【ツイッターCEO】トランプ大統領アカウント永久停止は正しい判断だった [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/14(木) 16:40:53.74ID:38rGTwsV9
アメリカの連邦議会にトランプ大統領の支持者らが乱入した事件をめぐって、ツイッターのジャック・ドーシーCEOは、大統領のアカウントを永久に停止した措置は正しい判断だったという認識を示しました。

ツイッターは、トランプ大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を受けて1月8日、さらなる暴力をあおる危険があるとして大統領のアカウントを永久に停止しました。

これについてジャック・ドーシーCEOは13日、ツイッターに投稿し「アカウントの停止を祝ってもいないし、誇りに思ってもいない」としたうえで、社会の脅威に関する最善の情報に基づいて判断したと説明しました。

そして「ツイッターにとって正しい判断だったと思う」とし、適切な措置だったという認識を示しました。

一方でドーシーCEOは「突き詰めると健全な議論を促せなかったわれわれの問題だと感じる」とも述べ、運営会社としての対応の難しさもにじませました。

今回のアカウント停止をめぐっては、暴力行為を防ぐためにやむを得ないという意見がある一方、言論の封じ込めにあたるという批判や、法的な根拠が不明確だという指摘も出ていて、アメリカ国内にとどまらず、議論を呼んでいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/K10012813971_2101141412_2101141628_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/K10012813971_2101141553_2101141628_01_02.jpg

2021年1月14日 16時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/k10012813971000.html
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:02.85ID:Oh7ncS2x0
twtr株価は下げてるけどね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:39.19ID:VuWWnveu0
>>261
FBIが調べ上げてことごとく逮捕されてトランプ信者だって判明してるのばっかだぞ。
ついでにパーラーに写真アップしてた連中も逮捕されまくり。
罪を擦り付けるのは止めよう。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:41.25ID:wWu40xHK0
>>246
アマゾンやアップルの要求は「過激な書き込みは規制しろ」な
検閲を一切しないのがパーラーの謳い文句
だからといって殺人計画を容認出来るわけないのは当たり前だろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:48.02ID:0LQJl1MZ0
>>256
トランプが当選した後、民主党とメディアはロシアゲートをずっとやってただろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:01.93ID:Y89FwVBl0
戦争するのはいつも民主党
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:11.84ID:RucOmgcB0
何の法的根拠があって、一企業が現職大統領の言論封殺なんかできるのか?
メルケルも同様のことを言っている

「俺が正しいと思うから正しい」とか驕り高ぶり過ぎ
この異常さを自ら世界中の人々の目に突きつけているのがわからないのだろうか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:27.91ID:J5EIOmAm0
批判されて俺は間違ってない!ってか?w
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:32.20ID:ZwBhSoIe0
まだトランプが演説中なのに1時間も前に暴徒化して乗り込んでるし直接の原因が謎すぎる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:32.39ID:4lHTxAHS0
実質中共だからな
しゃーないw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:38.59ID:Kn649IMA0
身バレ顔バレしてる奴をデモや暴動の先頭に立たせるのっておかしいと思わないか?
カメラの前でインタビューに答えてもいやがる
ボストンマラソンテロ以来ずっとだよ
我々はかつがれている
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:39.72ID:49JcU3Ao0
議会襲撃が、トランプの手によるものだったのなら
確かに「犯罪に利用されるわけにはいかない」から
自衛手段として、アカウント凍結、ってのも分かるんだけど

当のトランプが「襲撃を示唆したものではない」つってる以上
警察の判断を待つのがいいんじゃねーかと(テロ教唆と判断されたら、そこで凍結
0290謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:59.17ID:jsJgXVQD0
あれだけ動画あるのに全てをトランプのせいにしようとか社会主義的に反してるしそもそもその社会主義的な主張をする側が法を無視してるのは明らかだから、
バイデン新政権は明らかに反社会的団体だから間違っても支持しないように。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:02.42ID:d/CGeoyW0
言論を封鎖しても、アメリカ国民の不満は消えない。

逆に、不満を先鋭化させるだけだ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:04.25ID:Xt0O7Ujs0
全員凍結で潰されてしまえ
薄汚い業者には供給たつのが一番
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:14.20ID:z+Sui9Bv0
戦争を起こさないトランプに対して軍需産業と中国が手を組んだ。
マスコミは今までの嘘がバレては困るのでそこに加わった。
もちろんGAFAやマスコミ等も参加してトランプを引きずり下ろそうとしている。

トランプは殺されてないだけだ、ケネディと同じ道を歩いている。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:18.65ID:2xeFXnoh0
>>261
成り済ましてw
扇動したのはトランプだろw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:19.22ID:2wcvGxb60
勘違いしちゃいけない、私はいつだって公正な意見を心がけてますからね。
私は一社だけに肩入れしたことなんか一度もない事はご理解頂いているはずです。

トランプ氏はFRBを悪だと決めつけてますが、私は逆にFRBは
ジョン・モルガンやロックフェラー氏などの当時のアメリカの発展に貢献した
実業家たちが知恵を絞って発足した”歴史と伝統ある金融市場管理組織だと
思っていますから。FRBを潰すなんて意見には真っ向から反発しますね、ですから。

トランプ氏の意見と私の意見は違いますし、
私はDSとかそういうピンと来ないものはあまり信じてませんから。

私は公正にトランプ氏とバイデンだったらトランプ氏しかない、
そういう発想でトランプ氏を応援していたのでありそれは正しかったと証明されました。

バイデンなんてど三流の三文役者に今の状況でアメリカを引っ張るなんて無理です。
かわいいポニーちゃん役で登場するのもおこがましい人物であります。

というか、
アメリカの偉人が築いてきた名誉に泥を塗るような男を大統領にする連中の神経を疑う。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:42.43ID:5u9nSYtb0
>>279
知らないのはきみだよ、直接な表現は無くても演説前から民衆をずっと煽ってたんだよ
集団心理とかも勉強した方がいい
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:16.28ID:VuWWnveu0
>>279
お前がそう思ってても世間はそんな認識してないぞw
75%の有権者が襲撃はトランプのせいと断じてるし、トランプのSNSも資金調達手段もことごとく止められてるw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:24.40ID:LBSAgn8M0
>>299
そういう側ってなに?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:48.50ID:4NCqlsMz0
ペンスを捕まえろと煽ったのはリン・ウッド弁護士
議事堂の現地にいて突入を煽ったのはジュリアーニ弁護士
この2つの罪を何故かトランプに擦り付けてるのがぱよちん
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:02.38ID:IhoTDEFJ0
そもそも大統領がTwitterやるとかPresidential Records Act違反じゃねーの
原則論でさ
あかんでしょ
大統領のお言葉は.govドメインで配信しろよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:06.16ID:LBSAgn8M0
>>300
>75%の有権者が襲撃はトランプのせいと断じてるし

どうでもいい話じゃん。どうせフェイクなんだろうしw
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:23.61ID:hO/ih9fk0
まあ警備員の明らかにおかしな行動、そして何故かその後ろでビデオ撮影
動画見たけど、何故議事堂の警備が一人だけなのか こっち来いと言わんばかりにその警備員が後方に引いていく
あれは一体なんなんだ?警備する気ないよな?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:34.47ID:z+xK1tAG0
アメリカってトランプ叩く事でみんな保身に走ってるなw
なんか日本より生きづらい社会になってるやん
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:47.27ID:ZwBhSoIe0
>>280
左翼の金曜日デモで逮捕されたことあるか?
0310謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:52.05ID:jsJgXVQD0
>>298
トランプは法を守れと言ってるし戒厳令とか反乱法だのがデマだとメディアが認定してるから勝手に自滅してるだけなんだが?。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:53.58ID:5u9nSYtb0
>>288
違うよ、いくらトランプがデモだと思ってようがあの状況で散々煽られたらきっかけ一つで簡単に暴動になるの誰でもわかるの

そもそも向かわせるなんてありえない判断なのよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:08.22ID:LBSAgn8M0
>>307
>こっち来いと言わんばかりにその警備員が後方に引いていく

あれはルアーアルヨ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:18.36ID:I/jUWX3V0
仮にも大統領だし一時停止した上で過激な集団を集めてはいけない場所に集めたり
扇動しない事を約束して貰った上で再開すべきだと思う
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:28.51ID:49JcU3Ao0
>>300
最終的に「テロ教唆したか?どうか?は、警察の判断」って事になるだろうから
そこはもう「みんなが言ってるから、トランプを火炙りにしろ!」とか
みっともないから止めた方がいいだろね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:30.73ID:gGMELe0Q0
怖いな
選挙で選ばれた大統領を
いち私企業いち経営者如きが弾劾する異常さ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:51.45ID:LBSAgn8M0
>>311
>簡単に暴動になるの誰でもわかるの

他の前例は?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:56.71ID:t0aUeY+30
怪しいな民主党は、、
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:58.75ID:0LQJl1MZ0
リベラルとぽりこれのせいでアメリカが自由と平等の国だとはもう誰も思わないだろう
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:01.89ID:LZ2Q/zUY0
自分の言動を正当化する どこにもいるんだなあ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:05.45ID:MkYhJ+r70
うんにゃ
ジョージア=『郵便投票』で

売電票が【異様に増加】。( ´Д`)y━・~~

ジョージア国=ソ連
から移民させれて
作ったのがジョージア州

ソ連=中国

なるほどね(・∀・)ニヤニヤ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:40.49ID:G9e5r02B0
もうなりふり構わなくなってきたな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:50.63ID:4WovG/tY0
>>307
それそれ

ちまみに煽った中にアンティファがいたのは事実
議長席を占拠したのは民主党員であることが発覚

やっぱり何かおかしいよこれ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:57.05ID:qjCAzy+Y0
罵詈雑言、本音でレスする2ちゃんの寛容性を見習えよ

だから、ツイッターはイマイチんだよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:01.90ID:sZjSeKI+0
お前を信じて特攻して絶命したのに本人はビビって暴力はいけないよぅ
話し合おうとか言われちゃあな
0329謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:06.56ID:jsJgXVQD0
集まれー!平和的愛国的に行進しよう!→暴動。
こんなん予測出来たら神。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:19.13ID:lqZL9MK50
Twitterやパーラーで殺人計画があったというのが本当だとして、そーゆーごく一部の過激なグループを取り締まればいいのであって、一般人まで何万人も根こそぎ停止は明らかにおかしい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:19.74ID:LBSAgn8M0
>>322
カリフォルニダも忘れないで欲しいニダ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:02.67ID:VuWWnveu0
>>282
メルケルにはトランプはドイツにおけるヒトラーやナチスと同等の存在になったんですよって言えばいい。
民主主義の破壊者にして公共の敵って奴になったんだ(笑)
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:12.11ID:LBSAgn8M0
>>300
何万人も停止するために理由を探した(でっち上げた)アルヨ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:13.78ID:Xt0O7Ujs0
もう根底の不信感が治らない
不信感しかない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:16.98ID:EYWKLZYU0
>>1
日本法人どうにかしてくれ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:18.50ID:4NCqlsMz0
リベラルな奥山の番組で取ったアンケートですら
8割以上が永久凍結はやりすぎって意見だったのにな
本当のリベラルこそ言論の自由を大事にするのに
パヨクは言論弾圧上等だから
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:23.74ID:70P+pl/T0
日本でも似た事例があって、Webフィルタリングのルールを審議会なんかが決めるような動きがある。
総務省管轄の審議会。
総務省の担当課長も疑問を投げ掛けていたが、業界団体にフィルタリング規則を決めさせるのは危険だと感じる。
ツイと同じ結果になることは自明なんだし。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:26.59ID:juOv+qxR0
Twitter社としての判断は分かるけど問題はAppleとGoogoleのParletアプリの禁止だな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:33.21ID:D1cwtGY10
あれほどデマやフェイクあるのもな
ネトウヨは今までの日本国内の選挙でどれほどデマを流してたんだか…
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:35.48ID:5u9nSYtb0
>>317
前例なんかいくらでもあるでしょ、デモが暴動になるなんて
ましてやあの状況であの人数だよ

集団心理とか考えたらすぐ予想できる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:58.21ID:LBSAgn8M0
>>342
あるなら出せよタコw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:12.61ID:5+Eqy2Gl0
>>1
正直になれよ 爆
チャイナの豚金ペイから支援受けたのバレてるぜ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:19.17ID:ZWZdRWFr0
人権侵害が正しいとさ
ほんと中世の宗教裁判だな
暗黒時代だ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:35.53ID:Osq37te70
>>1
CEO自ら言論弾圧正当化宣言きたーwwwwwwwwwww
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:39.68ID:VuWWnveu0
>>329
え、頭に血が上ったトランプ信者集めたらどうなるかなんて火を見るより明らかだっけど。
こんな簡単な予測も出来ないアホは大統領失格だよw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:44.94ID:Ntwxmtp20
アメリカが内戦になろうが情報統制されようが知ったこっちゃないが
アメリカがごたついてる間に支那畜がジワジワ侵入増やしてくるのがな
さっさと殺りあって共倒れするか中国に核落とせよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:56.06ID:6391e68+0
IT企業の一部署が一国の言論の自由に関わる判断を行う、つまり司法の肩代わりをするのはどう見ても危険だ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:09.99ID:LBSAgn8M0
>>348
そのソースは?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:19.29ID:itq8Lia50
中国では中共製のネット規制、金盾!
米国でも言論封鎖にネット規制

ほんと、怖い世の中だわ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:20.75ID:SENC9o6r0
>>117
>甘いって突っ込まれてる

誰に突っ込まれてるの? お前の個人的妄想じゃなくソース出せよ あ?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:37.11ID:64ZcBWwu0
>>138
頭の中にクソが詰まっていると日本語も不自由になるんだなwwwwww
くちからウンコ出してろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:41:38.29ID:LMpYWAb90
トーンの変化は
「トランプ大統領の支持者が乱入した事件」から
「トランプ大統領の支持者らが乱入した事件」に、
言い逃れが利くように変えてきたこと
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:12.79ID:saa2CzT50
>>337
アメリカのリベラルはいまや中国共産党やポルポトと一緒
トランプを抹殺しろ!でしょ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:13.69ID:LBSAgn8M0
>>138
具体的に
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:32.46ID:t91ukiQl0
大人げないイジメしてるって自覚はあるんかなぁ
0361謎解き片栗粉 ◆EZarcElGGo
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:37.88ID:jsJgXVQD0
>>320
自滅してるだけだぞ。
トランプが不正が行われると騒ぐのが悪いとするなら話は別だが、
基本的には当日とその前数ヶ月間の行動でしか判断できない。
普通ならこいつは嘘ばっかだと見捨てる。
しかし10年以上前から連邦政府の行いを国民は知っていた。
だから集まってしまったおかしいことがずっと行われていたから。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:39.62ID:32gO6aW30
昔みたいにビラ配りするしかないなw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:41.97ID:64ZcBWwu0
>>349
核使うなら日本に使うだろwwwwwww
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:45.15ID:VuWWnveu0
>>345
議会襲撃が正しいとさ。
本当にナチスドイツみたいだな
暗黒時代だ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:42:48.78ID:3UULZuKY0
いやよく消えるらしいけど
訴訟してなんじゃねえの使いたいだろうから
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:26.18ID:rj3R14n00
仮にも現役大統領の発信を封殺するのが民間企業の権限で可能なのか
トランプが社会への脅威であったとしても国民に選ばれた大統領であれば
アメリカ国内では正当性を持つのではないか
これはグレーどころではなく真っ黒
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:30.18ID:SENC9o6r0
>>357
「抹殺しろ」なんて単語使うのは ウヨだけだぞwwwwwwwww
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:32.16ID:dkzkQ/AX0
ファック・ドーシーめが
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:43:36.15ID:/abxxUsc0
バイデンに関しては英国の対応みてたらいいんじゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況