2qJy890
Dランドやwマートじゃ相当子供達が行方不明者になってるみたいだね。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:38.08ID:26jw7htY0
もしかしたら昔のソ連みたいな国なのかもなアメリカは
プーチンは悪人も薙ぎ払うからアメリカの政治家とはちょっと違うな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:39:54.74ID:2xeFXnoh0
>>81
オバマ政権のとき分断って言葉聞いたことないよ
君も分かってて言ってるよね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:40:09.94ID:8Y7eojNZ0
>>97
>戦争で幸せになる人もいる

それをオバマやバイデンが明言してるなら
支持してやるよ。実際は偽善者そのものだけどなw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:40:14.62ID:HOGCzjYF0
選挙どころか政治に介入しまくりじゃねーかw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:43:37.89ID:kVp2cR830
そうやって金持ち有利の政治にしていったんだな
やはりトランプが正義なんだ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:43:43.01ID:y5xJkU710
>>100
んじゃトランプになった瞬間に分断すると思うかい?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:49.59ID:WeoARjYJ0
バイデン政権時に第三次始まるかもしれんな
コロナ禍で色々おかしな事になってる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:46:17.63ID:CRKXw1Ed0
>>13
アメリカ人は民主主義を守るために
戦う。戦いながら生きていくのが、
アメリカ人のアイデンティティー。
だからリーダーは強い人を好む。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:47:16.00ID:CRKXw1Ed0
>>91
いいえ、違います。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:50:53.21ID:SlVlBVR20
>>1
テロ扇動のトランプたちが掃討されているね
テロとの戦いである?!
..
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:03.15ID:6RX3Oisi0
自由の国として建国されたアメリカだが、いつの間にか国民主権ではなく資本主権になって
支持母体の傀儡政権国家になってしまった。米は国民主権を取り戻せるかな?
日本も同類だよ。戦後は支持母体の傀儡政党「自民党」による一党独裁国家だからね。
こういうタイプの国は支持母体を別の国に乗っ取られたら他国の傀儡政権による独裁国家に・・・
 
実際、日本は経団連のトップがどんどん中国系に・・・
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:34.47ID:GvDHjhZ40
善悪の演出
もちろん悪役側の多くは弱味があるため脅されていたりするものもあるだろう
ハンターのようなのを見ればわかる
踏み絵も似たような状況であった
結末はいつの世も善側が正義を煽って一時的な勝利の中に第三のものにより滅びている
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:35.22ID:GH/jLimL0
Qちゃん怒りのDS側認定
DS企業なのに元々共和党議員に献金してたのかよ
単に愛想尽かされてるだけだろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:01:17.35ID:z2roTIum0
リベラル、リベラルと叫びながら一党独裁化、中国化。
あらたな時代の幕開け。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:02:16.83ID:xA2tOiFJ0
暴徒が議会に乱入したとほぼ同時刻にTRUMP大統領は議事堂から数キロ離れた屋外の
集会で演説していた。議会の窓を破って乱入したのはトランプ支持者ではなくANTIFAだろうよ?

メディアは暴動で5人死亡したというが、それでは5人の氏名や顔写真は?前科5犯の黒人が
死亡したときは親族まで出てきて抗議してただろうよ?フェイクニュースはよくないよ!?

バイデンは「もし、カマラ・ハリスと意見が相違したら、ある種の病気を理由に辞任する」と以前
発言していただろうよ。バイデン自身が職務執行できないことを白状してるんだよね!?(笑い)
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:05:07.01ID:LguxuaXm0
今パスタを食った〜。
もう腹が減った〜。

なんか食ってくる・・・。

しかし大国を保つ為には国民統制は必要か不要かという論議になっていくだろうな。
そういう意味ではアメリカの対極は中国だけど、アメリカが統制以外にその体制を保てなくなるというのならそれは管理社会に世界が向かう事になる。
まあ日本は別に鼻くそほじりながらその様を傍観していてもいいだろうけど。
日本の場合、政治の力で国民統制をすると、逆にやばいことになるだろうからな。
つまりはガソリンにニトロを入れた状態となる。
そして疑似国家社会主義となり、国家が加速していって・・・。ハァハァ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:08:33.09ID:LguxuaXm0
>>123
もう陰謀論やめない?
あんまりしていたら妄想障害者になるよ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:10:44.90ID:PJK5L2XI0
自民党議員ならたちまち降参するところだけど
アメリカのネトウヨ議員は恥骨、じゃなかった気骨があるなw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:58.86ID:nCl4OYiN0
結局お前らが大騒ぎしてた売電の息子のスキャンダルは何だったの?
なんにも影響ないじゃん
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:43.83ID:QSL8xQQM0
浸透しまくってて笑ったw
終わりの始まりを見ている気分だ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:04.59ID:0YBi5KBy0
トランプがコロナに感染してる時点でやる気ねーじゃん
大体常に煽るスタイルとる必要性ある?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:20:18.04ID:9D6Q2wo00
>>100
聞いたことがなかった、だからそんなものは無かった、って理屈か? 笑笑
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:21:40.94ID:TarhD/2P0
>>1
まあ献金するかどうかは自由だもんな
てか理由を公言する必要なくね?
脅迫と捉えられちゃうよ?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:22:04.69ID:z2roTIum0
アメリカが国家資本主義化したら、中国化するんじゃなくて、
企業が国家化するんだろうね。
国家から企業の支配へ。
それが世界に広がって、企業は世界間で有機的につながるけど、
国家は消滅、すくなとも国家機能の削減、縮小。

新しい世界に期待もできそうだけど、悪い予感もする。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:23:44.13ID:z2roTIum0
まさにサイバーパンク、ロードランナーの世界。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:09.96ID:NiCmiUK30
>>13
共産主義に向かう為だろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:18.49ID:3yHUfaCv0
>>125
ただの事実だろ
陰謀論とかいってるやつほど
陰謀やってるからなw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:48.90ID:TarhD/2P0
>>136
短い期間だったけど日本でその縮図が出てたよね
経団連 >>> 与党政府 という影響力の形で
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:51.11ID:SYy+U+sA0
テロ支援になるから停止だね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:24:58.24ID:F7r+wtKy0
>>1
こいつらが、黒幕か。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:25:17.20ID:TarhD/2P0
>>125
モリカケの話かな?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:26:19.11ID:z2roTIum0
そういう歴史のプロセスにいま立ち会ってるのだとしたら、いまの状況はむしろ歓迎すべきなのかもしれない。
ドラマの観客のひとりとして。
あとの世界がどうなろうが知ったこっちゃない。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:27:26.62ID:Z+n5zRcC0
>>105
リベラルにとってはそうだ
自分と意見の異なるグループは存在しない、存在してはいけないって感情だから
トランプはそういう人たちを見捨てなかった
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:27:42.62ID:TarhD/2P0
>>144
事実上今現在ではなくなってるじゃん
議員がスキャンダルで脅迫されれば党の方向性とか無関係になるしね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:20.96ID:TarhD/2P0
>>146
>自分と意見の異なるグループは存在しない、存在してはいけないって感情だから

そんな奴らが多様性を叫ぶ不思議w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:51.07ID:F7r+wtKy0
DSってあるとしか思えん。なに、この足並みのそろえ方は。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:04.75ID:LguxuaXm0
困ったら、天皇陛下万歳と唱えればいい日本人は気楽なもんだ。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:28.53ID:TarhD/2P0
>>150
>共和党同士の争いで死者が出たことになるし

どういうグループ分けなの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:47.44ID:bPr86XAr0
>>2
もう怖いものなしってことなんだろう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:48.71ID:F7r+wtKy0
>>149
多文化主義を謳いながら天皇制反対を叫ぶ、反日朝鮮人みたいなもんだよな。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:29:51.20ID:TarhD/2P0
>>152
神様いっぱい居るしなw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:30:29.99ID:TarhD/2P0
>>155
言ってることとやってることが正反対なのは
特亜には良くあることだもんなあ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:30:51.79ID:7kYsDga+0
米国の分断、共産化となにげにジョンタイターの世界観に近づいてるのが不思議。
バイデン政権でBLM活動の激化で米国内におれる地域ごとのコミュニティ化が進むのかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:31:17.55ID:F7r+wtKy0
ディズニーの正体は、アメリカの反日朝鮮人か。
わかりやすい
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:31:53.20ID:aO+DVCXm0
トランプで好景気で失業率下がったのに
アメリカやばすぎ
おそろしいわもう行かんわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:35.52ID:F7r+wtKy0
これ、DSはあるよ。ちょっと足並みが揃いすぎている。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:38.63ID:aO+DVCXm0
>>165
何が嘘?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:48.49ID:TarhD/2P0
>>165
よく知らんけど嘘だっけ?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:33:16.83ID:O4Eil7PR0
>>148
「スキャンダルになる隙間」を作った時点で擁護する方法は無いな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:33:45.57ID:TarhD/2P0
>>170
>今は更に増えてる

コロナねw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:34:11.93ID:xuZdK3hd0
トランプはそもそもカジノ経営者で、客からカネを巻き上げてきたペテン師だからな
こんなクズにひれ伏すバカ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:34:49.27ID:F7r+wtKy0
>>172
DSはあるよ。

この足並みの揃い方はおかしい。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:35:06.26ID:aO+DVCXm0
>>170
コロナ前は失業率低かったぞ

コロナ後は世界的傾向じゃん
自分に都合の良い情報しか信じないんだな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:35:24.74ID:TarhD/2P0
>>173
支那のコロナ生物兵器攻撃による影響じゃんw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:36:04.37ID:TarhD/2P0
>>175
詭弁の基本ニダ
日本が相手の場合は一人あたりGDPを引っ張り出すことにしてるニダ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:36:08.09ID:AvclOj5e0
>>172
最初はNYの地上げ屋
80年代半ばの日本企業に恨みがある
エムパイヤステートビルも横井英樹が買った
あとは雑に売られたけど
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:04.18ID:wGBBDf7B0
献金するか否か、誰に献金するかは私企業の勝手だからな。
民主主義を暴力で破壊しようとしたトランプ一派が悪い。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:13.53ID:TarhD/2P0
>>178
>エムパイヤステートビルも横井英樹が買った

高く買って安く売ってくれたのに何で恨まれなあかんねんw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:24.51ID:F7r+wtKy0
>>180
そういうことにしたんだよな?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:50.02ID:SYy+U+sA0
>>152
ワロタ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:52.06ID:K8rzw69V0
まさか子供達に夢を売るディズニーがロリバイデンに献金したりしてないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況