X



【東京都】 プレミアム付き商品券を実施へ・・・1万円の購入で1万3,000円分が使える [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/02/08(月) 17:42:47.71ID:f+HaFheK9
都が景気の回復に向け「プレミアム付き商品券」を実施する方向で調整していることが分かりました。

4月をめどに発行主体となる市区町村へ助成を始める見通しです。
上乗せの上限は30%で、1万円の購入で1万3,000円分が使える仕組みです。

商品券をめぐっては、都議会公明党が要望していました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_220519/

上乗せ付き商品券、都内全域対象に 都が財政措置
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG072FH0X00C21A2000000/
商品券は飲食店やスーパー、商店街などで使える。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:24.78ID:JWHBPu/v0
こんな騙しみたいなの一番嫌い
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:31.37ID:4kz8e31i0
感染爆発の要因
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:44:23.42ID:mIm/+nCv0
マイルが貯まるならやる
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:44:35.42ID:agnmDXe50
いらね
つか発行するだけでイラン経費かかるし
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:44:50.11ID:m9z89nJK0
公明党って金をバラまくのが好きだよな〜。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:45:19.85ID:Meag/L700
これも公明党が銀座のクラブで考えたのかしら
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:45:24.75ID:jMRhNUrg0
飲食店には2時間休んで60000円w
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:45:44.85ID:Siezq4Z40
GoToなんて止めて全国的にこれをやれば良いのに
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:08.68ID:MxjQVLFK0
この差額の3000円は税金を使うんだろ
もうヤメとけよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:25.81ID:hZt9vW4J0
だってこの手の商品券って並んだりしなきゃ買えないじゃん
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:34.66ID:rMAqJaMb0
自分の住む自治体に直接金が落ちるわけでgotoより遥かに有益だな
ただ小規模飲食店にだけは金を落とさないようにするかな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:42.30ID:Siezq4Z40
マイナポイントがベターなんだけどな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:51.69ID:uGV47k7u0
いや、だからそういうのはワクチン接種が全員終わってからやれよ・・・
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:47:05.16ID:ecRxaKK/0
公明って商品券好きだよね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:47:30.34ID:1/yCXtkk0
国に消費税減税を要請してくれよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:47:47.51ID:CmAfKKZq0
札幌で同じ事やった時は乞食が何店も回って買い占めまくったぞ
売り方を気を付けないとこれもそうなるぞ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:35.33ID:dtRoD5860
よしよしこれで在庫売っちまおうぜwwwwwww
ちんちくりんなコロナ以降の新製品なんて誰も買わないしな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:42.50ID:PkFyua350
しょぼすぎ日本
飲食店だけ毎月200万円ww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:53.72ID:wDDkxo350
ボッチ優遇政策でお一人様推奨キャンペーンとかしろよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:18.97ID:Ub9NKsvb0
そんなんより消費税0%にしろよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:21.89ID:lapgTlrk0
プレミアム商品券のからくりって利権だろ
どこでも使えないようなもんを出された過去で絶対に信用しねーわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:25.76ID:j2xTBdki0
統一創価で基地害詐欺横行まみれになった美しいイッポン糞
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:34.90ID:JASoipb/0
電マでくれ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:49:35.00ID:ocxb4kY40
これってOKや業務スーパーでも使えるのか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:07.72ID:0+cH7HMb0
>>45
指定の店だけのハズ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:14.94ID:l8R3sA0Y0
それより、消費税下げろよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:24.42ID:CmAfKKZq0
>>43
並ぶんだよそれが
こういう事になると張り切る連中が
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:31.54ID:FIvUqRPv0
配っても配ってもそのぶん貯金する糞次元の低い
金融リテラシしかないからさ

それわかってなくて金配れば景気対策になると
思い込んでるゴミみたいな政治家しかいない

投資したぶん安くなるよう減税しなきゃだめだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:40.21ID:6vl0YhdS0
ウチの田舎はもうこれ三回目の出たよ
二回目のときはチェーンの店舗でも使えたがやはり商工会からクレーム出て三回目は一回目と同じ地元商工会加盟店だけになった
でもセブンやってるのが地元の建設会社だからそこは使える
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:40.63ID:gK4zzR0C0
公明党も影響力なくなってきたなw
総理側近に現金給付も提言出来ずに
仕方なく提言できる規模でやるとか・・・
小物だわダッサー
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:45.13ID:dtRoD5860
冷えきった消費は見過ごせないよなあ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:46.03ID:6PaGQIruO
そもそも商品券を買う金がないんだが
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:50:50.50ID:2shjzurv0
>>1
これってコロナの中頑張ってる人は買えないんだよな
区役所とか商工会議所とか平日に行けるわけがない
テレワークだって勤務時間中は外出NGだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:19.32ID:H0MOja+j0
>>35
これ知りたいよな。
まさかこんなの許すわけないと思うけど、
東京都ならやりかねないw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:19.73ID:PjbdpTDe0
ごまかされんぞこんなもんで
6万出てる飲食店だけおかしいだろう
全部税金だぞこんなもん公平にやれよ不正しまくりだろう
半社になめんじゃねーぞクソ政府
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:20.28ID:j7E+tvlT0
こういうのこそマイナポイントを経由して期間限定電子マネーで配れよ
その商品券を作って配って商店が換金するのにどんだけ工数かける気なのか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:27.37ID:uGV47k7u0
日本の方針は、医療崩壊しない程度なら罹患者出してもいいって形なんだろ?
だったらワクチン接種が終わるまで静かにしてろよ
なんで出口も見えないで何とか致命傷受けないようにしてるところに、こういうのぶっ込んでくるかね???馬鹿なん?人を殺したいん?????
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:27.53ID:8l094ZsK0
共産主義化してきたな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:50.90ID:9rKqOHU+0
給付金って昔の地域振興券スタイルじゃダメなのか?
国民に10万円分配るけど2021年内が有効期限って方式
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:51.16ID:55FxTM1G0
はい転売
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:51.25ID:i0gUKS5L0
でも消費税分は削られるので
上乗せ30%ではない数字のマジック
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:51:56.61ID:fp0i1hWN0
いいから給付金出せよ

一律30万円

もちろん公務員とその家族は対象外でな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:02.26ID:Vvkr4i760
Goto よりはマシ。 どのみちオレは利用しないけど。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:08.21ID:i0XHqcIa0
paypayも自治体単位で30%還元キャンペーンやってるからチェックしたほうがいいぞ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:16.93ID:BZmkskHn0
どーせジジババが買い占めて終わりだろ
死ねよクソ老人
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:52:46.88ID:sgQhBAiq0
>>27
お前が一番馬鹿すぎて、馬鹿の癖に文句いいまくってるかと思うとw
全員にワクチンなんて何時になると思ってんだよw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:14.84ID:BzpBuirg0
近所のお店で使えるからと小規模店限定の区の商品券買ったのに、肝心のそのお店が年末で力尽きてしまったよ…
和菓子店だったんだけど年始年末の手土産も卒業式も入学式もないとなって閉店を決意したみたい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:18.35ID:U+HabhrP0
gotoより100倍マシ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:21.03ID:MjUyXklq0
店頭販売ではなくて、所得により対象世帯に申込書が届いて、
郵便局で引き換える方式だと思う。
1冊1万円だけど、前回実施したときうちの市では5冊まで買えた。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:31.00ID:ZCWW+h4V0
こんなの何処の自治体でも終わってね
まだやって無かったのかよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:40.38ID:WbVyP0NV0
俺にとっちゃあ商品券は有難いが母子家庭とかそれ処じゃあないのもおるだろ?二、三枚配ってやれよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:42.06ID:dtRoD5860
>>44
JR、交通係のスイカパスモの利権が幅利かせ過ぎててダメ
利用者は関係ないが事業者はあれのせいで頭がいたい
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:46.68ID:RiYJyq790
神奈川GoToイートラインクーポン
残高まだ残ってるんだが
いつ再開するんだ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:48.79ID:ItdTpgNU0
やらない五輪でクソみたいに税金投入されて、
その時の盛り上がりでクソみたいに稼いでいたくせになぁ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:58.06ID:du7wHmZa0
公明党大好きプレミアム商品券
これ費用プレミアム分以上掛かるからな
誰の為のプレミアムなのかw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況