X



【地震 13:28】 [震度4]和歌山北部 [震度3]大阪南部 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:09:53.68ID:ebSWXQQA0
震度6で結構ゆがんだのかな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:12.36ID:g9DDxqGI0
大阪って国士様が多かったなそういや
頑張れよw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:12.81ID:/U/sujqd0
紀伊水道付近は数年前からずっと微細地震が続いてるからそのうちデカいのが来そう
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:27.72ID:2jFLyDue0
>>36
これは前触れ…
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:42.99ID:6PFGja/K0
>>11
以前は意外と多かったぞ。
和歌山を震源地とする震度7以上の「緊急地震速報」流れたが、
実際は震度1〜2の地震だった、とかいう事もあった。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:43.92ID:qqJcBcnt0
>>779
これからだろ名古屋に危険な活断層あるんだから
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:51.31ID:BpEpghAu0
これさ、森元がまだ生きているから、奇跡的に寸止めで終わったんだろ。

もし、亡くなっていたら、絶対、祟だと思う。
今のうちにマスゴミを何とかしないと、今度は寸止めで終わらない気がする。
過去の日本でも、似たようなことが起きた気がする。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:51.68ID:SotQdCdm0
>>1
和歌山なんて年中 このクラスの地震起きてるだろ?

東日本大震災後に東北と関東から西日本へ 移転する企業 移住する人が増えたために生み出されたのが 南海トラフだよ

西日本で起こりうる マグネチュード9クラスの地震を必死に探して 東海トラフ 東南海トラフ 南海トラフが同時に起きるとかいうフィクションを作り出したんだよな 

その名称が なぜか南海トラフだけになってんだよ

ようは 西日本に人が移動するのをやめさせたい思惑があると見ている

マスコミもその片棒を担いでいる 資産価値を下げたくないんだろうな

和歌山は小さい地震は頻繁に起きている テレビでテロップを出すような地震ではない 震度2で 地震速報を出すなよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:11:14.43ID:NKtLVgy70
今、また揺れた
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:11:23.03ID:gYh6MBrw0
>>803
日向灘もだよな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:11:36.27ID:3I1zna0K0
>>797
日本には関係なくない?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:11:58.23ID:QAf37JXA0
>>764
春眠暁を得ずというだろ
春先はみんなそう
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:00.66ID:dTtFTtNR0
特に東日本は311で建物にダメージ負ってるし怖いな
学校とかはX字型の耐震補強工事し終わってるけど
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:13.36ID:qqJcBcnt0
自分の住んでる地域の活断層マップ見てみれば危険かどうかわかる
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:25.63ID:A2KEkU0+0
>>36
南海トリュフとか何とか
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:28.09ID:BI12sxLK0
>>810
やっぱいるかなぁ…
台風で停電になった時はノートPCのバッテリーが役に立ったわw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:55.31ID:PfgkyYqr0
疫病と天変地異のダブルストリームかw
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:12:55.88ID:TzcZQZ+O0
マスコミが来たら和田アキ子をけしかけてやる
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:00.69ID:B6+RpfVU0
>>734
岡山って台風や大雨は?
被害スクなのは松山だけか

雪は積もらない
台風は風だけ前線は大分北九州か鹿児島に逃げて
地震も1がほとんど3が偶に5は数十年に1回

高松は高潮浸水
高知徳島は台風
広島も前線型洪水
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:10.22ID:eArQj5Za0
生に執着しすぎると死ぬ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:19.68ID:e4PnvuBn0
>>820
カロリーメイトは何味が好き?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:32.97ID:exqlqtX40
阪神大震災の時も言われたが、大阪湾は太古より大地震の巣なんで、
いつ何が動いても平気なようにしておくことだね。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:41.54ID:gYh6MBrw0
>>816
あの補強はやってるだけでかなり違うみたいだね
熊本の震災遺構見に行って思った
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:13:49.71ID:mOvsE9ok0
難波やけど、全然分からんかったで
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:02.42ID:1qpClBcS0
震源浅め気を付けて
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:03.10ID:VD1xrY5Q0
震度2以下の地震はカウントせんでええやろ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:04.21ID:YmmZtTgy0
南海トラフってよく名前出るけどどんぐらいヤバいの?
というか来てもない来るかも分からない地震が何でヤバいと分かるの?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:08.64ID:QAf37JXA0
>>779
南海トラフ待ち
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:14:53.62ID:6933ul7j0
>>36
地下のお掃除?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:02.85ID:jrhefyhR0
福島福島福島福島・・・と来て、和歌山和歌山和歌山になっとる。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:06.80ID:f4x+PDi60
>>819
バッテリー買うのに尻込みしてる人が未だに居るのか
世の中には蓄電池備え付けてる人だって居るのにw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:09.25ID:BpEpghAu0
森元は、後味の悪い終わり方だったからなあ。
何かあったら、怨霊になりそう。

非科学的だけど、あとで何が起きても、おかしくないような。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:17.20ID:7hHICLow0
>>814
それが、秋田県にも現れたらしい
で、マリア像が101回涙を流したとの事
菅総理も秋田出身だったりするんだよな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:34.77ID:QAf37JXA0
>>840
年齢
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:52.36ID:C5xGC4rS0
>>709
満月に注意?
311は月に関係あったか?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:15:56.33ID:NkoHzY3t0
いらん時に和歌山へ帰ってコロナをばら撒き、地震が頻発して大変な時に帰ってこない和歌山の国○議員達
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:16:18.08ID:ZaXLwJqh0
うわあああああ
もうだめだあああああ

こんな感じで
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:16:20.17ID:/U/sujqd0
古代怪獣が目覚めようとしてるんだよ。
ゴモラとかツインテールとか
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:16:34.22ID:7HN5cU/C0
あれだけ連発して急に静まるとある意味怖い
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:16:49.24ID:C5xGC4rS0
>>833
地震雲説は当たらん
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:11.88ID:3I1zna0K0
>>845
へー
怖いね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:12.25ID:zZQDdjL00
投稿者:予知りんごさん
投稿日:2月14日(日)21:26

東北でもあまり揺れず気づかなかったです。
そして今日14日朝からずーっと100%です。
また急に耳鳴り大きくなったので、とするとこれが前震?またまた大きい揺れが来るのでは?とも思ってます。

ー13日に東北地方でM7.3の大地震が発生したわけですが、あの地震で予知りんごさんの地震体感が解消されていないとなると、再び大地震が発生する可能性、もしかしたらM7.3よりもさらに規模の大きな地震が控えていると見ておいた方が良いと思います。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:44.21ID:ABWUMNbL0
関西かよw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:47.84ID:X2btK9dl0
>>850
阪神大震災は満月が沈むころ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:17:58.97ID:IxSKMRTH0
>>845
秋田県に現れたっていうよりは、秋田県にあるあの修道院に現れたって感じなんじゃないかと思う
そこに行った人の話だとそういう雰囲気があるような特別な場所に思えたとか言っていたわ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:07.78ID:E5fr3nPR0
地震あったのか
判らなかった
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:11.27ID:mJ4vsMOq0
>>840
岩崎恭子41歳が振り返る「今まで生きてきた中で一番幸せです」の呪縛
「バルセロナ後の2年間、あまり記憶がないんです
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:11.49ID:NkoHzY3t0
しばらく落ち着いてるね。
油断はダメだけど
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:15.52ID:Jf3kzj0T0
>>798
直下だと震度1でもドン!となるよね
お気をつけて!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:16.29ID:xYP98yTY0
東京直下なら先に立川断層あたりがヤバい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:23.61ID:ZaXLwJqh0
>>853
ツインテールをもってくるか
なかなかメニアック
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:27.22ID:E5LGUrB30
さようならと泣かないで 今はほほえみを
いつかまた めぐり逢える 太陽(ひかり)と 風のように
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:38.79ID:gYh6MBrw0
>>859
>M7.3よりもさらに規模の大きな地震が控えていると見ておいた方が良いと思います
これ朝の番組で言ってたな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:18:52.41ID:QAf37JXA0
>>823
震度6強が来ると
地面に埋まってるライフラインがいくつかどっかで壊れる
建物だって土台が震度6に耐えられなけりゃ
上モノきれいにしても無駄だよ
まぁマンションの4階くらいに引っ越せ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:15.60ID:f4x+PDi60
>>836
小学生かなぁ...

むかしの偉い人がちゃんと忠告してるんですよ...
これより下に家を建てるな、とね...
それでも無視して建ててるのがこの国の人間。。。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:17.28ID:SgKyBiuI0
自然が全力で五輪を潰しにきてる気がする
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:19.39ID:PkuAyaio0
南海虎
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:22.18ID:3b5RgE7w0
IR埋めたて地の手抜き工事発覚とかないのか?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:19:44.35ID:STc0KliH0
>>845
それ最近の話?
4、50年前の話なら聞いたことがあるが
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:15.63ID:exqlqtX40
南海トラフにはまだ早いよ。
中央構造線沿いの直下型だろう。
あと、関西は天正・慶長大地震のタイプがもうすぐだろう。
大阪京都福井あたりにでかいの来る。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:18.93ID:LgaLHY3k0
今日は和歌山で大地震か?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:27.45ID:03fbqS9t0
>>648
和歌山の価値ゼロやん
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:30.65ID:2V21+qy70
>>876
地盤が崩壊してるんでしょ
しばらく続くよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:21:29.66ID:YRwvKimT0
そろそろ改元しよう
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:21:34.87ID:r4sFxmAD0
やっぱり福島から南下したな
南海トラフのフラグ立て?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:03.64ID:QAf37JXA0
>>798
細かいのが何度もくるのは逆に大丈夫だよ

震度6強の福島沖地震
今回のだって直前はそれらしい震度のものが一切なかった
心配なら気象庁hpの地震情報(震源・震度に関する情報)を見てみ
続いているのは大きいのが来てからのだ
もっと知りたけりゃ過去データを見てみろよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:04.34ID:BI12sxLK0
>>842
マンションだけど据え付けできるのかな…
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 15:22:25.91ID:6933ul7j0
>>115
元町長は今どうしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています