X



【携帯】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★13 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 21:50:34.82ID:iK6ewx679
楽天モバイル、1ギガ以下無料
20ギガは1980円に値下げ


携帯電話端末の販売などの顧客対応をする楽天の店舗=2020年1月、東京都内
 楽天モバイルが4月からデータ容量20ギガバイト以下の携帯電話料金を引き下げ、データ使用量に応じた段階制料金を導入することが29日、分かった。1ギガバイト以下は無料で、20ギガバイトなら従来の月額2980円(税別)から1980円に値下げする。携帯大手3社が20ギガバイトで楽天と同じ2980円以下のプランを打ち出したことに対抗する。

 楽天モバイルの現行の料金プランは、データ容量にかかわらず月額2980円。20ギガバイト超は据え置きで、1ギガバイト以下を無料、1ギガバイト超3ギガバイト以下は980円、3ギガバイト超20ギガバイト以下は1980円とする。
https://this.kiji.is/727723037259497472

※5 毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動いたします。データ利用量は楽天回線エリア、パートナー回線エリア(国内)、パートナー回線エリア(海外)全てのエリアでカウントされます(データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2021/0129_01.html
https://corp.rakuten.co.jp/news/assets/img/press/20210129_02%E6%96%B0.PNG


★1 :2021/01/29(金) 14:57:59.68

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611997702/
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:21.96ID:VtTrHqFo0
>>2
そういうおまえが失業してホームレスになる番だ。
0009すずきちゃん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:34.99ID:Scz4DLX10
13スレ目(笑 (^_^)v(^_^)v

久々に 祭りになったな
おまいらーー(`・∀・´)エッヘン!!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:48.30ID:l7gjcXPu0
固定回線代わりにするなら、LAN端子があるタイプのモバイルルータ?がいいぞ。40Mbpsくらいでる。
wifi接続だと20ちょいにしかならん。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:03.20ID:QG/cI59e0
1G以下とかそもそも通信契約するなよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:13.32ID:n/zDJ2jZ0
安かろう電波悪かろう
の法則だから見送る
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:57.46ID:fd4CnoT50
Wi-Fiのみだと電話の受信も発信も非通知になる問題だけど
データ通信もWi-FiもONにしたら通知されるわ
データ通信ONにしててもWi-Fiが優先されるからデータ節約してWi-Fiメインで使いたい人はこれでOK
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:56:22.90ID:MAr6urWn0
>>8
少数の情強に広めて貰って多数情弱を喰う
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:56:45.42ID:wndWCuzA0
楽天と一切関わらず生きてきた人間なんだけど楽天カード持ってなくても楽天モバイル加入できる?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:12.34ID:MAr6urWn0
>>18
出来るよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:35.76ID:GEhjD10M0
>>3
FOMA解約してメインで使いたいんだけど、駄目かな?

自宅と職場、あと普段行き来する縄張りの殆どは楽天エリア。愛知春日井近辺
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:47.24ID:I3K4/Tbv0
携帯使わない時もあるからこれは在り難い。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:53.33ID:5g0GtXjV0
300万人から上下すると書いてるんだから4月あたりまで大丈夫じゃないの?
端末ポイントバックはどうなるか分からんけど
何も無くても客は増え続けるだろうし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:57:56.67ID:62w8VNh/0
なまぽに強制加入させろ
浮いた分は減額
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:12.19ID:MAr6urWn0
>>22
今からメインとして移行するのは高リスク
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:40.57ID:wndWCuzA0
>>20
ありがとう!楽天会員になってきます
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:59:41.59ID:xk6vph6o0
>>22
メインはやめておいた方がいい。
電波状況とか使わないとわからないし、
ローミングもいつ切られるかわからないから
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:22.98ID:KxCBTlQY0
そういう問題じゃない
そもそも「楽天」って何?何語なのそれ?って話ですよ

韓国語では「楽天」の読みは「ロッテ」になる
ロッテといえば日本でもお菓子を売っている韓国の会社
つまり、お里が知れると言うか背後関係はそんなとこだと思う

そんな半島系に個人情報なんて何があっても絶対に渡したくない
そういうレベルの話からでしょ

(´・ω・`) まぁソフバンの孫さんも中国系韓国人が日本に帰化したとかでアレすぎるけど、、、
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:51.14ID:trDyQGwo0
>>29
アンドロイドを開発者モードにすればデフォルトでできるし
開発者モードにするのが怖いならその手のアプリはいくらでもある
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:19.34ID:qIwVl7S10
ショップでクレジットカードないと無理って言われて帰ってきたけど
ネットでハンド一括で申し込んだら簡単にもうしこめたわw
俺で俺も地上の楽天に移住できるわ
ocnとbiglobe wimaxとbiglobe mobileどうするかさっそく検討するわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:31.09ID:lamDcNrd0
>>22
大都市圏なら全然問題ないよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:03.76ID:x0jOji+u0
>>1
マー君の給料はどうやって払うんだ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:42.51ID:67k6oljV0
作ったばかりのコードです
先着5名お願いします

VJsg4fMSNxzD
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:46.16ID:9iH7teUe0
ハンドの保護フィルムってiPhoneでいうとどのタイプのフィルム貼ればいい?
iPhoneの保護フィルムは100均で手に入るので安い
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:46.76ID:I3K4/Tbv0
スマホ本体もってないんだがw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:54.54ID:NOm1tWk80
>>10
おすすめは?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:04.35ID:MAr6urWn0
>>43
まさかって何だよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:12.60ID:iC4grYGQ0
0円で電話番号を新たに持てる凄さ。楽天には皆んな金を使ってやれよ。買い物は楽天市場でな
0053すずきちゃん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:24.38ID:Scz4DLX10
わいのパターンなんだけどさ
ちょっと見て おまいらーー(●^o^●)

現在
三菱UFJカード
ドコモFOMA 月1100円 (2年縛り解約  9500円)
OCNひかり  月5100円 (2年縛り解約1万1000円)

   ↓

楽天カード
楽天スマホ 月  0円 (1年無料キャンペーン中)
楽天ひかり 月4800円 (1年無料キャンペーン中)


経営戦略へ つづく(^_^)v
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:41.81ID:m30w00u90
>>22
ケータイ黎明期の、窓に近づかないと使えないって状況でもかまわないならアリ
自社アンテナ立て始めるとトラブルになりがち
プラチナバンド貰えたらどうにかなるだろうけどね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:51.40ID:OAYnvbBY0
新楽天モバイルはネットはいいけど
かけ放題アプリのラクテンリンクが
クソクソ
通話品質が最悪でよく通話相手から
声が聞こえないとか言われるから
長電話とかで使えない
間違って通常電話でかけて
1時間ぐらい長電話したら1回で3000円とか
請求されるよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:04:54.83ID:PKp6uFSA0
自宅Wi-Fiあるし楽天に変えようと思って端末どれにするか考えてるんだけどAQUOSのsenseてWi-Fiの掴み悪いんだっけ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:28.05ID:49PH52QQ0
今申し込んだ。店舗受け取りにしたけど登録情報書き換えるのになぜか都道府県名が入力できなくてイライラ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:31.15ID:MAr6urWn0
>>50
Wimax用の奴が一部使える
メルカリで買えばいいよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:05:31.47ID:ygFsnTcZ0
>>22
タウンwifi ジャパンwifi 入れとけば 無敵ww
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:06:36.72ID:OAYnvbBY0
契約数が少ないのは 楽天エリアは東京と
大阪だけだし
通話アプリのかけ放題の
品質が最悪だからだよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:06:49.13ID:Plqt8jRf0
スマホをポイント相殺で無料ゲットしたいのだが、RAKUTEN UN-LIMIT V で1年間無料期間が終わったときに解約すればスマホはそのまま使えるの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:00.84ID:KMj7qHLn0
今までFOMAメインで使ってた人に品質やエリアは関係ない
FOMAファミ割り800円のほとんどが流れると思われ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:13.53ID:lamDcNrd0
>>55
おまえどこに住んでるの?w
電波の不良で困ったことないんだけど
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:19.03ID:MPKRqmzs0
楽天ポイントで払った分に楽天ポイント付くのもすごいんだよね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:07:25.85ID:qIwVl7S10
>>43
俺ocnとbiglobeのメールアドレスあるけど会社に提出するメアドさえいつもヤフーだわw
二十年くらい?ヤフーのメアド使ってるから俺はこれがメインやでw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:03.99ID:lamDcNrd0
>>67
通話アプリで不満に思ったことないんだが‥
0080すずきちゃん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:22.43ID:Scz4DLX10
>>53
スマホをデータ無制限に使って・・・2980円

光回線なら・・・(戸建て)4800円  (マンション)3800円

つまり、光(インターネット)の方が利益が出る(`・∀・´)エッヘン!!

ということは・・・ つづく
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:52.45ID:EB9s9JyV0
電話番号は割り振られるけど、使わなきゃ基本料もかからないってことでいいの?
それって050?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:09:01.99ID:MAr6urWn0
>>69
楽天モバイル用のスマホは他のキャリアじゃほぼ使えないよ?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:09:30.10ID:9iH7teUe0
>>79
通話アプリで難癖付けてるやつは工作員だと思うよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:24.20ID:MAr6urWn0
>>82
070とか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:30.01ID:y5An/DkC0
「タダだから、無料期間過ぎても解約しないでいいか」と思って、
そのまま契約してたら、
OSやアプリの更新とかで、何もしてなくても勝手に1GB行って、
980円請求くるんじゃないの?
そういうの嫌だから解約した方がいいよな?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:10:45.01ID:OAYnvbBY0
>>89
工作員じゃねえよ
ネットは最高だよ
大阪の楽天エリアで使ってて
最高
電話だけが問題
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:11:44.53ID:8vYiFq8j0
データ高速モードOFFだと通常どれくらいの帯域になるの?

一般的なキャリアの低速モード200kbpsとかに落とされるなら
毎日ちょろちょと使うぶんには月1Gとか2GBもいかないとは思うが
高速モードOFFでも1Mbpsくらい出るってなら下手に動画とか日々1時間でも見てると結構な量になりそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況