X



【東京五輪】窮地のホテル「中止になったら業界が持たない」。開催を疑問視する声に「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」★3 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 10:02:40.33ID:8zc16kpB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/76d2525d03ae421e688fd5112414042a834f2358

東京五輪「特需」に沸き、建設ラッシュが続いた国内ホテルは、出口の見えない新型コロナウイルス流行で経営危機に陥っている。

開幕予定日が半年後に迫る中、感染状況に改善は見られず、業界からは「中止されれば持たない」と悲痛な声が上がる。
「期待はするが、まずは日常の回復を」と、半年先より今を案ずる声もあった。

東京・浅草の雷門旅館は、五輪開催に合わせて老朽化した建物を建て替え、2019年夏に新装開業した。
インバウンド需要を見込んだが、コロナ禍で状況は一変。取締役の男性によると、予約が入らず休業する日が続き、
今年1月の売り上げは前年の9割減となる見通しだ。

男性は「五輪は盛り上がるしやってほしいとは思うが、ボーナスステージくらいに思っている」と淡々と語る。
「それよりも早く日常が戻ってほしい」。厳しい現状を案じた。

8月にマラソン競技が予定される札幌市。札幌パークホテル(同市)は2月から競技期間中の宿泊予約を本格化させる予定だが、
担当者は「売り出してもさほど動きはないでしょう」とぼやく。「今後も人が動くと感染が広がり、自粛する流れを繰り返すのでは」
と先行きを不安視した。

国立競技場が一望できる日本青年館ホテル(東京都新宿区)には、国内外の企業や団体から五輪期間中の予約が入っている。
三田村成之総支配人は「開催がなくなったらどうにもならない。業界が持たない」と話す。
感染拡大で開催に疑問の声があるとは理解するが、「五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」と訴えた。

五輪開催は本来、外国人旅行者の宿泊需要が拡大する好機だが、見通しは暗い。高崎経済大の井門隆夫教授(観光経営学)は
「インバウンドが戻るまでホテル業界の回復は難しい」と指摘。個人消費が回復しても、観光産業に経済効果が表れるには時間がかかるといい、
「ホテルの売り上げ減少は23年ごろまで続く恐れがある」と分析した。 

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611447512/
1が建った時刻:2021/01/24(日) 08:27:21.66
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:20.56ID:2Txjbtya0
発展途上を続けることができるのが先進国であって
発展が止まりどんどん追い抜かれてる国は後進国だろ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:23.01ID:IS24hHsQ0
>>806
日本はとにかく経済成長しなくて物価が安い
本当に安い
そりゃ中韓から見たら旅行先として「安い日本」に殺到するわな
しかも治安も良いし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:25.05ID:Wzt1ke2Y0
>>831
売れないだろうし、よしんば売れても二束三文だなwww
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:25.44ID:fY7TENqC0
飲食店は新規参入しやすいから潰れても直ぐ誰かが始めるけど、旅館やホテルはちょっと難しいだろうね。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:26.65ID:0qp1Dup50
身勝手な考え方だな
五輪で一儲けしようと思って投資したんだから自己責任だろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:27.28ID:NYrIgvZ60
>>818
だよね。
普段の時は、出張や旅行で本当にお世話になっているから、
何とか頑張って生き残って欲しい。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:37.88ID:ABjnm9ri0
自分達が儲かれば日本国中にコロナが蔓延し死者が沢山出ても構いません
とホテル関係者は公言したんだよな実質
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:38.73ID:1oKfSAkR0
>>1
東京人はこんな状況でも「ゼニ儲け」なんやな
恐れ入るw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:41.22ID:k1XmarYW0
ホテルはコロナ患者受け入れで需要があるのだから、飲食店よりは使い道があるだろな。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:52.30ID:T2RHxrt90
>>806
そもそもオモテナシは、安い賃金で真面目に働く奴隷がいることが前提のサービスだからなあ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:54.37ID:ckc/gkjE0
新型コロナの流行はスペイン風邪のように最低でも4年間は続く
専門家の報道だと長くて10年間、絶対に無理だな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:55.40ID:7s5AtVVB0
>>811
日本はG7でトップ級に犠牲者が少ない。
死者数ではアメリカの100分の1。

当初はファクターXとか言ってたけど、1年たったからな。
与党の対策が、結果的に正しかったと認めるしかないわ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:55:56.51ID:Gk76Be3A0
>>793
犬HK「お前らの税金で補填するから w」
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:02.28ID:S4NPQdip0
>>1
入国者とオリンピック関係者にワクチン2回以上の接種を義務付ければいい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:03.33ID:JFO+Hei80
>>840
半導体関連、電子部品、バッテリーしかない
これも世界でトップとはとても言えないけど、他の産業よりはマシだろう
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:14.81ID:DVbiJ3qE0
支那やら相手の商売は危険
あとこういう飲食店もだけど水物商売は廃業しても、なんだかんだで やる奴が出て来る
支那肺炎で潰れても 不況だからお金補償しろとか言われても困る 国民の税金を使うことじゃ無い
潰れるとこが土地建物を売って、必要な人が買う 土地価格やら上げ下げするんだよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:24.02ID:MjOt37o00
ホテルの都合で世の中を回すな!!
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:37.25ID:Ph+HYeRZ0
無観客なら同じじゃね?
素直に税金集ったほうがいいよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:44.92ID:U+uhKmcY0
>>819
とっくに開催を望むほうが少数派になってるだろ。
アホかお前。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:46.30ID:5Gdb3VxS0
ホテル潰れたら買い取って2032年の選手村に使えるな
招致できるかどうかはともかく用意可能と強弁はできる

問題はサブトラックすら無いインチキ競技場が12年維持できるかどうか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:47.76ID:WAGSQbYR0
>>726
何時出口になるか判らない状況では致し方ないだろ。
ワクチンや治療薬だってちゃんと有効に作用するか判らない。
この人類の生存をかけたウイルスとの闘いはヘタすると数百年続く可能性だってある。負けたら人類の絶滅。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:49.90ID:IMsgJrm50
大都会の東京のホテルなんて普通に死んでいいよ。
とっとと業界再編されろ。
そして土地を明け渡せw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:51.53ID:f5AJKa0J0
さすがにNHKはテレビ1台につき払ってるわけじゃないでしょ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:53.96ID:CWL7aNSB0
開催しても無観客。ホテルにメリットないだろう。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:54.10ID:Qq3SKkuZ0
あと半年ではもう無理でしょう。できたとしても無観客じゃないか。もう、頭を切り替えて国境を閉じたまま一刻も早く国内の感染を抑え、まず国内旅行需要を戻すところに集中した方がいいのではないか。そこでまた中途半端な緩め方をすると元の木阿弥になって、いつまで経っても終わらない最悪の状況になるのでは?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:56:59.05ID:qHlf+hrD0
無観客だから関係ないやん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:03.84ID:+Ws4UeoT0
地方の人気ホテルなんか、いまだに連休とかは予約が取りずらい状況で
料金も全然安くしてない。

平時に、いかにリピーター客を確保する努力をしていたのか
いまになってはっきり白黒がつくって選別の時代に入ったってことだよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:03.90ID:/xiUACDy0
延期になった現在でも持ってるんだからこのまま中止になっても大丈夫だろ
甘えずに中止に備えとけ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:04.79ID:jiQmSInv0
ワクチンを打ってる国でも感染が終息する気配はまったくない
五輪を開いても外国人は来ないのは確定だしその後ももう二度と外国人観光客は戻ってこないんだよ
早く別の職種に転職して社会の役に立ってくれ乞食
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:04.87ID:xtHm6ao/0
五輪期間は何倍ものボッタクリ価格で、満室フル回転で回収できると皮算用して、莫大な投資しちゃったのかな?
それは、投資ではなく、投機といいます。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:13.21ID:bQbOxATi0
観光業が弱まると
二階の力が弱まるんだね

他の政治家が二階を排除出来ない以上
これに期待するしか無いと思う
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:14.51ID:r1xfoTcN0
箱物って30〜60年使うんだろ
2週間のためにホテル作っても
あとがないじゃん
初めから五輪のあと廃業逃げ切りのつもりか
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:15.00ID:/p6eLOL20
従業員は失業保険と生活保護のセーフティネットで救済すれば足りる
経営者は諦めて安値売却、破産して下さい

家賃暴落、地価暴落期待
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:16.34ID:5Gdb3VxS0
>>777
何か問題でも?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:29.60ID:Gk76Be3A0
>>809
w w w w w w w w w w
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:30.48ID:BCF1jsv/0
脱サラ民泊バカどもの悲鳴が心地よい
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:30.86ID:fY7TENqC0
>>861
アパや東横は一棟貸しをやっている。
社会貢献でのイメージアップにもなるし、
まとまった貸出料も入るからね。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:34.65ID:XT6pedKv0
>>745
あそこはコロナ禍さえ凌ぐことができれば需要あるだろ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:38.35ID:fi45KdN/0
五輪やろうがやるまいが
どっちにしろコロナがあるから外国人旅行客を大規模に受け入れるなんて無理だろ

頭使えよキチガイ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:41.74ID:iw8/Lyk10
陽性者待機ホテルに名乗りをあげればその間は凌ぐことができた
助けてもらうことばかり考えてないでアパ見習えよアパ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:48.75ID:7s5AtVVB0
>>866
ワクチンが早期に完成した。
流行が続いても、重症化しなくなる。

重症化しなければ、医療崩壊もしない。
ワクチン次第で終わりは見えてきたぞ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:50.67ID:QdekCeiu0
イベントを当て込んで多額の投資をして失敗して倒産など大昔から五万とある当たり前の話
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:57:55.10ID:QqjFGyPz0
>>877
そう、全く見通し絶たない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:02.21ID:Ph+HYeRZ0
>>891
日本の力も弱まるんだが、売国奴君
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:04.51ID:fi45KdN/0
どこのキチガイサイトだよこんな馬鹿の妄言取り上げたクソサイトは
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:06.34ID:ZD6v0QJ00
>>55
アパ「待ってるぞ」
アパの部屋で読んだが、耐震偽装のとばっちりがアパの躍進のきっかけになったというのは驚きだった。資金繰りのため不動産換金したら、リーマンショック突入。経営ヤバイホテル買い漁ったと。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:18.53ID:RvDPVlqe0
>>891
観光業大手から二階に政治献金が行われている
公開されてるから誰でも分かるだろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:20.49ID:el3yoxh20
オリンピックなくても潰れるよな
コロナは10年かかりますw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:20.54ID:fjeUu2ft0
こうなる前はドヤ顔で輝かしい経営ビジョンを語ってたからな

旅行観光留学ビジネスに投資してた連中
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:22.43ID:K6VvyQNn0
>>889
まあ今年もどの国も国境開いて自由に観光客が行き来できるような正常化することはないだろうな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:26.31ID:YLjXGEll0
>>1
残念だけど時間の問題かと
国を恨む未来しか見えん
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:39.52ID:GI+BtdWS0
既に世界中で海外渡航に制限が掛かっている
昔みたいに自由に国境を超える移動が可能な時代は終わった
もうインバウンドはオワコン
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:41.41ID:7ybbDDcp0
>>676
そんでいいよ
TVで見るから
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:43.42ID:e+Ux9MIX0
>>871
まあ生き残れるのはその辺だろうね現状は
完成品で売れないのが痛すぎる

エネルギー政策もショック和らげるのになんとかしないとね。そのためにはシナから海洋守るための防衛部隊強化も必要なんだが…
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:46.20ID:514J5ZSB0
無観客、無選手で開催するんだから困らないだろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:46.31ID:28fk/Vfq0
インバウンドが盛んだった頃に
通常の2〜3倍くらいボッてたホテル業界が
いまさら何を言うつもりか
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:53.40ID:5Gdb3VxS0
トンキンホテル業界は甘え
自己責任
今まで何やってきたんだ?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:58:57.26ID:NU8UlCtj0
さあ、無観客で開催しよう!!
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:00.75ID:JFO+Hei80
>>906
インバウンドって4兆円程度しかないよ?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:02.18ID:IS24hHsQ0
コロナ不況なんてまだ始まってもいないんだから
全業界業態は明日は我が身だよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:02.81ID:U+uhKmcY0
>>871
アニメや漫画なら世界一だな。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:03.45ID:sZDTWLjM0
五輪需要を見込んで高層ホテル建設ラッシュ
もう後の祭りだが

コロナ軽症者の待機施設として国に買い上げてもらえばいい
その方が儲かるでしょ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:08.36ID:T2RHxrt90
>>867
そんなに少ない感染者なのに医療崩壊してるのが日本だぜ
しかもアジアで見たら日本はインドやインドネシアに次いでコロナ感染者増えてるよね
本当に日本のやってることは正しいのかな?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:09.79ID:NvfLaFO/0
住宅街歩いてると、新築の民泊ホテル?みたいなのがいつの間にかボコボコ生えてるんだよなあ
大変なんだろうなあw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:11.13ID:YA2AS6S+0
ホテルも、ぼろ儲けの時期もあるんだから、
こういう時も覚悟のはず。
ホテル宿泊料も無茶苦茶に高すぎ、安くしろ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:16.82ID:yhkEuQ5Z0
悲鳴業界は要らない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:18.95ID:BPDJLYYq0
>>892
ごもっとも
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:25.60ID:Gk76Be3A0
>>818
受信料数億円の判決受けといて良くやれるよな
応援したいわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:30.73ID:XBCciHQG0
IOCとしては放送の利益だけ入れば後は損切りできるんだろうな
だから中止はなくても無観客にする可能性は十分ある
日本としては無観客だと大損だろうが、IOCからしたら知ったことではないだろう
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:32.99ID:aRmjkBQ90
マダそんなコト言ってんだ
さっさと物件売らないと出遅れちゃうぞ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:34.59ID:r1xfoTcN0
中越地震のときは
内湯付きの高級宿も
復旧作業員のために
ビジホ価格にしてたぞ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:51.20ID:Lkgk6uGW0
>>866
まじか。
コロナもうやだ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:54.51ID:Ph+HYeRZ0
>>915
インバウンドが終わると日本も終わる
何が嬉しいんだクソチョン
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:59:54.59ID:CDsdnvF70
二階「観光業優先な。貧乏人が何人コロナで死んでもええから」
管「御意。仰せのままに」
バッハ「やるかやらないかはWHO次第だよ!?ジャップに決める権利はないからね?!」
テドロス「いや、俺にそんなこと言われても困るし…」
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:06.07ID:EwvUX3ht0
>>902
インフルもA型、B型と様々存在し、ワクチンも当然型が違えば種類も異なる、流行すると思われる型を予測して混合して接種してる
さて、これから蔓延するコロナは、A型?B型?
今、「出来上がった」ワクチンは、何型に効くの?

ワクチン接種して万歳、とはいかんのだよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:13.08ID:EEDz0Wly0
>>926
確かにWBSで数年前に特集してたのが懐かしいw
しかしこのザマ
本当に投資が土下手くそというか運が悪いというのかw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:20.45ID:e+Ux9MIX0
>>925
もう中国が本気出してきてるからすぐに追い出されるというかもう追い出されてる
いつまでもトップでいられると思わない方がいい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:21.00ID:hXS0i93o0
「復興五輪」で招致活動した
福島オリンピックにすべきだった
昨年夏に無事オリンピックが終わっていたと思うよ
「人類がウィスルに勝った証にオリンピックを行う」なんてふざけたことも言わなかっただろう

アテネの神々がお怒りだ
「オリンピックとはアテネで民が純粋に競技を行う祭典」
賄賂を使い東京に招致
日本への招致理由に福島県で地震津波で天国へ行かれた大勢の方々を利用し感動ポルノで招致しながら無関係な東京開催
放映権の都合で到底記録の出ない35℃の真夏の東京で競技を行い、汚れた海で泳ぐ
一部の利権屋が大儲けし、プロアスリートが利益を得る、民には無償で英語を勉強してボランティアをせよと言う
邪悪なる言う発想が神々の怒りに触れたのだ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:26.67ID:7s5AtVVB0
>>904
投資失敗は、景気の波でよくある話。
だが、今回は天災か中国共産党が仕掛けた擬似戦争かのどちらかだろ。
しかも、日本一国ではなく世界規模で起きた。

天災であれば、救済するのはヒトとして当たり前た。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:29.00ID:oXf7lUbl0
オリンピックは一過性のもんだろ
コロナ収束させる方が大事だろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:33.27ID:9GSW87Q90
まぁ、潰れてええやろ。
時間が掛かるだろうが、人手のない一次産業とかに人が回るようになるだろうし。
そもそも政府の煽りに乗っかってインバウンド頼みにしてたホテルの自己責任。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:00:37.73ID:DM3UtDQL0
観客動員はどちらにしろ絶望的でしょ。欧米の感染者数見たらとてもじよないけど受け入れられるわけがない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況