X



【社会】「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴とは★2 [ヒラリ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ヒラリ ★
垢版 |
2021/02/23(火) 10:01:05.61ID:2Gu5lwzs9
あなたの周りにムダにやる気を下げてくる人物はいないだろうか? 経営・組織戦略コンサルタントの西野一輝氏は、
こうしたやる気を下げてくる人物への対策を『モチベーション下げマンとの戦い方』(朝日新聞出版)として上梓した。
今回のテーマは「『これだから女は』と言いがちな上司」について。

「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」と発言した東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長だった
森喜朗氏が、女性蔑視だと国内外の批判にさらされ、辞任する騒動がありました。森氏だけでなく、こうした発言をする上司が
生息する職場は意外とあるのかもしれません。知人に話を聞いてみたところ「女性に対する偏見を口にする上司は
当社にいますよ」と教えてくれました。その職場には「女はすぐ感情的なる」などと偏見に満ちた発言を口にする上司がいるとのこと。
社内で行われる宴会など、気が緩む場面に限らず、会議中や朝礼などの発言でも問題発言を連発。部下たちは大いに反感を抱いているようです。
でも、どうして、このような上司が存在できるのでしょうか?

まず、差別発言をする上司は問題を認識していない可能性が高いと思われます。日本法規情報株式会社の男女間格差に
関する調査(2016年)によると、女性の約3人に2人が男女差別を受けたことがあると回答していました。
ところが7割以上の男性は差別をした経験がないと回答。男性だけが差別的な言動をしているとは限らないのでしょうが、
一方で認識のないまま差別発言をしている男性が多いこともうかがえます。

発言者が同世代の同僚であれば注意もできますが、上司だと指摘しづらいもの。「下手に注意して自分の評価を下げられやしないか?」
といった不安をいだけば、言わないという判断をする人が大半でしょう。職場が上司に対して気軽にモノが言える風土か否かも、
差別発言をする上司の存在と大きくかかわるのは間違いありません。

ちなみに前述した知人の会社は創業100年。上下関係の規律が厳しい社風が有名な会社です。いまどきの会社が風通しをよくするために
行なっている「360度評価」(様々な立場の人が一人の従業員を評価するもの)などの取り組みもなく、当然ながら上司のハラスメントを
聞いてくれる窓口もないといいます。

さらに調べていくと、女性に対する問題発言が平気で行われる職場に対して特徴が見つかりました。
それは人事異動が少なく、組織が硬直化していること。上司と部下の関係が長く続き、別の上司のマネジメントを受ける機会が少ないので、
不満があっても我慢するしかないのです。異動も困難なので、当然部下は上司に対して嫌われない努力をします。
ですので、差別発言に直面しても黙認してしまうのです。こうして差別発言を差別とも思わない上司が誕生することになります。

もし、あなたがこうした上司に直面した際に、どうしたらいいのでしょうか。大事なことは差別発言があったら、その場で対策を講じること。
あとで指摘すると「覚えていない」「終わったことはいいじゃないか」と真摯に受け止めない状況に陥る可能性があります。

とはいえ、直球で注意をするのも憚られる方も多いでしょう。そこで、発言を聞いたら速やかに
「どのような意図の発言でしょうか?」
と質問するのです。当人は差別発言であると気づいていない場合が多いので、質問によって問題に気づかせるのです。
すると、慌てて弁解する上司が相当数現れるでしょう。差別発言があったらその都度もれなく質問を続けるのもポイントです。
すると、組織の中で慎む意識が醸成され、差別発言は減っていくことでしょう。ただ、質問を自分だけが行うと嫌われるリスクが
高いと感じるならば、同僚と協力して質問を交代で行ってもいいかもしれません。
いずれにしても問題発言に気づかせる取り組みを果敢に行い、古い体質の職場から女性蔑視をなくしていきましょう。

★1:2021/02/23(火) 08:23:11.41

AERA dot. 2021/2/23(火) 8:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be089c9cafcf012b233c7efdc4898d3ec6c7180e
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:09.10ID:tzcNi6tH0
実際にIOCカナダ委員の森元に対する発言とか
あとメルケルも感情的になってるじゃん?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:14.95ID:hshOwjse0
日本人はアメリカ人の真似を辞めろ
ポリコレなんて外国文化だ
猿真似ヒップホップもやめちまえ
>>790
尊厳は差別
人は尊厳がなくてもありのままでいい
尊厳を持とうとするから争いが起きる
犬のウンコ食べたってありのままでいいんだよ
人間としての不要なプライド捨てて世界平和目指して犬のウンコを食べるべき
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:19.71ID:SKMvy89F0
>>784
場合によっては必要だ。
3.11を思いだそう。
津波が来たときに、「バカやろう!津波が来てるんだぞ!死にたいのか!今すぐ逃げろ!」と怒鳴られて助かった人たちが沢山いる。
テレビのテロップも逃げろ!といった命令口調もあるよね。
感情をぶつけることで、人を動かすことができる。
感情は使い方次第で大きな武器になる。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:23.44ID:2tVYSnGs0
>>1
いや正論だろ

同じこと言っても
イケメンとブサイクじゃ
あきらかに対応違うし
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:31.51ID:bX0oZYVg0
森発言以来の、ここぞとばかりの男叩き
この気違いじみた風潮、いつまで続くんだろう
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:57.73ID:wQddcwlb0
>>799
そもそもやらないって事はないだろそりゃ競技人口に差はあるけど
今までプロになれた人がゼロなんだから能力に明確な差があるんだろう
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:13.32ID:FiHzQWtR0
男が多い?女が少ない?

差別じゃねー適材適所じゃー言える奴おったら尊敬するw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:18.31ID:BPUqyYtD0
だってほんとなんだもーん
わたしのせいじゃないもーん
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:20.01ID:E6DhRIzg0
>>811
デカイ声と暴力が感情では無い場面もあるよ笑笑冷静に判断してデカイ声出して暴力振るってるケースも考えられるやろ?笑笑
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:34:27.93ID:0toKlr8B0
>>699
>事実を言ってどこが悪いのか

男が激昂しても「感情的」とは言わず「雷が落ちた」とか言う
そこにすでに『女は強く主張するな、黙っとれ』という概念がある
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:06.15ID:YsQhPskk0
男でもアスペルガーの奴は女と同レベルだと思ってるわ
あいつら話通じないしすぐ感情を表に出すし
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:06.40ID:E5yGZjcw0
感情的になったときに男女で行動が異なるだけだと思うけどね
女性は言葉で感情を表すのが多いように思う
男性は喧嘩や煽り運転でもわかるように言葉ではなく力で感情を表すのが多いのだろう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:15.93ID:Rg0g0NfB0
>>818
年取ると涙もろくなるのは感情のブレーキが効かなくなるからってチコちゃんが言ってた
怒りも同じなんだろう
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:16.98ID:J52PPnFw0
女は「おちんぽ大好き、まんまん気持ち良いいいいいいい!!!」
って言ってりゃ、世の中平和じゃなかろうか?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:17.93ID:csux4gFF0
>>787
利益を目的としていない組織は山ほどある
自治会とか、公務員とか、財団法人なんかもかな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:18.30ID:SKMvy89F0
スポーツのコーチはみんな怒鳴ってるけど、あれは男ばかりじゃなかったっけ?
間違ってたらゴメンな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:19.65ID:CPnfV56V0
>>829
こうやって虐待を正当化するやつも多いよな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:24.35ID:zCEBY0pG0
>「女はすぐ感情的になる」と口走る上司はなぜ生まれる? 組織に共通する特徴
この前提条件なら求める答えは、女に共通する特徴か、上司に共通する特徴じゃないの?
組織関係ないじゃん
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:28.41ID:HKVxr+Ev0
>>819
店とか公衆の面前で怒鳴ってたりキチ晒してるのってほとんど高齢男性じゃん。
高齢女性でそういう場面は男性に比べてかなり少ない。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:32.63ID:DvBjnnnu0
朝日新聞社のAERAなんかには実力のありそうな女性ライターがいそうなのに
なんで役員の数が少ないんだろうな?
ねえ、なんでなのライターさん?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:38.13ID:5A347Yek0
そう言われるのはその通りだからでしょう
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:41.42ID:IRZd//tV0
>>604
男はカスでも受けるが
女はカスだと受けない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:54.97ID:7LtS03D90
>>806
医療はストレス高いからな
夜勤もあって
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:35:57.85ID:5zH68/F00
>>817
竹槍でえ突こうとしたのは、上陸してくる敵兵にであって
B29にではありませんよ
それは、自虐史観の団塊パヨクの作り話です
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:01.62ID:XhDgGK700
1・愚痴や悪口、安全な場所では口はよく動くけど、公の場では貝になる
2・メイン議題からどうでもいい内容へズレていく。
3・貝になってたのが会議が終わると口を開いてあーだこーだ。
4・第一声が、わからん、できない、無理
さて誰でしょう。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:05.00ID:oMSPIJZ60
まあ男女関係なく感情的になるやつはいる
うちの職場では女の方が比率的に多いけど、それも職場によるだろう
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:09.14ID:e0AsGBeH0
>>729
そりゃ女が認められてから日が浅いからでしょ。長い歴史の中で、かなりの間女ってだけで抑えつけられてたわけだけど?つーか、男のほとんどもごく一部の優秀な人間にぶら下がってるだけじゃん。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:14.33ID:SL+Khm8E0
女は、どんな女でも、夜になれば、ベッドの中で惚れた男の

ペットになる、彼のオモチャになって快楽を味わう卑猥な生き物

それ以上で以下でもない、、女とはそういう生き物だから仕方がない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:31.92ID:t8IyN0UP0
>>829
そりゃ本来群れで子育てする生き物なのに核家族でコミュニティが小さくなりすぎたからな
生物的な人間の習性と社会システムが噛み合ってないからどうしようもない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:46.03ID:KW4zK9Fd0
>>797
基本的に体力が劣る女は感情を抑える傾向が強いのかもね
んで、男よりもストレスが多いので
親しい関係の人物には愚痴が多かったり、感情的な言葉を投げたりしがちだっりするとか
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:53.03ID:jh5Sa0X50
こうやって見てると、世の中において解決すべき問題の数ってのは
ほぼ開業したコンサルの数と比例して増加していくように見えるね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:54.11ID:yYe9olKg0
いや男でもすぐ感情的になる人はいる。
ただ尾を引いて業務に支障がでるのは女の場合が多い。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:07.95ID:9Eo4kRxF0
>>802
引きこもっていたら人畜無害だろw
ヒステリー起こして凶暴になったら電マだよw

欧米では悪魔憑き
日本では狐憑き

その大半が女。

欧米ではエクソシストを呼ぶ代わりに電マ当てたらすぐに悪魔が消えたので、
エクソシストは電マに駆逐された
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:10.24ID:TUxtMuyc0
感情的になって
暴力、関係ない人間を巻き込む犯罪まで
起こすのは男なんだよなあ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:11.24ID:BlLRrj8G0
男は、日本では上が黒を白と言ったら、白ですッ!て絶叫できるからな
女は、口答えしたり、無駄に表情で反抗する
それじゃあ、日本組織で受け入れられないのも仕方がない
日本の組織は、どれだけ衰退しても、このシステムで国家滅亡まで突き進むんじゃからのう
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:13.43ID:SgIWgU9n0
猫と犬みたいな違いなのにね
違う生き物
口走るのは雄の優位に立ちたいっていう特徴からくるだけ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:16.17ID:YvWxlFSe0
>>772
だからさ
感情的になるのはバカにするものじゃなくて、本当は恐れるべきものじゃないの?
昔なら相手を感情的にした時点で切り捨てられてた訳だし
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:30.17ID:PJTZJ5F20
感情的になったり偏見を持ったりするのは適切十分な教育を受けていないせい
義務教育で哲学・心理学を教えないから、共感力・自制心・論理的思考力・各種リテラシーの乏しい人格が出来上がる

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜http://kanjo.g1.xrea.com/
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:37:37.05ID:hjO2143q0
未婚の40〜50代の女は最高に扱い辛いわ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:04.09ID:dx/pwqHJ0
>>787
なぜ人間が社会化してるかっていったら
金儲けのためだけじゃないだろ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:05.43ID:F9XbqJAH0
男女平等ってだけの人数合わせで上のポストについちゃう現状把握ができない女性が多いから言われれんじゃないの?
能力あって順当に出世している女性は普通に優秀でしょ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:06.33ID:SL+Khm8E0
女は、どんな女でも、夜になれば、ベッドの中で惚れた男の

ペットになる、彼のオモチャになって快楽を味わう卑猥な生き物

それ以上で以下でもない、、女とはそういう生き物だよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:18.30ID:CPnfV56V0
>>859
それが海外と決定的に違うよな。海外の女は認めさせてきた
日本女は認められてつか受け身。それで枠だけは海外と同じく寄越せと
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:20.28ID:5GYGv7Vg0
割とすぐキレてれるのは高齢男性が多い印象
データは知らない
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:20.32ID:e0AsGBeH0
>>858
そうだな職場によるな。うちは男の方が多いせいもあるが、男の方がすぐに休むし怒鳴るし泣くし辞めるし。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:31.80ID:zCEBY0pG0
>>864
理詰めで正論吐いても拒否する人もいるのだからどうにもならんわw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:32.21ID:FiHzQWtR0
今は「締め付け」ばっかで

ストレスためこんでる奴が多すぎる男も女も

昭和が懐かしい
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:36.31ID:taGIO9YT0
確かに子連れの母親は叱るより怒っているという場面に出くわすことが多い
どう接すれば子供のためになるかという視点が欠けている
どこまでも自分本位なのだ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:37.29ID:lFknLYkX0
女が感情に自由なら
男は必死で性的な妄想を抑える分、感情に自由になれないだろうな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:37.84ID:zHttBhbC0
暴力衝動は男性が多い。堪えるなどの忍耐力は強い
女性は暴力的ではないがヒステリックで我慢強くない
まあこの性差をどう考えるかやね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:44.91ID:JW6skcxR0
日本人は遺伝的にも論理思考が下手、よって感情優勢になる
古来から、日本では天文学が発達しなかったんだから
空を見て時を計って、遠い時空に想いを馳せて計算するなんて、出来なかったんだよ
感情に振り回されて、目先のマウント取りに必死になっているうちに寿命が尽きるのが日本人
これは性別関係ない、民族の特徴
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:45.33ID:Cb83+jkt0
「男はすぐエロい目で見てくる」も男性軽視なのに問題ならんよな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:45.92ID:q91PewRV0
>>846
飛躍しすぎ
姪と甥一日預かっただけでボロボロになったわ
あんなの24時間毎日見てると思うと尊敬するけどな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:46.63ID:hJts04+w0
>>824
子ども??るのに汚い言葉浴びせてるママさん見るけど
あれは傍目から見てもキツイわ
子どもに「お前」とか言うのは何なんだろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:38:57.36ID:j1M/dahW0
>>9
これ。
「男のくせに〜」「女だから〜」とか言い出す奴は男女関係なくアホなんだよ。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:02.87ID:E6DhRIzg0
>>838
女を下に見過ぎだろ?笑笑お前も男性社会システムの被害者みたいなもんか笑笑ただそれだけ優秀なシステムではあるよな笑笑
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:07.08ID:Ab93q3fq0
そもそも遺伝子が根本的に違うのだから、いい加減性差(男女の傾向の違い)を認めればいいのに。
多様性がーとか言ってる連中に限って性差がないことにしようとする不思議。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:40.47ID:Ujvm58PD0
>>534
苦手なのは女だよ
事実として女は起業しない
女の役員が少ないのも、女性の社会進出が悪いこも起業してない女が悪い
なんで起業しないんだよ、働け
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:41.56ID:gswvbSNR0
チンコを一切動かさずマンコだけを動かしても射精は不可能
男の理性を女の感情が受けることによりのみ射精ができる
男女の明確な違いだ
男と女は平等などとバカ騒ぎしているうちに
男女そのものが消えてなくなってしまうよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:45.79ID:IRZd//tV0
>>850
老人ホームで取っ組み合い喧嘩するのは女
自作意地悪ばあさんに関して長谷川町子が描いてる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:46.95ID:SKMvy89F0
日本人のスポーツ指導者は怒鳴ったり殴ったりしてるけど、あれはほとんど男では?
それと戦時中の兵隊さんはいつも怒鳴ったり殴ったりしてたらしいけど、それも男ばかりでは?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:39:58.41ID:V2hEPFZo0
感情的な女の代表ID:TFSN8eo/0
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:06.98ID:cJ3p1DTY0
>>850
万引きで捕まってキーキー言ってるのもキチガイ行動で逮捕されるのも痴呆で彷徨ってるのも女の方が多い印象
寿命の関係からも女の方が多いんじゃないの
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:09.41ID:ILhvW3sa0
事実定期
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:19.60ID:J52PPnFw0
>>860
昼はきりっとしていて、夜はエロ過ぎ。
そう、けつ毛さんみたいな女性が理想だったな。

今は誰の妻だろうか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:25.23ID:n7fjjYan0
女は理論的な考え方が苦手
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:28.46ID:TFSN8eo/0
>>875
相手を感情的にした時点でって?
それ対等な立場ではない話でないの?
泣く喚くみたいな小出しにしてれば害ではないよね?
カッとなって殺すとか明らかに害だけど
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:39.77ID:PXc2Sm9N0
>>841
俺はよく殴られたが外で見たことはないぞ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:48.47ID:SL+Khm8E0
女は、どんな女でも、夜になれば、ベッドの中で惚れた男の

オモチャになる、彼のオモチャになって快楽を味わう卑猥な生き物

  それ以上で以下でもない、、女とはそういう生き物だよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:40:52.63ID:97JHI+6Z0
女はすぐ感情的になる
という問題点を認識した上で発言してんのに、差別だと感情的に騒ぐ…

女性がいつも感情的にならず論理的に行動してれば、そもそそんなこと言われないわけで。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況