X



【コロナ】 アフリカ “先天的免疫” 神話崩壊  21の国で致死率が3%超え [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 20:39:15.96ID:q+X9OkkD9
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大でアフリカでも感染者の致死率が上昇していることが分かりました。
21の国で致死率が3%を超えていて専門家が警戒を呼び掛けています。

エチオピアに拠点を置くアフリカのCDC(疾病対策センター)によりますと、
週あたりの死者数が増加の一途をたどっていて、致死率も世界平均の2.2%を超え、2.5%に達したということです。

アフリカでは感染拡大当初、感染者数の報告が少なく致死率も低かったため専門家の間からは、
新型コロナ以前から多くの疾病があったため、先天的免疫を獲得している人が多いのではないかという指摘が出ていました。

ただ、こうした観測は過去のものになりつつあります。
21の国ですでに、致死率が3%を超えて特にエジプト、コンゴ民主共和国、スーダンなどで顕著になっています。

検査数が不十分だったり、医療体制が貧弱なことが背景にあるという指摘もあります。

WHO(世界保健機関)によりますと、アフリカでは23日までに感染者が341万8514人、死者は8万4637人となっています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000205042.html
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:10:55.53ID:DjeeKV+D0
メキシコ 8.5%
ペルー  3.6%
ハンガリー 3.3%
ベルギー 3.0%
イギリス 2.7%
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:13:41.33ID:yq8bpBKA0
国土が広すぎてウイルスが拡散するまでに時間がかかった
検査しないから感染者数も低かった
中国や韓国の検査キットを使っていた
低かった理由はいろいろありそうじゃん
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:14:41.92ID:X/8vqujY0
山本スーザン久美子
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:15:37.88ID:uGtnCf6+0
アフリカってなんで文明があんまり発達しなかったのかね
侵略されるばっかりで
今も支援受け続けてるけど、良くならない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:17:26.08ID:pl3DZphe0
大丈夫かよ免疫あっても太刀打ち出来ないような
強烈なウイルス生み出す蠱毒みたいな状態になってないか?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:17:38.03ID:YtjeNl0k0
>>82
施しを受けすぎるとそれが当たり前になって
自らは動かなくなる
だから本気で貧困国を救うなら与えるのではなく
貧困国でも出来る様に指導するのが一番なんだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:17:44.88ID:Mpr9Tpok0
ワクチンも薬も十分じゃないのに
致死率低すぎ

日本の医療で致死率高めなのはレム弟子ビルが要因?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:18:21.34ID:3fUZb53G0
ブラジルとか南アフリカとか中国除くBRICS結構酷いよね
ロシアはマスクもせずに密でデモやってるけど大丈夫なんか…
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:19:11.49ID:J6sji8JO0
イベルメクチンの定期摂取してた国が感染してなかっただけじゃね?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:58.62ID:pl3DZphe0
>>88
ガンジスって鍛えるっていってもインドは亜大陸というぐらい広いぞ
ガンジス河を見たことがない人の方が多いんじゃないの
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:23:31.87ID:sPUWyOtE0
>>1
変位したからだろ
人種が混ざってる国は変位しやすいと思う
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:24:23.66ID:DjeeKV+D0
>>82
自然環境に恵まれていて
狩猟採集でやっていけたため
分業制にならなかったから
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:04.93ID:A++cageV0
高齢ほど死にやすいウイルスなのに、若者ばっかりでこの致死率はヤバいんとちゃう?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:29.33ID:w9wtccNw0
去年からの流れで感染拡大は収まり知らず
薬効に画期的な有効性が無いと
地球総人口の2〜5%が逝っちゃうかもな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:27.96ID:B2pBYOva0
>>95
黒人は多種族よりちょっと知能が低いからだよ
与えられた道具は使えるが、生み出したり発展させる段階にはない
先進国が井戸を作ってやっても、現地人が分解して売却してしまう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:28:05.14ID:DjeeKV+D0
>>82
支援の形がダメだから

食料として魚をあげる←×
釣り針を上げる←△
釣り針を製造する技術を上げる←〇
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:30:40.90ID:jMQV37Tl0
>>100
人種によって運動能力違うのに、知能が全く同じわけないもんな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:30:59.71ID:gwUmvS2c0
>>2
日本より致死率低い地域もあったよ
セルビアかどっかは1%とかだった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:31:40.93ID:+qTfEOPG0
医療の質だろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:32:07.88ID:DjeeKV+D0
>>103
黒人は長文が読めない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:34:43.99ID:MmKZX/TG0
>>99
どうという事はない
俺たちは2億の精子から選ばれた1匹の勝ち組だ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:36:04.98ID:9/YktggH0
【東京ダイナマイト】ハチミツ二郎、新型コロナ陽性→退院「重症化、危篤状態になっていました」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611195275

527名無しさん@恐縮です2021/01/24(日) 05:51:57.85ID:yVWIKCvi0
>>1
この人ちゃんとパルスオキシメーター持っててSPO2下がって連絡して救急搬送で助かったんだな
搬送中に意識不明なんて持ってなきゃ完全死んでた
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:39:00.60ID:+jPZKOcz0
南アフリカはイベルメクチンの使用を動物にしか認めてなくて
医療関係者が必死に役所を説得しているのに埒があかず、
闇取引で高値高騰、勝手に動物用を飲む人が出るなど問題続出してる模様
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:39:28.25ID:/NCk0nGj0
>>82
乾燥してる土地多くて農業しづらいからな
地下資源の利権は先進国が絡んでるし
一次産業で一般庶民レベルにまで余剰な富が行き渡らないから、二次三次産業を自前で育てるだけの資本が蓄積しない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:39:39.47ID:4RZUiucq0
アフリカは年寄り少なそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:40:07.21ID:DjeeKV+D0
>>99
弾は老人と疾患持ちにしか当たらないから平気
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:41:46.59ID:WADQBIJk0
アフリカ土人の致死率が3%を超えたからどうしたと?
どうでもいいわそんなもん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:41:47.19ID:CZcguBo40
>>8
今の世界は2%ずつ人口が増えている
世界の標準死亡率9.9%を維持したまま、これがもろに足されれば
世界の人口は確実に毎年1%(7000万人)ずつ今より減っていく
人口が0になるまであと100年、まあそれまでにあちこちの国が崩壊して
急減するから50年
地球救済まであと50年、大和は発進しないw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:14.84ID:YmVV5b+l0
年寄り少ないのに致死率高いってことは強毒化の可能性がある
衛生状態やら医療体制が整ってないだけかもしらんが
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:22.83ID:srJJRI8P0
高齢化率が低いから元々亡くなりにくいはずなのよね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:47.06ID:l5mGFJKk0
>>82
東西に広いユーラシア大陸の方が文明が伝搬しやすいという説があったな。気候が似ている地域が繋がっているから
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:54.04ID:ug75eVtW0
>>65
あそこの医療レベルは日本の底辺だと言うからな
岩手の人達は難しい病気になったら泊りがけで県外に通院すると言ってた
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:21.80ID:ug75eVtW0
病院に行かずに拝み屋に行ってんだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:38.89ID:EwbJbopX0
日本でもBCGとかバカウヨが言ってたな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:56.28ID:clLww7rA0
>>115
こういうバカさっさと感染して淘汰されないかな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:59:58.08ID:eA8eGxRe0
>>1
日本人は交差免疫がー、とか言ってる小林よしのりはどうすんの?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:01:06.01ID:4gCvvKZP0
新型コロナは人工ウィルスだからな。
アフリカ人が自然界のウィルスに免疫があって耐性があったとしても、
人工ウィルスには通用しないんだろ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:03:19.75ID:4gCvvKZP0
>>128
BCG打ってない朝鮮人か。
早く粗国に帰った方が良い。
日本にいるより粗国にいる方が安全だ。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:58.79ID:sEVopgNq0
でもアフリカ人は中国に騙されてるんだろ
国のトップ連中だけ金と女でやられてるのかも知れないけど
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:58.98ID:eXA3cBt/0
未だに呪術に頼ってるから
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:06.09ID:clLww7rA0
>>77
新生児がバタバタ死んでるから平均値が下がるだけだよ

>>38
二十四節気な
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:06:08.37ID:zHP64T370
先天的免疫神話
原発安全神話と被らせるなよw
どっちも嘘だったがw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:06:41.90ID:2yx6oBXA0
何が先天的免疫だよ、ただの主観による憶測じゃねぇか
そんなもんあるならエボラの脅威なんか無いはずだろが
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:07:24.70ID:qH2nvPIf0
寒さも湿度も関係なし。
人の動きに左右され、
都会ほど感染拡大も早い。

一方、中国人がいなかった地域は、当初、感染者が若者に限定されるも、
中国関係なく広まった第二波以降は、その要因も消えた。
むしろ英国や南アの方が、危険度が高い。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:08:58.96ID:NEtss9+y0
日本のコロナ致死率は?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:09:38.97ID:UYr88kwO0
これで先天的免疫を獲得してるのは我々優秀な日本溝区だけってことになったな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:10:24.36ID:hro2e7OS0
>>101
それってだいぶ前に気づいてやってるはずじゃなかった?
でも駄目なんだよ
何やらせてもやる気がないか利権をめぐって部族で殺し合い
男は殺し合い、女は生む機械
もう永遠にダメなんだよ思うよ
まあ殺し合いはしないだけでどの国も同じようなもんだと思うけどね
男はオラつき女は奴隷のまま
0144巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/24(日) 22:10:30.49ID:6uaKhSCy0
そりゃアフリカは致死率低いよ、老人居ないからwww
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:10:30.86ID:+jPZKOcz0
>>126
イベルメクチンは奇跡の薬!という話が世界中に拡散して、
逆に面倒くさい事になってしまったみたいでね
安易に前のめりに認可して後で訴えられたくない役所や政治家は動きが鈍いし
そのせいで陰謀論も百花繚乱という
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:11:00.48ID:DjeeKV+D0
>>129
事実だからしょうがないね

コロナウイルスで死亡した全アメリカ人の94%が少なくとも一つ以上の基礎疾患を持っていた
https://www.dailymail.co.uk/health/article-8682491/More-90-Americans-died-COVID-19-underlying-conditions.html

>死亡者の94%は、高血圧、糖尿病、肥満または心臓病などの少なくとも1つの慢性的な健康状態に苦しむ人々であった
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:11:11.70ID:6FBotG0C0
皆否定してるが「“先天的免疫” 」はあったのかもしれない
が、ウイルスは常に変位して免疫回避もできるという事だ
ファイザーで作った免疫もいづれは変位によって無効化される可能性大だわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:12:02.78ID:NEtss9+y0
>>36
アグネス困るなw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:13:26.70ID:zHP64T370
>>131
ファ○チが憎きトランプだったので
2017年1月10日に大学の公演後に
次の政権(トランプ政権)中にサプライズアウトブレイクが起こるだろう
と予言めいた事を言ってたが
実現したなw
2008年の
RNase-Resistant Virus-Like Particles Containing Long Chimeric RNA Sequences Produced by Two-Plasmid Coexpression System
という論文にCoV3まで存在してる事がわかってる
Chimeric RNA キメラRNAってw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:09.03ID:DcUTFt660
ア フ リ カ で は 1 分 間 に 多 く の 子 ど も た ち が 60 秒 間 を 過 ご し て い ま す
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:45.93ID:vx2f6IIj0
>>1
医療崩壊したんだろう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:15:00.53ID:pMarm7Z/0
不衛生な環境だと、ウイルスもすぐ次の感染先に移れるから
なかなか弱毒化しないからな
日本のように衛生的な環境だと、宿主を殺さない程度に弱毒化しないと
ウイルスは生き残れない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:18:32.67ID:VzZyTUY00
いい加減土人迷惑だな
どんだけコロナ封じ込めてもこいつらが進化させて送り出してくるだろ

とっとと死に絶えろ黒猿
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:46.49ID:NEtss9+y0
>>82
それはギリシャ神話のペルセウスの偉業にも出てくるケフェウス王やハンニバルやカルタゴの話を知っていればそんなことは言えないのだが
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:59.19ID:eYDncUum0
コンゴ人なんて鍛えられてそうなのにね
強烈なの作ったよね中共
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:12.80ID:DTPpTeGg0
>>153
それだよね。シエラレオネとかで疫学調査すれば、薬が予防や治療に有効かどうか分かりそう。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:37.42ID:/ix9Rxwc0
ヤバ。寿司と緑茶が旨い。
いつから味覚が変になってたんだ?全く気づかなかった。
外食で美味しくないな、とは思ってたんだけど、驚きだな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:22:36.44ID:YMde3RMv0
>>1
> 専門家の間からは、新型コロナ以前から多くの疾病があったため、
> 先天的免疫を獲得している人が多いのではないかという指摘が出ていました。

専門家でも確証バイアスの魔の手からは逃れられないんだから
一般人が逃れられるわけないわな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:23:09.49ID:Ou3m5s4G0
>>1
ウィルスはこの世に沸いてきたときに生存本能があるからな
当然、変異を繰り返すし、裏で中国も暗躍してばら撒いてる
当然誰も何も予測不能なパンデミックワールドが出来上がる
もう諦めるしかない人類
インフルと一緒でwithコロナでやってくれ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:58.09ID:hzuniH4R0
BBCでワクチン接種者しても感染能力は変わらずだとさ。
だから接種してもマスクと3密は必須なんだと
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:28:10.66ID:gq6rRx+r0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」

http://socoxi.mjdpe.net/rJPs/187103656
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:00.46ID:DjeeKV+D0
>>164
合わせて>>115の老人と疾患持ちだけがヤバイで正解でしょ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:44.65ID:P3bDlJW00
またブラックホークダウン?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:49.38ID:hzuniH4R0
武力抗争の死者数のほうがコロナより多いんじゃないの?
何をしてもダメな国って半島だけじゃないんだわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:32:37.06ID:gS7MIBjj0
瘧はアフリカでも医療のあるとこでは2.7から3.5パーセントくらいが最初はそんなもんだったかな
基本的に医療どころか衛生環境あるとこのが珍しいんだけどね
医療のないとこではカウントすらできんし
先進国だと通常の流行なら瘧は十ヶ月おきくらいで一割ずつ死亡率上がっていくんだけどね
で七割越えた辺りで数年停滞
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:03.12ID:LyEVXPS+0
アフリカ大陸ってワイロとレイプと虐殺のイメージしかない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:33.25ID:/fpszaUN0
>>2
アフリカは木の棒を使ってコンドームの使い方教えて配ったら
一年後にそこら中の木にコンドームが被さってるようなところだぞ
「おまじないかと思った」とか言ってんの
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:39:53.17ID:W9fnnYA00
鳥山明がドラゴンボールに「完全体セル」を登場させた理由wwwwwwwwww

http://vdfse.vacantcranium.net/xKiF/818302777
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況