X



麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★17 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:02.74ID:8zc16kpB9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/

麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った
「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。
後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。

麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。

政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、
営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。
与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611399224/
1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:55:23.24ID:U47iy0OG0
菅はマスク配らないのかな アベのマスクみたいな事ないのか
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:55:55.57ID:TXEKEK2z0
最近多いのが、国が借金してるのであって国民が借金してるのではないっていう理屈
目から鱗とばかりにこれ言う奴多いけど
重要なのはその借金返済の負担を背負わさされるのは誰かってこと
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:56:51.51ID:4W0nujOI0
>>720
教育訓練給付制度でも使って転職しろや
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:56:58.31ID:Mh1UrngM0
今まさに生活保護に陥ろうとしてるような人には出しても良いとは思うけどな
1回だけ一時しのぎでも盛り返して生活なんとかなれば良し、って感じで
生活保護になっちゃったらそこからしばらく毎月支給が続くんでしょ?
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:57:04.24ID:OVCVr00H0
>>1
今は配らないと後世の税収がガタ減りするんだぜ
こんな経済音痴が財務大臣やってんのが日本の不幸や
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:57:24.27ID:UAZVHCs90
経団連のトップ企業を支えるための金はどんどん刷れ
しかし国民の命をつなぐ給付金は一切出さない

こんな馬鹿な理屈がまかり通ると思ってんのか
この人間の屑めが
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:57:27.11ID:Q9HtH44r0
>>725
マジか。日本は新規国債発行してはいけない国なんだ。貨幣量をこれ以上増やせないんだ。嘘でしょw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:57:33.18ID:foylEa3y0
>>724
その分収入も上がるんだから問題ないだろ。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:57:41.34ID:5wVehinI0
>>667
誰か金すればインフレになる!
って20年前くらいの話をされたが
さすがに騙されるほど愚かではない。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:00.23ID:00WywJ540
自分で老後2000万ないと生活できないと国民を恫喝脅迫して
10万給付しても貯蓄に回るとか言うって・・・やっぱりどう考えても認知症だろう()
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:09.51ID:KyCZklAr0
>>723
コロナと関係ない。
大学しか費用は掛からないのだから
一人あたり1000万ぐらい貯蓄するだけだろ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:16.28ID:/5Us5uon0
>>682
麻生は死ぬの待ってんだね
庶民は 感染させない・死なせない・春節を潰す 政治家に損させてやろう絶対死ぬな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:28.44ID:foylEa3y0
>>728
日銀が無利子で買い入れた国債は返済する必要はない。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:44.01ID:5f+hjX270
>>724
しかし金を一律支給してるのだから、それが原因でインフレになったとしても国民の多くは困らない
むしろ困るのは円の預貯金を多く抱えてる人間
つまり金持ちなんだよ
底辺はそれほど困らないが、大量の円の預貯金を抱えてる人間は困りはしないが面白くない
要は貧富の格差が縮小するということで、全体としてみればこれは良いこと
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 02:58:50.97ID:1PtgQL6Q0
日本破綻するする派は
そう思うならはやく日本から脱出しないとおかしいよね
日本で持ってる財産も、はやく米ドルや元に替えないとおかしいよね
でも絶対しないよねw
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:00.34ID:4W0nujOI0
>>734
油は経費だぞ?日本は原油を買う方
農家ならビニールハウスの暖房費
漁業なら船の燃料費だ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:12.01ID:CyoJ80Gb0
>>728
国は死なないので、借金は返済する必要がない
世界で借金を返してる国は日本以外ない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:16.05ID:UAZVHCs90
>>682
火葬場の株を買い漁ってんのかコイツ
マジか・・・・・・


国民が苦しんで死ぬことを心待ちにしてるってことだな
許さねえわ絶対にこいつだけは
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:31.15ID:Kxf+s67T0
金がない人に金を渡せば金を使う
金を使うということは店の売り上げになる

つまり貧しい人に金を配ることが最大の景気対策
景気が拡大すれば借金などいくらでも返せる

貧しい人に金を配る方法として有効なのが消費税の廃止と給付金の交付
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:00:38.98ID:5qTJnTUC0
>>8
> 日銀が紙幣を大量に発行したら、日本円は信用価値がないと海外から判断され円が暴落し石油も買えなくなりハイパーインフレになります。
ならなくね?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:16.69ID:CyoJ80Gb0
>>731
税収とは、税金でお金を回収して燃やしている。
税金でお金を集めても、何も出来ない
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:27.38ID:Mh1UrngM0
貯金するなよ、絶対するなよ、使い切れよ、って前回も周知すりゃ良かったのに
そりゃ困ってて先行き不安なら貯金もするわ
みんな普通に「緊急事態宣言による収入減に対する救済措置」と思ってたろ
あの金は経済回す為だったとか後だしで言われても知らんがなって感じではある
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:28.83ID:lTG3Dniv0
麻生政権の時、定額給付金という意味不明のバラマキを始めたのは、あなたですよ。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:40.22ID:4W0nujOI0
>>741
金持ちは円の預貯金で持ってるなんて考えている時点で
経済観念も何もないクソバカじゃねえかお前
アセットアロケーションすら知らなそう
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:01:53.04ID:5f+hjX270
>>746
資産を株や外貨やゴールドなどに替えていた人間は困らないだろうが、
日本人の資産は預貯金の割合が大きいので、円の減価は貧富の格差縮小の効果が大きいだろうな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:02:06.39ID:KyCZklAr0
>>734
それは価格を上げることが
できるという仮定が成立する場合に限られる。
シュリンクフレーションになるのがオチ。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:02:35.52ID:CyoJ80Gb0
>>731
税収が減ることは、それだけ世の中にお金が滞留
することなので、良いこと。
ただ、不景気のバロメーターにはなっている。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:03:10.43ID:00WywJ540
そんな青天井でボンボン真水でジャブジャブ予算つけたらこうなりますよって見本だよな
ま、次の選挙は勇退されて隠居でもされるんでしょうけどさ

酷い財務大臣でギネスブック載って後世伝説になりますよ()
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:03:13.33ID:n+/wWk3C0
年寄りの為に現在進行形で子孫に借金背負わせてる奴の言う事か?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:03:48.67ID:DGibsMzg0
>>756
資産家は円を持っていたとしても他に切り替え出来る
一回切り替えればインフレの影響を受けない

困るのはインフレの影響を受け続けなくてはいけないフローしか持たない貧困層やそのちょっと上の層だよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:05.45ID:foylEa3y0
>>758
てかそもそもそんなインフレになってないからね。
100兆刷ってもインフレにならなかったのに。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:13.86ID:n+/wWk3C0
>>765
総理大臣って財務省の人事権とか持ってるんやろ?
省庁ごとぶち壊せばええやん
なんで逆らえんのか理解出来ん
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:43.09ID:UAZVHCs90
マジ鳥肌たつわこの口曲がり
コロナで日本国民が大量死するのをワクワクしながら
火葬場の株買い漁って待ってるだなんて
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:44.40ID:Ht4luygv0
はっきり言う
国民全員に10万は駄策だった
二度と繰り返してはならない
金がないなら生活保護申請しろ
金に困ってない金持ちに金をやる意味がない
麻生は有能
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:04:44.95ID:vozhK7gG0
>>729
バカかお前は、俺の話じゃねーよ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:05:10.69ID:xXSf3CxV0
今生きている人がいなくなれば
後世もへったくれもないだろうが
国民の生命財産を守る気がないなら
政治家なんてやるんじゃない
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:05:21.25ID:foylEa3y0
>>767
MMTの人は過度なインフレになって良いなんて主張していないから、そんな仮定意味なくない?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:05:45.80ID:PDn/wZO50
>>505


知らないなら教えてやるよ、
俺の業種は、年度末に近い時期は仕事を発注する企業が少ない上に、
世界レベルのパンデミックが進行中だから、
昨年までと比較にならないほど仕事を発注する企業がねぇんだよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:05:58.92ID:4W0nujOI0
>>772
仕事を失ったのなら雇用保険があるだろ?
緊急貸付もある
まず既存の制度を使えよ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:06:36.01ID:uqryAOrY0
>>762
え・・そんな事言われても恥ずかしいな今は左だけど朝起きたら右ポジの時もあるし見妙に移ってるし見せろ言われてもな・・・
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:06:43.25ID:n+/wWk3C0
とりあえず60歳以上の年金を廃止と医療費を10割負担にしよろ
借金作った奴や現在進行形で作ってる奴は60歳以上の奴等やし
あと60歳以上の奴らの資産も全額没収な
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:07:04.87ID:CyoJ80Gb0
消費ってさ、一定数の貯蓄がないと出来ない。
給付が貯蓄に回るのは、将来不安を消すほどの
余裕がないと言う意味。
最低1000万円の貯蓄があって、余裕のカネの一部を
消費に使いたい。もしくは、あぶく銭。
宝くじが当たったとか、ボーナスがいっぱい出たとか。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:08:04.64ID:n+/wWk3C0
>>773
でも今の60歳以上の奴らはいらんよね
現在進行形で借金作ってワイらに押し付けとるし
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:08:10.67ID:5f+hjX270
>>767
卵が先か鶏が先かの話になるけど、そもそもインフレになる原因がマネーの一律支給ならば
インフレになっても底辺はそれほどは困らないはずだ
一番困るというかババを引くのが資産を円だけで抱えてる人間
底辺を脱出して資産をいち早く円以外に切り替えた人間も勝ち組になれるよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:08:20.14ID:DGibsMzg0
>>774
MMTの人じゃないだろう
MMT提唱者のクルーグマンも日本の債務は減らすべきって言ってる

MMTが言ってるのは債務を増やしても破綻しないってことだけ
国債を増やせとは言ってない

財政出動しろとか言ってるのはMMTの皮を被ったリフレ派だろう
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:08:53.16ID:KyCZklAr0
>>741
富裕層は余計な現金を持つ必要性がない。
現金でまとまった金を持っているのは引退した老人。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:09:53.30ID:OVCVr00H0
>>759
俺が言ってる税収が減るって言うのは今経済基盤に
使われる資金が流れないと、倒産が増えて経済基盤が潰れるから
そもそも潰さない為にGOTOなんて狂気をコロナ禍でやってんのに
国民には配らないって言うのバカ過ぎんだよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:00.04ID:Gbgd7xvn0
>>1
未来の心配なんかしてる場合じゃないんだよな
そもそも、過去の無い未来なんかないしな

まず、今の心配をしないと
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:28.13ID:DGibsMzg0
>>786
いやだからさ、インフレって一瞬で終わるものじゃなくて継続するもんだからな?
資産を金で持ってる人は最初は困るかもしれんがな
一律で金を配っても損をするのは貧困層でしかない
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:30.32ID:Kxf+s67T0
>>785
そうとも言えんな
60歳以上の奴らは金を使う
金を使う奴が経済を回してる
資金は循環することで景気が拡大する
60以上の奴らが金を使わなくなれば、経済は滅ぶ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:49.86ID:CyoJ80Gb0
>>781
国の借金が多いということは、反対側の資産も多いこと
それは国が発展していると言うこと。

つまり、国を発展させたいのなら、国が借金することが
前提である。また、その借金は返す必要すらない。
借金を返す=増税で国民を疲弊させる=国を滅ぼす

個人の借金はダメだが、国は借金をしないと逆にあかん。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:58.10ID:5qTJnTUC0
>>771
手続きを簡素化して迅速に給付するには一律にするほかない。
もらいたくない人はもらわない選択肢もちゃんとあった。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:10:59.84ID:ElVMlwNX0
>>1
国の財政が困ってるのに国会議員はボーナスまで満額で貰うんだね
そしてロクな政策もしてないね
給料泥棒 出来高性にしろ

プレミアム金曜日とかどうなった?  あれにいくら使った?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:02.24ID:VksjnPD20
所得税減税が一番いい
税金を払ってないヤツに還元する必要ない
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:06.49ID:4W0nujOI0
>>783
貯金がいくらあろうが
収入のうちの幾らかは貯金に回るから
給料が増えても生活水準は上げずに増えた分はまるまる貯金に回る
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:11.69ID:vozhK7gG0
>>779
世の中、雇用保険に入ってる人ばかりじゃない。
むしろこういう状態だとまず最初に非正規雇用や自営業が苦しくなる。
無利子であれ貸付は返さないといけない。
それでは死ぬのを先延ばしにされてるだけだ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:43.67ID:KyCZklAr0
>>742
金融資産の半分以上海外資産に変えている。
日銀の玩具になった日経平均とか触りたくない。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:22.32ID:Kxf+s67T0
本当に借金が増えるのが大変なら国会議員の給与を下げたらどうだ
国会議員に金配っても仕事しないし、貯蓄にばっかり回ってるだろ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:26.25ID:C8Pdw88e0
>>771がアホなのはわかった

一律給付は早急にやるべき

仮にやらなかったとしてもその分のお金は国会議員の贅沢な会食三昧や議員年金の復活に回されるだけ

国民のために使うのか
国会議員のために使うのか

その違い

緊急事態宣言まで出しておいて、お願いという無策で乗り切ろうとしてるのはアホな日本ぐらい
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:28.81ID:n+/wWk3C0
>>792
生きてれば歳なんて関係なく金なんて使う
それより借金増やしてる諸悪の根源を断つ方が先や
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:29.94ID:rg3Yweld0
創価に金を配った件は?

二階や菅が何者かなんてテレビ以外でバレてるぞ?
まさか新聞やテレビだけが日本人の情報源だと思ってるのか?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:30.21ID:jjjH4whe0
個人経営の自営業者、飲食とかも生活保護受けられるんですわ
困窮したら福祉が保護がと連呼してる人、矛盾してないか?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:36.53ID:CyoJ80Gb0
>>771
一気に生活保護の申請が500万件とか来そうだなw
それを捌けるシステムも人員も無いがなw
0808ニューノーマルの香具師さん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:12:48.76ID:5V/nP13s0?2BP(0)

こんにちは もう 麻生さんも認知症 日本の資産を教えてもらっていない
借金はありますが それ以上に資産があります 500兆円程度 あります
世界各国の国債を保有 アメリカだけで100兆円以上 保有しています
預金も膨大 金の地金も途方も無く保有 世界一の金持ち国家が日本です
嘘で固められた財務 日本の存亡の危機です 払いなさい<(_ _)>
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:13:35.07ID:EUQakKNr0
自民の議席へらそうぜ
政権替えるのなんて無理だから、減らそう
お灸を
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:13:48.84ID:ePIcqGb50
死ぬだけなのに後世語る爺
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:09.45ID:4W0nujOI0
>>803
金が欲しいなら働け
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:14.63ID:n+/wWk3C0
>>793
なら税金なんて取る必要ないやん
全部国際刷って借金で賄えよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:17.35ID:+WGsmcBT0
イエレン財務長官の考え
「200兆円バラ撒いても後々プラスになって帰ってくるからやるで」

高卒に毛の生えた財務大臣麻生太郎の考え
「税金は下々のものではなく俺たち自由民主党のものだ」
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:24.85ID:S+Akipro0
取り敢えず箱弁当や会食の予算を困窮者に当ててあげておくれよ
食うにも困る人達がいるんだってよ、この国
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:37.29ID:Gbgd7xvn0
コロナが終息すれば一挙に超好景気になるから心配ないのにな
借金なんか倍にして返せる

飲食店なんかにただで金をくれてやる必要は無いんだよな
貸付金で十分なんだよ
終息バブルで大儲けできるんだから
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:14:52.24ID:x0g4x2lv0
もう10万円出しても、ワクチン打たない国民性じゃ、また10万円、また10万円になる

goto行けるほど金ある国民もいっぱいいるから。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:15:16.33ID:rg3Yweld0
部落やカルト、反日外国人在日企業に金を配ったというか
それをシステムに組み込めばバレていないと思ったのか

なんでヤクザや外国人に先に配ってるのさ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:15:24.39ID:C8Pdw88e0
>>813
まともな反論してこい雑魚

話が変わり過ぎじゃ

アスペはしね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:15:26.23ID:rir95QlO0
>>797
すっごい経済音痴ですねっw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:15:33.21ID:n+/wWk3C0
10万なんてばらまかんでええから減税しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況