X



【東京五輪】IOC委員「中止するつもりはない。感染が収束しない場合は、無観客での開催が妥当」 ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/21(木) 13:15:39.73ID:Zst6gui+9
【ジュネーブ=共同】国際オリンピック委員会(IOC)の最古参委員、ディック・パウンド氏(カナダ)は20日、新型コロナウイルス感染症の再拡大で懐疑論が出ている今夏の東京五輪・パラリンピックについて「IOCに中止するつもりはない。開催できない理由はない」と述べた。世界的な感染状況が収束しない場合は、中止よりも無観客での開催が妥当との考えを示した。

再延期や2024年大会をパリと共催する可能性には困難との見方で否定的だった。感染予防策として、観客を国内在住者に限定することも「確実に一つの選択肢だ」と指摘。3月25日に福島県からスタートする聖火リレーも「リスクが高すぎると思えばいつでも短縮できるし、必要ならば中止もできる」と語った。

開催可否の判断は、昨年に1年延期を決定した3月よりも「後になるかもしれない」として、春以降になると見通した。「3月は冬の終わりで(まだ)ウイルス感染のリスクがある悪い季節だが、4月、5月と良くなる。その兆候もまた励みになる」と期待した。

各メディアの世論調査で今夏開催の見直しを求める声が多数となっていることには「日本の政府当局がもう少し十分に説明していれば、国民の信頼は向上するだろう。正確で科学的に信頼できる情報があるほど良い」とし、具体的な感染症対策の情報共有や丁寧な説明が重要と訴えた。

英BBC放送(電子版)は7日にパウンド氏が五輪開催に「確信が持てない」と発言したと報じたが「開催を保証できるかとの問いに、誰も保証はできないと答えた」と反論。選手へのワクチン接種が優先されるべきだとしていた主張も、医療従事者や高齢者が最優先との見解に修正した。

2021/1/21 8:37 (2021/1/21 11:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG210TE0R20C21A1000000/

■関連スレ
東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611195216/
東京五輪、開催は不確実 IOC委員が見解
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610074905/

★1が立った時間 2021/01/21(木) 11:30:29.00
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611196229/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:05:25.01ID:La8KCbWH0
>>895
個人競技ならわからんよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:05:32.57ID:DOC/G8/40
開催できたところで、選手どのくらい来てくれるんだろう
まあメダル取りやすいのかもしれんが、この状況でメダルとっても失笑ものかもな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:06:31.30ID:FlIT2GW00
.
.
チケットは払い戻し?

金返してくれんの?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:06:50.47ID:VWsQjhRF0
夏場は大丈夫だろうけど

その後冬になって冬季五輪はどうなるものやら
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:14.59ID:rDty+fAj0
責任は取って森、小池、二階、クリステルは隠居しろよ
表には二度と出ないように
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:15.66ID:IfkvY9b10
二階、麻生、安倍、森、小池
遅かれ早かれ感染して死ぬよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:19.32ID:pNutwDag0
夏になればコロナも治るんだからいらん心配するな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:07:37.42ID:AmucvXib0
なんでもいいから早く終わらせてくれ
どうでもいいから
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:08:01.29ID:gjqjnuhe0
>>1
ついでに無選手でよろしく
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:08:09.25ID:q3W08S1H0
>>899
サッカーやっとるのに予選できない理由がない
はい残念
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:08:40.74ID:PeqbVc5k0
>>712
原発処理とか表沙汰にしたくないから招致したわけだよ
0916あみ
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:06.25ID:QYQESWVU0
いっそ史上初の
「無観客無アスリート」で。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:08.52ID:+BIgAZ8P0
日本から中止するというと賠償金を払わないといけないから豪弁してるだけやね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:13.00ID:La8KCbWH0
>>903
イギリスからの出国は通常通りフリーパスやろ。
自国民を入国させない国なんて、あったとしても超マイナーでは。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:17.90ID:q3W08S1H0
>>906
何の責任?
普通に開催されるやん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:28.36ID:e6fCISV50
マラソンをどこでやるか揉めてた頃が懐かしいわ それどころでは無かったな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:09:58.85ID:R6B7n4Xq0
だーかーらー
海外が選手団送らないっての
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:10:04.03ID:REFd76Xo0
史上最大の費用をかけた東京ミニオリンピックが開催される
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:10:25.50ID:ofaOmO140
税金おかわりはまだまだ続きそうだな
今は何に使ってるか知らないけど
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:10:32.46ID:em/EM8a10
無観客じゃなくて無選手だろw
難しいのは観客の感染予防じゃなくて、確実な感染者の入国防止なんだから。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:10:59.74ID:VWsQjhRF0
コロナもだけど
冬になると風邪やインフルや肺炎が毎年流行るわけで

今度っからそういうのの比較的感染力も弱まる夏の間にうんと活動して
冬はなるべく冬眠しましょう
五輪も夏だけにしようね
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:12.60ID:YWgRzmGb0
>>894
分かってんなら言えよw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:23.04ID:naQCf0PX0
未だに感染拡大してる各国にお前ら国内予選やれって命令すんのか?
そんな憎悪の象徴でいいのか東京五輪が
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:24.00ID:tOIizEfA0
>>1
あのですね、日本国民の大半が中止か先送り希望してるんですが!IOCのお偉いさん?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:41.09ID:DNh15LTM0
サッカーも野球もその他国際大会も結構やってるから
それでいいんじゃね

開催は決定
あとは人をどれだけ入れるか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:50.95ID:gHVWsESy0
無選手開催でよくねIOC委員だけでやれば
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:11:58.88ID:qHOJJ3Ty0
選手にとっては「元オリンピック選手」つう肩書は超大事なんだから
無観客でもなんでもいいから開催はしてやってくれ
なんなら各1試合の超短縮スケジュールでもいい
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:13.46ID:OCO1tbth0
まぁそうなる可能性が高そうだな次点で中止かねぇ
一番可能性が薄いのが更に延期って案か…
競技によってはマラソンみたいに再選抜は行わないと言っていた競技でも
流石にもう1年、或いはそれ以上ブランクが開くなら
選抜し直さなきゃならないからね
中にはひっそりと引退していく選手も出てくるんじゃなかろうか…
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:44.40ID:La8KCbWH0
>>932
最強にエコやな
グレタもニッコリ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:51.59ID:VWsQjhRF0
>>931

そういうので信用できるのって
選挙が近くなった時の内閣と政党支持率だけ

あとはインチキ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:12:53.53ID:SxcXuVDd0
さすが日本には何の旨味もないんだが
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:13:05.21ID:TppqXMHR0
IOCも日本も責任取らされるか中止を言い出せないんだな
無菌客でやるなら良いけど
イベント会社とかに税金で損失穴埋めは勘弁
それは企業としてのリスク
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:13:17.15ID:Atpdhlgx0
>>908
その前に治らないから予選会は中止だな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:14:42.43ID:EDpN2Bs20
>>932
無開催で!
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:15:00.70ID:AmucvXib0
もうどうでもいいからちゃっちゃと終わらせて、コロナのことに集中しよう
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:16:35.52ID:EDpN2Bs20
>>948
無観客なのに観客がいるように見えますね!
すごい設計です
先見の明ですね!
聖火台もない
エコです!環境に配慮しています
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:16:35.67ID:La8KCbWH0
>>945
こういう>>935みたいな、な
肩書きを得るために、赤の他人にリスクを負わせて平気な奴らがおるわけ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:16:49.87ID:eVQl2zXl0
選手にアンケート調査する?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:17:32.46ID:OwdqmTS70
>>938
いやさ、そこでマジな話だけどボランティアの話が全く動いてない。延期したから募集し直ししないと
いけないのに、そしてあと半年ちょっと先なのに一切動きがない。やる気あんのかね?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:18.13ID:PeqbVc5k0
五輪五輪て騒いでた8年間原発処理問題とか忘れてるからな
しかも自分が退陣したあとに丸投げしようとしてたのはもろばれ
東京「処理水更に大幅希釈するから流させてくれや!」タンクは22年の夏まで大丈夫だけどどうする?
http://n2ch.net/r/-/poverty/1585100442/1-?guid=ON
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:18.23ID:EDpN2Bs20
>>942
田崎史郎がテレビで言ってた
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:18:39.27ID:qHOJJ3Ty0
>>945
少なくとも選手にとっては価値ありまくる
オリンピックで商売しようとしてた人達にとってどうかは知らんが
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:19:16.49ID:ycRSjxLT0
>>1
オリンピック開催するかしないかは置いておいて、このオリンピック周知に関わった奴らの名前は出すべき

企業も含めて日本国民に対して責任を取らせるべき

うまくいけば利益はマスゴミ、スポンサー企業、運動興行団体構成員、その関係者だけで

損する時は日本人が負うっておかしいだろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:20:06.72ID:La8KCbWH0
>>954
うん、ひょっとしたらやる気ないんかも
もしくは、ボランティアはほとんどいらなくなると踏んでるか
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:22:32.36ID:7lQJxs+i0
100年に1度の世界的な疫病で
まだ先行き不明
ワクチンは臨床試験段階くらい

それで世界的なスポーツの祭典
人類は有り得ないくらいアホ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:30.61ID:PeqbVc5k0
朗報
河井案里被告に有罪判決
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:45.33ID:qHOJJ3Ty0
こういう>>951みたいな、な
コンビニ店員スーパー店員町ですれ違う人etc生活のいろんな場面で
赤の他人にリスクを負わせている自覚すらない奴らがおるわけ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:25:16.46ID:EDpN2Bs20
>>963
おっとそうなのか
それは朗報
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:26:35.60ID:tCzFmuA10
選手やスタッフは感染してもいいの?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:26:49.60ID:4zVuEUYv0
>感染予防策として、観客を国内在住者に限定する
その国内が多分一番後手後手なんだけどねえこの国じゃさw
むしろ来ていただく選手の皆さんがお気の毒
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:28:28.27ID:3qdGWyUn0
無観客無選手開催
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:28:29.59ID:ipwGVq0q0
五輪1回すっ飛ばすとその間に現役終わる選手大量に出るし
まぁ開催するだろうよ
選手側からしたら人生かかってんだから
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:29:07.83ID:s4JJanHl0
んじゃ取り敢えず無観客で

んで外人入国もできない場合は無選手で
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:29:16.26ID:PeqbVc5k0
田崎史郎撤回も微妙ですねw
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が19日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)にリモートで生出演。18日の同番組内での発言を訂正し、謝罪した。

 田崎氏は、18日の東京五輪関連での発言について「昨日のやり取りの中で間違いがありまして、主催国が返上した場合はIOCとの契約でペナルティーが課せられると申し上げたのですが、あれは私の間違いで、お詫びして訂正します」と頭を下げた。

 ☆☆☆→そして「政府当局者にもう一度聞き直すと、ペナルティーというのはちょっとふさわしくないと。要は中止・延期によって新しい費用が生じて出費が増える。その部分は日本が返上したとなると日本側で全部負担をしなければいけなくなるので、そこはちょっとうまくやりたいと。それを警戒しているという趣旨でした」とした。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:29:30.70ID:2Fn4m8lY0
日本人だけてやるオリンピックも面白そう。
歴史に残りそうだし
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:30:13.53ID:XDU8WMCJ0
どうしてもっていうなら各国で記録して提出して
それでメダルを決めるランキングにすればいいよ
わざわざ見せ物にしなくてもそれなら箔も失われない
選手視点からそれがいちばんだと思うが
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:31:33.59ID:La8KCbWH0
>>968
不要不急っていう概念、アンタには難しかったな。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:32:31.66ID:fq3/aGmO0
むきゃんかくでやろう!
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:33:30.36ID:PeqbVc5k0
>>980
全然コンパクト五輪じゃなかったw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:34:09.59ID:D4Rs+rWI0
選手たちボイコットしてオリンピック潰してほしいw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:36:16.94ID:PeqbVc5k0
>>967
冬季とか無理だろ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:37:48.30ID:+PG87iYc0
無観客の場合は放映権収入はIOCではなく
日本に入るように要求しなければならない

銭ゲバIOCのことだから断って
開催経費だけ日本が払えってことになるだろうが
その場合は中止でいい
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:38:09.02ID:KxFck9NY0
元電通専務で組織委理事 高橋治之氏「今は『やります』というしかないでしょう。
森喜朗会長も『やると言うしかないよね』と漏らしていました。
一方で再延期はあり得ない」と語っていた。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:38:24.06ID:L3osSv880
開催確定だなこれ
中止にならなくてよかった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:39:39.14ID:V4U8bNTv0
>>1
入国を認めない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:06.24ID:+PG87iYc0
>>991
中止の方がマシ
日本は入場料収入を失い
放映権はIOCに持っていかれ
盛り上がらない五輪を
日本の金でやらされるという最悪のパターン
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:34.02ID:3CCyCKoV0
選手を舐めすぎ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:41:48.21ID:7lQJxs+i0
池江璃花子さん助かって良かった
世界大会に復帰できると思う

今は助かる人も助けられない状態
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:41:59.14ID:kUbLs8770
五輪で感染者増えたら世界から叩かれるだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況