X



【肛門】感染症のリスクあり?日本で80%の「ウォシュレット」が海外で普及しないワケ 大便を塗りたくる行為 女性は尿道と膣が… [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/02/23(火) 14:18:25.02ID:x0UZDHn69
「ウォシュレットなどの温水洗浄便座の発祥の地はアメリカですが、現在、欧米ではまったく普及していません。温水洗浄機能を介しての感染症のリスクが指摘されているうえに、ノズルや噴出されるお湯の衛生面に問題があると指摘されているからです」(国立国際医療研究センター病院で産婦人科医を務めていた荻野満春氏)

内閣府の調査によると温水洗浄便座の一般世帯での設置率は'20年で80・2%。調査が始まった'92年に14・2%だった普及率は爆発的に伸長した。

温水洗浄便座は、今や日本人にとって心のふるさとと言ってもいい。紙を浪費して、手を汚さなくても尻をきれいにでき、何より人肌の温かい水が当たる際の快感と言ったら、夢見心地だ。

日本が誇る、最高のトイレアイテム、それが温水洗浄便座なのだ。

しかし、実は海外ではほとんど使われていない。旅行などで海外を訪れたことのある方は覚えがあると思うが、海外で温水洗浄便座を見つけるのは至難の業だ。

アメリカでの'20年時点での普及率は10%未満、中国においては'19年でわずか5%という低い水準にとどまっている。

なぜ海外では、まったく普及していないのか。

温水洗浄便座と皮膚炎の関係について、東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎氏が解説する。

「私たちの体は常在菌と呼ばれる細菌に覆われており、pH(酸性、アルカリ性を示す数値のこと)で4・5から6・0の弱酸性に保たれています。

しかし、温水洗浄によってお湯を当ててしまうと常在菌が流されてしまい、pHが7以上の中性〜アルカリ性の状態になってしまうのです。こうなると黄色ブドウ球菌など人体に対して悪さをする菌が傷口から侵入し、皮膚炎を引き起こします」

藤田氏によれば、一度中性になった皮膚が再び弱酸性に戻るまでには約10時間を要する。つまり、一日に2回以上温水洗浄便座を使用すると、肌が本来の弱酸性に戻る余地がまったく無くなってしまうという。

「そうすると、自分が肛門から出した便により肌がかぶれてしまう可能性も高まります。便は強い酸性なので、中性の肌だと、触れた時に炎症を起こしやすくなるのです」(藤田氏)

痔になる事例も

「切れ痔やイボ痔が慢性化し、それによって肛門からの出血を訴える例も多数報告されています」

実際に温水洗浄便座が引き金となり、痔を患ってしまったという川田雄二さん(65歳・仮名)が語る。

「トイレの後にお尻を洗い流すとすっきりして気持ちがいいので、つい頻繁に使ってしまっていました。

ところが、温水で肛門が刺激されるせいか、排便した後、再び便意を催してしまうようになったのです。それでまたいきむのですが、便は出てきません。その後お尻を洗いなおすと、また便意を催して……ということの繰り返しです。

「肛門から出血があっても『自分は痔だから』と放置してしまう人がいます。しかし、肛門からの出血は、大腸がんや直腸がんの症状である可能性もあります。


細菌は大丈夫?

そもそも、温水洗浄便座は本当に清潔なのだろうか。

東海大学健康科学部元教授の田爪正氣氏は、温水洗浄便座の温水タンク内の水に着目し、その衛生状況を調査している。

「温水洗浄便座が本当に清潔なのか細菌学的に検証するために、神奈川県内の一般家庭・公共施設にある温水タンク付きの温水洗浄便座108ヵ所を対象に、温水タンクの水の細菌を調べました。

すると温水タンク内の水は水道水に比べ、平均して一般家庭においては30倍、公共施設でも10倍の細菌が存在するというデータが明らかになったのです。

これは、温水タンク内では水温が約38度に設定されているため、殺菌用の塩素が蒸発し、機能しなくなることに起因すると考えられています」

女性も要注意

「我々が調査したうちの4例では、ノズルから侵入してきたとみられる大腸菌がタンク内で繁殖していることが確認されました」(田爪氏)

「温水洗浄機能を使っている間、肛門に当たった水はしぶきとなり、周囲に飛び散ります。当然、このしぶきには大便中の細菌が混じっている。温水洗浄便座を使うということは、お尻全体に大便を塗りたくっているのと同じ行為なのです」(前出・田爪氏)

「女性は肛門から近い位置に尿道と膣があるため、温水洗浄便座の定期的な使用による健康被害のリスクが男性よりも高まるのです。具体的には、肛門に当たって飛び散った水による膀胱炎、膣炎の感染リスクが指摘されています」
https://news.livedoor.com/article/detail/19736995/
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:21.28ID:QNoGznZi0
>>3
凄まじくアホ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:36.78ID:ml5zBuS90
>>1
ビデはそもそも欧米から来たものなのに無知すぎるw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:44.57ID:qouCkHeU0
>>44
え、マジか
>>7←これちゃん?
あーあ...

ドンマイ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:59.66ID:QX+QrOIY0
>「切れ痔やイボ痔が慢性化し、それによって肛門からの出血を訴える例も多数報告されています」

これって、ウォシュレット使わず痔になってる人数との差を見て有意な違いがないと、それが原因とは決めつけられないんじゃね?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:02.88ID:6EnO+7uz0
汚い
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:12.30ID:2lEpQClV0
まじわからんわ
消費者庁は販売禁止しろよ
こんなはっきりしたデータあるのに
ゴキブリ民族だよな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:20.01ID:FL2R+IjQ0
プロポリスはがんに効き、ウォッシュレットは細菌を媒介するのかw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:26.94ID:GScA6yus0
>便は強い酸性なので
だから苦いのか
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:35.72ID:MIn7yVLB0
>>1
>「私たちの体は常在菌と呼ばれる細菌に覆われており、pH(酸性、アルカリ性を示す数値のこと)で4・5から6・0の弱酸性に保たれています。

ならpH6くらいのお湯を使うといいんだろうか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:40.26ID:isJXLOq20
細菌が繁殖ってタンク式の話だな
今は電気代が高くてエコじゃ無いからタンク式は消えていってるだろ
今時新品でタンク式選ぶ人間居るのか?
結論ありきで記事作ってないかこれ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:51.39ID:B0Jk7Nja0
この理論だと朝夕にシャワー浴びて黄門洗うのも危険だな
風呂は健康に良くないって言い張ってた中世ヨーロッパの土人かよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:06.43ID:+qDqEkko0
お湯を当ててしまうと常在菌が流されてしまい、pHが7以上の中性〜アルカリ性の状態に
洗い流されるのであれば、ペーハー値を該当値へ設定すればいいだろ

東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎氏
愛知県の藤田 某病院と名称が同じだけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:14.07ID:NA7zF0rk0
>>62
だよな。
むしろ風呂の方が石鹸使って念入りに洗うし、お湯に浸かってる時間もウォッシュレット使ってる時間の比じゃ無いしな。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:19.47ID:nlHN+O+70
紙だけでキレイに拭ける人はいいけど
拭き方が下手なのか、紙だけだとどうしてもパンツにうっすら付いちゃう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:34.48ID:hEsp1aJd0
ウォシュレットいいよね。
紙だけだと、くそ切れが悪かったとき、最悪。
何回拭いてもきれいにならないし、そのうちヒリヒリして。
乾くとかゆくなって、ズボンの上から掻いてもおさまらない。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:35.74ID:eHYOYclb0
10%は装備されてるんだろ?害があるとされてるならそれすら無いはずだろうが。白痴記事は要らんわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:43.73ID:OPynQKsJ0
コンビニ店員してた時ノズルに唾吐いてるおっさん見てから外では使えなくなったわ
もちろん直接見た訳じゃないが、ノズル~便座後方に唾吐き散らかされてたから多分そう

トイレに限らず公共の設備は誰が何してるか分からん
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:17.33ID:yQ3ReMFw0
ウンコしていきなりウォシュレットなんか使わんだろ。
まずウンコきれにトイレットペーパーで拭き取ってから
ウォシュレットだろ普通。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:45.34ID:Gb77a3xM0
>>60
確かに汚れついてるの見るわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:57.88ID:eHYOYclb0
糞を周囲な塗りたくった方が悪いに決まってるだろうが
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:00.29ID:t+2deYR90
これが本当なら法律でウォシュレットを禁止にするべき
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:27.89ID:LAZgBMf90
>>1
温水洗浄のデメリットを語ってるだけで、
なぜ海外では普及してないのか?の答えじゃないだろそれ。
外国人が肛門の常駐菌のことを考慮して使用をためらってるわけじゃあるまいし。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:43.79ID:yavso2av0
低脳集団が馬鹿をほざいている

普通は尻をぺ-パ-で綺麗に拭いてから ウォッシュレット掛けるだろうが
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:59.85ID:P72griHRO
>>77
これ逆じゃね? 胆汁とかアルカリ性やし苦いし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:05.53ID:c5twFE/I0
>>51
それはない。
皮膚の広い範囲についてしまって、後で痒くなる。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:12.36ID:WfwxZwob0
リスクの指摘はいいんだけどさ、エビデンスはあるのかと問いたい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:12.38ID:6EnO+7uz0
ああ汚い
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:13.08ID:cUg4Jct30
肛門にうんこ残ってる外人と
キレイな日本人との差は大きいとおもうの
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:52.28ID:N9cq26N70
だから外人女に日本の女はあれをオナニーに使ってること教えてやれよw
日本じゃ公然の秘密なんだからw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:38:54.38ID:gMB1YKgP0
>>88
ああ、そういう人もいるか
コンビニとかはダメだね
>>89
会社とかなら別に使ったっていいんじゃない
今はコロナでダメか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:00.23ID:GvNPzPAA0
そもそも日本でウォシュレットなしを買う方が難しいがな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:17.31ID:/h65FYHM0
ウォシュレット使って肛門に支障を来たす人って、温泉に入ると肛門が傷むのけ?
温泉なんて、酸性アルカリ性で肛門刺激しまくりだろ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:37.14ID:7vbMR9mY0
欧米の一般家庭のバスルーム(トイレ)なら
普通のトイレの横にビデを置くのはわけないからな
貧乏臭くそれを一体化しましょうなんていかにも日本人の発想だからな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:40.12ID:iQrEUwk50
ある程度紙で拭きとって仕上げにウォッシュ
これが普通と思ってたら、脱糞即ウォッシュ
という話を聞いて自宅以外では絶対使わなくなったな
とくに老人は紙がもったいないとかの理由らしいけど
実際どうなん?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:46.51ID:TGs4aEVh0
弱酸液噴出機能付きのウォシュレットに商機か?w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:39:54.40ID:LtvmMCe60
家のトイレのウォシュレットは壊れてて使えないんだが、病気で入院してる間はウォシュレット使いまくってたわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:02.22ID:TX+wDoFX0
他人が使ったウォシュレットなんか使うわけないだろ家族でも嫌だわ
自分専用のウォシュレットだけだよ使えるのは
え?お前ら他人と共用してんの?
きったねー
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:09.39ID:Q7jBuF+50
外国のごわごわ雑紙や麻縄と違って、日本のトイレットペーパーは神品質なんだから、それで拭けよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:09.95ID:8dJEAWZM0
ウォッシュレットを海外に売りつけるマーケティングバラエティしてたのに何故・・・!
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:20.75ID:BHjs8I0h0
>常在菌が流されてしまい
けとうは風呂に毎日入らないんだ
日本人は温水便座なんかより、どうせ風呂に入るだろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:40:45.52ID:9p3LeY3j0
屈んでノズル見れば汚いのすぐに分かるよ
ノズル洗浄機能付いててもあれを見たらとても使えないよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:41:35.05ID:yavso2av0
常識的には紙で一旦拭いてから水を掛けるだろうに

こんな間違った使い方する奴もいるだろうからと・・・・俺は外で大便するときは紙だけで済ませてた
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:41:43.60ID:oTxQPIJl0
ウォシュレットのノズルは糞まみれだから綺麗にしてるようで最悪な肛門感染起こす場合もある
なかにはウンコしてるときや拭かないでそのままで使うから便が飛び散りノズルに付くことになる
ノズル自体に洗浄機能無いから引っ込めばまた上から便が付くことの繰り返しになる

今まで色んな所のノズルみたけど3割以上はなんらかの便が付いてた
構造やトイレ清掃の度合いにもよるけど結構便がついてるから確認して掃除しとけと言いたい


今は見た目キレイだけど今までの洋式便座の付着物

尿 「日常茶飯事ですわ」

糞 「これはたまらんですわ」

靴 「和式代わりに使うな!」

唾 「便座上げてやれ」

痰 「これも便座上げろや」

血 「大変なんだろうけど気をつけてくれ」
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:41:45.47ID:Q6StfXm+0
気持ち悪いから使わない。
潰瘍性大腸炎で入院した時に病院でお世話になった程度。
手とか関節が痛くてお尻も拭けなかったから助かった。
でも元気になったら自然と使わなくなったなー
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:41:48.93ID:DyRukiCM0
肛門と膣が30cm離れていれば無問題
はい、論破
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:42:02.62ID:DxPfD+3A0
>>114
酷い痔の人にとっては死活問題らしいな
痔持ちの人の必死の訴えで会社の便器がウォシュレットに変わったの思い出した
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:42:11.80ID:LAZgBMf90
>>116
今はビデ自体が廃れたが、昔の欧州は普通に便器の横にあっただろ。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:42:21.25ID:z3CC12l20
この理屈だと風呂も入れないだろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:42:57.79ID:BHjs8I0h0
先日、Amazonでウォシュレットを買った
2999円!
調子いいですよー
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:02.33ID:cYm6YZ0x0
>>便は強い酸性なので、
なるほど、どうりでチ〇ンは酸っぱいキムチを平気で喰う訳だ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:17.87ID:LEN66jHj0
自宅以外でウォシュレット使う人っているの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:18.17ID:x0UZDHn60
とにかくケツ毛とマン毛チン毛は処理したほうがいいよ
ウォッシュレットは時々使う分には問題ない
便秘気味の人なら即効性はある
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:29.27ID:8iEho0Ks0
>>1
心配しすぎ
ウォシュレットで肛門が鍛えられるから病気になどならんよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:32.41ID:Yngsw1q40
自宅でもノズル掃除は定期的に欠かせない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:33.58ID:b6eOukoN0
欧米でトイレの横にあるビデの方が溜め洗いする下からシャワーが出て来るからより不潔なのでは?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:39.42ID:hAhGd+zU0
おまえらはトイレ後に手を洗うだろ
でも俺くらいのレベルの人間になるともうトイレ前に手を洗う
なんでか解るか?
おまえらのポコチンを触ったあとの手は当然汚いからよく洗う
俺のポコチン様に触れる前には当然汚れた手を洗う、この俺のポコ様に触れたあとの手、当然汚いはずがないから洗う必要がない
そういうことだよ下郎どもが!下がれ!
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:39.79ID:UTnpNewR0
お前ら案外綺麗好きなんだな
俺はケツに残るのが嫌だから普通に外でも使うわ

小便後はもちろん手は洗わない
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:43:49.10ID:E2ECHX7t0
なんでどっちかに決めたがるんだろう?
自分に合った使い方すればいいだけ。
ケツアナにクソこびりつけて、紙で拭いて血出してるやつも居るんだから。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:11.80ID:yavso2av0
お尻用とビデ用とノズルが一緒なの?

ノズルが出てくるとこなんか見られないから注意して見てなかったけれども
 だったら改善した方がイイよナ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:11.82ID:g7qd+2lj0
でも、俺はウォシュレット使ってる兄貴のアナルを選ぶけどね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:18.58ID:cIEBoPQY0
>>1
定期的に出てくるウォシュレットのネガキャン記事って誰が得するんだ?
色々書いてるけどどれもレアケースじゃねーかよ

オレはクローン病で30年以上前から毎日5-10回下痢便で、
その都度ウォシュレットで洗いまくってるけどアナルは元気いっぱいだぜ
ウォシュレットが無かったら今頃オレの肛門はただれて無くなってる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:31.23ID:892TgCLq0
ノズル洗浄機能付きのやつなら大丈夫じゃね?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:32.91ID:a6TcO9eY0
俺はウォシュレット無しじゃ生きていけないわ…
トイレットペーパーで尻穴拭いて、ちょっとでもウンチ付いてたら我慢できない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:35.59ID:Gt1PHGMP0
おいらはうんこしたら必ずシャワーを浴びてるわ🚿
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:48.05ID:iLS3SIiF0
俺も自宅のしか使わん
そこそこのランクのホテルのでもなんか嫌
そも外国人観光客が増えたせいかホテルでもたまにベッドに虫がいるとこがあって油断がならない
夕飯食いに行く前にパラゾールをベッドの中に仕込んでおく変な癖がついてしまった
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:44:49.96ID:P1hlVkWG0
日本では風呂に入るしお尻もきれいにしないと不衛生、外国はシャワーだからお尻の周りが汚くてもいいんだろ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:05.49ID:iwcWrhu40
程度の問題だろ
やりすぎれば手だって荒れるんだし
海外で流行らないのは衛生観念と盗難と水の違いなんじゃないのかね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:18.90ID:GvNPzPAA0
>>100
それだとパンツが濡れそうだが
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:24.35ID:UTnpNewR0
>>157
ええ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況