X



【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★5 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:43.72ID:+Vde1+o+9
 厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。
19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。
新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。

 一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。
新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。
死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf96e7bee60d9f22c6b2779d416e0fd4690ae642

★1が立った時間:2021/02/22(月) 18:36:40.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614015904/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:31:02.92ID:I+ctT5lZ0
>>851
言葉悪いけどほんまそう思うわ。
氷河期世代で就職して結婚して子供もいるけど
世の中のせいで出来なかったというやつは今までにどんな努力をしてきたのか問いたい
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:36:04.71ID:Ab2q/pXg0
>>851
人間は自分のために生きてるんであって、別に子供を作るために生きてる訳じゃないだろ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:37:06.62ID:Ab2q/pXg0
>>847
何で他人の事を考える必要があるんだ?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:39:54.00ID:RJPU3fD40
もう


グレートリセット=第三次世界大戦



だけしか解決策はないぞ!



お前ら皆んな覚悟を決めろ!
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:46:47.97ID:RJPU3fD40
>>848
出生率が4超えてた昭和20年代の生活は滅茶苦茶厳しかったぞ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:51:49.08ID:d7wA3kLF0
先進国で2.1を超えているのはイスラエルだけ、なぜイスラエルの出生率が高いのだ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:53:28.56ID:phhXhKTY0
>>854
自分勝手な考えだね
まるでガン細胞のようだ
結局個人主義がガン細胞と同じ
最終的には衰退して死滅
存在が悪なんだよ
何か勘違いしてないか?
人間は一人では生きれない集団を形成して安定してきた
その数を減らせば衰退だし子孫達もいずれ死滅する
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:56:05.67ID:EvLlKQVJ0
うちの娘、結婚しても子供はいらないって
元々子育てには興味がない上に
仕事と両立する自信ないのだと
(希望だったペット用品メーカーに勤めている、2年目)

同じ価値観の相手が見つかれば良いけれど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:57:35.94ID:phhXhKTY0
この少子化は金持ち格差社会のせいだな
だから子孫達が苦労する
もしも中間層が多く国全体の利益を考えていたのなら
今頃は子供も多く消費税増税も無かっただろう
年金の受給引きあげも特別徴収も無かっただろう
格差社会がすべて悪の原因
金持ちがすべて悪い
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:14:18.50ID:RJPU3fD40
>>858
だから戦争ばかりしてるからだ


何度言えばわかるんだ?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:19:53.78ID:gemrv9JZ0
>>244
大学後の仕送りはどうすんだ
月10万は必要だぞ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:10:13.48ID:2dLlPfcU0
日本は資源のない国だから、若い世代の教育にお金かけて正社員で手厚く守らなきいけないんだよな
いかに内需で回してくか+海外でお金を稼がなきゃいけないから
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:12:08.05ID:prw8+kI70
>>866
でもフィンランドとか少子化がかなり進行してるよね。
少なくとも少子化対策としてはそういう補助は意味ないんじゃね。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:27:07.87ID:RJPU3fD40
>>865
地元の大学行かせりゃいいだろ

贅沢させる事ばかり考えるな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:28:31.16ID:RJPU3fD40
>>867
本当、少子化に金かけたりしたら返って逆効果なのを
いつになったら分かるんだろうな

ここや日本人の馬鹿どもは!
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:29:36.49ID:HyrSfmek0
子供三人産んだら得
になるくらい少子化対策しないと
子供は増えない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:31:56.51ID:kDyOE6AM0
>>851-852
でも現実はすごい少子化ですよね
世界最速の少子高齢化国家
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:33:43.62ID:otye6XVr0
人口バランスが問題なだけ
老人減らして辻褄合わせればいい
年金制度をやめて老人にも自助してもらう
資産もなく働けなくなったら死んでもらえばいい
医療は10割負担でOK
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:34:03.45ID:5HcgRaRk0
>>857
それって、戦争してた時期の分が一気に遅れて来ただけなの
団塊の世代ってそういうこと

ちなみに戦時中の出生率のデータはない
それどころじゃなかったからね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:35:29.70ID:HyrSfmek0
後期高齢者には安楽死する権利を付与してやれば
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:35:42.58ID:y6lZ6Pps0
>>852
あんたみたいな人が少ないからこんなことになったの
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:38:16.87ID:RJPU3fD40
>>874

戦前では確定値の限りでは1925年には5.11、1930年には4.72との値が確認できる。

戦前最後の公開値となる1940年は4.12人。


その時代の出生率が維持されれば、女性は一生で4人強の子供を産む計算になる。


ほれ。


戦前戦中も出生率高いわボケ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:39:07.42ID:otye6XVr0
ウチは国際結婚だから子供全員ハーフで二重国籍だけど
さっさと日本出ろつーてるよ
絶望しかねぇもん
教育はがっつり国の世話になるけどねw
日本の公教育は安くて高品質だと思うよ、ありがてぇ
大学は機関保証の奨学金で
卒業したら自己破産して国外で就職せぇ言うてるw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:40:25.19ID:RJPU3fD40
>>879
海外もアフリカ以外は日本と変わらんぞ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:41:14.96ID:RJPU3fD40
>>877
これ見るとアフリカ以外は皆んな出生率低いな

東南アジアでさえ2.0以下の国だらけじゃん
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:43:29.99ID:yWlmRxXK0
10年間で500万人以上か。この国は戦争でもしてるのか?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:44:28.20ID:HyrSfmek0
>>880
欧米は老人にはあまり医療やらないからね
もう寿命だし
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:45:42.88ID:OQ4nDqfY0
男さん結婚したくないらしいしw
女はクソしかいないらしいしw

仕方ないわー。
ひとりまったり暮らせそうでイイ。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:46:25.65ID:0pyv5gwO0
埼玉南部の出生率は高いぞw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:49:37.14ID:nZUPQP/b0
>>886
どう考えても
既婚とか危険分子だよなw
>>871
差別をなくさないと無理だよ
フランスが出来るのは
差別が少ないからだよ
ただの金だけじゃない。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:50:09.45ID:UguCR6MQ0
>>850
ハラパンするんだ。
スゲーな。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:51:17.53ID:+xQIp1sQ0
>>878
戦中のデータありませんね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:53:03.96ID:HyrSfmek0
東京の富裕層が住む地域は子供がどんどん増加
保育園や小学校が足りないくらい
結局カネだよ
子供一人に付き毎月10万円くらい金やれば子ども増えるのでは
あとフランスのように子供三人産んだら年金受給増額とか
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:53:53.82ID:W2DLsfVd0
>>1
女性が働いて世帯年収を増やした方がいい。

欧州での社会実験ではっきり答えが出ている。

●専業主婦が当たり前の国の出生率
スペイン 1.27
イタリア 1.39

日本の出生率は1.42で、それより低くなっている。

●女性が働くことが当たり前の国の出生率
スウェーデン 1.89
デンマーク 1.67

子供のいる女性が働き続ける北欧のほうが、
女性が専業主婦として家庭にいる南欧より出生率が高い。

良妻賢母を要求する国ほど、世帯年収が低くなり少子化が進むことは明らかだ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:55:04.31ID:W2DLsfVd0
>>1
奈良県は、
「専業主婦率 全国1位」「出生率 全国ワースト4位」

島根県は、
「育児女性の有業率 全国1位」「出生率 全国2位」

◆ 結論
女性が仕事を持てば出生率が上がる
女性が専業主婦になれば出生率が下がる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:55:19.32ID:YeBDF6k70
>>34
これ2016年の話か
たしかに感覚的にはほんのちょっと前だ

まあ人生は辛いこと多すぎる
辛いと知りながら子供産む親どもってそんな虐待好きなのか何も考えずに腰降る馬鹿なのかって思うけどね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:55:23.10ID:UguCR6MQ0
>>883
戦争なしで勝手に滅ぶ!って中国に言われる国、日本
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:58:28.16ID:nZUPQP/b0
>>892
無理だぜ
専業主婦になりたい理由が楽したいだから

30万貰って3人より
10万で1人のが楽だもん
気分転換に仕事も出来るし

フランスも下降しだしたし
5年持たない政策
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:00:14.84ID:UguCR6MQ0
>>894
両方とも地方だね。
近くに実家がある率高いし
一概には言えないわな。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:00:44.71ID:HyrSfmek0
>>898
三人目の子供が欲しいが
カネが足りないので子供を増やせないという夫婦が日本には多い
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:02:25.37ID:HyrSfmek0
>>898
下降してもフランス出生率1.8超えだから
日本から見れば羨ましい限り
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:04:45.60ID:HyrSfmek0
>>901
豊かなら三人目を欲しがる人は多いよ
特に男男、女女と同性の子が続いてしまったら
違う性の子が欲しくなる
医者や公務員などに三人子が多いのはその余裕があるから
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:04:58.90ID:nZUPQP/b0
>>902
向こうは差別がないからな
仮に差別が産まれても
その度に修正するパワーがある。

修正というと簡単に聞こえるかも
知れないが要は
自分が優遇されたら
次は他者を優遇しだす訳よ

日本は根本的に変わらないと無理
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:05:04.02ID:UguCR6MQ0
>>898
生みたい人は四人、五人生む
彼女たちが、あと二人くらい生めるように、
例えば、近所に四人の子持ちのお母さんいるけど
子供可愛くて仕方ない!
この人に、宝くじ当たったら、あと何人生む?って聞いたら、閉経まで生む!って
こうした母親に、たくさんお金渡せばいい。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:08:44.88ID:UguCR6MQ0
>>860
みつかるんじゃない?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:10:14.25ID:HyrSfmek0
>>906
うまく男の子と女の子が生まれたら二人で済むけどな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:13:16.41ID:nZUPQP/b0
>>905
もう十分、金は渡してる
結婚したいのに出来ない奴に
二人子供持たせる方が

社会的にもいい。

そのためには男性差別をなくす
結婚差別だな。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:13:28.24ID:3P/KMyCo0
親世代の人数
30年前の年間出生数って122万くらいだろ?

122 * 1.4 / 2 = 85.4
出生率1.4くらいで安定してるんだよな

自由選択と競争からしても全員結婚は絶対ありえないし
子供3人以上もいねえし
増えるって思ってるのはパワハラサイコパスの入ったキチガイばっかり
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:14:00.75ID:obk+uGYV0
幼保から大学まで無償化なんてすごいお得やねおまけに給食払わなくても食わせてくれるし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:15:22.56ID:nZUPQP/b0
【俺の提言】
結婚したい男性に月10万渡す
35才まで

結果の出なかった女性優遇は終わり。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:15:50.09ID:HyrSfmek0
>>909
日本の児童手当って5千円とか
ちょっと収入あれば無しだから
全然足りないよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:16:49.43ID:3P/KMyCo0
少子化対策のはずなのに
車や家の問題どうにかしようって政治家全然いねえな

軽自動車じゃ子供2人が上限、普通車でも概ね3人までね
住宅は3LDKは3人までにしとけ、4人以上で暮らすなら一人一部屋文化解体しないと

行楽や旅行こそ悲惨だな
子供4人引き連れてホテルや遊園地に遊びにいくビジョンがない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:18:22.75ID:nZUPQP/b0
>>913
足りないのは男性の安定収入
35まで結婚したい男性に
月10万渡す。
そして継続

間違いなく結婚は増えるし
子供も増えるし
差別もなくなる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:24:35.51ID:3P/KMyCo0
送迎  ← 子供1〜2推奨、3以上は避けたい
車    ← 子供0〜3推奨、3以上は避けたい
住宅  ← 子供0〜1推奨、4LDK以上は高いし大変
遊園地 ← 子供1〜2推奨、3以上連れて行動できますか?
旅館  ← 子供0〜2推奨、大部屋借りるの高いし大変
相続  ← 子供1〜2推奨、税金安くなっても取り分減ったら本末転倒、争いも増える
帰省  ← 実家、親元に寝る場所もないだろ?親単体で行っとけ

毎年1000万貰おうが子供は0〜2人で終わりましょう
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:24:48.12ID:Ab2q/pXg0
>>912
男尊女卑でやって来た期間、女性優遇にしないと不公平。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:11.21ID:nZUPQP/b0
支援を男性にシフトしないなら
そもそも結婚は増えないし
男女分断は今も進んでるが
もっと進む

女が楽したいのと同じ
男も楽をしたい
許さないなら
前提として女なんかと付き合えないだろ。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:20.46ID:hVlr4mqG0
>>916
それでも無理だろうなあ。
結局また下駄の存在忘れて調子こいて女見下す未来しか見えん。
そして逃げる女、一人の方が楽なのは変わらん。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:29:30.18ID:hVlr4mqG0
>>922
と思うよ。
養えない男と同じようにひとり分稼いで、
ひとり食ってく方が楽だもん。
家事は一人でもやるけど、
出産育児はほんと生涯にわたって影響するから。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:31:20.76ID:3P/KMyCo0
全員結婚って明らかに異常じゃね?

相対的に、偏差的に3割は確実に劣ってるのにそいつらも結婚って異常じゃね?
歴史的にも上澄みしか繁殖していないのに出来損ないや落ちこぼれを結婚させたいって異常じゃね?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:35:31.63ID:nZUPQP/b0
>>924
その差別意識がある以上
つうか自分で放置してる以上
何をしても変わらないよ

進歩もないし
楽しみも出来損ないの他者依存だから
結果的に社会の負担は増すね。

だって今日産まれた子も
考えずに分断し合うだけだから
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:39:21.66ID:RJPU3fD40
国民皆保険制度は廃止にして


働けなくなった人間には安楽死させるしか解決策はないよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:40:18.61ID:RJPU3fD40
>>918
本当

少子化って贅沢病だよな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:44:09.03ID:3P/KMyCo0
>>928
そのうえ対極、多産の条件としては
児童労働が圧倒的に強いしな

子供に金も手間もかからず最低限以下の衣食住
6、7歳には働く社会で
まずは親、家長が肥えることを前提とすれば増えても親は困らない

べったり張り付いて育児教育と娯楽行楽に打ち込めば1、2人しかホント無理
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:56:53.91ID:3P/KMyCo0
大学出るって22歳まで子供なんだよな

無償化したところで
全寮制の衣食住に通学全般まで支給とかじゃないから
年間けっこうかかるよな
それも大学生の一人暮らし割合が4割超えている、半数近い社会だろ?

家にいても15歳以上ってもうサイズ感も性差も大人でスペース食うんだよな
雑魚寝が当たり前の時代こそ中卒高卒だらけで
でかくなった個体が出ていくなり金になるから回る社会じゃないか?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:04:15.44ID:mr1gQc7g0
なんでもミニマムに考え自分の身を守ることだけ
考えないと生き抜けない。
35歳以降の諸君、
これからの新社会人とは
更にさらに言葉が通じず
自分の常識が非常識になるかもしれないという
とんでもない時代が来る
60代以降固い頭と自分の常識だけでは
チーン…です
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:12:15.98ID:RJPU3fD40
やはり


グレートリセット=第三次世界大戦


しか解決策はない!


皆んな覚悟を持とう!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:34:31.86ID:2dLlPfcU0
>>934
その話はあったじゃん以前
保育園の待機児童問題で

保育園を充実させても出世数は上がらないから
子供産んで保育園利用しない家庭は一人につき1000万払うって
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:39:03.55ID:ww2ElOJO0
底辺を輸入に頼ろうとしたら
没落確実だから底辺にも見放されそうな美しい国があるらしい 
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:48:56.24ID:RJPU3fD40
>>940
財源どうすんだよ?MMT?

バカは死ねよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:53:31.16ID:2dLlPfcU0
いや、いいかも日本にお金をばらまきまくって
少子化も解消・インフレが起きて国債もチャラになる
最高の案かも
お前頭いいな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:56:55.45ID:AmnGLBX+0
子供の数も、外国人に負ける可能性もあるのでしょうか?情報求むっ!!
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:22:00.54ID:BTDDK27z0
先進国を参考にするなら解決方法は移民一択なんだけど
日本は非英語圏だから外国の人達が率先して来るわけないんだよな
もし俺が東南アジア人で英語そこそこレベルならアメリカかカナダ、オーストラリアで働きたいもの
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:27:38.83ID:FI7cHcfV0
>>868
ハンガリーとか子供3人生んだら家一軒ただ、四人生んだら生涯無税ってんで、出席率爆上げ
2を越えた

根本的にガツンと金出さないとダメだろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:35:07.06ID:8t7pXRfU0
爺婆やナマポに税金使いすぎなんだよ、もっと子供の為に税金使うべき
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:16:24.36ID:/Yp3jdRi0
>>946
日本国民の平均年齢は45歳ほど。
日本国の主権は国民にあり、
日本国民はこのようなジジババだ。

よって、税金はジジババに使うべきだし、
公共の利益はジジババが優先されるし、
もちろん、議会もジジババだらけである。

それが当然だ。文句があるなら外国に行けばいい。
議会や税金が若者や女だらけになったら帰国しな。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:49:44.01ID:RJPU3fD40
>>945
ハンガリー出生率1.55じゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況