X



【下水逆流】浸水した武蔵小杉の高級タワマン 「天災ではなく人災だった」と川崎市を提訴へ★3 [NEO★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NEO ★
垢版 |
2021/02/06(土) 20:41:51.44ID:dOy9YAEH9
2019年10月に発生し、広範囲にわたり多大な被害をもたらした台風19号。
当時、頻繁に報道されたのが、神奈川県川崎市・武蔵小杉における浸水被害だ。

多摩川の水が下水管を通じて逆流してしまい、住宅地から駅前まで広いエリアが冠水。
なかには、タワマンの配電盤が浸水し一時は全戸断水に陥るなど、多くの世帯が水害被害に遭った。

道路の側溝から流れる一定量を超えた雨水を川に放流できる仕組みになっている当該エリアの合流式下水道は、
“樋門”と呼ばれる水門を閉めることで川からの逆流を防ぐことが可能になっている。

損害を被った現地住民は、“この水害は、台風による「天災」ではなく
川の水位を見ながら逆流を防げるタイミングで樋門を閉めることを怠った市の対応ミスが原因にある「人災」だ”と主張した。

 対して市は、“マニュアルどおりだった”、“正しい手順に従った”、“市に責任はない”と反論。
台風被害から一年以上経った今も両者の争いは続き、2021年3月にはとうとう住民側の原告団約60人が市に損害賠償を求めて提訴する予定だという。
 この度の提訴について、「台風19号多摩川水害川崎訴訟原告団」の原告団長に詳しい話を伺った。

■市は、川の逆流を「予見可能」だった?

「3月の提訴に向けて用意している訴状は弁護団にお任せしているのですが、
そのなかでは“市は川の逆流を『予見可能』だったにも関わらず対応を怠り、被害を拡大させた”というニュアンスの内容を作成しているはずです」

 争点は「予見可能」だったかどうかになるだろう──。原告団長はこう続ける。

「2017年の台風21号と2019年の台風19号では同じ現象が起こっています。2017年に得たその現象の観測データをきちんと参考にできていれば、
台風19号では然るべきタイミングで樋門を閉めることができたんです。

 市は“雨水が街に溢れてしまうのを防ぐために樋門を閉めなかった”という理屈を展開していますが、
過去にデータを取っていたことは、『予見可能』だったという証明になるのではないでしょうか」

https://news.livedoor.com/article/detail/19655098/

1スレの日時 2021/02/06(土) 17:20:13.64
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612604799/
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:41:18.79ID:SlxCQkPm0
>>68
楽しそうですね
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:42:43.90ID:HmQn9xcS0
天災 人災 うんこ苦災
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:44:02.03ID:odjhR+O10
内水氾濫が予見可能なら、配電設備を地下に設置していたマンション側はどうなるんだ?
そんな場所に設置したら使えなくなるってわかってたはずだよね?

これ、デベロッパーの設計ミスを訴えない限り、住民側が絶対に勝てない裁判じゃね?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:45:11.87ID:p4BtIW5/0
>>642
分かってるんだけど、訴えてはいけない、って法律もないからね。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:46:30.85ID:0jZaUXqf0
今年もウンコ水くるぞ
早く売って逃げとけ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:46:51.37ID:/Q9+/DP20
逆流便方式w
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:46:58.99ID:ppuF6cBt0
>>666

- 武蔵小杉のお風呂からウンコが溢れた? 番組の1枚の写真からデマが拡散
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1385692478392310&;story_fbid=2100640606897490

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html
「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。


正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:47:54.58ID:tm4PpBX40
>>113
東急民「武蔵小山もムサコです」
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:49:03.50ID:PkdSmDH10
>>1
皆が忘れようとしていたところを何故蒸し返すのかww
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:51:18.17ID:Rr7cviJ90
台風は今年も来る
川の中洲じゃなくてもっと標高あるとこ住んだらどうなんだ
川崎にも沢山あるだろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:51:23.39ID:p4BtIW5/0
>>675
誰でも訴える権利はあるんだから、訴えたいヤツは訴えていいんだよ。何故が日本では
訴える事自体が悪、っていう風潮があるけどね。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:52:32.56ID:ppuF6cBt0
>>681

- 武蔵小杉のお風呂からウンコが溢れた? 番組の1枚の写真からデマが拡散
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1385692478392310&;story_fbid=2100640606897490

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html
「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。
正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:58:50.93ID:u6rVV6gp0
酷い話だ
命がけで対応してくれた人たちに対して
恩を仇で返す
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:00:29.06ID:ppuF6cBt0
>>683

てか、タワーマンションがどのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:00:32.80ID:sk9VJOSp0
簡単に配電盤に浸水して停電するタワマン設計施工した業者は放置か?
タワマンって電気設備浸水しにくい構造や停電してもすぐ復旧するとか
聞いてたけど、脆すぎが露呈した
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:02:28.30ID:ppuF6cBt0
>>688

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html

「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。
正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:04:18.86ID:yU/lLku+0
ゲリラ豪雨の水圧で下水逆流とか、想定外だから、金持ちは我がままの自分勝手だよなw・・・(・∀・)ワカランケド
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:04:30.79ID:4c8vvMDB0
売れないのに管理費、修繕積立、ローン、固定資産税

逃げられないってこりゃ地獄だwwwww  ざまあああwww
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:05:07.79ID:ppuF6cBt0
>>692

てか、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:05:42.33ID:iBbEaUSc0
自分のウンコが手元に戻ってきただけなのに災害なの? (´・ω・`)
 
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:08:06.20ID:gYDhMe1Z0
築12年タワマン買い取り時価9000万
修繕費1000万
管理費500万
慰謝料3000万

市のテロを絶対許さない
全部認めさせる
 
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:11:51.04ID:aGmUOCvE0
バカで横暴な金持ちだから
💩がついたのだよww
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:13:11.27ID:gYDhMe1Z0
>>693
タワマンの車庫も水没しただろ
あとNEC富士通ルネサスなんかの会社も甚大な被害受けてる
在日の肩を持つ事しかしないチョン市長絶対逃がさんぞ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:18:01.51ID:ppuF6cBt0
>>697

とっとと自殺しろ、キチガイが。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:19:55.38ID:TYCMGMFy0
地下4階の貯水槽が満タンになると詰む設計だったのか
貯水槽からポンプで地表近くの下水まで送り込ことは出来るのに
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:31:59.72ID:hyEYh0Yb0
ウンコマンション側に逆流防止設備あれば良かったんじゃないの?
ん?予見できなかったのかな?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:34:10.96ID:ppuF6cBt0
>>708

てか、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:34:41.31ID:ppuF6cBt0
>>708

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html

「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。
正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:43:13.12ID:melx/Xnx0
>>699
台風19号【東京・神奈川】多摩川支流で相次いだ越水、なぜ?(10月17日 Nスタ)
ニュースが少しスキになるノート from TBS
2019/12/15 12:00

実はあれ支流の根川とか丸子川が溢れて早く逃げな!
っていう話のようで




まさに琢磨川は悪くない「球磨川は本当に何も悪くない。罪はない。これからも共に生きるでしょう」 静かなせせらぎで多くの宿泊客を癒してきた球磨川。
そんなコメントを何か最近見かけて
なんか川の近くの旅館が景観たいせつとか論戦張ってたようなことを思い出す…

そういうわけで多摩川は悪くないらしいな!!
恨むなら丸子川を恨みなさいという…マジ面倒くさいことになってる…
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:44:25.17ID:0jZaUXqf0
5m盛り土してその上にタワマン立てればよかったのに
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:50:49.29ID:ppuF6cBt0
>>712

いまこの瞬間も、武蔵小杉に新建設されたタワーマンションが売り出されていて、
そういう物件の内見会に参加する者たちは、5ちゃんねるなどというネット掲示板が存在するという事すら知らないワケだが。

    -

- Kosugi 3rd Avenue The | Residence JR武蔵小杉駅徒歩1分
https://www.k3a-r.jp/shinchiku/F1108001/
「都市機能と自然環境。その多くが徒歩圏に」
「充実の設備や、ホテルライクのサービス」
「眼下に広がる街並み。伸びやかに色を変える夕景や夜景。その解放感と暮らす歓びを駅前で手に入れる」

- 住友不動産直販 | リエトコート武蔵小杉
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
「空を、街を、そして豊かな未来を一望する」
「JR武蔵小杉駅・徒歩2分×大規模全512邸×超高層タワー45階建て」
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:55:03.51ID:ppuF6cBt0
>>718

おまえが自分を正当化しようと思うんだったら、

「いいか? 男たる者、頭のてっぺんから爪先までが徹底的に臭くなくてはならないんだぞっ!
道ですれ違う女子高生が『きゃーっ!』と叫んで逃げ出すようになってこそ、一人前の日本男児と言えるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うな!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:55:29.16ID:4c8vvMDB0
あのあと止水版と排水ポンプ 付けたらしいよw

でも 後の祭りwwww  販売先を訴えたらw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:56:03.61ID:SefFfd4Q0
景観が悪くなるからスーパー堤防を住民が反対してたのに、

それを他人のせいにするとはウンコ住民すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:57:19.49ID:ppuF6cBt0
>>720
>>721

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html

「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。
正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:57:41.75ID:ppuF6cBt0
>>720
>>721

てか、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:59:05.87ID:ppuF6cBt0
>>720
>>721

いまこの瞬間も、武蔵小杉に新建設されたタワーマンションが売り出されていて、
そういう物件の内見会に参加する者たちは、5ちゃんねるなどというネット掲示板が存在するという事すら知らないワケだが。

    -

- Kosugi 3rd Avenue The | Residence JR武蔵小杉駅徒歩1分
https://www.k3a-r.jp/shinchiku/F1108001/
「都市機能と自然環境。その多くが徒歩圏に」
「充実の設備や、ホテルライクのサービス」
「眼下に広がる街並み。伸びやかに色を変える夕景や夜景。その解放感と暮らす歓びを駅前で手に入れる」

- 住友不動産直販 | リエトコート武蔵小杉
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
「空を、街を、そして豊かな未来を一望する」
「JR武蔵小杉駅・徒歩2分×大規模全512邸×超高層タワー45階建て」
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 03:59:12.37ID:4c8vvMDB0
涙ふけよw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:02:49.67ID:ppuF6cBt0
>>727

てかさ、当のタワーマンションで暮らしている人たちは、こんなデマが流れていた事すら知らずにいるに決まってるんだが。
      _

- 武蔵小杉のお風呂からウンコが溢れた? 番組の1枚の写真からデマが拡散
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1385692478392310&;story_fbid=2100640606897490
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:02:50.46ID:Z3GjRbQl0
低地にマンション買う方がバカ
浸水を想定せず、地下の変電設備等 対策をしていない設計のデベロッパーがアホ

民有地なんだからさ。水害が起きる度に行政が提訴されてるか?
てかタワマン買う奴は、やっぱりバカだらけだよなあww

しかも、三井だなんてこれまでもやらかしてる最悪なデベロッパーのタワマンなんてwww

死ねバカども。今度は大火災にでもなってトーチタワーになってしまえばいいww
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:04:48.70ID:NvYLRytD0
野村の管理するビルは浸水対策して無事だったらしいし販売と管理を先ず訴えたらよかろうに
そもそも低地の物件を何故買ったのかってのはあるが
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:04:55.64ID:ppuF6cBt0
>>729

だから、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:06:20.31ID:DIKaRxco0
いちゃもん過ぎるな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:09:10.03ID:TjT5wGrO0
>>2
気持ちはわかるがうんこに罪はない
生産した者が悪い
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:10:48.86ID:ppuF6cBt0
>>730

おまえみたいなのって、
「常に一貫して絶対に真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、思う存分に御洗脳いただいている俺たちを、
頭ごなしにキチガイ扱いして好き放題に差別しまくっている上級国民たちの法こそが、頭オカシイに決まってんだろwwwwwwwwwwwwww」
と、無理して血ヘドを吐きながら必死に高笑いして見せれば、
それで日本中を論破した事になるんだと、頭から思い込んでるだろ。

ネットの普及によって、マスコミが隠してきた真実はとっくに明らかになっているんだよ。
_


- 武蔵小杉のお風呂からウンコが溢れた? 番組の1枚の写真からデマが拡散
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1385692478392310&;story_fbid=2100640606897490
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:13:09.17ID:ppuF6cBt0
>>740

いまこの瞬間も、武蔵小杉に新建設されたタワーマンションが売り出されていて、
そういう物件の内見会に参加する者たちは、5ちゃんねるなどというネット掲示板が存在するという事すら知らないワケだが。

    -

- Kosugi 3rd Avenue The | Residence JR武蔵小杉駅徒歩1分
https://www.k3a-r.jp/shinchiku/F1108001/
「都市機能と自然環境。その多くが徒歩圏に」
「充実の設備や、ホテルライクのサービス」
「眼下に広がる街並み。伸びやかに色を変える夕景や夜景。その解放感と暮らす歓びを駅前で手に入れる」

- 住友不動産直販 | リエトコート武蔵小杉
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
「空を、街を、そして豊かな未来を一望する」
「JR武蔵小杉駅・徒歩2分×大規模全512邸×超高層タワー45階建て」
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:14:52.42ID:ppuF6cBt0
>>742

- 「コロナ禍でタワマンの価値下落」という“嘘” / マンション価格は下がらないという現実
https://biz-journal.jp/2020/09/post_179691.html

「昨年の豪雨災害でのタワマン設備の不備などもあり、人気に陰りが出ているとする声もあるが……。
正直なところ、そういった記事が出たり、そういった論調の声があがったりするのは、“タワマンを叩くと注目が集まるから”なのではないかなと感じています。
例えば、豪雨被害で電気室が浸水してしまった武蔵小杉のタワマンがよく取り沙汰されますが、
普通のマンションでも電気の配電盤などが1階にあるケースは多いですし、タワマンだけが問題というのは間違いなわけです。
人気が陰ったのも、いわゆるこうした風評被害で多少取引が鈍っただけで、致命的な変動は起きていません」
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:14:52.81ID:QHzLKpm/0
水門なんて、自然の大豪雨を前に無力だよ。それとも、水門閉めると、龍のように水が低きから高きに登るの?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:15:48.06ID:aFm3ptN60
うんk民の悪あがきみっともない、自業自得だと思う
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:16:16.67ID:ppuF6cBt0
>>745

そもそも、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:18:03.64ID:ppuF6cBt0
>>746

おまえが自分を正当化しようと思うんだったら、

「いいか? 男たる者、頭のてっぺんから爪先までが徹底的に臭くなくてはならないんだぞっ!
道を歩いてるだけで異臭騒ぎが起こって警察が出動するくらいになってこそ、一人前の日本男児と言えるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うな!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:18:49.96ID:TjT5wGrO0
>>747
でも一般人の認識は「武蔵小杉=うんこ」だけどね
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:19:55.97ID:ppuF6cBt0
>>748

おまえが自分を正当化しようと思うんだったら、

「いいか? 男たる者、頭のてっぺんから爪先までが徹底的に臭くなくてはならないんだぞっ!
オウム真理教の残党に、『毒ガス新兵器の開発の参考にさせてください!』と懇願されるようになってこそ、一人前の日本男児と言えるんだっ!
ええい、うるさい! つべこべ言うな!
理屈じゃない。とにかく理屈じゃないんだ。
た、頼む。みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!!」

と、書き込むべきだろうが。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:20:27.35ID:QHzLKpm/0
>>173
山手線内側の高台平坦地に住んでますが?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:23:30.26ID:ppuF6cBt0
>>755

いまこの瞬間も、武蔵小杉に新建設されたタワーマンションが売り出されていて、
そういう物件の内見会に参加する者たちは、この世におまえのような者が存在するという事すら知らないワケだが。

→ >>741
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:26:18.93ID:kjhdr4Mt0
騒いでも無駄だろ。
川崎じゃ
先頭に鮮人でも立てなきゃ行政は動かんぞ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 04:26:59.77ID:ppuF6cBt0
>>760

そもそも、タワーマンションがどーのこーのだなんて話をしてるのは、この5ちゃんねるの中だけなんだが。

- 「多摩川の逆流、予見できた」 台風19号水害 損賠求め川崎市を提訴へ / 原告団に59人が参加意向
https://www.tokyo-np.co.jp/article/80509
「原告団長には中原区の私立学校教諭、川崎晶子さん(47)を選出。
自宅は半壊と認定され、被害額は千八百万円にも」

・・・ 原告団長からして、一戸建て住まいの人で、タワーマンションとは何の関係もない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況