>>1 ソース追加

日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙

日本政府高官らは新型コロナウイルスの影響により2021年夏に延期されていた東京五輪を中止することで内部合意を固めた。政府は2032年夏の開催を目指し、調整を進めていく。匿名で取材に応じた政府高官による証言をもとに英タイムズ紙が報じた。

タイムズ紙によると、日本政府は2021年に延期されていた東京五輪の開催を中止することで合意した。タイムズ紙の取材に応じた政府高官によると、日本政府は面子を保ちつつ中止を発表するチャンスを模索しているという。政府高官はタイムズ紙の取材に対し、次のように発言した(英語からの翻訳)

政府高官によると、2024年と2028年の開催国はすでに決まっていることから、日本政府は2032年の夏開催を目指して調整を進めていくという。

国際五輪委員会(IOC)と東京五輪開催委員会は2020年3月末、新型コロナウイルスの影響により東京五輪の開催を2021年に延期することを発表していた。東京五輪は2021年7月23日から8月8日の日程で開催されることになっていた。

2021年01月22日 09:04(アップデート 2021年01月22日 09:21)
https://jp.sputniknews.com/japan/202101228097858/