X



【崩壊】菅義偉「情報が入ってこないからコロナ対策の判断が遅れた!」→総理首席秘書官に責任を取らせクビ、官邸から追放へ ★4 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2021/01/17(日) 17:19:24.91ID:QzI3ajIJ9
総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音

 菅政権がコロナ対策の甘さで窮地に陥っているが、官邸崩壊も近づいているようだ。元日、首相官邸で異例の人事が発令された。「総理首席秘書官」と呼ばれる政務秘書官の交代だ。菅事務所の秘書である新田章文氏が辞職し、後任に財務官僚で内閣審議官を務めた寺岡光博氏が就任した。

 政務秘書官は各省庁から派遣される6人の事務秘書官を束ねる役割で、官房長官と並んで官邸中枢を取り仕切る。

 安倍前内閣では、“総理の懐刀”といわれた経産省出身の今井尚哉氏が7年半にわたって政務秘書官を務めたが、政権発足3か月半での政務秘書官の交代は例がない。政治ジャーナリスト・藤本順一氏が語る。

「勝負の3週間が始まった昨年11月頃から、菅首相の秘書官が『総理に直接、打ち込めない』とぼやいているという情報があった。菅首相は各省出身の秘書官と頻繁に打ち合わせをしているが、首相がGo Toを継続したいと頑なだから、秘書官が中止を具申したくてもできないというのです」

 その結果、対策が後手に回ってGo To一時停止と支持率急落に見舞われた。官邸スタッフが語る。

「菅総理は官房長官時代のように役所や党の情報が入ってこないからコロナ対策の判断が遅れたと不満が強い。その責任を政務秘書官が取らされた」

 安倍政権時代、コロナ対策は「官邸官僚」といわれた今井氏を中心とする経産官僚が仕切り、各省庁をまとめていたが、菅首相は安倍時代の官邸官僚を“パージ”し、官邸から追放した。その結果、経産省は菅政権と距離を置き、コロナ対応も情報の継続性が失われた。

 菅首相が推進するデジタル庁設立や「縦割り行政の打破」という行革も霞が関を敵に回す政策だ。

 財務官僚の寺岡氏を政務秘書官に据えたのは、財務省の力を借りて官邸を立て直し、役所の反乱を防ぐため。つまり、菅氏自身が総理としての力の低下を自覚し、延命を図る目的ではないか。

※週刊ポスト2021年1月29日号

2021.01.17 11:00
https://www.news-postseven.com/archives/20210117_1628266.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610868349/
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:57:50.90ID:pMLC9ds90
»安倍前内閣では、“総理の懐刀”
うむ。
これはもしかしてGJなのか?
安部はあきらかに疫病を甘く見てたやろ。
その当時の責任者たちだろ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:57:53.50ID:v6TovAv10
>>295
ヤバいよなw
まともな官僚が全員粛清された
移民推進反対したら左遷とか狂ってる
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:01.49ID:xB7bdts/0
去年の2月からアメリカの
医療関係者のツイ垢フォロー始めたわ馬鹿
おまえら政府関係者が信用できないからなw
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:02.90ID:cHT9kFWU0
なんかもう別にいいや
もう自民には投票しないし
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:12.42ID:tgMOwhvI0
あまねく意見を聴く姿勢を持っていたら自ずと情報は入るもんだよ
ガースーにその姿勢が欠けている、ということ
秘書官を変えても意味はない
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:16.48ID:y4f4gS0l0
所詮トップの器じゃなかっただけのこと
まかり間違って総理になってしまったからな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:20.97ID:9A5YHpXR0
じゃあこれからは、菅の判断が
迅速で的を射たものになるんだな
良かった良かった
早晩、感染者が減るだろう
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:27.21ID:76xCiCb80
人の話は聞かない、責任は他人に押しつけ、まさしく老害そのもの
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:28.13ID:su1AKSze0
菅さんも総理になってすぐ田原総一朗と会談したり、マスコミ対策頑張ったんだけどね
普段ならなんとなくコメンテーターにパンケーキおじさんとか言わせてれば支持されたんだけど、
コロナは数字が出ちゃうからマスコミ対策もキツイよね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:30.71ID:ucKxHYq20
>>545
内調乙
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:39.22ID:m1PcgZfm0
これじゃ韓国の文在寅とやってること同じじゃん
なんでこんな馬鹿ば総理になったんだよ
公明党や創価学会に配慮したGOTO全力推進といい
中国韓国大好きビジネストラック政策といい、気が触れてるとしか思えない
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:39.62ID:DCOzJz6T0
>>549
だから改憲反対なんだよ
自民に戦争やらせたら秒殺で負ける
戦争がよい悪い以前の問題
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:58:45.70ID:3po6F5cW0
オマエが出ていけよ^^
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:01.39ID:tsO5ZuE60
>>1
スガは悪くない
悪いのは秘書官だ

んなわけねーだろ!
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:02.79ID:3po6F5cW0
無能パンケーキ^^
0572朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:07.96ID:8UgGmGuf0
>>555
わいを知らんとはな(^。^)y-.。o○

5ch初めてか?

誰に頼まれて来た?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:19.62ID:xB7bdts/0
前総理の懐刀の癖して何寝ぼけてんだか、、

ほんと耄碌してね???これも二階か?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:26.83ID:VlszxP6U0
>>549
政治家とか官僚のネラー率は高い
ここ見てるぞ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:35.90ID:KXOzYEHo0
>>12
緊急事態宣言発令直前に
「これから自治体の状況を確認して対象地域を判断する」

とか、言ってたよな。
今までの各自治体の状況を把握していなかった事に驚いたわ

頭に血液が巡ってないだろ
だからハゲなんだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:42.63ID:SOjifGLh0
2Fの政策も秘書次第。秘書が議員に情報を入れるか入れないかだからなあ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:43.00ID:F9JNpjd70
>>526
逆だよ
年寄りも経済に引き込めないような国は用済みになる
そういう層のサービスも重要なんよ
全年齢層向けの商売でなくそれぞれの層で商売できないと規模で潰される
そしてさんざん特定年齢層を切り捨てた結果が不調の原因だよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:44.24ID:MaSWtQJz0
>>541
お気に入りだろうが
菅に睨まれたら前川のようにやられたり
官邸の人事権行使され飛ばされる
余計な情報上げなくなったんだろう
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:47.28ID:3po6F5cW0
負け犬ネトウヨ「二階ガーー( TДT)」
 
( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:50.86ID:R16BFP6j0
古いタイプのハリウッド映画みたいなことを全世界でやってる。
それを目の当たりにできる幸せを噛み締めろ!!
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:53.11ID:Cv06qgqi0
その秘書官テロリストだろ死刑にしろ
勝手に金動かしたとかそんな甘いもんじゃねぇよな菅さん
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:59:56.89ID:v6TovAv10
>>544
おまえの人生じゃFランの方がセンスあって判断力あるんだろうな
何やってんだ?
穴掘りか?水商売か?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:08.35ID:Cb9ONpp50
情報入ってこないって新聞も読まねえのか?
それともメディアは信用しないとかいうアホウヨなの?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:15.09ID:ucKxHYq20
で、ただの風邪との情報を流してるのは警察官僚を始めとした内調を頂点とする世論操作部隊だからな
だいたい、1月に警察庁がコロナ対策チームを編成したというところから、2chの匿名たちはそういうことをやるだろうと言ってた
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:22.95ID:9S1ffdmb0
>>512
恐ろしい、恐ろしい、恐山
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:24.83ID:3ii0bIGl0
菅の発想が違うな

情報を待つんじゃない
情報を取りに行くんだ

情報が来てから判断する姿勢が後手の対応になってる根本の原因

まず行動の決断があって
その行動から得られた判断材料で軌道修正していくやり方もある
先手の対応にはそちらの考え方が大事になる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:32.61ID:3po6F5cW0
政治の天才・ネトウヨ「二階ガーーーーー( TДT)」
 
( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ ) ( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:44.75ID:p1YN20kN0
>>35
団塊特有の無責任さが表れてますな。

成田闘争の後にしれっと成田空港から海外旅行に行ってた世代ですから。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:00:49.79ID:zE9wEz/U0
ネトウヨ死ね
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:01.98ID:8P22Xonc0
ネットで簡単に情報が入るの今の時代に情報が入ってこないとか運転してないし車移動なんだから移動中に情報収集できるのになにやってんだかね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:14.11ID:W8Mh9V8R0
だから
陽性者推移とか支持率低下は基本情報だろう?
官僚が情報上げないとか関係なかろうに
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:22.84ID:qB+pGfzf0
>>545
+民の皆さん優秀だよね
ベトナム移民の犯罪急増も移民法決議される前から事詳細にレスしてる人がかなりいた。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:29.59ID:r6zuMkDF0
減るわけ無いじゃん

ベトナム契約は、どう考えも海外滞在だよー。御古や学生、中高年の方入れ替わってるだけじゃん!!!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:32.82ID:W9WSz3O70
スダレハゲ「You are fired!(ドヤァ)」

2F(次はお前の番だがな)
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:33.51ID:tgMOwhvI0
これがダンボール工場2ヶ月中退の破壊力だよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:34.50ID:VlszxP6U0
>>590
風車がクルクル
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:34.84ID:Zxc23xf20
今日俺の携帯にもガースー世論調査ワン切りきたんやけど
どっから漏れ鍛冶
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:35.51ID:1cBsrp3z0
>>91
秋田県民は君と同じ朝鮮人気質なんだねw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:41.32ID:Y4c40ItR0
あれ??
なんで国交省出身の官邸官僚の話がぽっかり抜けて記事になっているのだろう??
確か、経産省出身の官邸官僚を廃して、国交省出身を官邸官僚に据えてたハズだがな。
週刊誌も二階に配慮してるの??
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:41.94ID:/mxzALga0
>>575
高齢化してる政治家のネラー率は高くないだろw
ただ、若手議員に明らかに5ch見てるよね?って奴はいる
自民和田だったり山本一太だったり
麻生政権での自民党内メディア不信がきっかけで
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:46.66ID:AGWxoZZk0
対策を遅らせた安倍を追放しろよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:50.57ID:MaSWtQJz0
>>550
官邸が人事権掌握して顕著になったかと
逆に官邸側が主導して情報できるだけ持ってこいと
指揮していればきちんと上げてたかと
情報上げないから飛ばすって遅いんだよね
後手後手
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:52.86ID:rCms0LJv0
>>586
わかりやすい指標なんてなくて
結局はその人の才覚次第だよ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:58.49ID:33lvqnUd0
いちばん公平なのは国税、地方税、各種保険料を一時的に免除すりゃいいんだよ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:03.48ID:7iVhuRSP0
>>544
愚民はコロナ前も後も一番下の扱いだよ
愚民を食わせるために仕方なくインバウンド政策を採用しただけであって
それがコロナで駄目となったら愚民は切り捨てるしかなかろうがw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:04.58ID:mEehb3720
ほんとどこまで恥ずかしい人間なんだよ
呆れるわ
今までなら無能な総理でも仕方ないで終わってたけど、この国難のときに
くだらない行動ばかり見せられると絶望感しかないわ
陰気な表情で滑舌悪く原稿ばかり読む総理大臣、、まぁ自分の頭で
考えられないからだろうけどな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:07.51ID:RYnZ1/Lj0
コロナで重要になる個人情報も国と長い間政権担当してきた自民党に任せたら
恣意的運用しても罰もない恐ろしいことになりそうという危惧はある
国民に罰を課すなら守秘義務違反の罰則も厳しくすべきだな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:13.71ID:q8ezANBx0
と、言う事は菅自身に何のパイプも無いと言う事か・・・。
だから会食して情報を集める必要があったと・・・。

ボーン。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:23.62ID:pGQyCyDn0
アベは悪賢いクソガキだから
ヒトラーの我が闘争でも読んで
世論工作の勉強でもしたんだろう
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:24.63ID:y+2Q1gV+0
日本ではコロナは増えないって希望的観測してたんだろうね だからGOTOを
やったんだろ そして今度は中途半端な規制だ もう減らない 逆に増えるかもしれん
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:27.05ID:r6zuMkDF0
あのスレ見たら中国テロレベルじゃんwwww
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:27.91ID:Gciol2R60
ガースー
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:31.12ID:SrW6Bh3D0
>>1
まぁ秘書官にも入って来てなかったらどうしょうも無いだろうけど。つまり話すべき話を話さなかったって事でしょ?そりゃダメだろ。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:33.14ID:PSRq8eNE0
せめて夜九時のNHKのニュースは録画して見たらどうだ?
全国の感染者数や状況は分かるぞ。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:43.85ID:BmkCgDrk0
情報収集を人任せにして自分で何もしなかったのかね
ニュースを見ているだけの国民のほうがわかってそう
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:45.48ID:3ozBy3Vz0
自分で自分をクビにしろよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:55.54ID:W8Mh9V8R0
>>601
攻撃されたのをかわすための盾にするのと違うだろ、これ
この板でも直ぐ取り上げられたわけでも無い
注目されてたなら直ぐ取り上げられて然りだろう
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:55.76ID:R16BFP6j0
>>612
安倍に情報上げてたの、菅だけどなー
www
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:07.32ID:VlszxP6U0
>>611
たまに国会答弁なんかで、ゴチャンに書いてることそのまま言ってるような人いるからな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:08.69ID:v6TovAv10
>>603
移民推進に反対してた法務官僚は全員粛清された
上川陽子と菅義偉にだ
0639朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:09.49ID:8UgGmGuf0
>>623
壺三には施工ついとるで(^。^)y-.。o○

統一教会
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:15.74ID:D8XUkWBP0
簡単なはなし
菅は自分でやらないと気が済まない
だから判断が遅れる
ワンマン社長がよく陥る失敗だな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:19.28ID:XuKgMtLD0
誰クビにしたっていいから
120兆円国債発行して100万円配れ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:20.91ID:bBq018aX0
菅さんも1年で終わりかな、悪い話ばかりだな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:35.11ID:3po6F5cW0
左遷しかできない、陰湿イジメおじさん^^
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:56.07ID:+rFx4u8d0
GOTOを中止にしろという世論に耳を傾けなかったのは、どのスダレハゲだったっけ?
クソみたいな老害政治は早く止めさせないといけない。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:03:58.17ID:TglGfx1X0
隣国を国民全体で敵国で危険だと認識し共有する様、徹底しないとな
ホント島国だが日本は立地が悪いな
折角海で隔たりがあり天然の要塞を自ら潰してんだからこの人らは
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:04:09.16ID:4pNJXPTy0
低学歴はやっぱダメだな・・

鳩山さんを見習え!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況