X



【生活困窮者支援】最大200万円に拡充 政府 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/02/02(火) 15:37:09.64ID:LvdPGGtg9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF022AW0S1A200C2000000
生活困窮者支援、最大200万円に拡充 政府

政府は新型コロナウイルス禍で生活に困窮する人向けの支援を最大200万円に拡充する。生活再建のために借りられる「総合支援資金」の上限額を60万円増やす。無利子で生活費が借りられる緊急小口資金と合わせ、個人向け支援は最大200万円になる。

近く発表する。総合支援資金は2人以上の世帯が月最大20万円、単身世帯で同15万円がコロナ禍の特例で無利子で借りられる。コロナ禍の影響で減収になった人が対象だ。現状は...
(リンク先に続きあり)

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

2021年2月2日 12:45 [有料会員限定]
日経新聞
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:03.15ID:e5+nRX/e0
>>727
ホームレスになる以外は逃げられないと思うぞ。
日本中の役所で連携して探し出すから。
住民票に保険証無しで生きられるの?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:16.02ID:l60D/yhJ0
闇金 カネ返さんかい


一般人 利子法違反警察に通報
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:18.68ID:akRaMIZ70
既に死んだ両親が住んでた実家(空き屋で廃屋値段付かず潰せば200万かかる)が
固定資産税だけ無駄に毎年10000円かかって処分に困ってるんだけど
200万借りて返済しなかったらその家と土地差し押さえて処分してくれるだろうか
詳しい人教えて
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:19.17ID:b877xi8Y0
>>743
居ないし 
現に、中国からも アメリカからも 見放されてるじゃないかw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:20.74ID:q2FAt/X70
一席だけの飲食店やっときゃ良かったな

360万儲けられた
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:31.13ID:h1DNm0Fd0
だから生活に困ってる人に貸すって発想がおかしいだろ200万なんか返せないわ
生活保護や公務員世帯除いて一世帯20-30万を三カ月配ってくれって
0759 【年収 1311 万】 【B:88 W:82 H:85 (D cup)】
垢版 |
2021/02/02(火) 17:25:34.80ID:MTAq4wz40
政府が氷菓子とか軍事政権よりひでえなwwwwwwwwwwww
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:26:27.57ID:uYloHJnh0
>>750
おっしゃる通り。誰にでもわかる。チンピラ的思考回路
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:26:29.73ID:62fekcgx0
世界中で金刷ってまで生活困窮者を救済してるのに日本だけ貸付な理由解る?

日本の場合は生活困窮者を無視しても自殺してくれるだけで暴動起こさないから舐められてるんだぞ
欧米では貸付なんて言ったら暴動だからなw
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:26:29.94ID:7e5/Cs260
>>9
一年後から、月8000円返済
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:07.21ID:C2gkoFFh0
>>626
申請の対応は都道府県によって全然違うぞ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:08.90ID:M29dCwbu0
借金しろってか
戦時中ですら軍票作ったのにそれ以下とは
自民党は徹底的に潰すべきだわ
コイツに日本の土地を踏ませるのは我慢ならん
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:22.97ID:wuUm9bCp0
>>753
信用の無い貧困世帯に貸付を行い普段から貸付可能な業種に給付

完全にディストピアを目指した方針ですよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:39.38ID:qUyh2Qye0
>>764
マジで無利子の意味がわかってないヤツがいるのか
ていうか結構多いな
金欲しいだけのヤツをはじくためだろ
このスレにも山ほどおるやん
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:49.38ID:DhSTq5Zf0
まあ安倍のせいで貧困化して死にそうなんだから
200万ぐらい踏み倒せばいいよ
安倍さえいなければ5000万は稼げてたろうし
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:27:53.06ID:b877xi8Y0
普通に 減税してから 財政出動。が、通常の経済対策だよ?


いったい、東京都はどうしちゃったんだよ
設備投資すら しなくなってるしさ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:10.37ID:YEmKa1cY0
国民を生活保護に追い込もうという強い意思を感じる
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:11.25ID:e5+nRX/e0
生活保護費からの借金返済は認められんよ。
法律で違反だから。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:18.43ID:62fekcgx0
>>767
給付やってるからやってないかだろ
ボケ

アメリカなんて毎月15万円配ってる
イギリスは毎月12万円
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:32.05ID:KijWnAMK0
借金だもんな
貸し倒れ上等で貸しているのかもしれないけど

ちなみに、この手のやつを踏むと役所的に黒履歴を付けて生涯次の利用ができなくなる上、
子供にも利用制限が永久的にかかる可能性が高い
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:49.93ID:62rIDlBx0
貧困者支援→最大200万円の貸付(借金)
飲食店支援→1日6万円の支給(無償)

これが自民党
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:56.52ID:udC1qSLD0
てか元の日常に戻ると思ってるの?
貸付しても企業倒産続出で働く場所奪われたら返せないよ?どうすんの?
今の政府のやり方だと倒産増えるのは確実だし失業率もやばそうだけどな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:10.21ID:4zuuJtqE0
日本国憲法に背き続ける日本政府に聞きたいんだけど、

憲法でこの国の主役と定められた国民が、

政府から税を徴収される根拠が失われるんだけど、それで良いのか?


はした金しか支給されないなら、自分で稼いだ金で賄うから納税の義務を放棄する。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:13.93ID:qUyh2Qye0
>>771
「普段から貸付可能な業種に給付」って「時短協力金」のこと?
強制できないから金払って時短をお願いしてんだろ
オマエラみたいなクズが政府の足引っ張って罰則に邪魔してるくせに
ほんとマジで何をしたらどうなるか総合的に判断しろよ
その場その場で目の前の批判ばっかりしてるからムチャクチャだよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:35.39ID:7e5/Cs260
>>773
普通にカードなんかで借りると利子がつくだろ?
これは利子がつかないんだよ
それだけでも一時しのぎには、助かるよ
返すのも少額づつだし
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:38.28ID:SdqQc0wC0
公明山口は10万円の再支給にまた啖呵切らんのかよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:39.63ID:4Qm1yhTO0
緊急小口資金の方は20万満額もらえるのは介護してるとか子供いるとかの条件がある
条件満たしてない人は最高10万
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:30:02.83ID:BmTE1NQg0
>>621
俺は反対だ。
まぁーた小規模な飲食店経営者へも20万が配られるから。
ならば「貸付」と言う形でも、希望者が45万〜60万を追加で手に出来る方が良い。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:30:19.66ID:62fekcgx0
自民党がやたら飲食店一律で6万円にこだわる理由知ってる?

飲食店の個人経営者には学会員が多いからだぞw これガチで
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:30:27.44ID:Uuw+vr8j0
>>779
じゃ菅が進める貧困層向け2大政策は違法じゃないのか?
生活保護があると言いながら借金しろと言う
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:30:40.83ID:vvmFNzE30
返済免除の術は使えるの?(笑)
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:31:15.67ID:AkqNXwQc0
>>15
自分がホームレスになるくらいなら恥なんて下らない見栄捨てるわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:31:21.54ID:DhSTq5Zf0
>>785
野党が無能過ぎてまた自民が勝つよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:31:38.62ID:RVQ0HLPC0
>>185
俺はハロワの仕事を100%正規の雇用並べてから言えってかえしてるよ
バイトや派遣の仕事ですら減りまくってんのに実情知らない窓口多いんよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:31:54.89ID:a5wY/ajx0
>>743
ていうかそもそも飲食店のオーナーや従業員も困窮が証明できれば対象になるような気がするw
この場合の飲食店支援との重複は関係あるかな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:00.50ID:62fekcgx0
>>799
少ないよ
全体で数%じゃん
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:13.98ID:J1fYHJaW0
年金、公務員、生活保護以外の世帯ごとに20万くらい配れよだいぶ安くつくだろ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:26.75ID:b877xi8Y0
>>769
自民は もうダメだと思うよ?
マジで

通常なら、伸びそうな良い箇所や、業種、研究から順番に、投資や融資していくのが普通の政策だよ?




政策ゼロなままだもん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:30.72ID:ccooGFDo0
>>781
家買おうとしたら家族がこっそり借金してて
それ発覚して破談になったの思い出したわ
ブラックリストってマジであるんだなぁと思った
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:36.89ID:4zuuJtqE0
政府に義務付けられた公助を否定するす菅政権に対して、

国民は納税の義務を拒否するだろうな。

馬鹿らしくってやってられねぇよ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:45.47ID:NiJUZokz0
娯楽に散々金配って。困窮者に貸し付け。何かがおかしい
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:50.92ID:DKGyzRzj0
ナマポが得やな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:09.86ID:BaIJQeWR0
社協の貸付は国や県から資金枠貰えるけど回収は社協の評価だから貸し渋りはしょうがない
本当は市町村が直接すればいいのだが貸付評価等のノウハウがまったくないからな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:19.53ID:F5qs94pb0
緊急小口資金はあくまで審査で
認められた人間が貰える、その基準
は非開示だから、それを納得のうえ
で申請しろというのが基本
コロナのせいで困ってると証明
する必要もある、簡単に誰でも
支援が受けられる制度ではない
まして生活保護は全て整理する
から車も保険もアウト、住宅は
売却して公営に転居することになる
いくら金額を増やしても、ハードル
が高すぎて話にならないw
不正だけが罷り通って正直者は
追い詰められて死ぬのが日本国
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:25.19ID:ynxHbfNM0
>>787
その理屈はわかる
仮に200万借金ある奴がこの制度を利用したら
利子ぶんお得だよ

その為に貸し付けるのか

生活困窮者に貸付けしても返せないで
生活保護に落ちる奴は多いぞ
バックレる奴も出る
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:36.76ID:GT+4eCaa0
国家は上級にとっての集金システム。上級友だけ助けて一般からは税金で徴収すればいいということ。上級にとって国家は優位になり一般になるほど不利になるシステムということ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:37.74ID:Uuw+vr8j0
スダレハゲの借金しながら生活保護受けろは政策的に不合格
スダレハゲは貧困層に適した政策を考えろ おまえ失格!
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:48.57ID:psojq7C70
> 無利子で生活費が借りられる緊急小口資金と合わせ、個人向け支援は最大200万円になる

踏み倒されるのが目に見えているのにバカだな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:33:54.54ID:62fekcgx0
女性の自殺率とかやべーことになってるよ 前年比で3倍



>>806
調べろよw
くれくれ君
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:23.98ID:jxtClKC50
民主系に入れることは2度とないと思ってたがそれも今日までやな
我慢も限界やろ
もう一度日本は潰れたほうがいいから
民主系に入れるわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:34.14ID:SdqQc0wC0
創価ヒキコモリ会員は公明に何か言えよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:45.14ID:wdlFFMrh0
このまま国民への支援策が無ければ、自民党は間違いなく下野する。公明党がどうするかがよく分からないけど、
自民党の中堅から下の議員は、もう一時数か年は良い思いが出来なくなるだろうなあ。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:53.13ID:b877xi8Y0
>>788
中国から 日本の政治家らに、ハニトラでもされて 脅されてるんじゃないか?
中国は マジで殺すからなぁ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:34:55.34ID:TDkrXeMG0
なんだよ日本なんだかんだ
手厚いじゃないか
菅ちゃんごめん
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:05.66ID:62rIDlBx0
>>787
その小額すら返済出来ない経済能力なのが貧困世帯だぞ
必ずしも贅沢したり浪費してるから金が無い人ばかりではない
コロナで収入減少したり失業してる人もいるんだからな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:12.90ID:e5+nRX/e0
>>795
生活保護まで落ちたら貸付の返済は免除。
保護と同時に返済じゃないから。
このご時世だと1度ナマポに落ちたら簡単
に元の生活には戻れんよ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:20.82ID:lvGIN+Yl0
努力してない奴が助けられる世の中になるとまずい
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:31.19ID:62fekcgx0
>>822
そうやって戦う相手を間違わせるミスリードがいらねーのよ


政府批判が起こらないようにわざとミスリードさせる工作員の手口じゃん
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:31.27ID:tfJbJhPT0
10まんくれー
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:31.55ID:F5qs94pb0
>>783
公的支援は生活保護を除けば
いつかは状況が良くなるから
その時は国に金を返せという
のが基本、コロナだけはそれが
通用しないんだよ
年内にも大企業でさえリストラ
が始まる、リモートで遊んでる
人間が軒並みクビを切られる
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:35:54.13ID:iSu2WVUD0
>>826
失業してからやっぱり自民にすりゃよかったに100ペリカ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:09.05ID:S5nilSfN0
これまさか水商売人にもやるの?嘘だろ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:30.79ID:+v6FXeyp0
>>1こりゃいいww 生活困窮者とは、生活向上の意欲はあるが、あえて貧乏に甘んじる輩のことである。
パチンコ、パチスロ大好き。スマホは必需で料金に糸目はつけない。博打で困窮を抜け出そうと夢見る馬鹿者のことであるw

給付じゃなくて、貸すんだよ!!払えるかどうかは知らんけどwwww
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:32.39ID:7e5/Cs260
>>792
税金は長年払ってきたよ

この制度は、去年職を失った時に借りた
年収800万がいきなり0で
でも税金や住宅ローンは容赦なく請求が来るし
先々がどうなるか不安だったから
職安に出した書類と通帳を見せたら、即借りられたよ
バイトだけど仕事はじめたから、今年から地道に返して行くけど
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:33.93ID:NiJUZokz0
海外から国民に対するただのイジメだと言われるのがこれだ。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:35.56ID:WZlGc1+Y0
緊急事態延長で合計360万転がり込んで大喜びしてる個人経営の飲食店いっぱいいるのに不公平すぎるわ自民落選祭りしようぜ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:42.44ID:6SrW5h3R0
貸すということは返せる見込みがないと貸さないんじゃないのか?
誰でも借りれる制度は見たことないし仮に誰でも借りれるとしたら踏み倒し続出だろ
返せる見込みがない困窮者は生活保護を受けろってことかな?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:37:13.89ID:7e5/Cs260
>>844
飲食店はいいよなぁ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:37:15.65ID:b877xi8Y0
>>824
外国人のナマポ問題なら
日本の自治体に 違法支出の監査請求したらいいんだよ




 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況