X



日本政府、東京五輪は中止と非公式に結論 2032年開催目指す=英タイムズ紙 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/22(金) 13:18:52.30ID:lgScU1Ys9
■東京五輪「日本政府、中止必要と結論」 英紙タイムズ報じる

【ロンドン時事】英紙タイムズ(電子版)は21日、新型コロナウイルスの感染拡大により開催を危ぶむ声が出ている今夏の東京五輪について、日本政府は非公式ながら中止せざるを得ないと結論付け、2032年開催を目指す方向で動いていると報じた。夏季五輪は24年がパリ、28年は米ロサンゼルスに決まっている。
 
報道によると、与党の幹部は「誰も最初に言い出すことを望んでいないが、総意は(開催が)難し過ぎるということ。個人的には開催されないと思う」と述べた。

2021年01月22日09時32分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012200356&;g=spo
-----
■日本政府、東京五輪の中止で内部合意=英タイムズ紙

日本政府高官らは新型コロナウイルスの影響により2021年夏に延期されていた東京五輪を中止することで内部合意を固めた。政府は2032年夏の開催を目指し、調整を進めていく。匿名で取材に応じた政府高官による証言をもとに英タイムズ紙が報じた。

タイムズ紙によると、日本政府は2021年に延期されていた東京五輪の開催を中止することで合意した。タイムズ紙の取材に応じた政府高官によると、日本政府は面子を保ちつつ中止を発表するチャンスを模索しているという。政府高官はタイムズ紙の取材に対し、次のように発言した(英語からの翻訳)

政府高官によると、2024年と2028年の開催国はすでに決まっていることから、日本政府は2032年の夏開催を目指して調整を進めていくという。

国際五輪委員会(IOC)と東京五輪開催委員会は2020年3月末、新型コロナウイルスの影響により東京五輪の開催を2021年に延期することを発表していた。東京五輪は2021年7月23日から8月8日の日程で開催されることになっていた。

2021年01月22日 09:04(アップデート 2021年01月22日 09:21)
https://jp.sputniknews.com/japan/202101228097858/

★1が立った時間 2021/01/22(金) 09:17:00.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611284024/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:19:37.40ID:TuuV5Qga0
願望記事だろ
そもそも日本政府に決める権限なんてない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:19:41.72ID:szRvr7R+0
2032年まで日本国が存在するかな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:23.38ID:82ChKBJm0
無い
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:37.16ID:qsXZOHON0
新国立競技場が出来ないことリスト

・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
・オリンピック(コロナのため)←new!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:20:57.73ID://ya73rV0
外国さんに決めてもらわないと
何も決断できない
明治開国のニッポン
敗戦のニッポン

歴史は繰り返し
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:05.85ID:CT7mX2b20
中止だ 中止!

 
紛 砕 !
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:13.33ID:OCgEIasJ0
2032年、日本は超高齢化社会で、団塊世代が街を徘徊し、オリンピックどころじゃない気がする。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:37.36ID:xt9IOdrh0
タブロイド紙の報道は信用しない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:22:46.74ID:Q1IrteNY0
>>1
「IOC「五輪を主催するIOCに対し、日本は場所を提供する立場。
だから、日本が開催できませんって言えば、場所を貸す契約義務を果たさないのだから
当然、莫大な賠償金が発生します」

少なくともIOCの重要な基盤となっている米テレビ局の放映権料
(1大会約1200億円)を補填する金額が請求されるという。👈

IOCは放映権料が入ることを前提に運営されているから、自ら中止を決断することは絶対にないでしょう。
日本だって損害賠償を自分から払いにいくわけはない。『できない』とは言わないでしょうね」と述べる。

 つまりどちらも「中止」を言い出せない我慢比べ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/133396ed2b2d4d37c39737c517c2880c334cc256




日本から、中止と決めれば、また1200億円損が発生する。
だから、くれぐれも日本から中止を決めてはいけない。

金食い虫オリンピックは、2032年でなく、もうするな。
中止になった場合、どうしても2032年に向けて、また莫大な金が掛けて意地でもするのなら、
無観客で、今年して、とっとと、金食い虫オリンピック、終わらせろ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:23:20.22ID:Erd8XbAU0
せっかくオリンピック目指して筋トレ頑張ってきたのに…。
4年に1度のスポーツの祭典なんだぞ。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:23:33.51ID:2ia7+dOB0
>>6
あの敷地に6万人以上のスタジアムとかゴミしかできないことは明白だった
招致した連中は処罰すべき
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:23:45.70ID:ersyFHnV0
目指すってのがポイントだな
また莫大な金使って招致活動からやり直しだよー

「いやいや2021東京五輪が中止になった事を考えれば同情票が得られる。2032招致余裕!」
とか内部プレゼンが展開されてるとしたら お花畑だなぁ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:03.48ID://ya73rV0
一部の反乱軍が最後まで抵抗するだろう

江戸幕府から明治政府 開国のニッポン
ポツダム宣言受託 敗戦のニッポン

歴史は繰り返す
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:08.91ID:CT7mX2b20
>>2
オーストラリアとカナダ参加表明の日にタイムズの中止リーク記事で涙目w
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:12.22ID:jA0i7U2U0
去年から本格化したコロナパンデミックはまだ終わってないぞ、あと数年は続くって言われてる
古代から続いたオリンピックをこの朝鮮人の追悼に使用しようとする限りパンデミックは続くからな

7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/10(月) 09:28:59.78 ID:a1eKLEwZ0 [1/2]
池田大作が死んだの2010年か2011年
ちょうどその頃に東日本大震災が起きた
2018年は麻原彰晃が死刑にされたと同時に
西日本で豪雨災害が起きてる
これが神の怒りだって分からんのか
2020年オリンピックを創価学会が
乗っ取ろうとしてるからこのままだと
災害以上の天罰が下るぞ

東京オリンピックエンブレムは創価学会のシンボルと同じ
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな神の教えに背くような愚行は朝鮮人しか思いつかない
もし強行しようもんならコロナの比じゃない天罰が下るのは想像に難くない
あとこれ、大作は東日本大震災で死んだから公表されてないのはほぼ確定
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:20.62ID:8ShFM/0k0
五輪絶対やるというこの竹槍特攻精神w
こんな重大な内容の海外情報にアンテナさえ張らないw
しかし東京五輪のために賄賂まで各委員に綿密に実行できちゃったというあべこべ差加減w
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:30.97ID:HS7dpVXd0
アメリカが日本に原爆を落とした訳が
やっとわかった
やっぱ正解だったわwww
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:43.10ID:zvzBoGQC0
2032年に関係者に5兆円お小遣いバラマキ美味しいです
2020中止に動いてくれたみなさんありがとうございます
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:45.93ID:xt9IOdrh0
タブロイドの報道を信じる奴はバカ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:04.94ID:33+44Wsz0
収賄の捜査するべきだわ
自公の国会議員は金を盗みすぎ
GOTOで金を盗んだの公明党だろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:43.93ID:+fG9Dr/z0
中止だ、中止
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:47.68ID:BA9/PVsm0
>>7
日本が中止決断したら、損失の数兆円も全部日本負担になるぞ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:50.20ID:7THFEyTO0
>>1
英タイムズ紙≒日本の日刊ゲンダイ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:05.33ID:BXpLy3M10
これが現実。

2016 リオデジャネイロ夏期  大成功
2019 平昌冬季  大成功
2020 東京夏期  歴史的大失敗 国家国民の質が開催基準に全く届かないことが露呈 コロナに大敗北
2022 北京冬季  大成功(予定) コロナ克服
2024 パリ夏期  大成功(予定) コロナ克服
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:11.63ID:4TkVNPDb0
太平戦争で軍上層部は負けると知っていたけど

バカ国民には勝ってると嘘ついてたようなもの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:39.47ID:AKMvfrmT0
次のパリのほうが実現難しいんじゃないかなー
財政的にも
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:41.19ID:CT7mX2b20
>>15
タイムズは世界最古の日刊紙だぞ。
朝日や読売なんかよりも格上の名門。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:26:54.81ID:eFUxo2yn0
トンキンには荷が重すぎたね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:21.94ID:NPB94bQB0
当たり前だろコイツらコロナコロナってそればっかり、なにより選手の事を全く考えてない事が致命的
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:26.52ID:Erd8XbAU0
>>27
日本語使わないで。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:33.73ID:mbWDcau40
>>6
隈研吾の新国立競技場はゴミスタジアム
屋根付き多目的利用できるザハの案を潰した日本のトップが稀代のアホ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:44.46ID:7THFEyTO0
>>33
ID://ya73rV0からナマポを没収しても足らんな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:27:55.53ID:JXF1rGc90
できるわけないだろ
他国も選手送らないし
選考すら難しい
スガちゃん早く決断せぇよ
支持率ちょっと上がるかもよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:04.87ID:Sfbd6UeB0
1940年東京オリンピック(1940ねんとうきょうオリンピック)
史上初めて欧米以外の、アジアで行われる五輪大会、そして紀元二千六百年記念行事として準備が進められていたものの、日中戦争(支那事変)の影響等から日本政府が開催権を返上、実現には至らなかった。

1964年東京オリンピック(1964ねんとうきょうオリンピック)は、1964年(昭和39年)10月10日(後の体育の日)から10月24日までの15日間、日本の東京都で開かれたオリンピック競技大会。

2020年東京オリンピック(2020ねんとうきょうオリンピック)は、2020年7月23日から8月8日までの17日間、日本の東京都で開催される予定だったオリンピック競技大会
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行を受けて、2020年夏の開催日程から1年延期となったが 2021年感染拡大に対応できなくて中止となった。

2044年東京オリンピック?。!!
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:15.11ID:MwbGFdtp0
中止したら12年後に開催できる権利が付いてくるとは知らなかった
また選定からやり直しじゃないの?と思うが、
コロナで疲弊しながら開催できるかも分からない五輪に
名乗り出たい国もなさそうだな…
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:39.70ID:NyPMy3jW0
11年後って最高気温43℃が日常化してるんじゃないか。
ハリケーン台風も乱発、刻々と迫る南海トラフに富士山大噴火
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:40.80ID:zvzBoGQC0
>>42
オリンピック利権の利益は既に確定済みで開催する必要ないんだよ
むしろ利権的には2020中止で、2032招致からおかわりできるからめちゃくちゃ美味しい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:48.18ID:D54WmtI50
中止といえば聞こえはいいが実際は延期なんだけどね
日本国民またばかされたね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:52.85ID:efBhvoWL0
こういうヨタを流して日本から中止を申し出た流れにする策略
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:28:58.67ID:XbNfrcjY0
選手村どーすんの?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:00.63ID:EYHQxtgq0
中止したあと、目指さなくていいぞ。
次は56年後くらいで何の問題も無し


もう一度言う

10万円は直ぐにでも欲しいけど、
中止にした後の次の五輪は56年後で問題なし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:10.09ID:ONLXPHzG0
全豪オープンテニスのゴタゴタが オリンピック競技種目数だけ起きると思うとWKTKですね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:20.23ID:UmpkI5BT0
早く正式に発表しろや

契約関係でいちいち無駄なことさせんなよ
やりもしないイベントの準備とか時間の無駄だボケ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:29.90ID:8ShFM/0k0
>>29

お得意の誹謗中傷きましたw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:33.70ID:tNc6MLL00
>>3
開催都市は放棄する権利はあるんだよ。
オリンピック憲章に明記されている。

東京都は政府の支援なしに開催することはしないから、政府が決めれば結果として従うことになる。

匿名で言っているのは、もちろんIOCをはじめとした関係者へのアピール。
そろそろ良いですか?という話をしている訳だ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:34.45ID:ncFo0zDq0
まさに日本の終わりの象徴のような出来事だな
五輪なんて誘致しなければよかった
この重い負担どうすんだ?
ボランティア募集なんてどのみち不可能
人がいないのにやりようがない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:38.93ID:BlUYJwWf0
すべてはワクチン開発に1兆円出さなかったヘタレ安倍と菅の責任。
保身第一、高学歴官僚は無難な案しか持ってこないだろ、アホww
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:42.11ID:dEplIY8y0
記事のとおりだと思うわ
だから外国の記者に言わせたんだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:57.65ID:2Q4s956E0
東京五輪のロゴとか競技場の設計とかケチの付きまくりで最後は中止になると言うオチですね。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:29:58.28ID:5FqtU97L0
オリンピックは悪魔の競技大会
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:30:05.81ID:BA9/PVsm0
>>52
日本の都合で中止が決定したら
12年後どころか、永久的に開催権喪失すら有り得る
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:30:45.23ID:zXvo5Sac0
まともな思考ができるならそうだろただ自分から言い出せば違約金が発生するから
と信じたい
だけど今の政府や五輪委員会見てたらとても振りには見えないし無駄なカネが
増えて行って違約金払ったほうがましじゃねというくらい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:30:46.80ID:tNc6MLL00
>>29
タイムズ電子版をタブロイドと言ってしまうこの間抜けぶり。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:03.53ID:EkrUrBgF0
>>1
五輪関係者への月に200万円の手当てを32年まで払い続けるの?
0076朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:17.87ID:/fhwfpES0
>>33
過去に一度もオリンピック中止で
金を払った事例などあらへん(^。^)y-.。o○
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:22.92ID:gJcMngPO0
俺の考えたドンピシャの予測をばら撒くのやめろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:34.56ID:ncFo0zDq0
>>68
何そのご褒美
いやもう永久に開催しなくていいだろう
リスクとリターンでリターンが少なすぎ
開催権なしってなったら馬鹿が誘致しようとしないから国民にはメリットしかない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:39.95ID:4TkVNPDb0
>>54
JOC的には-2兆円の負債を抱えるから

そのを誰に負担させるかが残ってるんだんぁこれが
基本的には収支的には黒字になる前提でオリンピックやってるので
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:44.38ID:bgni+5AW0
アトキンソンってイギリス人だよな。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:15.45ID:EYHQxtgq0
12年後では、俺が生きているから、また反対しないと駄目になるだろうが!

次の五輪は、俺の寿命が尽きている56年後にしろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:19.76ID:zvzBoGQC0
>>57
売却契約は既に結ばれてるから、売り払って新しく別の場所に建てる事になるね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:29.32ID:Tuu2p+Nm0
オリンピック中止
菅内閣解散     だろうな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:32:52.17ID:2O7F7fXU0
オリンピックは入賞すら出来ない雑魚は来なくていいんだよ
こいつら来ないならコンパクトでスムーズな運営出来るだろうし、感染リスクも最大限抑えられる
もちろん日本も雑魚は出させない
お前らも無名の選手とか出す意味ないって思ってるだろ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:04.13ID:mFjQDbzm0
>>51
戦争被害はないから半分の2032って話だぜ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:13.80ID:mu55jZrN0
やっても無観客だろ.コロナで溢れる東京は危ないわな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:16.34ID:bEeuBPX/0
東京ニーゼロニーゼロ(笑)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:36.06ID:yitoz2920
相手はたかがIOCだろ

無視してやんなきゃいいんだよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:39.19ID:o5OP4Hob0
>>33
東京が負担するんだよ
他府県巻き込むな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:06.79ID:iMTDooOW0
>>1
( ^∀^)「自民党内で犯人探し」
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:17.65ID:AIzDVt+a0
>>93
IOCの幹部は弁護士ばかりだそうだ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:18.62ID:jvmWXD2b0
>>79
損失の責任も全部日本になるんだがいいのか?
五輪税がセットで付いてくるぞ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:34:27.38ID:runh3Ly40
計画通りだな
これで中国はコロナ禍後最初の克服国として世界に実力を轟かせる
世界が中国の前に跪く未来はそう遠くないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況