X



麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★17 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:02.74ID:8zc16kpB9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/

麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った
「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。
後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。

麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。

政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、
営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。
与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611399224/
1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:25:52.08ID:BgOs6roK0
苦しんでるのは飲食店だけじゃないのに不公平だな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:11.38ID:xVoJkdOI0
>>208
今の日本政府にコロナ予算を最適配分する能力はないよ。
利権優先でキックバックのある業種や海外にばら撒くことになるから、
混乱と社会不安を増大させるだけ。
多少の弊害はあっても一律給付が最善策。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:26.73ID:1JDEy3Bg0
他にくだらん利権だけ潤す
無駄遣い垂れ流しといて
よくまぁ後世が…とかほざくよな
去年からコロナ続きで
世の中ボロボロなんだよ
今配るべき時期なのわからんのか
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:26:32.98ID:7FloMT8h0
最近では
お菓子はじめ食品類すら小さくなった
貧乏でケチな国民量産しておいて
何が将来か?
麻生家こそ日本の産業廃棄物では?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:27.12ID:5wVehinI0
>>229
 またおかしな話を。
消費税にならざるを得ないのは
ほかが所得法人税制でどっちも
現役世代しか負担しないからよ。
比較的豊かな老人保護してるから
衰退してんだよ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:28.37ID:T/aafwc10
80の老いぼれは馬鹿すぎて使いもんにならん
この状況はお前らが判断して作り出してきたもんだと
いい加減理解しろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:32.03ID:AGR6UqyW0
まじで、みんな苦しんでる
少しでも良いから
お金配って
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:33.72ID:xFZJqBU00
俺、国に税金だけで2億納めてる
今は生活苦しくなったけど
物乞いみたいに10万とは言いたくない
若い人が可哀想
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:27:52.73ID:PTAYvKUn0
こいつ生まれてから死ぬまでずっと勘違いしたまま生きてるんだよな
幸せだなと思うと同時にものすごく不幸だなとも思う
リアル裸の王様
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:28:08.42ID:JKsUnvRX0
>>1
官僚に言わされてんのか?w

衆院選は公務員改革してくれる政党に一票
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:28:09.95ID:O7QY0Vs80
いい機会だから国会議員の数を減らしましょう。半分は減らせますよね?特に参議院議員
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:28:34.74ID:IpJ0ywFM0
>>152
ほんとこれ
国会では居眠りしまくり、役所では鼻ホジって時間潰し。これで世界中の公務員の中でナンバーワンの高給取り…。ふざけんじゃねえぞ!
取り敢えず二階と口曲がりは死刑にしろ!
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:28:38.68ID:AGR6UqyW0
>>242
金持ちにはわからねーんだよな
庶民がどれだけ苦しいか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:29:45.70ID:AGR6UqyW0
自販機でジュース買うのすらためらうのに
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:29:54.39ID:BgOs6roK0
こういう時にろくに仕事できない議員なんていらんだろ

数減らせ

いなくても困らないし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:29:58.40ID:u+ONNfaO0
>>247
当然分かってるでしょ
その苦しみを利用してるんだから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:30:03.02ID:okqsPdul0
一律で配って、その後に金持ち増税すれば全く問題なし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:30:27.32ID:AbDzD7C10
なんていうかでも何かが間違ってるのは確かだよなあ
日本の現状を見ると
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:30:28.26ID:DNlnBkfv0
>>16

マジでこれ

利権絡みには借金してバンバン金つぎ込んでるくせに
GO TO ウハウハ中抜き事業なんか感染拡大させただけだし草
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:30:42.70ID:u/IFYSrZ0
金を使う機会の多い大都市部にばら撒くべき
都民一人に500万から1000万円配れば翌月には好景気になる
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:31:31.44ID:AGR6UqyW0
しかも、コロナ前から
地味に色んなもん値上げしてるし…
国民の大半はまともな生活が出来てないんだよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:31:48.40ID:v6w81odq0
なんで借金前提なんだ?

国家予算300兆の中でやりくりしろよ。。。

このコロナ禍、どの企業も予算の蔵替えしながらやりくりしてるよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:16.60ID:bAQDqYcU0
gotoやら飲食やら自営やらマスクやら無駄に金をばら撒いておいて良く言えるな
あたおかワロタ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:34.98ID:+ogehXss0
【特権】コロナ感染・石原伸晃氏の無症状即入院に「上級国民」批判殺到  自身呼びかけの禁#jり会食… ★20 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611392596/

【コロナ新対応】 都内保健所 「リスクの低い人は基本的に検査しない、スクリーニング検査もクラスター追跡もしない」方針へ… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611390877/
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:42.69ID:AGR6UqyW0
>>257
でも結局gotoで旅行行ける奴は金持ちだよ
コロナ禍の影響で、とてもそんな余裕ねーよ

コロナの影響を受けない公務員や大企業のシャインだけだよ
そんな呑気なの
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:33:57.29ID:Kb9czhXm0
>>213
持続化給付金の資料あるんだろうから
一昨年の1月の売り上げで186万上限なら
まだしょうがないから頑張るかって気になるけど
焼け太りしてるやつ大勢いる中で経営やばいのに納税させられるって思うと
もう確定申告の準備なんて全然やる気が出ないし
俺みたいな零細がなんで飲食の為に納めなきゃいけないんだよって
やるせないし吐き気するよな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:34:43.29ID:KyCZklAr0
>>254
国民1億2000万人に10万で12兆円。
都民1400万人に1000万で140兆円。
掛け算できないアホ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:34:44.36ID:tyu5M9FI0
>>259
そんなもんだよ
普通、普通
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:35:07.88ID:uqryAOrY0
>>201
今回の特別定額給付金をどういう定義で麻生大臣が言ってたか知らんけど前回は景気対策でやったから今回もその意味だったら一律の方がよくないかって思っただけ
貧困対策や企業個人救済はもうやってるわけだしさらに公共事業じゃもう救済されてる上にそっから漏れた層には恩恵が無いさっきのレスの内容になった
金ある奴が使うかどうかは検証のすべを俺は持ち合わせてないか分からないしどっからが金持ちの定義はわからんがお金持ちが給付金消費して無いって証明できるならお願いします
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:35:37.95ID:OYbdCCOX0
>>1
今の自分が生きるか死ぬかで後世の事なんて考えてられるかよ。
馬鹿じゃないのか?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:35:54.34ID:Y2nfUEyj0
一律に困っていない奴にも配ってもしょうがないからな。
金の無駄遣いよ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:35:59.13ID:7FloMT8h0
これなら共産主義の方が平等でいいや
なーんて考えるヒトがまた出てくるよ
トップがAI なら麻生二階みたいなジャップのトップ連中が運営する現状より
まともな社会づくりが可能では?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:36:49.87ID:AGR6UqyW0
>>262
本当にそう
ただ、唯一の救いが今年利益200万行くか行かないかだろうから、税金が安いくらい
まじ、死ぬわ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:37:01.36ID:uOh1h+0X0
麻生
「後世の借金をさらに増やすのか」

IQ80国民
「そうだそうだ!」

……第二次麻生政権発足!!めでたしめでたし。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:37:27.23ID:5wVehinI0
>>265
証拠もクソもないのよ。
民主党の子ども手当のときから
かね配ったら一定数貯蓄に回るって
もうわかってんのよ。
子ども手当と消費性向でみりゃ
明らかなのよ。
今回の10万も予想通りなのよ。
金配って条件なきゃそうなるに
決まってるのよ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:37:55.09ID:uZOdb8ls0
>>1
おまいう
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:38:13.34ID:lqftSXoP0
先いっとくけど中国日本に攻めてくる可能性高いから
ロックダウンやめて地方止めろよバカかよ
マジで戦争一歩手前まで来てるぞ。
海保の船沈めたらもうやるしかないからな
沖縄とられたらほぼ終わると思うぞ
即時核兵器作れよ。マジで頭来るわ10万いらねぇーから
ロックダウンやめて核兵器つくれカス
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:38:24.15ID:Kb9czhXm0
後世のことを思うなら
老人の貯金額は400兆らしいから自分らで生活支え合って欲しい
俺たちの年金も同世代の生き残りで分けることにして欲しい
今の老人が20歳からずっと払ってたならともかく
たったの数年で俺たちで言う満額貰える訳だろ?
それでどんどん少子化で人口も違うんだからとんでもない負担だよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:38:35.29ID:IiOXYLJx0
学生はバイトも出来ずに、食品の配給に列を作っている。
で、議員は会食しながら将来への借金を作るのかと恫喝する。
おかしくないかい?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:39:17.00ID:PNwK6/og0
>>238
おかしいのはおまえだw どうせ思い込みだけでしゃべってるんだろうがw

国には通貨発行権がある。日本銀行というお金をいくらでも発行できる機関があるから
増税する必要もないし、政府はいくらでも支出を増やせる。
実際、経済の教科書には不景気では減税して政府支出を増やせと書いてある。
不景気とは国民にお金が回っていない状態だから、減税で取り上げるお金を減らして
公共事業や補助金、社会保障で国民にお金をまわせということだな。

そもそも国がカネ刷ってることなんか小学生でも知っている話。
にもかかわらず、おまえのように誰が負担するかとか考えること自体アホなことなんだよ。
老人がカネ持ってるとかおまえの妄想だ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:39:39.03ID:5f+hjX270
>>268
老人が駄目なんだと思うね
一律十万を否定するにしても、「後世の借金」ってのは今の時代には全くそぐわない理屈だと思うわ
10年前なら多少の説得力はあったかもしれないが、世界中ゼロ金利だらけでMMTなんて言ってる時代に後世の借金ってのはないのでは
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:40:23.11ID:AGR6UqyW0
>>276
貯金どころか食費に回るわ
経済活性化じゃなくて、救済として配って欲しいんだよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:41:16.98ID:BojKv22E0
>>278
MMTとか言ってるのはガイジだけだから関係ないぞ?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:41:21.80ID:0zy2e3Fj0
老害の方が負債かもです
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:41:25.35ID:5wVehinI0
>>277
君の論理でいうとね?
いくらでも金すれるんでしょう?


だったら最初から国の予算は
ドンドン増やせばいーし。
もっというと税菌も取らなくて
いーし国民は働かなくてもいーのよ。

あるわけ無い前提で話ししてんのよ
君は。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:42:06.63ID:uqryAOrY0
>>271
貴方の脳内での決まり事なら入る余地が無いので議論になりません失礼しました
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:42:33.05ID:lqftSXoP0
>>271
貯蓄まわるに決まってんだろ継続的でもないのにアホかよ。
いつ飯食えなくなるかわからない世界情勢なんだよスカポンタン
中国くるぞ!わかってんのか?ターゲットはもう日本しかないインドは無理だ戦力的にも
イギリスやオーストラリアが戦艦出しててもな。アメリカが引いたら終わりだ。
バイデン間違いなくそれやる可能性がたかい。だから米軍は権利渡してない
核兵器を今から作らないと間に合わん。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:42:51.15ID:9YQd7BDV0
スーパー行っても数十円差で数十分悩んでる俺の気持ちがわかるかぁーーーー

ブレンディの紅茶オレ(450円)が飲みたいのにネスレのミルクティー(350円)買う俺の気持ちわかるか太郎

何も考えずにペットボトルのミルクティー買ったりしてるやつらには俺の気持ちわからんだろ

マジでふざけんなよ…
今はほうじ茶Tバックマグボトル入れて飲んでるよ

コンビニや自販機で飲物買ってるやつらには10万なんてやるなよ俺によこせ

マジで来年まで生きてる自信ねーぞ馬鹿野郎
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:04.71ID:AGR6UqyW0
>>287
それでも良いので、せめて親だけには配って欲しい
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:09.89ID:iYhN4BoP0
>>3
麻生「日本は強いぞ!国の借金?実は紙幣を刷れば解決w」

国民「やばい事態発生!苦しくて死にそうな人いっぱい!早急に、早急にお金を!」

麻生「国の借金増えるだろ(真顔)。苦しくない人にまで金が渡るのはおかしいし(ぬらりくらり……)。日本は強いのに危機を煽る勢力いい加減にしろ!!」
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:16.74ID:5f+hjX270
>>281
まあMMTは多少の胡散臭さはあるが、
しかし世界中低金利だらけで借金がそれほどリスクでなくなってきてるのは間違いない
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:41.56ID:BojKv22E0
>>283
MMTは社会主義もスタグフレーションもなかったことになってるから通じないぞw
MMTガイジは歴史も勉強したことないから疑問に思わないんだろう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:43:46.41ID:5wVehinI0
>>286
わずかに君の目の前の機器にね?
消費性向と子ども手当って入れるだけで答えがわかるんだよ?
そのくらいの努力はしよーよ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:44:33.85ID:BgOs6roK0
菅は何も成し遂げずただ嫌われただけで失脚しそうだな…

麻生と二階の犬だから仕方がない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:44:37.50ID:BojKv22E0
>>294
それは成長率・金利論争といって2000年代くらいに日本でもやってる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:45:15.81ID:lqftSXoP0
てかどっかの起業がもう内緒で核兵器作ってくれよ
もう政府宛にならんよ。嫌な予感しかしないわ
核兵器持ってないと安心できん世の中になってる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:45:19.74ID:AGR6UqyW0
>>289
わかる
カップラーメンとか俺も10分くらい悩む

ナショナルブランドは今200円近くて、高すぎて手が出ないので、PB買うんだけど、味がちょっと薄いので、どれがせめてマシかとかすげー悩む
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:45:30.69ID:KSYl0PO20
その時に不安から貯金したって
いつかは使うんだから経済効果はある
というかそんなに貯金されたくないなら
銀行潰せば?w
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:00.01ID:apx/+TGb0
リーマンの時も麻生のせいで日本だけ立ち直るのが遅れたよな
日本に損害を与えた大きさという点で史上最悪の政治家だと思う
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:02.72ID:5f+hjX270
>>299
そんな昔に議論していたかね?
まあ仮に議論していたとしても金利がマイナスになるとまで想定していたか?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:46:14.43ID:DW9rAu/d0
政治家が国家財政を家計簿感覚で語ってどうするよ
国家と国民側は同じ条件じゃないんだぞ麻生くん
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:47:26.29ID:NeuBvje30
自民党政権がどんだけ後世への借金を作ったと思ってんだ
今更どの口で言うんだ
お前のやりたい水道民営化なんて絶対許さないからな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:47:49.54ID:1UUZpBd50
>>283
無限ではないが
デフレが解消するまでは間違いなくいくらでも刷れるよ
インフレになったら借金は減るし
それくらいは国民全員が知るべき
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:47:58.22ID:WMD3AZUR0
まずは、外国に貸してる金を返してもらってこい

財政健全化と国民への給付金は別の話だ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:47:59.27ID:VDe9ya0/0
>>227
そのとおり。自国民をいじめて楽しんでるのが今の内閣やな
ニヤニヤ、ちまちま、ケチケチ、会食ウマウマとロクな大臣おらんやないか

国民の意向を無視して、自国民を大事にしない政府などいらん
米国の真似して、現金給付を複数回はよやれ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:48:17.41ID:BojKv22E0
>>305
成長率と金利の差が重要なので、符号は別にマイナスの場合も排除はしない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:48:43.04ID:j8GXRWiu0
その分安倍ともみたいなのにまわるだけだから国民に渡した方がマシ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:49:06.01ID:zts8niSr0
池戸万作
私ならば、10年で今の2倍にまで、経済成長させて見せます。日本国民にお金を配るだけの簡単な経済成長戦略です。
要は供給サイドには現時点では問題が無いから、あとは供給物を買えるだけの「お金」を国民が持つ必要性があるのです。
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1353013589104156672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:22.16ID:AGR6UqyW0
うちの近所の家族経営の居酒屋なんか
1日の売上ですら、6万もねーのに
毎日6万貰えるとか、あたおかだわ

こっちが苦しんでるのに
腹立ってきた
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:27.86ID:2VnxXILh0
思考停止して自民党独裁状態にするからこういう国民無視して利権まっしぐらな事をひらき直って行う政府が出来上がる
いくら文句言ったって選挙で勝たせちゃ何も変わらん
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:37.08ID:5f+hjX270
>>315
金利がマイナスになるってことは、積極的に借金して金ばら撒いた方が得な時代ってことだよ
後世の借金とか言ってるけど、むしろ金借りてばら撒いた方が得じゃないのかい?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:52.53ID:Lkgk6uGW0
>>283
一昔前の麻生太郎発言:
政府の借金が多いのが問題だという人がいっぱいいるけれど、何が問題なんです?
借金が多ければそんなに大変ですか?
皆さんの家計や事業会計と国家会計は全く違うものです。
何が違うのか。国はいよいよになって金が無くなったらどうすればいいか。簡単です。
刷ればいい。ね?簡単だろ?
皆さんがやったらパクられる(検挙される)。でも国だったら刷ればいい。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:50:57.41ID:8LaW++CO0
麻生が正しいだろ。
どうみたって、所得が減ってない
年金老人と公務員に
10万円なんて必要ない。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:51:03.63ID:BojKv22E0
>>320
何で自分の生活すらまともにできてないのに経済成長率を倍増させられる軍師になっちゃうんだろうな?
世の中甘くみすぎてるからなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況