X



【珈琲】目黒区自由が丘の駐車場に「ブルーボトルコーヒー自販機」が設置される「缶コーヒー640円」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/02/21(日) 21:44:48.62ID:jIuaMn7e9
 今回設置した自販機は1台。既存の自販機同様、白を基調に「ブルーボトルコーヒー」ブランドのロゴである青いボトルをあしらっている。支払いはキャッシュレスのみ(クレジットカード、交通系ICカード)。国内の自社焙煎(ばいせん)所で焙煎したフレッシュなコーヒー豆やコールドブリュー(水出し)の缶コーヒー、関連商品も販売する。

 ラインアップは、グァテマラ産コーヒーがベースの深みのあるブレンドコーヒー「ボールド ブレンド」、東アフリカのコーヒー豆をベースにしたフルーティーで爽やかな酸味がある「ブライト ブレンド」(豆200グラム=各1,458円)、100%オーガニックの缶コーヒー「コールドブリュー缶」(236ミリリットル、ボールド、ブライト、シングルオリジン=各640円)、スティックタイプの「ボールド インスタントコーヒー(5本入り)」、京都の老舗あんこ屋とコラボレーションした「ブルーボトル 羊羹(4本入り)」(各1,620円)。

 「(自販機は)短時間で手軽に購入いただけることから、幅広いニーズにお応えする形で多くのお客さまにご利用いただいている」と言い、商品は時期や需要に合わせて入れ替える。

 「今後もカフェの出店と並行して、駐車場などの空きスペース、商業施設やオフィススペースなどにも、弊社の商品をお客さまのニーズに合わせてより多くの場所で展開できる可能性を検討していきたいと考えている」とも。
https://www.goo.ne.jp/green/column/minkei_jiyugaoka1901.html
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:21:49.31ID:punU6Wxp0
>>53
ブルーボトルの自販機の前は出汁の自販機だったんだけどそっちに移ったのかな?
毎日前通るけど買ってる人見た事ないわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:23:30.74ID:ZsAj8Wp40
>>6
熱くなりたくはないか?
だっけ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:27:20.03ID:7Lj35ZX+0
スーパーの激安アイスコーヒーを水で薄めて逗子に別荘やヨットもつまでになった店主いるわ昭和の喫茶店はぼったくり
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:27:59.84ID:KFMU6s880
>>45
読点の打ち方がたまらん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:28:15.89ID:UgR6FFhC0
自販機はコーヒー飲むというより暖を取ったり涼んだりってもんだからね
不味くなくて相応の値段ならなんでもいいといったらみもふたもないか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:28:19.31ID:WBcu5Ci+0
>>89
恵比寿駅にまだ生き残ってる
意識高い系がドヤ顔で飲んでるよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:04.91ID:cplVomzp0
カタカナだらけの文章って読みにくいな
ずっと脳内で小池かよ小池かよって思いながら読むから読みにくいのかも知れんけど
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:43.11ID:GTWmtp330
そもそも自動販売機ってのは環境に配慮してんのかね?
ゴミも出るし24時間電気つけっぱなしだしよお
店員がいねーから聞けやしねーよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:32:51.00ID:mRSq3O1g0
カップ麺は500円だし、
缶コーヒーは600円
麻生さんの望む世界来たな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:37:40.20ID:lvQO0KzX0
>>53
価格は未確認なので同じ物かはわからないけど池袋にもあるよ
小汚いコインパーキングの一角
買う人いるんだろうか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:23.88ID:BUErTuQA0
自慢じゃないが
味覚音痴だわ
でもその俺でも判る
130円の缶コーヒー(ホット)は
コンビニ100円コーヒーより
明らかに不味い。
日本のような高度技術のある国で
コーヒー缶が出来ないのは何故かな?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:40:42.69ID:z/5M4hhz0
>>27
普通に店舗増えてるぞ。
日本が初海外出店だからまあ成功の部類でしょ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:41:46.59ID:mYYSywsn0
ちゃんと続きがあるよ

■「ブルーボトルはコーヒー界のApple」というのは、まさにその通りだと思う。
極めて洗練されており、デザインへのこだわりとすばらしいユーザー体験があるという点で。

■ブルーボトルはサンフランシスコで訪れて、
すげー気に入ったカフェのひとつ。
店内ではおいしいコーヒー片手に、Macを広げたり、iPadで本を読む人などいっぱいいました。
とにかくデザインがいいですね。

■ちなみにブルーボトルコーヒー サンフランシスコ店でのMac / iPhone / iPad率の高さは、スタバ以上でありました。
やはりデザインやロゴがおしゃれなお店には、Appleユーザーが集まりますね(笑)
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:42:56.27ID:WBcu5Ci+0
>>107
読んでるこっちが(笑)だわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:43:27.43ID:0/Ltr2Gy0
SAで300円だか400円高の缶コーヒー見かけて買ってみたけどリピートする気にはなれない味だった
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:43:42.18ID:dk0+0fAT0
ブルーボトルは最悪のネガキャンされたな
ブルーボトルwってなっちゃったもん
西海岸男を訴えても良いのに
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:52.19ID:WBcu5Ci+0
>>111
ヨックモック青山本店のカフェ
フォション・サロン・ド・テ
イノダコーヒ

この辺でお茶しても結構な値段するけど失笑はしないな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:26.55ID:YWEoVqbi0
>>104
インスタントコーヒーでも淹れたての香りは出せないから缶は尚更無理なんじゃね。香料とかないのかと思うが
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:46.31ID:AtgoIMQh0
意識高い系が行列ですか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:43.94ID:d5zwYoQT0
>>4
自販機にしては高額商品だから、
穢れた下等遺伝子民族朝鮮人ドモの標的に成るからな
現金なんか入れとけないわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:14.32ID:aPl3OGXZ0
>>45
文字数が少ないぶん、一個人がブランドイメージに与えたダメージの効率としてはトンボ鉛筆の佐藤をはるかに超えると思う
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:50:54.00ID:BrO/MbAV0
サイフォンで入れてくれる店なんて昔は幾らでもあったのに
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:42.36ID:d5zwYoQT0
>>104
それは缶コーヒーに使ってるコーヒー豆が安いモカ系を使ってる事が多いから
モカ系じゃない缶コーヒーは余り見かけないわ
せめてベトナム系とかなら多少はマシになる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:25.18ID:Beg0twr80
キャッシュレス自販機増えて欲しいわー
都内でもキャッシュレス自販機って
駅ナカぐらいしかない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:56:58.44ID:d5zwYoQT0
>>50
サンガリア
「なんやと?!!みっくちゅじゅーす!!!!」
神戸居留地
「なんやワレ!?文句あんのか?!!!!」
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:58:10.97ID:1J3PYzI30
新鮮みを出してきたな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:59:43.99ID:UK79hFsc0
>>120
モカ系ってエチオピア、イエメンの豆って事?
いまエチオピアもイエメンも値段が高騰してるんだが
安いってのは考えられないんだが?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:03:38.61ID:dSbfXD7m0
ググったらブルーボトルってネスレが運営してるんだな
その内インスタントコーヒーも出そう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:05:08.77ID:ajgyPDLA0
価格見合うだけの価値があるのなら素晴らしいと思う
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:08:16.57ID:KFMU6s880
>>123
あれはガチだな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:12:58.71ID:8PqpgRjL0
>>1
缶コーヒーって何故あんなに不味いのだろう?
お茶や紅茶はペットボトルでもそこそこ飲めるのに、コーヒーだけはまるで別の飲み物
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:16:55.81ID:ueHSeiA50
>>45
湿度や温度、豆の酸化度が違うから同じではないんだろうけど
西海岸と日本で味が同じだと思ってるなら、味覚音痴なんだろねw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:17:08.90ID:gDEeZr2M0
自由が丘で犬連れてカフェ行ってるのは埼玉県人これマメな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:20:14.74ID:WTsGJi8a0
西海岸の香りやっけ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:21:12.76ID:WTsGJi8a0
>>145
ネタに飢えてるSNSやりちゃうか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:22:57.47ID:FdMsQkmX0
>>45
一切無駄のないマウンティングの名文だわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:25:39.59ID:t2IG0xu10
座って飲むからあの値段出せるのであって自販機はないわ
それならコンビニコーヒーでいいじゃん
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:30:27.49ID:UWToeM2K0
交通系だけじゃなくクレカも使えるのは素晴らしい
決済手段だけはすべての自販機に義務づけてほしい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:31:51.84ID:WTsGJi8a0
>>149
いやいや、2行目から3行目の飛躍はおかしい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:37:18.57ID:SoDlCFLO0
>>7
ユーチューバーが買うに決まってるやん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:37:26.74ID:5IFt1OsJ0
>>151
カルディに珈琲羊羹てのが売ってて
意外と美味しかった(´・ω・`)
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:40:34.80ID:t1fbhxZt0
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:47:09.59ID:SRaUsJu80
アイツ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:47:28.96ID:cHrRxlJ00
ここのコピペがわからない・・・なぜだ・・・
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:50:10.84ID:odU24Xfs0
西海岸ツイート、思ったよりいいねRTが少なくて驚いた
そして反論もツイ消しもしてないのは男前やん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:50:16.05ID:3FDukgdl0
あいつがあのツイートしてなければどうなってたんかな
戦犯だと思うわ。すべてがギャグになって見下される対象となった
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:52:29.90ID:SRaUsJu80
ブルーボトルも悲惨だわ
満を持して日本上陸だったのに、まったく関係ない日本人の一言でオープン初日に終了

ブルーボトル自身に一切非がないところが面白おかしい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:53:54.01ID:qtsE4Qak0
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:54:11.56ID:FwtvbJma0
コンビニコーヒーとどっちが美味しいの?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:54:51.52ID:SnWi+DmA0
セブンイレブンコーヒーの方がうまいぞ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:56:20.96ID:FtzcsNdP0
この前清澄白河行ったら普通に30分待ちだったわ
カフェとは無縁のオタクたちにとってはあのツイートで終わったことになってるみたいだがw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:56:50.03ID:XqXKe6Z90
カフェなんて何がいいやら。

オッサンは昭和の純喫茶が懐かしくてしょうがない。
ガラス格子のドア
ワイン色の革張り椅子
漫画アクションを読みながら至福のひととき
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:11:44.59ID:xr86Hrha0
とおいな、清澄白河からだと
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:14:28.53ID:a38p4nn00
640円の缶コーヒーなんて売れるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況