X



麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★17 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:02.74ID:8zc16kpB9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/

麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った
「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。
後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。

麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。

政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、
営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。
与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611399224/
1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:19:50.98ID:Lkgk6uGW0
>>827
なんか、話がかみあいそうにないな。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:19:51.96ID:DGibsMzg0
>>837
とりあえず「インフレ税」って言葉をググるといい
インフレは経済成長ではないし逆進性を持つ税の一つよ

インフレで通貨価値が減れば政府の赤字と民間黒字は縮小する
民間黒字で政府赤字を打ち消すのと変わらんから税の性質を持つのよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:20:45.50ID:4W0nujOI0
>>845
貧乏人は金がないから元から外に出る機会は少ないので抑制されたわけではない

>>839
インフルの治療ですら100万掛かります
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:00.22ID:jjjH4whe0
飲食業等緊急支援給付金+時短要請協力金
どんだけ手厚いねんて
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:04.30ID:1PtgQL6Q0
ちなみにアメリカがドルじゃぶじゃぶ刷るから日本も円刷らないと円高になってさらに不況になる
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:11.18ID:rir95QlO0
前回の10万円給付の後GDPは22%増加しましたよ

お金は使っても誰かの預金から誰かの預金に移るだけ

自国通貨建て国債だから返済の必要はない

やったほうがいいんじゃないですか?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:22.14ID:n+/wWk3C0
構造改革もせずに借金だけ増やしまくって子孫に押し付けてる自民党議員に後世への負担をとか言われたくないわ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:28.67ID:BojKv22E0
>>847
国債発行しなきゃ貨幣発行できないって大嘘信じてそうだからさ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:31.81ID:CyoJ80Gb0
>>814
極論は税金を支払う必要は無い。
が、税金は、
格差を無くしたり、日本円の価値を高めたり、インフレ抑制と
他に役割がある。

1番大切なのは、インフレ抑制。
でも、現在、日本はデフレ。
これは税金が重すぎるのが原因。

解消するには減税。消費税の減税が1番効く
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:41.52ID:OGjND4sv0
ローゼン閣下のありがたいお言葉
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:45.79ID:h7trprby0
一律給付は早急にやらないともっと酷くなるぞ

一律給付をやらない場合、そのお金は国会議員の贅沢な会食三昧や議員年金の復活に使われるだけ

国民のために使うのか
国会議員の優遇のために使うのか

石破でも一食で4万円以上のフグコースやぞ

アホらしいやろ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:45.97ID:dJY9nvrB0
>>856
されたわけではないって国が出るなと言ってるだろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:46.68ID:xVoJkdOI0
・じゃんじゃんばら撒いてOK
 海外(IMFや途上国支援)
 Goto(観光業界)

・後世の借金をさらに増やすのか!
 国民へ10万円

トンネル麻生のこのダブスタはなに?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:22:03.47ID:Kxf+s67T0
庶民「給付金下さい」
麻生「借金になるからできない」

金持ち「株で儲けたい」
麻生「すぐ金刷ります」
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:22:22.98ID:+WGsmcBT0
>>833
税金を私物化している連中だから根拠はあるよw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:22:40.69ID:PDn/wZO50
>>843

時短要請を受けた飲食店以外の
業種を営む個人事業主への支援が無いのが納得出来ないぞ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:23:00.05ID:LHqgIxoE0
>>1
オリンピックなんかやろうとするからだろ
きえろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:23:02.31ID:DGibsMzg0
>>855
提唱者やんけw

本家は財政拡大しても財政破綻しないよってことしか言ってねぇ
国債発行には否定的だしインフレの危険性も一応は考慮してる

MMTの皮を被ったリフレ派が財政破綻しないから財政拡大しろって歪めてるだけだ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:23:43.11ID:h7trprby0
こりゃ東京でデモが起きて、さらにコロナが広まる流れになりそう

麻生や菅や二階は国民の命を軽視している
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:23:47.02ID:ZDCVG5xZ0
1000兆円の国債積み上げてきた政治家がなにをぬかしとる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:23:56.15ID:jjjH4whe0
>>843
飲食は説得して自主退職多数やで
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:05.71ID:rir95QlO0
毎月10万円4年間配っても
たかがインフレ率1.7%
唯一のデフレ国だから世界一民間に貨幣が足りていない状況

減税と積極財政で需給ギャップ埋めないと地獄なのでやったほうがいいんじゃないですかね?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:16.24ID:5f+hjX270
>>852
インフレになる原因によって誰が困るかは変わってくるんだよ
これまで普通に買えていたものが、何かの原因で高騰して買えなくなったというならインフレでも不況と言っていいが、
底辺が潤って消費が増えることによりインフレを脱するのは経済的にはむしろ望ましいことだ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:17.17ID:BojKv22E0
>>871
ここはその通りだろw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:24.65ID:CyoJ80Gb0
>>865
あの30万円の給付は1年後になってたよ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:29.03ID:UAZVHCs90
SNSでも自民党支持者のほとんどが二階や麻生を老害だと認定して
引退しろと騒いでるのにこのスレで麻生擁護してる屑の正体って誰やねん
もはや生きてる価値すらない虫以下の存在だろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:29.88ID:n+/wWk3C0
後世への負担増をとか言うならさっさと構造改革しろよ
年金を積み立て方式に変えたり国民健康保険の見直しをすれば大分マシになるやろ
これらをいつまでも変えずに放置してる方が問題や
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:54.51ID:NjO6BU5g0
今までのストックは常に無いことにされる都合の良さ
税金を貯めておけない小学生以下の金銭感覚
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:24:58.67ID:jjjH4whe0
>>876
禿げしく同意
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:07.19ID:4W0nujOI0
>>870
そりゃ投資価値のないところにばら撒いても無駄だろ?
経営者男だからそこら辺はシビアだろ

200万手元にあったとして
有能で勉強熱心なA君と
やる気がないサボりのB君なら
両方に100万出しますか?
A君に200万出した方がいいでしょ

そんなわけで一律給付は無駄なのです
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:15.88ID:PDn/wZO50
>>883

金融機関の口座とマイナンバーは既に紐づけ終わってる。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:18.64ID:Li85OAn90
コロナ前から・コロナが無かったとしても借金増やし続けて、後世に負担を押し付け責任を取らずに死んでいくバカな政権与党の糞アホジジイが何を言ってんだよw
早く死ね悪人が。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:26.61ID:Kxf+s67T0
そんなに金困ってるならアメリカ国債買うの止めたら?
強い奴にはモノ言えないか
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:26:20.43ID:Vr0W/kp50
昨日、時事通信社から電話アンケきた
どの政党を指示してるのか、
菅政権も新型コロナ対策をどう思うか等、
選択肢から返答する形式だった
んで、その内の1問で10万円を再給付すべきと答えておいたです
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:26:38.09ID:PNwK6/og0
>>889
MMTを主張する人は普通に財政出動派だからリフレ派とは無関係w
リフレ派は本来は財政出動否定派だよ(最近は日和ってるけどw)。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:12.54ID:Kxf+s67T0
>>896
一律給付の良いところは貧乏人に金が渡るところ
貧乏人に金を渡せば金は消費に使われる
消費に使われれば経済が潤う
経済が潤えば国が発展する
配った金はいずれ何倍にもなって戻って来る
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:17.69ID:CyoJ80Gb0
>>883
マイナンバーと口座を紐付けしたら
何回も給付しないとあかんだろ?
そんなこと財務省が認めるはずがない。
何のために東大法学部を卒業して難しい試験を上位で
突破して財務省に入省したと思ってるんだ?

雑魚な国民は悔しいなら東大法学部出て見ろよ
と言ってますw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:18.49ID:DdgzqJkN0
麻生の分際で何言っとるんじゃ
とっとと給付したらいいんじゃ
あの自己責任の国のアメちゃんでもバーンと配るんやぞ
ただ日本人限定でOK 外人に配る必要はないわな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:22.79ID:gB74VFzC0
生活保護取ってくださいというスタンスはある意味では正しい
とくに、ナマポ未満の稼ぎの最下層民は是が非でも取るべきである
恥ではない 保険制度の延長線上にある社会福祉制度の有効活用と考えよ
ちなみに健康上に問題がなく働く気がない場合でも受けることができる
憲法は苦役を禁じている 勤労の義務は実際は単なる目安である
労働の形態は必ずしもお金のやり取りが発生する必要はなく
社会貢献すればそれが仕事であると言い張ってもなにもおかしくない
資本家や経営者にコキつかわれることが労働ということではないのは明白
各々がそれぞれのスペシャリティを駆使して社会貢献すればよろしい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:30.70ID:jjjH4whe0
>>900
そうそう無能非道外道でも給付金貰えるのよね
飲食店はね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:33.21ID:b54pOo5J0
えー・・おまいう。無駄使い・利権海外ばら撒きの権化がw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:40.24ID:DGibsMzg0
>>888
OECDの経済成長上位国って日本とインフレ率ほとんど変わらんからな?
PB黒字で日本とインフレ率ほとんど変わらない国が経済成長してるんだよ

インフレデフレと経済成長を結びつけるのはもうやめとけ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:58.79ID:MjOt37o00
今さら12兆円借金が増えても大したリスクにはならん
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:27:58.85ID:Q9HtH44r0
>>863
うーん銀行でも借金による信用創造で金を作れることは知ってる。ただ今の日本の経済状況では借金して投資をするのはなかなか厳しいので、貨幣を供給するのは政府が主体となるしかないと思ってる。
なので現状は実質的には政府しかないと思うのだが、それがダメだと言うのだから、貨幣量を増やす手立てがないのだなぁと思ったまで。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:28:43.23ID:Gbgd7xvn0
給付金だと日本人だけになるが
飲食店経営者なら外国人も貰えるからな

また、家賃で暮らしてるビル持ちとかは
間接的に補助金をもらってることにもなるしな

なんか、滅茶苦茶偏った優遇政策だよな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:28:50.50ID:4W0nujOI0
>>901
アメリカ国債は利払いしてくれるし償還したら元金も返ってくる

クズにばら撒いても出るのはうんこだけ


>>906
貧乏人100人が10万円使っても
金持ちが1000万使うのも同じ
金持ちが使えばいい話
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:29:05.11ID:rb6w3Tv+0
こういう時に大規模デモが出来ない日本人は既に教育洗脳されてるんだろうな
美徳とか国民性とかいうと耳障りだけはいいが
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:29:07.03ID:s/mhlTsU0
それならこっちも一円たりとも使いません
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:29:25.24ID:h7trprby0

「国民の命と健康を守る!安心を取り戻す!」

麻生
「会食三昧したいから、下民に一律給付はやらん!」


結果:大多数の人にとっては お願いという0円無策

実質何もしてないのと同じ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:29:27.81ID:BojKv22E0
>>904
インフレ率2%まで財政出動とか言ってるのは立派なリフレ派だよw
リフレは元々クルーグマンの期待インフレの論文に基づいてたけど、結局単なるドケインジアン思考の運動になってったし、MMTもそのまんま単なるドケインジアンが喧伝してるだけ
だって三橋とか藤井聡とかドケインジアンでしかないもの
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:29:38.53ID:Kxf+s67T0
モノを買いたいのに金がないから買えない人と
モノを売りたいのに買ってくれる客がいない売り手がいる

ここに金がない人に金を渡せば経済が成長する
金がない人に金を渡すのが最大の景気対策
その為の手段として有効なのが消費税の廃止と給付金
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:30:27.15ID:jjjH4whe0
>>917
中国韓国朝鮮人は恵まれてるわな
日本サイコー
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:30:54.34ID:BojKv22E0
>>915
日銀貸出もあるぞ
元々は公定歩合が政策金利だったし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:31:19.85ID:MQsUEjvi0
政党助成金廃止しよう
どうせ収賄の原資なんだしw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:31:25.61ID:8JplBD5B0
>>903
10万円じゃ意味がないんだよ
毎月10万円をこれから一律で給付し、去年の分も含めて初回に80万円配るのが妥当
その上でオリンピック終了までを期限とし、消費税も無しにする
期限を定めれば、期限内に回る経済効果も跳ね上がる
Goto割引なんかよりもよっぽどコストが掛からない
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:01.63ID:rir95QlO0
>>923
クルーグマンはアホリフレの代表
MMTはケインズラーナーシュンペーターハイマミンスキーらの後継

全く違う
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:09.71ID:CyoJ80Gb0
リフレ派って、カネを刷れば勝手に景気が良くなる理論
だからな。そしてインフレになり、金利も上がる。

しかし現実はカネ刷って金利はマイナス。
さらにデフレという、おかしな現象が起きている
リフレ派はこのことを説明できない。
そこで出てきたのがMMT理論
多分、これが1番正しい。
しかし、今の大学で習う経済学とは違った理論なので
経済学を勉強した人ほど反対する理論がMMT
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:14.73ID:4W0nujOI0
>>930
乞食かな?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:19.29ID:Kxf+s67T0
>>918
年収10億円の金持ちに10万使っても消費に使われず貯蓄に回る
でも年収0円になった失業者に10万渡せば消費に使われる

経済効果が高いのは貧乏人に金を渡すケース
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:34.99ID:00WywJ540
だいたい実績でもあるならわかるけども
借金だけ雪だるま式に増やした人間が後世の借金とかちゃんちゃら可笑しくて笑えないってなw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:45.19ID:SP9VT6o/0
もうさんざん言われていると思うが、
国債発行は政府の借金であって、
国民というか後世の人間の借金ではないよな?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:46.09ID:Gbgd7xvn0
>>918
コロナの影響で金持ちが金を使わなくなったんだよ
だから、世界中で格差が拡大してるんだよね

貧乏人は10万を生活費ですぐに使ってしまうが
金持ちは、遊びにも行けないから金を使えずにいるんだよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:46.56ID:BojKv22E0
>>930
お前らみたいなニートに小遣いなんて社会のコストでしかないだろ
金が欲しかったらウーバーイーツで働け
そんで納税しろ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:54.45ID:h7trprby0
これはまた東京でデモが起きるながれやね

菅 麻生の お願いのみの実質なにもやらないという無策が原因で

デモが起き、さらにコロナが感染拡大する

まあGoToでばらまいとったけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:54.53ID:vYJUQN1o0
>>1
うんこがうんこらしい所作をした
怒る要素が無い
ビタッと予想どうりだからだ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:32:59.60ID:tQQ5+CKk0
下級はこのままだとつむぜ?
すくわないんか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:33:17.51ID:b54pOo5J0
こいつ後世なんて今まで微塵も考えてこなかったくせによう言ったな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:33:37.98ID:JvBu4TZA0
>>868
コロナで収入が減ったり失業したヤツ大していないのに全員一律給付?
影響があった観光飲食は支援入っているから個人への支援は不要だろ。
焼け太りしたいのが見え見え。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:33:43.12ID:Kxf+s67T0
>>918
年収10億円の金持ちに10万配っても消費に使われず貯蓄に回る
でも年収0円になった失業者に10万渡せば消費に使われる

経済効果が高いのは貧乏人に金を渡すケース
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:33:46.36ID:PDn/wZO50
>>864

消費税を変えたら対応する為の費用が必要になるが
その費用は誰が負担するんだ? 

商品を購入する消費者に負担を強いるのか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:34:02.62ID:UAZVHCs90
これからは自民党支持者のことを自民乞食と呼ばせてもらうわ
ネット上で自民党を擁護して金クレクレしてる虫唾の走る乞食だから
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:34:27.61ID:jjjH4whe0
>>925
タクシー屋につくり美談だな
「解雇」と報道されているが、実態としては「退職勧奨」の形式が取られたようだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況