X



【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:05.82ID:ujQlPiMV9
 厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。
19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。
新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。

 一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。
新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。
死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf96e7bee60d9f22c6b2779d416e0fd4690ae642

★1が立った時間:2021/02/22(月) 18:36:40.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613992454/
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:17.84ID:N/6/C0zR0
団塊の世代が私利私欲に走り
団塊ジュニアを見捨てたのが日本国の敗因
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:22.07ID:ARHH6axK0
東京首都圏は世界一位の老人都市
若年層の流入以上に高齢者が激増中
介護施設が今現在ですら圧倒的に足りない
介護難民は確定している

東京都だけで65歳以上319万人
東京首都圏 3658万人で65歳以上914万人

内閣府 第1章 高齢化の状況(第1節 4)
https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2019/html/zenbun/s1_1_4.html
表1−1−10 都道府県別高齢化率の推移 平成30年
(2018)
総人口(千人) 65歳以上人口(千人)
東京都13,822 3,189
神奈川県9,177 2,305
埼玉県7,330 1,934
千葉県6,255 1,721
各合計 36,584 9,149
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:25.90ID:Kdz22jFW0
>>540
病院言うても産婦人科だからな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:35.90ID:gdUo/DJp0
>>531
それならまだマシじゃね
もうちょい前から中国人上司にあごで使われてる日本人はたまにみるようになってたし
今は侵略される未来まで見えてきてんじゃんw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:04.61ID:YYy8MBJr0
今更どうにもならん
真面目に少子化対策する気がなかったんだから仕方ない
そんな政治家を選び続けた国民の自己責任
これからはもっと移民を増やさなきゃ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:17.39ID:sSeW2paX0
>>519
どんな家庭環境だろうと真面目に頑張れば平均年収クラスのいわゆる中流にはなれるだろ
ここ100年そんなもん
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:28.86ID:t7NIdRBr0
>>529
氷河期はもっと下
団塊Jr以下だから50のジジイは関係ねえんだわ
バブルの余韻もあったのに就職できなかったタダの馬鹿
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:56.84ID:VOpNOsnj0
>>494
TVだけじゃなくネットもそうだね、TwitterやFBなんてもろそうだしここもそう
人間はとかく悲観論に流されがち
そして過去の記憶は楽しかったものだけが残りがちなんだよ

そもそもさ、90年代に口々に日本に生まれて良かったと言ってたと?
んなアホなw
ないない
自虐史観真っ盛りの時期だぜ
あ、私も氷河期ね
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:15.94ID:nRViqW7G0
>>427
ほんとそう
性別問わずあなたみたいな言葉が出てくる大人ばかりなら、こんなことにはならなかったのにな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:56.60ID:6/mPe5+v0
>>535
のほほんとしてねえよwいい加減にしろ!!

圧迫面接というパワーワードを持ち出せばなんとかなると思ってるのか??
渡り合えると思ってるのか??

おまえどこまでわかってんだよ??
俺は違うといいたいだけか!!
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:58.32ID:7+VFLyQX0
>>552
最近、自分の失敗隠したくないのか
氷河期と全然違うのに俺らも氷河期だったっていうやつ増えすぎ
超氷河期は今年40の人ら
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:38.45ID:t7NIdRBr0
>>561
正解
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:51.11ID:NjEs4Xxg0
>>509
それじゃあ団塊のクズ共と同じだろ
やられた事を次の代にもやるとか昭和の体育会系の部活かよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:04.31ID:Km9sKOhS0
富裕層はともかくそれ以外で産んでる連中は想像力ゼロなのか??
どう考えても日本は終わってるだろ。
これから先良くなる要素ゼロ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:06.15ID:Tgtp76dQ0
移民というなの孕ませ袋がほしいだけなんで
男性移民ががんばって働かれても、逆に迷惑なんで
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:43.95ID:iYQ3SuiV0
>>564
政府も45以下しか認めてないよ
まあどうでもいいな
50のバブル爺とか人生折り返してる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:04.44ID:B6VZjgo80
日本はもうおしまいだな
これからは韓国の時代
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:30.01ID:sKnpsqZH0
移民派は移民に払う金がなくて犯罪者化する
グエン問題についてどう考えているのか
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:47.61ID:5kYraYzf0
そろそろ丙午なんだっけ?
今の人は気にしないかもだけど
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:50.39ID:0Ugj36Dx0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://razae.tx2600.net/hLRt/117271023.html
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:55.42ID:iYQ3SuiV0
>>574
でっていう
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:28:16.74ID:dvyF3PWu0
思ったより減ってないな。
しかも死亡者数が減ってるのがスゴい
コロナの年で、他の国は超過死が何十万とかいってるのに
日本だけ、世界で日本だけ超過死マイナス9373人かよ。
韓国とかオーストラリアとかNZですらたぶん超過死すごいことになってるのに。
世界で一番コロナ対策成功してたジャパン。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:28:27.01ID:6Lraoeir0
80歳以上ってなんか社会の役に立つの?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:02.37ID:e85XlAVa0
おめでとう消費税50%世代
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:07.31ID:WAhzdFdB0
>>580
ウソこけ。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:19.07ID:Km9sKOhS0
見事な分断社会が出来上がったなw
子ありと子無しは敵同士だからもう絶対に仲良くするなよ。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:19.52ID:6k/qAE6V0
>>581
農家なら現役のジジババおるで
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:55.33ID:xZBk45lL0
なんだかんだ皆んな中出しセックルしてんだな、俺童貞だけど
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:05.00ID:5C53fyUI0
>>546
>もうちょい前から中国人上司にあごで使われてる日本人はたまにみるようになってたし

だから、大学を潰せとか、日本人から教育を取り上げようとする主張はよく気をつけて見るべきだ
共通テスト(旧センター試験)、外国語でなぜか某隣国の言語が科目になってて超有利だよなあ
日本人の税金で運営されている国立大学に、日本人がはいれなくて外国人が優遇されている、いったいこれなに?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:17.37ID:olGE8r440
>>564
ギリバブルの頃の新人求人倍率2倍超えてるだろ。ピークの2000年卒は0.9倍ですけど。どこが氷河期なんだか。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:19.05ID:nRViqW7G0
>>560
もちろん就職は周りもみんな惨敗で大変だったけど
今みたいに海外脱出を考えるとか、移民がそこまで来てるとか、少子化も取り返しつかないとこまでは言ってなくて
そこまで危機感持ててなかったじゃん?
今よりあの時の方が悲惨だったと言いたいの?今はあの時の延長なんだからもっと悲惨に決まってんだろ?
何いきり立ってんのか知らんがこえーよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:26.33ID:+oi99WG50
自民の作戦勝ちだな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:31.63ID:sSeW2paX0
>>562
そんな夢前提ではなんとも言えんわ
昭和40年頃の未来像は21世紀の人類は太陽系外に行っていたわけで
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:05.68ID:vnhtncsM0
適正人口をどこに設定するかによって少子化の良し悪しも変わってくる
確かに高齢者の割合が多いというのは良くないことであるが
適正人口に移行する過渡期の歪みと見れば仕方のないこととなる
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:08.23ID:uyKSsNPl0
>>561 >>566 は?
バブルとITバブルの間が氷河期というのを理解してないの?
今年40歳だったら2000年以降に就職じゃない・・・・w
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:08.25ID:6Lraoeir0
>>586
あーなるほど
農家は大事だな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:23.84ID:N/6/C0zR0
>>567
それが黄色い猿の本質
白人を猿まねしても出来ないものは出来ない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:40.57ID:Kdz22jFW0
>>581
農林水産従事者の平均年齢73歳だから80代で農林水産従事者はおるやろ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:01.03ID:6k/qAE6V0
>>574
>>583
好き有らば自分語り婆さん
更年期で記憶障害か
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:24.00ID:xfFv8FPD0
今の時代に家庭とか子供とかさ、足枷にしかならねえじゃん
まぁ不況の続くこのご時世でも、一人なら逃げ切れるからなぁ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:51.55ID:VOpNOsnj0
>>591
氷河期は海外に脱出した人かなり多いよ
周りにいなかったの?
むしろ今の若者はかなり国内志向だよ
ちょっと心配になるくらい

共産党のバイトさん達がTwitterとかで日本は終わりだ脱出するぞと騒いでる位
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:11.59ID:6/mPe5+v0
⑴政府が定義するところの「人生再設計第一世代」は、1993〜2003に新卒一括カードを切った人

⑵日本の面積からしての適正な人口規模は、8千万〜1億

⑶そこにおいて少子高齢化問題とは?いったい何が問題なの??

もうすべてがバラバラで、何をどう定義すべきかわからぬ状態w

どう解決するか?
年寄りの自死を認めればいいってだけのことだw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:25.39ID:olGE8r440
>>605
2002年卒だけど、ギリバブルと一緒にされたくないわ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:26.74ID:6k/qAE6V0
>>611
婆さんさあ
クソ垂らして寝ろよ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:54.12ID:Km9sKOhS0
まだまだ多いよね?
もっと衝撃的な数字が見たかったよ。
私、日本人だけど日本人なんて大嫌いだから早く中国に侵略されて
虐殺されてほしいな。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:06.25ID:6Lraoeir0
>>590
横で悪いけど、氷河期は45〜35付近だぜ
公務員試験倍率100倍とかマジで普通にあったよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:10.58ID:lzxfeyRJ0
日本人男性と子をなすメリットがないんだから当然。
奴隷にさせられるのが目に見えてる。
離婚しても養育費払ってる奴たった2割だし。
移民が大量に来たら子供も増えるよ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:59.50ID:Kdz22jFW0
氷河期被ってたのは今年38〜47歳までだろ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:31.25ID:+GDXVirK0
安倍菅のせいで戦争並みの大被害だな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:41.24ID:gdUo/DJp0
>>594
何で夢と思うんだよ
無人レジ増えただろ
医師会もAIを現場導入決定したぞ
もうあらゆる職種でジワジワ人減らし始まってんよ
海外で宅配ドローンも実験導入しだしたし
トラックや荷台の自動追尾運転とかもある
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:50.30ID:WFOQ8Z+V0
人口動態見てれば氷河期世代がそれまで続いてた晩婚化と少子化の傾向を逆転させなければ日本死ぬってことは30年前に分かってた
でも日本が氷河期に言った事は
「トレンディドラマ最高!働くオンナ最高!アラフォー結婚子作りなんか当たり前!」
氷河期が経済的にやべーんじゃね?子供作れねーんじゃね?って事は20年前に分かってたのに日本が氷河期に言ったことは
「自己責任!」
10年前、30過ぎて正社員化や結婚子作りに焦ってきた氷河期に日本が言ったことは
「20代が活躍している職場です!年収800万以下は結婚するな!羊水腐るから30過ぎで子供なんか作るなよwww」
それ以降現在まで日本が氷河期に言い続けてることは
「もう移民入れるからいーや団塊への社会保障費用が大変だから氷河期は死んでくれる?」

こんな扱いを受けてきた氷河期があと30年もすると今の団塊の位置に就く
1学年200万もいる巨大な票田
しかも自分の子供は少ないから日本の未来への責任感に欠け超個人主義で自由主義
どんな政党を支持するんだろうな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:00.03ID:olGE8r440
>>618
だから50歳は氷河期じゃないのに、氷河期に含めるとか主張してる人がいるので。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:17.83ID:ngiVoMoH0
★最近の底辺は生意気★
変な考えや行動させないためにも底辺どもはもっと増税してその分一生懸命稼いだ政治家や経営者など富裕層を減税すべき

休みも減らして強制的に怠け者どもを働かせるべき
それでも貧しくなる女がいるならそいつら富裕層の妾にすれば良い

男の底辺は暴力的行動をさせないように自己責任を徹底教育させて自殺するよう仕向けるべき
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:42.70ID:f1mAtIXd0
>>622
2年ずれてる
47は入らん
せいぜい45以下だろうな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:53.10ID:uN5HV2Rh0
>>22
ステイホームだから出会いがなくなるんだぞ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:56.54ID:lzxfeyRJ0
ぶっちゃけ金ない男と結婚する意味がわからない。
それなら自由がいいや。
日本は女性が子供産むと社会的弱者になるようなシステムだから。
女優遇くらいにしないと増えるわけないよねw 
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:58.71ID:QNJnUHPb0
今思うと戦争を仕掛けたのが悪い
欧米はその後日本を浮かれさせて一気に滅亡へ
日本人は長期的計画が出来ないが欧米人は得意だからな
戦前に権力握ってた奴等が憎いな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:10.59ID:6Lraoeir0
>>628
あ、ごめん勘違いしてた
たしかに50歳で氷河期は違うな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:13.69ID:yR9JQhMe0
>>556
うちも一人生まれてるからねw
でもうちはまだ時期的にいいほうで、
もっと不安な時期に出産に突入した知り合い夫婦とか大変だったなと思う
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:21.97ID:qhTCIvCx0
年寄りのせいで子作りもできんか
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:56.86ID:nRViqW7G0
>>610
だから当時の話な?
20-25年前に海外脱出して就職した人はまだ全然少なかったはず
2000年ごろ留学してたからこれは確か
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:38:07.23ID:uyKSsNPl0
>>607
2000年以降を氷河期アピールしたいってことは
80年代生まれってこと?w
ちなみに出生数

1970(昭和45) 1,934,239 2.13
1971(昭和46) 2,000,973 2.16
1972(昭和47) 2,038,682 2.14
1973(昭和48) 2,091,983 2.14
1974(昭和49) 2,029,989 2.05
1975(昭和50) 1,901,440 1.91
1976(昭和51) 1,832,617 1.82
1977(昭和52) 1,755,100 1.80
1978(昭和53) 1,708,643 1.79
1979(昭和54) 1,642,580 1.77
1980(昭和55) 1,576,889 1.75
1981(昭和56) 1,529,455 1.74
1982(昭和57) 1,515,392 1.77
1983(昭和58) 1,508,687 1.80
1984(昭和59) 1,489,780 1.81

団塊Jr世代よりも50万人少ないって
受験戦争とかなかったんだろうなあ・・・・w
そんな少ない世代が就職難しかったの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況