X



【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に★2 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/01/29(金) 04:34:44.22ID:WTE/oZYZ9
楽天モバイル データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か
2021年1月29日 0時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012838351000.html

楽天モバイルは、データ使用量が20ギガ以下の場合に実際の使用量に応じて段階的に料金を引き下げる方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。大手3社が打ち出した新たな料金プランなどに対抗するねらいがあるとみられます。

楽天モバイルは現在、月額2980円で原則、データ使用量に制限がない料金プランを掲げていますが、関係者によりますと、実際のデータ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを導入する方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。

具体的にはことし4月から、データ使用量が3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に引き下げ、1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円に、ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています。

20ギガバイトを超えた場合はデータ使用量を無制限として、引き続き2980円とする方向です。

大手3社は20ギガバイトで、NTTドコモとソフトバンクが1回5分の国内通話料を含めて2980円、KDDIが通話オプションをつけない場合で2480円となる料金プランなどを打ち出しています。

楽天としては、データ使用量が比較的少ない利用者の料金をより安くすることなどで、ほかの大手に対抗するねらいがあるとみられ、29日にも新たな料金プランを発表することにしています。

関連スレ
【料金プラン】楽天モバイル、29日午後に携帯料金の新プランを発表★2 [まいんすたあ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611742397/

★1:2021/01/29(金) 01:04:38.73
前スレ
【楽天モバイル】データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か 3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611849878/
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:53:58.35ID:VsBn+DKD0
楽天モバイルはサポートが糞。
電話は繋がらない、チャットも返事が数時間後。

サポートを期待するなら辞めとけ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:54:16.06ID:hQstj3iG0
・1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)
・2000P(楽天カード会員様限定e-NAVIからエントリー)
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:54:22.18ID:QQ8+Tu/D0
うおおおおおおおお
これすげええ
これにしない手はねえだろ

品質もギャーギャー言うほどじゃない
場所によるだろうけど
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:54:43.39ID:jo9ZpN690
低速で使用しても使っているパケットの総量はわかるわけで
低速で使い続けたらいくら使っても無料はさすがにないだろ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:55:06.68ID:LMoMTZT40
>>524
今固定回線化してるけど
将来でも光+980円で済むからもうこれでいいやって気になったわ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:55:25.50ID:wQtpzXvg0
>>523
争奪戦になる前にと思ったが、
アホアホだったか、すまん。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:55:41.40ID:KbHpBvci0
ここに書き込むような人は
サポートなんて期待してない層じゃね
このプランがよくても
じじばばにはウケそうにはない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:56:06.20ID:wQtpzXvg0
>>520
よくわからんが、331円のみだったよ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:57:09.94ID:NmMw9tDG0
>>521
詳しく教えて
ラクテンリンク自宅から
かける時にwifi切ってかけたら
大丈夫なのか?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:57:33.95ID:YEPgpoAY0
20000ポイント付くから、端末は実質0円と言われ購入

いつまで経ってもポイント付かない、なんか条件があるみたい。

それに気が付いた時は、1ヶ月が過ぎて無効!無条件じゃないのね。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:57:45.82ID:pXiLMH1P0
>>534
どうせ1年は無料なんだから300万人達成する前に契約しておくに越したことはないよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:57:46.75ID:xSLjzkcX0
>317
今の政権なら支持率を下げるのが一番の陳情w
「#楽天にプラチナバンドを与えなければ自民公政権を支持しない」を流行らせてみて。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:58:03.77ID:QQ8+Tu/D0
>>539
mineoだったら楽天でも全然勝負になる
むしろ楽天のほうがよくね?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:58:41.19ID:ToifC1YE0
>>490 多分検索して電話マークから直電話したからだと思う。
Linkは下の電話番号表記(例0123-00-6789)からじゃ無いと無料にならない罠が潜んでいるんだよ。
俺もたまにミスって22円取られる。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:58:57.61ID:pXiLMH1P0
>>536
送料手数料なんかなかったけどな
代引き手数料じゃなくて?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:59:22.80ID:JRCyKMHn0
ドコモのエコノミープランってまだ出てないよね?
どうなるんだろうか
いくら安くても通信品質は大事だしなあ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:00:00.64ID:wQtpzXvg0
>>552
代引きにした。
スマホは1円だった。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:00:16.58ID:CLSQDPqx0
月15G前後のユーザーは楽天一択じゃん
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:00:44.57ID:veyAjG3e0
大手キャリアがのきなみ下げている現状を見ると
これでは厳しいな。
もっと安くせにゃいかん。田舎なんかでは使えないだろ?

楽天はもっと頑張らないと1年の無料期間で辞める人間が続出しそうだ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:01:41.43ID:pXiLMH1P0
>>554
1円払えば300円払わなくても良かったのに
ポイントでも払えた気がするんだが
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:02:01.83ID:LMoMTZT40
あと楽天回線は年齢認証サービスがないから、
LINEとかで新たに年齢認証しようとすると弾かれるので注意
(認証済み回線を使い続けるなら問題なし)
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:02:16.03ID:hQstj3iG0
・1000P(ご紹介特典:紹介コードを入力)
・1000P スタートボーナス (全会員対象、楽天会員ページからエントリー)
・2000P 楽天カード会員限定 (楽天e-naviのキャンペーンからエントリー 2.1まで)
・1000P 楽天銀行会員限定 (楽天銀行のキャンペーンからエントリー、対象者限定、2.1まで)
・600P〜1600P 楽天ゴールド会員以上の方 (楽天会員ページ優待からエントリー)

Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:02:45.47ID:wQtpzXvg0
331円で一年間無料
その後は1gまで本当にゼロ円なんか?
怪しいのう、トラップがありそうで怖いよう。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:02:54.39ID:Bckkosl80
端末側でデータ通信切ってても、IP通話分のパケットがカウントされて課金されてしまい炎上する未来が見える。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:03:02.99ID:ToifC1YE0
Linkは自宅Wi-Fi接続中に自宅外敷地内で電話したら声が小さくなって聞こえないんだよな。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:03:52.52ID:ctb26QWv0
こりゃ安いわ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:04:12.58ID:wQtpzXvg0
>>559
わざわざありがとう
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:04:17.38ID:LMoMTZT40
>>562
少なくとも一年無料期間で、俺には追加請求今のところなし
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:04:18.86ID:S9ep4K820
よっしゃ競争しろ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:05:13.17ID:lSx4u/kc0
>>459
スーパーホーダイからの変更だと違約金は免除される
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:05:44.43ID:3EKtzkyP0
1年無料組みは新プランへ変更可能なんかね?
まさか一度解約して再契約しないとだめとかないよね?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:05:48.21ID:6jKDznKd0
いい機種か良い条件が来るまでと思って待ち続けてきたけど今のうちに契約しとくべきなんか?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:06.04ID:wQtpzXvg0
>>568
本当に
毎月かかる料金はないの?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:16.71ID:YEPgpoAY0
各社、割安料金が収まったら契約しようと

楽天で1年と思って契約したんだけど、新料金発表か

1年後も楽天だったりして・・・

でも、楽天リンクは通話がワンテンポ遅れイラつく。あまり会話しないけど。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:27.26ID:53fLSXQf0
名古屋が実際どれぐらい使えるかわからんけどそれなりに使えるのが東京大阪の一部だからな
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:32.06ID:5qIAzLnS0
全ては楽天回線地域外の問題だよ
楽天回線地域は今までと同じ
それ以外はまだau回線まで使い放題なのかが分からない
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:38.67ID:lB8XU7sh0
iPhoneに対応しているかどうかではない
iPhoneを楽天モバイルで新規なり機種変なりで
扱っているかどうかなんだが
0584 【年収 1352 万】 【B:82 W:57 H:93 (A cup)】
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:38.69ID:t9WK1iXo0
で、御三家は楽天の無制限に対抗する価格はいくらなのよ?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:06:50.59ID:LMoMTZT40
>>459
まさに去年の俺だなw
契約解除料もMNP転出手数料もかからなかったよ
だから躊躇なくアンリミテッド移行したわ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:07:45.32ID:XqD637J+0
ほぼ家から出ない俺としては楽天で十分な気がしてきた
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:05.72ID:LMoMTZT40
>>577
ないよ
メッセージも楽天LINKから発信する分には料金いらん
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:06.62ID:YEPgpoAY0
1年無料は300万人だっけ?

200万はだいぶ前に超えてたと思うから・・・

今度の発表で終了するかな?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:21.37ID:pXiLMH1P0
>>582
新プランに変更したらauローミングが使えなくなるとかなw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:30.40ID:QQ8+Tu/D0
>>570
いつ切られるかわからん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:55.65ID:qGKG4LrZ0
1GB通話付きなんて、他社でも1200円ぐらいで提供してるから

それが0円になっても、毎月たったの1200円が浮くだけの
メリットしか無いんだよなぁ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:08:56.99ID:yjaDN16s0
菅政権はこういう庶民のために頑張ってる企業にプラチナバンドを割り当てるべきだろ
あくしろ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:09:56.44ID:ybmJdUZo0
通話料も楽天リンクアプリを使えば、かけ放題で無料っての凄いな。通話品質がどうなのってのが問題だが。。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:11:40.28ID:s6okYr6n0
プラス通話無料なら乗り換えるわ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:11:50.69ID:M9s7c7QC0
今、スマホで楽天のアンリミット使ってるんだが
家のWi-Fiスポット用にもう1回戦契約したい
こういう使い方してる人いるのかな?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:12:06.29ID:XqD637J+0
>>601
主に楽天カードとEdy使ってるんでなんかメリットあるんかなと思って
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:12:19.18ID:pXiLMH1P0
>>598
年間14400円も浮くなら結構でかくない?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:13:04.69ID:YEPgpoAY0
楽天リンク

速い会話についていけない。

ジジババののんびり会話ならok

でも途中で途切れたりもするんだけど、なんか良くわからん。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:14:22.49ID:LMoMTZT40
しかしエリア内から出ていかないなら、ほぼ楽天一択だなこりゃw

出張ない企業がまとめて社内回線導入するとかでも需要ありそう
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:14:39.25ID:epb0yl0j0
料金がどうこう以前にローマングに頼らず自社回線だけで接続できる環境を整えろよw
いつになったら自社回線100%にするつもりなの?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:14:42.86ID:5H8YF0ko0
>>28
楽天はやばいよ
アクション系の対戦ゲームやるとpingが糞すぎてまともにゲームできん
使い物にならんから3月に解約すること決定
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:15:06.14ID:YEPgpoAY0
>>1回戦契約したい

一人1回だから、カミさんかパートナー名義だな。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:15:47.95ID:AaP9LPU80
俺も解約しようと思っていたけど通話用でとりあえず維持する
この横並びにしない独自路線でもっとかき回してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況